JPH0226499Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0226499Y2
JPH0226499Y2 JP6059986U JP6059986U JPH0226499Y2 JP H0226499 Y2 JPH0226499 Y2 JP H0226499Y2 JP 6059986 U JP6059986 U JP 6059986U JP 6059986 U JP6059986 U JP 6059986U JP H0226499 Y2 JPH0226499 Y2 JP H0226499Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
stretcher
members
person
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6059986U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62172425U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6059986U priority Critical patent/JPH0226499Y2/ja
Publication of JPS62172425U publication Critical patent/JPS62172425U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0226499Y2 publication Critical patent/JPH0226499Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Invalid Beds And Related Equipment (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は、病人等を運搬するストレツチヤー
に関する。
(従来の技術) 第2図に示した従来のストレツチヤーは、台車
1に伸縮可能にした支柱2を起立させ、この支柱
2にアーム3を水平方向に設けている。そして、
このアーム3には、一対の支持部材4,5を平行
に設けるとともに、この支持部材4,5間に帆布
等からなる乗載体6を吊り下げている。
(本考案が解決しようとする問題点) 上記のようにした従来のストレツチヤーに人が
寝ると、その重みで乗載体が折れ曲げられたよう
になり、人体が沈んでしまう。そのために人の両
肩が乗載体で圧迫されたようになる。特に、この
種のストレツチヤーに乗る人がほとんど病人なの
で、上記のように圧迫されると非常な不快感を覚
えるとともに、その病気に悪影響を及ぼすことも
あつた。
この考案の目的は、乗載体に人が乗つても、そ
れが曲がつて人のからだが沈みこまないようにす
ることである。
(問題点を解決する手段) この考案は、上記の目的を達成するために、そ
の構成を次のようにしている。
すなわち、互いに平行にした一対の支持部材間
に、布等の乗載体を掛け渡してなるストレツチヤ
ーにおいて、上記支持部材に、乗載体を吊り下げ
る掛止め部材を設け、しかも、この支持部材の先
端を、掛止め部材から吊り下げた乗載体の近傍に
位置させるとともに、この先端に間隔保持片を設
け、上記乗載体の内側を、この間隔保持片に接触
させている。
(本考案の作用) 支持部材の先端に設けた間隔保持片が、乗載体
の内側を押えるようにして、当該乗載体の張りを
維持する。
(本考案の効果) この考案のストレツチヤーによれば、その乗載
体の張りが十分に維持されるので、それに人が乗
つても沈んだりしなくなる。
それにともなつて、この乗載体に乗つた人の両
肩の部分を圧迫するような問題もなくなる。
(本考案の実施例) 第1図はこの考案の実施例を示す斜視図で、こ
のストレツチヤーの台車aは、連繋部材11の両
側に平行部材12,13を設け、平面ほぼ凹字状
にするとともに、この平行部材12,13のそれ
ぞれにキヤスター14,15を設けている。
そして、上記連繋部材11の中央であつて、上
記平行部材12,13の延出方向とは反対方向
に、固定部材16を突設し、この固定部材16に
支柱bを起立させている。
上記支柱bは、本体17に筒体18を摺動自在
に嵌合するとともに、この筒体18に設けたハン
ドル19を回転させることによつて、当該筒体1
8を上下に移動できるようにしている。
そして上記筒体18の側面には、アーム20を
回動可能に取り付けている。このアーム20の先
端には、ピン21を中心に回動自在にした取付片
22を設けるとともに、このアーム20の基端側
には、取付片23をボルト24で固定している。
上記のようにした取付片22,23のそれぞれ
には支持部材25,26を設けているが、この支
持部材25,26は、棒状の中央部25a,26
aの両端を下方に折り曲げて折曲部25b,26
bとしている。
そして、折曲部25b,26bの下端には、間
隔保持片27,28を設けるとともに、この間隔
保持片27,28よりも上方における折曲部25
b,26bに、上記中央部25a,26aと平行
にした掛止め部材29,30を設けている。
なお、図中符号31は取付片22に固定したハ
ンドルで、このハンドル31を回わすことによつ
て、取付片22とともに支持部材25,26を、
ピン21を中心に回動させる。そして、上記取付
片22はアーム20に設けたストツパー32で位
置規制される図示の位置から、第1図時計方向に
回動可能にしている。
上記のようにした支持部材25,26には、人
が横になるための乗載体cを吊り下げるが、この
乗載体cは、布33の両側に芯部材34,35を
設けるとともに、これら芯部材34,35に吊り
輪36,37を取り付けている。
しかして、上記乗載体cの芯部材34,35を
左右に十分に開いて、それらを間隔保持片27,
28の外側に位置させる。このようにしてから上
記吊り輪36,37を引き上げて掛止め部材2
9,30に掛ける。
上記のようにすれば、乗載体cの両側すなわち
芯部材34,35の内側が間隔保持片27,28
によつて押えられるので、当該乗載体cに十分な
張を保つことができる。乗載体cに張を保つこと
ができるので、この乗載体cに人が乗つても、そ
の人が沈みこむようなことがなくなる。
上記のようにしたストレツチヤーを実際に使用
する場合には、先ず、ハンドル19を回して筒体
18とともに当該乗載体cを所定の高さ、すなわ
ちベツドよりも高い位置に乗載体cをセツトす
る。
このようにしてからベツドに寝ている患者の上
に当該乗載体cを移動させるとともに、その患者
を当該ベツドの端に少し移動させる。この状態か
ら片側の吊り輪36を支持部材25の掛止め部材
29から外すとともに、当該支持部材25をピン
21を中心に回動させ、この支持部材25の折曲
部25bを持ち上げた状態に保つ。
上記のように折曲部25bを持ち上げた状態か
らハンドル19を回して筒体18を下げるととも
に、乗載体cも下降させ、それを上記したベツド
の上に広げる。そして、上記ベツドの端に少し移
動させた患者を元の位置に戻すようにして、乗載
体cの上に移動させるとともに、上記吊り輪36
を掛止め部材29に止める。
このようにして再びハンドル19を回して、こ
の乗載体cの乗せた患者を持ち上げるとともに、
台車aを押して所望の場所まで移動し、その場所
で患者を下すようにする。
【図面の簡単な説明】
図面第1図はこの考案の実施例を示す斜視図、
第2図は従来のストレツチヤーの正面図である。 25,26……支持部材、27,28……間隔
保持片、29,30……掛止め部材、c……乗載
体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 互いに平行にした一対の支持部材間に、布等か
    らなる乗載体を掛け渡したストレツチヤーにおい
    て、上記支持部材に、乗載体を吊り下げる掛止め
    部材を設け、しかも、この支持部材の先端を、掛
    止め部材に吊り下げた乗載体の近傍に位置させる
    とともに、この先端に間隔保持片を設け、上記乗
    載体の内側を、この間隔保持片に接触させたスト
    レツチヤー。
JP6059986U 1986-04-22 1986-04-22 Expired JPH0226499Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6059986U JPH0226499Y2 (ja) 1986-04-22 1986-04-22

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6059986U JPH0226499Y2 (ja) 1986-04-22 1986-04-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62172425U JPS62172425U (ja) 1987-11-02
JPH0226499Y2 true JPH0226499Y2 (ja) 1990-07-19

Family

ID=30893150

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6059986U Expired JPH0226499Y2 (ja) 1986-04-22 1986-04-22

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0226499Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62172425U (ja) 1987-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0226499Y2 (ja)
US3999227A (en) Apparatus for transporting disabled persons
JPH0342908Y2 (ja)
JPS5816748Y2 (ja) 吊り椅子
JP3048724U (ja) 介護用折曲げ式吊り担架
JPS6217067Y2 (ja)
JP3024057U (ja) 脚の開閉角度でベッド部の高低を調節する形式のベビーラック
JPS5839708Y2 (ja) 車輪付担架
JPH0533140Y2 (ja)
JPH01212555A (ja) 介助機器装置
JP3043043U (ja) 手押し車椅子
CN2323771Y (zh) 曲伸轻便康复病床
JP3071692U (ja) 移動用車輪付きボンベ立て
JPH0365983B2 (ja)
JPH0536421Y2 (ja)
JP3021972U (ja) 折畳み式簡易ベッド
JPH0558131U (ja) 介護用吊り具
JPH0629528U (ja) 人体移動用補助具
JPH0736867Y2 (ja) ベビ−カ−
JPS6342484U (ja)
JPH08280753A (ja) 吊持ベッド及び病人用移動介助装置
JPS5816749Y2 (ja) 病人用補助機
JP3077241U (ja) ベッド用蒲団脱落防止装置
JPS6285128U (ja)
JPH09140746A (ja) 介護用リフト装置におけるハンガー