JPH0536421Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0536421Y2
JPH0536421Y2 JP15002388U JP15002388U JPH0536421Y2 JP H0536421 Y2 JPH0536421 Y2 JP H0536421Y2 JP 15002388 U JP15002388 U JP 15002388U JP 15002388 U JP15002388 U JP 15002388U JP H0536421 Y2 JPH0536421 Y2 JP H0536421Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
pair
conventional example
nursing care
lower belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP15002388U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0271526U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15002388U priority Critical patent/JPH0536421Y2/ja
Publication of JPH0271526U publication Critical patent/JPH0271526U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0536421Y2 publication Critical patent/JPH0536421Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Invalid Beds And Related Equipment (AREA)
  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 A 産業上の利用分野 本考案は、装着性と安定性とを向上させた介護
用吊りベルトに関する。
B 考案の概要 本考案は、両端に係合部を有する上ベルト及び
下ベルトとこれらを連結する連結ベルトとで構成
される介護用吊りベルトにおいて、 一対の連結ベルトからなるクロスベルトの一側
の一対の端部を上ベルトに結合し、他側の端部の
うちの一方を下ベルトに結合して他方には挿通部
を形成することにより、 被介護者への吊りベルトの装着を容易にし、吊
り上げ時に被介護者が安定して保持されるように
したものである。
C 従来の技術 身体障害者や高齢者になると、日常生活におけ
る他の場所への移動もひとりでできなくなる場合
がある。斯かる場合には介護者がそのような人の
世話をすることになるが、介護にも困難な問題が
多く、そのために被介護者を移動させるためのト
ランスフアーシステムが用いられる。
トランスフアーシステムは被介護者を吊り上げ
て室内を移動させるようにしたものである。即
ち、天井に設けたレールに沿つて走行可能な台車
からワイヤを介してフツクが吊り下げられてお
り、介護者を吊る介護用吊りベルトの両端をフツ
クに掛けることで被介護者を吊り上げ、レールに
沿つて移動させうるようになつている。台車の操
作はリモコンによつて行われる。
このトランスフアーマシンに用いられる介護用
吊りベルトとして、当初は第3図a,bに示すよ
うに両端に係合部としての掛金具1を有する上ベ
ルト2と下ベルト3とからなる従来例1のものを
用いていた。掛金具1は三角形のリング状であ
り、各ベルトの両端をフツクに掛けるための係合
部である。斯かる介護用吊りベルトは、第4図に
示すように上ベルト2で被介護者4の上半身を吊
り、下ベルト3で下半身を吊るようにして用い
る。5はフツクである。
従来例1のものは被介護者への着脱が非常に容
易であるが、腕の筋力のない被介護者にとつて
は、上ベルト2が脇の下にくい込むような苦痛を
受けるだけでなく、上ベルト2から上半身が抜け
落ちるようで不安になる。一方、腹の筋力のない
被介護者にとつては、上ベルト2と下ベルト3と
の間からお尻が抜け落ちそうで不安になる。
このため、第5図a,bに示すように大きな圧
力の加わる脇の下と対応する位置に応力緩和用の
スポンジ6を取り付けた上ベルト2と、2本のベ
ルト7を並列に取り付けて尻部の保持の安定性を
増加せしめた下ベルト3とで構成される従来例2
のものが考案された。斯かる介護用吊りベルト
は、第6図のようにして用いられ、脇の下の苦痛
がスポンジ6によつて多少緩和されるとともに2
本のベルト7によつてお尻を支持することからお
尻の不安定さは多少改善された。
しかし、従来例2のものでは上ベルト2と下ベ
ルト3との間からお尻が抜け落ちそうな不安は解
消されていない。
このため、従来例3として、第7図に示す補助
ベルト8が考案された。補助ベルト8は逆V字形
に形成されており、第1図又は第3図中の上ベル
ト2を図中の左右方向へ挿通するためのひとつの
挿通部8aと下ベルト3を挿通するための一対の
挿通部8bとを有する。斯かる介護用吊りベルト
は第8図のようにして用いられ、補助ベルト8に
よつて上ベルト2が下ベルト3に連結されること
から脇の下に大きな力が加わるという問題が解消
される一方、補助ベルト8がお尻を下から支持す
るためにお尻の抜け落ちも防止される。
しかし、従来例3では補助ベルト8と下ベルト
3との接続を被介護者の脇の下で行わねばならな
いため、着脱作業が困難であり、安定性も今一歩
である。
このため、従来例4として第9図に示す吊りシ
ート10が考案された。吊りシート10は上ベル
ト2と下ベルト3とをネツト9でつないだもので
ある。
考案が解決しようとする課題 ところが、斯かる吊りシートは被介護者の身体
の一部に大きな力が加わることもなく安定性がよ
い反面、横になつた被介護者に装着するのが困難
であるという問題がある。また吊り上げて座位に
移行した場合、吊りシートを取り除くことは困難
となる。
即ち、身体の一部に大きな力が加わることはな
く、安定性に優れ、かつ横になつた被介護者にも
容易に装着できると共に、座位の状態でも着脱が
容易な介護用吊りベルトは従来存在しない。
そこで本考案は、斯かる課題を解決した介護用
吊りベルトを提供することを目的とする。
E 課題を解決するための手段 斯かる目的を達成するための本考案の構成は、
両端に係合部を有する上ベルト及び下ベルトと、
略中央部が相互に交叉した状態で一対の連結ベル
トどうしを結合してなるクロスベルトとで構成
し、 クロスベルトの一側の一対の端部を上ベルトの
中央部近傍の相互に離れた位置に結合し、 クロスベルトの他側の一対の端部のうちの一方
を下ベルトに結合して他方には下部ベルトを挿通
させるための挿通部を形成したことを特徴とす
る。
F 作用 まず、横になつた状態の被介護者の背中を起こ
し、上ベルトの両端の係合部をトランスフアーマ
シンのフツクに掛ける。そして、一対の連結ベル
トが交叉する部分が被介護者の尾てい骨の位置と
なるように、一対の連結ベルトの下端を下方へ引
く。一対の連結ベルトの下部をお尻の両側に沿わ
せたのちに下ベルトを両方の太ももの下へ通し、
下ベルトを連結ベルトの一端に形成した挿通部へ
挿通したら下ベルトの両端の係合部をフツクに掛
ける。以上で介護用吊りベルトの装着が完了し、
取り外しは前記と逆の手順で行えばよい。
G 実施例 以下、本考案を図面に示す実施例に基づいて詳
細に説明する。なお、本実施例は従来の介護用吊
りベルトの一部を改良したものなので、従来と同
一部分には同一符号を付して説明を省略し、異な
る部分のみを説明する。
(a) 実施例の構成 本考案による介護用吊りベルトの構成を、第1
図に基づいて説明する。
図のように、介護用吊りベルトは上ベルト2と
下ベルト3とクロスベルト22とで構成される。
クロスベルト22は、一対の連結ベルト20,2
1の中央部Aを相互に交叉させて結合し、X字状
に形成したものである。
クロスベルト22の図中の上側の一対の端部で
ある連結ベルト20,21の上端は上ベルト2の
中央部の相互に離れた位置B,Cに結合される。
また、クロスベルト22の図中の下側の一対の端
部である連結ベルト20,21の下端のうちの前
者の下端が下ベルト3の中央から少し離れた位置
Dに結合される。そして、後者の下端には下ベル
ト3を挿通するための挿通部23が形成される。
上ベルト2、下ベルト3の両端近傍にはベルト
長さを調整するバツクル24が設けられる。各ベ
ルトに挿通されたバツクル24における図中の各
ベルトのむこう側に位置する部分には、掛金具1
に挿通した各ベルトの先端が結合されている。
(b) 実施例の作用 次に、介護用吊りベルトの作用を第1図〜第2
図に基づいて説明する。
まず、上ベルト2の両端の掛金具1をトランス
フアーマシンのフツクに掛け、横になつた状態の
被介護者の背中を起こす。そして吊りベルトのA
の部分が被介護者の尾てい骨の位置となるよう
に、Dの部分と挿通部23とを下方へ引く。
一対の連結ベルト20,21の下部をお尻の両
側へ沿わせたのちに下ベルト3を両方の太ももの
下へ通し、下ベルト3を挿通部23へ挿通したら
下ベルト3の両端の掛金具1をトランスフアーマ
シンのフツクに掛ける。以上で吊りベルトの装着
が終了し、あとは第2図のようにして被介護者4
を吊り上げる。
被介護者4が起こせない場合は、上ベルト2の
Cに近い掛金具1と挿通部23を被介護者4の背
中の下に通し、B−C間の中央が被介護者4の中
央と合致するよう引出す。下ベルト3のD部と挿
通部23部分を各々持ち、A部が被介護者4の尾
てい骨に位置するよう引き込む。下ベルト3の反
D側の掛金具1を被介護者4の太ももの下を通
し、挿通部23に通す。連結ベルト20,21の
下部をお尻の両側に沿わせるよう備える。トラン
スフアーマシンのフツクに各掛金具1を掛けるこ
とにより装着が完了する。
従つて、挿通部23が下ベルト3に結合されて
いないため、被介護者4にローリングの動作をさ
せることなく容易に装着が出来る。また、ベツド
の上のみならず車椅子上でも容易に装着が可能と
なる。
トランスフアーマシンによる被介護者4の移動
が終了したのちは、前記と逆の手順で吊りベルト
を被介護者から取り外せばよい。
クロスベルト22は上ベルト2とB,Cの2ケ
所で結合されるため、第7図に示す補助ベルト8
を用いた場合に比較べて安定性が大きい。また、
第9図に示す従来例4のものでは不可能な装着中
の用便も可能である。
H 考案の効果 以上の説明からわかるように本考案による介護
用吊りベルトによれば、以下の効果がある。
(a) クロスベルトを構成する一方の連結ベルトの
下端を下ベルトに結合し、他方の連結ベルトの
下端の挿通部を形成したので、被介護者をベツ
ド上でローリング動作をさせる必要がなく容易
に吊りベルトを着脱できる。また車椅子上にお
ける着脱も容易に行うことが出来る。
(b) 一対の連結ベルトの下端と下ベルトとで形成
される三角形の部分で被介護者のお尻を囲むよ
うに保持するため、お尻が抜け落ちるという不
安が生じない。
(c) クロスベルトを介して上ベルトと下ベルトと
が連結されているので、上ベルトから被介護者
の脇の下に直接大きな力が加わることはない。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第2図は本考案による介護用吊りベル
トの実施例に係り、第1図はその構成図、第2図
は作用説明図、第3図〜第9図は従来の介護用吊
りベルトに係り、第3図aは従来例1の上ベルト
の構成図、第3図bは従来例1の下ベルトの構成
図、第4図は従来例1の作用説明図、第5図aは
従来例2の上ベルトの構成図、第5図bは従来例
2の下ベルトの構成図、第6図は従来例2の作用
説明図、第7図は従来例3の補助ベルトの構成
図、第8図は従来例3の作用説明図、第9図は従
来例4の作用説明図である。 1……掛金具、2……上ベルト、3……下ベル
ト、20,21……連結ベルト、22……クロス
ベルト、23……挿通部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 両端に係合部を有する上ベルト及び下ベルト
    と、略中央部が相互に交叉した状態で一対の連結
    ベルトどうしを結合してなるクロスベルトとで構
    成し、 クロスベルトの一側の一対の端部を上ベルトの
    中央部近傍の相互に離れた位置に結合し、 クロスベルトの他側の一対の端部のうちの一方
    を下ベルトに結合して他方には下部ベルトを挿通
    させるための挿通部を形成したことを特徴とする
    介護用吊りベルト。
JP15002388U 1988-11-17 1988-11-17 Expired - Lifetime JPH0536421Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15002388U JPH0536421Y2 (ja) 1988-11-17 1988-11-17

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15002388U JPH0536421Y2 (ja) 1988-11-17 1988-11-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0271526U JPH0271526U (ja) 1990-05-31
JPH0536421Y2 true JPH0536421Y2 (ja) 1993-09-14

Family

ID=31422791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15002388U Expired - Lifetime JPH0536421Y2 (ja) 1988-11-17 1988-11-17

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0536421Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0271526U (ja) 1990-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7017525B2 (en) Multipurpose harness assembly for use in assisting a muscular-incapacitated person
GB2192125A (en) A harness for use in lifting a disabled person or patient
JPH0536421Y2 (ja)
GB2311764A (en) Patient Sling
US5685033A (en) Lavin lift strap
JP2533327Y2 (ja) 介護用移動吊具
JP3215104U (ja) 介護リフト用吊り具
JPS5816747Y2 (ja) 患者移動用吊装置
JP3138658U (ja) 介護用ベルト
JPH0535137U (ja) 歩行リハビリ吊具
BR112019005648B1 (pt) Ferramenta assistiva para assistência em transferência, assistência em levante, etc
JPS5816748Y2 (ja) 吊り椅子
JP5965514B1 (ja) 介助ベルト
JPH11253511A (ja) 介護用シート、及び該介護用シートを係止した自立歩行支援機
CN204709242U (zh) 一种人体吊篮和设有这种人体吊篮的瘫痪人员移动装置
JP3217028U (ja) 介護者用移乗具
JPH11276533A (ja) 介護用衣服
JP3031440U (ja) 介護用吊上シート
JPH0367701B2 (ja)
JP2524544Y2 (ja) 介助保護帯
JP3201256U (ja) トイレで脱着しない安全穴開きズボン
JP2000126250A (ja) 介護リフト用吊り具
JP2014147660A (ja) 介護用スリングシート
JPH0558131U (ja) 介護用吊り具
JP3056108U (ja) 介護用膝部吊上げ片