JPH0226494A - ボタン電話装置 - Google Patents

ボタン電話装置

Info

Publication number
JPH0226494A
JPH0226494A JP17765088A JP17765088A JPH0226494A JP H0226494 A JPH0226494 A JP H0226494A JP 17765088 A JP17765088 A JP 17765088A JP 17765088 A JP17765088 A JP 17765088A JP H0226494 A JPH0226494 A JP H0226494A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
button telephone
short circuit
fault
button
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17765088A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsu Nakahara
達 中原
Yoshio Terauchi
美穂 寺内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP17765088A priority Critical patent/JPH0226494A/ja
Publication of JPH0226494A publication Critical patent/JPH0226494A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はボタン電話装置に関し、特に複数本の局線と、
複数台のボタン電話機との接続の制御を行う制御手段を
有するボタン電話装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種のボタン電話装置においては、電話機イン
タフェース部からボタン電話機に電源供給を行っている
。このボタン電話機電源供給回路には、短絡保護の為、
短絡保護回路としてヒユーズが一般的に使用されている
ボタン電話機、又は、線路の障害によって供給電源の電
流が許容容X電流を超えた場合は、ヒユーズが切断され
る事により線路が短絡から保護されていた。
ヒユーズが切断された線路のボタン電話機に対して他の
内線電話機が発信を行った場合、主装置は内線接続不能
な為、原因の如何にかかわらず、発信した内線電話機に
接続不能の情報である被呼内線が未接続である事を示す
信号音、および表示信号を発信側の内線電話機に送出す
る制御を行っていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のボタン電話装置は、被呼内線への接続が
不能な場合、不能の状態、原因などに無関係に、常に未
接続信号音(エラー信号音)と未接続表示信号(エラー
表示信号)を発信側の内線電話機へ送信する様に構成さ
れているので、発信者は被呼内線が実際に未接続である
のか、又は、保護回路の切断による障害であるのかを知
ることができないという欠点がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のボタン電話装置は、ボタン電話機と主装置とか
らなり、前記主装置は前記ボタン電話機の接続線を収容
する電話機インタフェース部と、複数の回線を収容する
回線インタフェース部と、前記ボタン電話機および前記
回線との相互の接続を行う通話路スイッチ部と、前記電
話機インタフェーイス部と前記通話路スイッチ部と回線
インクフェース部とを制御する制御部とを備えるボタン
電話装置において、前記主装置は前記電話機インタフェ
ース部に前記ボタン電話機への電源供給に対する前記接
続線の短絡を検出する短絡保護回路検出部を備え、前記
短絡の検出の場合に発信側の前記ボタン電話機に前記短
絡の検出情報を音声通知する音声通知手段を有している
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
第1図に示す本実施例の着信時の動作手順の一例を示す
フローチャート、第3図は第2図に対応する発信側への
動作手順の一例を示すフローチャートである。
第1図において、本実施例のボタン電話装置は主装置1
0に複数のボタン電話機20と、電話回線30とを収容
している。主装置10は通話路スイッチ11と、電話機
インタフェース部12と、回線インタフェース部13と
、制御部14と、音声合成回路16とを有して構成して
いる。
通話路スイッチ11は電話機インタフェース部12を介
したボタン電話20の通話路と、回線インタフェース部
13を介した電話回線30の通話路を収容し、制御部1
4の制御によって相互接続する。また、ボタン電話機2
0の相互接続、ならびにボタン電話8120と音声合成
回路16との相互接続も行う。
電話機インタフェース部12は、ボタン電話機20との
通話路を通話路スイッチ11に接続し、またボタン電話
機20のデータは制御部14へ送られる。
回線インタフェース部13は、電話回線30の通話路を
通話路スイッチ11に接続し、また制御データは制御部
14へ送られる。
制御部14は、マイクロプロセッサが記憶しているプロ
グラム・データ並びに各接続部から入力したデータを処
理して通話路スイッチ11および呼の制御を実行する。
電話機インタフェース部12には短絡保護回路検出部1
5を有し、内部の短絡・保護回路の状態の検出を行う。
次に、本実施例の主要動作手順について第1図、第2図
を併用して説明する。
内線のボタン電話機20の一つから発信情報が送出され
た場合、このデータは電話機インタフェース部12を経
由して制御部14に送出される。
内線のボタン電話ai20からの発信データに基づき、
制御部14は該当するボタンで電話機20に電話機イン
タフェース部12を経由して着信データを送出(手順S
L)する。
発信したボタン電話機20からのデータに基づき、制御
部14は該当するボタン電話機20に通知して鳴動信号
を発する。
第2図は内線直接ダイヤル接続方式の場合の動作手順の
一例を示し、手順S1に続いて、制御部14は被呼内線
のボタン電話機20のダイヤル番号を受信(手順S2)
する。
制御部14は受信符号に誤りがなく(手順S3)、被呼
内線が空き(手順S4)と判断できた時、被呼内線を呼
出しく手順S5)する。次いで、制御部14は電話機イ
ンタフェース部12を介して被呼内線の応答(手順S6
)を受けた時、被呼内線のボタン電話機20と、着呼が
あった発信した内線のボタン電話機20とを、通話路ス
イッチ11を制御しく手順S7)で接続する。
これまでの手順は従来とも同一であり、以後の手順が本
実施例の特徴である。
前述の手順S6で被呼内線が応答するまでに短絡保護回
路検出部15が障害を検出しない時、及び障害に遭遇(
手順S8)しない時は、被呼内線が応答するまで手順を
繰返す。
手順S3で受信符号に誤りがあった場合、手順S4で被
呼内線が使用中の場合、および手順S8で障害に遭遇し
た場合、電話機インタフェース部12の短絡保護回路検
出部15が状態の検出を行ない、手順S3に対しては誤
符号信号を送信(手順S9)し、手順S4に対しては話
中信号を送信(手順5IO)L、また手順S8では障害
信号を、発信側へ送信(手順5ll)して手順を終了す
る。
接続不能の状態が識別検出できれば。上記説明の例に限
定するものではない。
次に、接続不能状態の各種信号を処理する場合の発信側
に対するシーケンスについて第1図、第3図を併用して
説明する。
まず、制御部14は電話機インタフェース部12を介し
てボタン電話機20の一つの発呼を検出(手順521)
する。発信者から操作されたダイヤル符号は電話機イン
タフェース部12を介して制御部14に送出され、被呼
側に誤符合(手順522)1話中信号の受信(手順32
3)、障害信号の受信(手順524)等の接続不能信号
の受信がなくて応答信号を受信(手順525)した時、
制御部14は発信したボタン電話機20へ応答信号を送
って応答の表示(手順526)を行う。
手順S21のダイヤル符合送出後制御部14は、誤符号
信号の受信時には誤りの表示(手順527)1話中信号
の受信時には相手話中の表示(手順528)を行い、さ
らに電話機インタフェース部12の短絡保護回路検出部
15による障害信号を受信時には障害状態の情報と判断
して、音声合成回路161通話通話路スイッチの制御く
手順529)を行い、発信したボタン電話機20に対し
、音声合成回路16−通話路スイッチ11−電話機イン
タフェース部12を通して発信したボタン電話機20の
障害情報の音声通知を行う。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、主装置の電話機インタフ
ェース部のボタン電話機への電源供給回路に対する短絡
保護回路検出部の短絡検出によって短絡障害の状態を音
声通知手段で発信側のボタン電話機に音声通知できるよ
うに構成することにより、発信者が接続不能の状態、又
は、障害の原因を知って適切な対処をすることができる
ので、運用サービスを改善できる効果がある。
順の一例を示すフローチャート・、第3図は、第2図に
対応する発信側への動作手順の一例を示すフローチャー
トである。
10、・・・・・・主装置、11.・・・・・・通話路
スイッチ、12.・・・・・・電話機インタフェース部
、13゜・・・・・・回線インタフェース部、14.・
・・・・・制御部、15、・・・・・・短絡保護回路検
出部、16.・・・・・・音声合成回路、20.・・・
・・・ボタン電話機、30.・・・・・・電話回線。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
第1図に示す本実施例の着信時の動作手第 ! 閏

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ボタン電話機と主装置とからなり、前記主装置は前記ボ
    タン電話機の接続線を収容する電話機インタフェース部
    と、複数の回線を収容する回線インタフェース部と、前
    記ボタン電話機および前記回線との相互の接続を行う通
    話路スイッチ部と、前記電話機インタフェーイス部と前
    記通話路スイッチ部と回線インタフェース部とを制御す
    る制御部とを備えるボタン電話装置において、前記主装
    置は前記電話機インタフェース部に前記ボタン電話機へ
    の電源供給に対する前記接続線の短絡を検出する短絡保
    護回路検出部を備え、前記短絡の検出の場合に発信側の
    前記ボタン電話機に前記短絡の検出情報を音声通知する
    音声通知手段を有することを特徴とするボタン電話装置
JP17765088A 1988-07-15 1988-07-15 ボタン電話装置 Pending JPH0226494A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17765088A JPH0226494A (ja) 1988-07-15 1988-07-15 ボタン電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17765088A JPH0226494A (ja) 1988-07-15 1988-07-15 ボタン電話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0226494A true JPH0226494A (ja) 1990-01-29

Family

ID=16034702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17765088A Pending JPH0226494A (ja) 1988-07-15 1988-07-15 ボタン電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0226494A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05160886A (ja) ディジタル端末装置
JPH0226494A (ja) ボタン電話装置
JPH0226495A (ja) ボタン電話装置
JPS62200852A (ja) ボタン電話装置の停電電話機
JP2826778B2 (ja) 119通報回線応答方式
JPS6068499A (ja) 非常通報応答システム
JPS6248169A (ja) 情報通知方式
JPS63248271A (ja) 通信装置
JPH09261335A (ja) 通信装置
JP2619903B2 (ja) Isdn端末呼出し方式
JP2765465B2 (ja) 保守機能付きisdnターミナルアダプタ
JPH0344252A (ja) 緊急連絡用自動発信方式
KR20010059638A (ko) 전전자교환기에서 발신자 정보 제공방법
JPS63131647A (ja) 制御情報の検出方式
JP2001203796A (ja) 電話装置
JPS6364495A (ja) 加入者インタフエ−ス発着信衝突防止方式
JPH0630123A (ja) 接続通知方式
JPH02214358A (ja) 電話交換システム
JPH01253391A (ja) ボタン電話装置
JPH0946501A (ja) Fax誤着信通知装置
JPS6234498A (ja) 片方向通信路設定方式
JPS631235A (ja) 構内自動交換機
JPS586656A (ja) 電話−フアクシミリ回線切替方式
JPS6313561A (ja) 構内電子交換機のモ−ニングコ−ル装置
JPH01190057A (ja) 複数呼制御端末