JPH02267552A - プリント写真の仕分け装置 - Google Patents

プリント写真の仕分け装置

Info

Publication number
JPH02267552A
JPH02267552A JP8992289A JP8992289A JPH02267552A JP H02267552 A JPH02267552 A JP H02267552A JP 8992289 A JP8992289 A JP 8992289A JP 8992289 A JP8992289 A JP 8992289A JP H02267552 A JPH02267552 A JP H02267552A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
box
sorter
stopper
empty
printed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8992289A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2529385B2 (ja
Inventor
Yoshio Tamura
善男 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP1089922A priority Critical patent/JP2529385B2/ja
Publication of JPH02267552A publication Critical patent/JPH02267552A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2529385B2 publication Critical patent/JP2529385B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photographic Processing Devices Using Wet Methods (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はプリント写真の仕分は装置に関するものである
〔従来の技術〕
プリント写真を現像処理するプロセサには、仕上がった
プリント写真をオーダー毎に仕分けるために仕分は装置
が付設されている。この仕分は装置は、ベルトやチェー
ン等の無端状部材に多数のソーターボックスを設けたも
のであり、このソーターボックスに1オーダー分のプリ
ント写真が投入されるようになっている。そして、プリ
ント写真の投入後は無端状部材がソーターボックス1個
分だけ移動し、次のオーダーの写真が新たな空のソータ
ーボックスに投入される。このようにしてプリント写真
がソータボックスにオーダー毎に順次投入されるので、
各オーダー毎にプリント写真が仕分けられる。仕分けら
れたプリント写真はソーターボックスの順送りにより、
次第にオペレータが位置するコンソールの近くまで送ら
れ、ここで1オーダー分のプリント写真とネガフィルム
との照合が行われ、納品袋に詰められる。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記のように、オペレータの手元にプリント写真が送ら
れてくる仕分は装置を付設したプリンタプロセサでは、
運転初期時にプリント写真の仕上がり具合を確認したり
する場合に、オペレータはキー操作により、仕分は装置
の無端状部材を早送りして、仕上がったプリント写真を
手元に持ってくるようにしている。この場合に、装填位
置とプリント写真取出し位置との間に、空のソーターボ
ックスが並ぶことになるため、これらの空のソーターボ
ックスがプリント写真取出し位置を通過するまでは、プ
リント写真の納品袋への装填作業等を中断しなければな
らない。
本発明は上記課題を解決するためのものであり、確認の
ためにプリント写真をオペレータの手元まで早期に移動
させても、写真の取出し作業が中断することがないよう
にしたプリント写真の仕分は装置を提供することを目的
とする。
(課題を解決するための手段〕 本発明は上記目的を達成するために、多数のソーターボ
ックスを一方向に循環案内する循環路と、この循環路の
往路の終端側から空のソーターボックスを受け取り、こ
れを往路の始端側に送り出す空ボックス送り手段と、空
ボックス送り手段からのソーターボックスを往路の始端
で停止させ、lオーダー分のプリント写真投入後に停止
を解除する始端側ストッパと、始端側ストッパで停止解
除されたソーターボックスを往路の終端まで滑り降ろす
移動手段と、滑り降りたソーターボックスを往路の終端
で停止させ、プリント写真の取り出し後にこの空のソー
ターボックスを空ボックス送り手段に送り出す終端側ス
トッパとを設けたものである。
〔作用〕
往路の始端で停止した空のソーターボックスに1オーダ
ーのプリント写真が投入されると、始端側ストッパが作
動してソーターボックスの停止を解除する。停止解除さ
れたソーターボックスは往路の終端にある終端側ストッ
パまで滑り降りる。
したがって、現像処理直後のプリント写真がオペレーク
の手元まで直ちに送られて来るので、プロセサの運転初
期等にプリント写真の仕上がりを容易に確認することが
できる。また、始端側ストッパの作動後に空ボックス送
り手段から空のソーターボックスが送り出され、始端側
ストッパで停止する。この空のソーターボックスには同
様にして、次のオーダーのプリント写真が投入され、投
入後は始端側ストッパの停止解除によりソーターボック
スが終端側ストッパまで滑り降りる。終端側ストッパで
停止されたソーターボックスから1オーダー分のプリン
ト写真が取り出されると、終端側ストッパが作動して、
空のソーターボックスを空ボックス送り手段に送り出す
〔実施例〕
以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明する
第1図において、符号10はソーターボックスであり、
このソーターボックス10は循環路を構成するガイドベ
ルト12上で移動自在に取り付けられている。ガイドベ
ルト12は、プリント写真11の排出口13近くに配置
した上部プーリー14と、プリントプロセサのコンソー
ル近くに配置した下部プーリー15の間で掛は巡らされ
ており、プリンタプロセサの側部で傾斜して配置される
マタ、プーリー14.15の間にはベルト固定ブラケッ
ト16が配置されている。このベルト固定ブラケット1
6は、ベルト12を固定すると共に、ガイドベル)12
を傾斜部12Aと水平部12Bとに区分してその形状を
保つものである。ガイドベルト12は、第2図に示すよ
うに、各プーリー14.15に2本掛は巡らされており
、これら固定ベルト12の間には、後に詳しく説明する
ように搬送ベルト18が配置される。
第2図に示すように、ソーターボックス10は、lオー
ダー分のプリント写真11が挿入される矩形杖の箱とさ
れており、上部が開口となっている。
このソーターボックス10の底部には、ガイドベルト1
2の縁を上下方向から挟持するための挟持片22が延設
されている。また、底部の中央には搬送ベルト18の係
合突起24に係止する係合突起26が設けられている。
搬送ベルト18は、第1図及び第2図に示すように、2
本のガイドベルト12の間でこれらに沿って配置されて
いる。この搬送ベルト18は、前記プーリー14.15
と同軸のプーリー28,29に掛は巡らされている。係
合突起24は搬送ベルト18に所定ピッチで配置され、
且つベル1−18の外側面から突出している。この係合
突起24がソーターボックス10の係合突起26に係止
することで、ソーターボックス10をガイドベルト12
に沿って移動させる。この搬送ベルト18は、ガイドベ
ルト12の傾斜部12A及び水平部12Bの間では、こ
れら区間内にあるソーターボックスIOの係合突起26
にベルト18の係合突起24が係合することのないよう
に、アイドルプーリー27でガイドベルト12に対して
所定距離だけ離して設けられている。また、上記以外の
区間では、ガイドベルト12上のソータボックス10の
係合突起26に係合突起24が係合するようにされてい
る。したがって、この区間では、ソーターボックス10
は搬送ベルト18の回動により移送される。搬送ベルト
18はパルスモータ30により回転され、パルスモータ
30はドライバ31を介しコントローラ32により制御
される。
前記プリント写真排出口13の下方には、ソーターボッ
クス10を停止させる第1ストツパ33が配置されてい
る。また、ガイドベルト12の傾斜部12Aの終わり近
くには、第2ストツパ34が配置されている。また、ガ
イドベルト12の水平部12Bには、第3ストツパ35
と、このストッパ35内のソーターボックス10を送り
出す送出し部材36(第3図参照)とが配置されている
第3図に示すように、第3ストツパ35は、係止爪38
を備えた係止レバー39をガイドヘルド12に沿って配
置して構成されている。係止レバー39には、ソレノイ
ド40とコイルバネ42とが設けられている。ソレノイ
ド40は、ON  OFF制御されることでプランジャ
41を介し係止レバー39を変位させ、ソーターボック
ス10の係止及び係止解除を行う。コイルバネ42は、
係止爪38がソーターボックス側に突出するように係止
レバー39を付勢する。したがって、ソレノイド40が
ONになった時にプランジャ41が吸引されることで、
ソーターボックスIOの係止を解除する。第1ストツパ
33も第3ストツパ35と同様の構成でありその説明を
省略する。
第4図に示すように、第2ストツパ34は、両端に係止
爪44.45を備えた係止レバー46と、この係止レバ
ー46を変位させるソレノイド48とから構成されてい
る。係止レバー46には、係止爪44をソーターボック
ス側に突出するように付勢するコイルバネ50が設けら
れている。したがって、通常は係止爪44がガイドベル
ト12側に突出し、この係止爪44によりソーターボッ
クスlOを係止する。そして、このソーターボックス1
0を第2ストツパ35から排出する時には、ソレノイド
48がONとなり、係止レバー46を変位させる。これ
により、第2ストツパ34内のソーターボックス10の
係止が解除されるとともに、後続するソーターボックス
lOが係止爪45により係止される。したがって、ソー
ターボックス10の自重により第2ストツパ34内のソ
ーターボックス10のみが払い出される。払い出し後に
、ソレノイド4日がOFFすると、後続のソーターボッ
クス10が第2ストツパ34内で係止爪44により係止
される。なお、各ソーク−ボックス10の背板側には、
ソーターボックス10が連続した場合に、前記係止爪4
5が挿入可能なように隙間を作るスペーサ51が設けら
れている。
送出し部材36は、第3図に示すように、ソートボック
ス10の背板に当接してこれを押し出す送出しルバー5
2から構成されている。送出しレバー52には、送出し
レバー52を変位させるためのソレノイド53と、ソレ
ノイド53がOFFした時に初期位置に戻すコイルバネ
54とが設けられている。
第2図に示すように、各ソーターボックス10内には、
これに挿入されたプリント写真11が取り出されたか否
かを検出するための写真検出センサ56が設けられてい
る。この写真検出センサ56は例えば投光部及び受光部
からなる。写真検出センサ56からの検出信号は、ソー
ターボックスlOの側板に設けたブラシ57及びこれが
接触するプリント基板58を介し、コントローラ32に
送られる。プリント基板58は、第3ストツパ35内の
ソーターボックス10のブラシ57に接触する位置で配
置されている。また、前記送出し部材36によるソータ
ーボックス10の送出し位置と、第1ストツパ33の配
置位置には、送られてきたソーターボックスlOを検出
するためのボックス検出センサ5B、59が設けられて
いる。
コントローラ32は、各センサ56,58.59の検出
信号に基づき、搬送ベル)1Bのパルスモータ30や、
各ストッパのソレノイド40.48及び送出し部材36
のソレノイド53をドライバ3]、60を介し制御する
次に、本実施例の作用を説明する。
先ず、運転開始前の初期状態では、コントローラ32に
より、各ソーターボックス10はガイドベルト12の復
路側に収納された状態となっており、第1ストツパ33
のみにソーターボックス10が係止されている。この状
態でプリンタプロセサの運転が開始され、プリント写真
が次々に現像処理される。現像処理されたプリント写真
は各コマ毎にカットされて、プリンタプロセサの送出し
部に貯留される。
1オーダー分のプリント写真が貯留されると、ボックス
検出センサ59によって空のソーターボックスlOが装
填位置にセットされていることを確認してから、送出し
部が作動してlオーダー分のプリント写真11が排出口
13から送り出され、第1ストツパ33内で係止されて
いるソーターボックス10内に投入される。この投入後
に第1ストツパ33が駆動して、ソーターボックスlO
の係止を解除するとともに、モータ30が一定量回転し
て搬送ベルト18を1ステツプ移動させ、次の空のソー
ターボックスを装填位置にセットする。
第1ストツパ33から開放されたソーターボックス10
は、lオーダー分のプリント写真11を収納したまま、
ガイドベルト12上を滑り降り第2ストツパ34で係止
される。第3ストツパ35にソーターボックス10がな
い運転初期時には、第2ストツパ34が直ぐに作動して
、第2ストツパ34内のソーターボックスlOを第3ス
トツパ35に払いだす。したがって、運転開始時にプリ
ント仕上がり状態を確認したい場合に、仕上がりプリン
ト写真11がオペレータの手元に直ぐに送られてくるた
め、使い勝手がよくなる。また、従来のように、現像処
理後に手元まで1オーダー分のプリント写真が来るまで
待つことなく、直ちに現像処理後のプリント写真とネガ
フィルムとを照合して、これらをDP袋に装填すること
もできる。
第3ストツパ35内のソーターボックスlOからプリン
ト写真11が1部抜き出された場合には、ソーターボッ
クスlOはこのストッパ35から送り出されない。しか
し、プリント写真11が1オーダー分取り出されると、
プリント写真検出センサ56によりこの取り出しが検出
される。この取り出し検出時に、コントローラ32はボ
ックス検出センサ58の出力信号からソーターボックス
が存在していないことを確認した後に、第3ストツパ3
5及び送り出し部材36を作動させ、プリント写真11
が取り出されて空となったソーターボックス10を送り
出す。この第3ストツパ35の空のソーターボックスl
Oの送出しに連動して、第2ストツパ34が作動し、第
2ストツパ34内のソーターボックスが第3ストツパ3
5内に送られる。
第3ストツパ35から送り出された空のソーターボック
ス10は、第1ストツパ33に空のソーターボックスl
Oを送り出すために搬送ベルト18が回動する際に、そ
の保合突起24に底部の係合突起26が係合して、ガイ
ドベル)12の復路内に取り込まれる。以下、1オーダ
ー分のプリント写真が装填される毎に搬送ベル)1Bが
間欠移動し、それにより、ソーターボックス10がガイ
ドベルト12を滑り降りることで、プリント写真11を
1オーダー毎に仕分けることができる。
なお、上記実施例では、第2ストツパ34と第3ストツ
パ35とを設け、最先のソーターボックス10をこれに
続くソーターボックス10と離し、ソーターボックス1
0からのプリント写真11の抜き取りを確実に行なえる
ようにしたが、本発明はこれに限定されることなく、第
3ストツパ35は省略して、第1及び第2ストッパ33
.34のみとすることもできる。この場合には当然のこ
とながら、送り出し部材36は第2ストツパ33に設け
る。
また、上記実施例では、各ソーターボックスIOに写真
検出センサ56を設け、これにより、1オーダー分の写
真がソーターボックス10から取り出されたことを検出
するようにしたが、これに代えて、第5図に示すように
、ソーターボックス65を斜めに貫通する写真検出用光
軸66のための孔67をソーターボックス65の前板及
び後板に形成し、この写真検出用光軸66上で仕分は装
置本体側に投光器68及び受光器69からなる写真検出
センサ70を設けることで、プリント写真11の検出を
行うこともできる。このようにすることで、第1実施例
のように、各ソーターボックス10内に検出用センサ5
6や、接続用のブラシ57及びプリント基板58を設け
る必要がなくなるので構成を簡単なものにすることがで
きる。
また、ソーターボックスを循環案内するためにガイドベ
ルト12を用いるようにしたが、これはベルトに限るこ
となく他のガイド部材を用いることもできる。また、ソ
ーターボックス10の移動を円滑に行うように、ソータ
ーボックス10のガイド部材接触面にはガイドローラを
設けることもできる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、運転開始直後の
仕上がりプリント写真を直ちにオペレータの手元まで移
送することができるので、使い勝手がよくなる。また、
従来、仕上がりプリントの確認を行うためにソーターボ
ックスを早送りして手元に移動すると、これに続くソー
ターボックスが空の状態になり、DP袋等の収納袋への
装填作業が中断されることになったが、本発明ではこの
ような不都合を解消することができる。
4、
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明を実施した写真フィルムの仕分は装置
を示す概略図である。 第2図は、第1図における■−■線に沿う拡大断面図で
ある。 第3図は、第3ストツパと送り出し部材とを示す平面図
である。 第4図は、第2ストツパを示す平面図である。 第5図は、他の実施例における写真検出センサを示す平
面図である。 58.59・・・ソーターボックス検出センサ。 l O・ l 1 ・ 12 ・ 18 ・ 24゜ 32 ・ 33゜ 36 ・ 56 ・ ・ソーターボックス ・プリント写真 ・ガイドベルト ・搬送ベルト 6・・・係合突起 ・コントローラ 4.35・・・ストッパ ・送出し部材 ・プリント写真検出センサ 第 図 手続補正書 2゜ 3゜ 4゜ 平成 1年  特許願  第89922号発明の名称 プリント写真の仕分は装置 補正をする者 事件との関係    特許出願人

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)多数のソーターボックスを一方向に循環案内する
    循環路と、この循環路の往路の終端側から空のソーター
    ボックスを受け取り、これを往路の始端側に送り出す空
    ボックス送り手段と、空ボックス送り手段からのソータ
    ーボックスを往路の始端で停止させ、1オーダー分のプ
    リント写真投入後に停止を解除する始端側ストッパと、
    始端側ストッパで停止解除されたソーターボックスを往
    路の終端まで滑り降ろす移動手段と、滑り降りたソータ
    ーボックスを往路の終端で停止させ、プリント写真の取
    り出し後にこの空のソーターボックスを空ボックス送り
    手段に送り出す終端側ストッパとを設けたことを特徴と
    するプリント写真の仕分け装置。
JP1089922A 1989-04-10 1989-04-10 プリント写真の仕分け装置 Expired - Lifetime JP2529385B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1089922A JP2529385B2 (ja) 1989-04-10 1989-04-10 プリント写真の仕分け装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1089922A JP2529385B2 (ja) 1989-04-10 1989-04-10 プリント写真の仕分け装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02267552A true JPH02267552A (ja) 1990-11-01
JP2529385B2 JP2529385B2 (ja) 1996-08-28

Family

ID=13984195

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1089922A Expired - Lifetime JP2529385B2 (ja) 1989-04-10 1989-04-10 プリント写真の仕分け装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2529385B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0723199A2 (en) * 1995-01-18 1996-07-24 Noritsu Koki Co., Ltd. Sorting apparatus for photographic printer
US5715035A (en) * 1995-06-20 1998-02-03 Noritsu Koki Co., Ltd. Integrated photofinishing apparatus
US5890872A (en) * 1995-01-18 1999-04-06 Noritsu Koki Co., Ltd. Sorting apparatus for photographic printer
US5901949A (en) * 1996-09-10 1999-05-11 Noritsu Koki Co., Ltd Conveyor system for collating photographic prints and negatives
US8561789B2 (en) 2010-08-30 2013-10-22 Seiko Epson Corporation Sorting apparatus

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0723199A2 (en) * 1995-01-18 1996-07-24 Noritsu Koki Co., Ltd. Sorting apparatus for photographic printer
EP0723199A3 (en) * 1995-01-18 1996-07-31 Noritsu Koki Co., Ltd. Sorting apparatus for photographic printer
US5890872A (en) * 1995-01-18 1999-04-06 Noritsu Koki Co., Ltd. Sorting apparatus for photographic printer
US5715035A (en) * 1995-06-20 1998-02-03 Noritsu Koki Co., Ltd. Integrated photofinishing apparatus
US5901949A (en) * 1996-09-10 1999-05-11 Noritsu Koki Co., Ltd Conveyor system for collating photographic prints and negatives
US8561789B2 (en) 2010-08-30 2013-10-22 Seiko Epson Corporation Sorting apparatus
US8720674B2 (en) 2010-08-30 2014-05-13 Seiko Epson Corporation Sorting apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2529385B2 (ja) 1996-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02267552A (ja) プリント写真の仕分け装置
US4811547A (en) Device for loading and unloading X-ray film cassettes
JP3496740B2 (ja) 写真照合システム
US5715035A (en) Integrated photofinishing apparatus
JP3673052B2 (ja) 硬貨入出金機の取引口装置
JP3236726B2 (ja) 紙幣処理機械の紙幣押込み装置
JP3812699B2 (ja) 写真処理装置
JP2529386B2 (ja) プリント写真の仕分け装置
JPH0121498B2 (ja)
JPH103126A (ja) フィルムカートリッジの搬送方法及び装置
EP0829763B1 (en) Photographic processing apparatus
JP3428831B2 (ja) 写真処理装置
JP2669259B2 (ja) フィルム供給装置
JP2555146B2 (ja) 感光性平版印刷版焼付装置
JPH08161580A (ja) 紙幣収納装置
JPH02282163A (ja) 仕分け装置
JPH11160850A (ja) 写真処理装置
JPH05278898A (ja) 画像形成システム
JPH11106114A (ja) プリント収納用トレー
JPS59194957A (ja) シ−ト積載装置
JPH11109599A (ja) 写真処理装置用トレーコンベヤ装置
JP2001060281A (ja) カード管理装置
JPH03265830A (ja) 画像記録方法
JPH0527404A (ja) プリント処理装置
JP2002216210A (ja) 循環式硬貨入出金機の入金一時保留硬貨搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080614

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080614

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090614

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term