JPH02262753A - 留守番電話装置 - Google Patents

留守番電話装置

Info

Publication number
JPH02262753A
JPH02262753A JP8453989A JP8453989A JPH02262753A JP H02262753 A JPH02262753 A JP H02262753A JP 8453989 A JP8453989 A JP 8453989A JP 8453989 A JP8453989 A JP 8453989A JP H02262753 A JPH02262753 A JP H02262753A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
icm
date
data
recording
time data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8453989A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshizo Toda
好造 戸田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP8453989A priority Critical patent/JPH02262753A/ja
Publication of JPH02262753A publication Critical patent/JPH02262753A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、操作者の留守中の着信に対し、自動的に応答
メツセージ(OGM)を送出た後、発呼者からの用件メ
ツセージ(ICM)を録音する留守番電話装置に関する
ものである。
[従来の技術] 従来の留守番電話装置は、大きく分けて、OGM送出部
とICM録音再生部から構成されている。
OGM送出部は、操作者が予め在宅時に留守番電話装置
にメツセージを吹き込んでおき電話発呼側の相手に用件
の録音を促すための応答メツセージ(OG M : O
ut Going Message )を保持、送出す
るものである。また、ICM録音再生部は、上記応答メ
ツセージに従って発呼者側から発せられる用件メツセー
ジ(I CM : In Coming Messts
gt;)を録ル、再生するものである。
OGM送出部には、通常、アナログ音声情報をデジタル
音声データに変換し、これをメモリに蓄積することによ
って、序声情報をM音、再生する音声録音再生II等が
使用される。
OGMとしては、例えば、「ただいま留守にしておりよ
tので、用件のある方は、ビーという信号澤の後に用件
をお話し下ぷい。」というように、相手方に用件の録音
を促すメツセージを、予め音声録音再生ICに吹き込ん
でおく。
一方、ICM録音再生部は、OGMに比較17て、長時
間の録音が必要なこと、また音質などの点から、マイク
ロカセットテープやコンパクトカセットテープなどによ
るテープ録音再生装δが使用されることが多い。
次に、このような留守番電話装dの動作について説明す
ると、まず操作者は外出時に留守番電話装置を留守モー
ドにセットしておく、そこで、電話の着信があると、留
守番電話装置は、この着信を検知し、先に操作者が録音
しておいたOGMを発呼者側に送出する。この後、発呼
者が、用件メツセージを話し始める合図のため、上記信
号音(ビープトーン信号)を送出する。同時にICM録
音状態となり、テープを駆動し、発呼者からのICMを
テープに録音して行く0発呼者がICMを話し終わると
留守番電話装置はこれを検知し、ICMの録音を終了し
て1件のICMの録音動作が終了する。
電話機が留守モードに設定されている間、電話の着信の
たびに以上の動作をくり返し、発呼者からのICMを順
次テープに録音して行く。
次に操作者は、帰宅後留守モードを解除し、留守中にテ
ープに録音された発呼者からのICMを順次再生して聴
取することが出来る3 [発明が解決しようとする課題] しかしながら、上記従来技術では、操作者が帰宅後1発
呼者からのICMを再生聴取する場合、この工CMは、
録音順で再生され、そのM音月日や時刻等の情報により
、選択的にICMを再生することができなかった。従っ
て、例えば操作者がある月11のICMを緊急に聴取し
たい場合、テープに録音された全てのICMを聴取し、
確認しなければならないという煩しさがある。
未発)JIは、録音されたICMの中から必要なものだ
けを適宜選択することが可能な留守番電話装置を提供す
ることを目的としている。
[課題を解決する手段〕 本発明は、ICMの録音時における日時データを発生す
る[1時データ発生部と、この日時データをアナログ信
号録音媒体に対17て録音可能なアナログ音声情報に変
換し、また逆に上記アナログ音声情報から元の日時デー
タに復元するデータ変換部と、」二足ICMと、このI
CMの録音時における日時デ・−夕のアナログ音声情報
どを録音媒体に録音する録音制御部と、操作者が検索用
の日時データを入力するための操作部と、この操作部か
ら入力された日時データと録音媒体に記録された日時デ
ータどを比較し、この日時データに対応するICMを検
索して再生する再生制御部とを有することを特徴とする
[作用] 本発明によれば、ICMとともに日時データを録音する
ことにより、操作者が入力した日時に合致した条件のI
CMのみを選択的に再生することが可能となる。
[実施例] 第1図は、本発明の一実施例を示すブロック図である。
この留守番電話装置は、局線からの着信ならびに直流ル
ープ形成時に局線の瞬間的な継続を検知する着信/局線
断検知部lと、操作者が在宅時に通常の通話を行うため
の通話回路2と、通話のためのハンドセット3と、在宅
時の通話モード状態と外出時の留守番モー1−′状態で
回路を切り換えるためのリレー4と、直流ループを形成
するためのスイ−7チ20を有している。
また、この留守番電話装置は、局線側(2線回路)と、
OGM送出部(2線回路)およびICM受信部(2線回
路)との2線−4&l変換を行いバランスをとるための
ネットワーク部5と、カセットテープによる録音、再生
時に音声の制御を行うテープ音声制御部6と、カセット
テープによる録音、再生時にテープの駆動制御を行うテ
ープ駆動制御部7と1発呼者からのICMを録音、保持
するためのカセットテープ8と、カセットテープに対す
る録音、再生を行うための磁気へラド9と、テープ再生
音を聴取するためのアンプ部21と、スピーカ22とを
有する。
さらに、この留守番電話装置は、ICM録音中に発呼者
からの音声が継続しているか、あるいは終話により無音
になったかを検知するための音声検知部10と、OGM
の録音、再生を行うための音声録音再生ICI lと、
この音声録音再生IC11に制御され、デジタルデータ
化されたOGM音声データを保持するメモリ12と、音
声録音再生ICI 1によりOGMを録音するためのマ
イク13と、日時データをカセットテープ8に記録可能
なアナログ音声情報に変換し、また逆にこのアナログ音
声情報を元の日時データに変換するためのデータ変換部
14と、各部を制御するための制御部15と、ICM録
音の日時データ(月日、曜日、時刻)を表示するための
表示部16と、操作者が各種操作を行うための操作部1
7と、現在の日時、曜日、時刻を管理し、日時データと
して発生する日時データ発生部18と、ビープトーン発
生部19とを有している。
以上のような構成において、まず通常時はリレー4がT
側にあり、操作者は在宅時に、通話回路2を介してハン
ドセット3により通話を行なう。
また、操作者は在宅時に操作部17を操作し、音声録音
再生ICI 1を録音状態にし、マイク13から、発呼
者にICMの録音を促すためのOGMEを録音し、デジ
タルデータ化されたOGM音声情報をメモリ12に蓄積
する。
そこで、操作者は、外出時に、操作部17の操作により
留守モードへの設定を行い、これによってリレー4はA
側に接続される。その後、操作者の留守時に局線からの
着信があると、上記着信/局線断検知部1が、この着信
を検知し、これに基づいて制御部15がスイッチ20を
閉結して直流ループを形成する。
次に、音声録音再生ICIIを再生状態にし、先に操作
者が録音したOGMをメモリ12から引き出しアナログ
音声情報に変換し、ネットワーク部5を介して、局線側
に送出する。同時にテープ音声制御部6を録音状態にし
、ビープトーン発生部19およびテープ駆動制御部7を
動作させ、ビープトーンを数秒間テープに録音し、これ
を第2図に示すICMIのデータ部のヘッドとする。
そして、日時データ発生部18から発生した月日、曜日
1時刻データをデータ変換部14に送り、テープに録音
可能なアナログ音声情報データに変換し、上記ICMI
のヘッダに続く領域に録音し、テープ録音状態を一時停
止する。
次に、OGMの終了ともにビープトーン発生部19から
ネットワーク部5を介して局線側にビープトーンを発生
し、発呼者にICMの録音開始を促し、同時に再びテー
プ音声制御部6およびテープ駆動制御部7をテープ録音
状態にし、発呼者からのICMを上記ヘッダおよび日時
データに続く領域に録音して行く。
発呼者側がICMの録音を終了すると、これによる音声
の無音状態を音声検知部10が検知するか、あるいは発
呼者側のオンフックにより発生する瞬間的な直流ループ
の断続(CPC信号)を着信/局線談検知部1が検知す
ると、発呼者のICM終了と判断してテープ音声制御部
6およびテープ駆動制御部7を停止状態とし、スイッチ
20を開放して直流ループの捕捉を解除する。これによ
り、1件のICM録音が終了する。
以後、着信/局線断検知部1が着信を検知すると、以上
の動作をくり返し、発呼者からのICMを順次、録音し
て行く。
次に、操作者が帰宅すると操作部17から、在宅モード
への設定を行い、テープ音声制御部6およびテープ駆動
制御部7をテープ再生状態にし、スピーカ22から録音
されたICMを聴取する。
ここで、操作者がICMの選択再生を希望し、操作部1
7かも、例えば4月1日という月日データを入力すると
、テープ駆動制御部7を高速回転状態にし、テープ音声
制御部6が各ICMのヘッダを検出するまで高速回転を
行い、ヘッダを検出する毎に通常回転に戻し、各ヘッダ
に続いて録音されているアナログ音声情報の月日、曜日
、時刻データを再生し、データ変換部14が、これを元
のデジタルデータの月日、曜日、時刻データに復元する
そこで、この復元データが、先に操作者が入力した月日
データと合致した場合には、統<ICM部を再生する。
また、このとき、復元データに基づいてICM録音の月
日、曜日、時刻を表示部16に表示する。
そして、入力された月日データと合致したICMに対し
てのみ選択的に再生を行い、全ICMに対し、以上の検
索、選択再生動作を終了した時点で、テープ音声制御部
6とテープ駆動制御部7とを停止にし、動作を終了する
なお、検索の条件が月日データでなく曜日、時刻データ
の場合でも同様に検索および選択再生動作を行うことが
できる。
また、上記実施例では、ICM録音装置としてカセット
テープによるテープ録音方式を取っているが、最近、録
音時間が長詩開化している音声録音再生ICを用いるこ
とも可能である。
[発明の効果] 本発明によれば、ICMとともに録音された月日、曜日
、時刻などの条件によってICMを選択的に再生するこ
とが可能であることから、操作者は、録音されたICM
を全て聴取して必要なICM情報を選択するという煩雑
さから解放されるとともに、緊急に特定のICM情報を
聴取したい場合など、日時データにより短時間で必要な
ICM情報のみを聴取することが可1Fとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を示すブロック図である。 第2図は同実施例において録音テ・−ブに録音されるデ
ータの状態を示す模式図である。 ■・・・着信/局線断検知部。 2・・・通話回路、 3・・・ハンドセット・ 4・・・リレー 5・・・ネットワーク部、 6・・・テープ音声制御部、 7・・・テープ駆動制御部、 8・・・カセットテープ、 9・・・磁気ヘッド。 10・・・音声検知部、 11・・・音声録音再生IC1 12・・・メモリ、 13・・・マイク、 14・・・データ変換部、 15・・・制御部、 16・・・表示部、 17・・・操作部、 8・・・日時データ発生部、 9・・・ど−ブトーン発生部、 0・・・スイッチ、 1・・・アンプ部、 2・・・スピーカ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 用件メッセージの録音時における日時データを発生する
    日時データ発生部と; この日時データをアナログ信号録音媒体に対して録音可
    能なアナログ音声情報に変換し、また逆に上記アナログ
    音声情報から元の日時データに復元するデータ変換部と
    ; 上記用件メッセージと、この用件メッセージの録音時に
    おける日時データのアナログ音声情報とを録音媒体に録
    音する録音制御部と; 操作者が検索用の日時データを入力するための操作部と
    ; この操作部から入力された日時データと録音媒体に記録
    された日時データとを比較し、この日時データに対応す
    る用件メッセージを検索して再生する再生制御部と; を有することを特徴とする留守番電話装置。
JP8453989A 1989-04-03 1989-04-03 留守番電話装置 Pending JPH02262753A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8453989A JPH02262753A (ja) 1989-04-03 1989-04-03 留守番電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8453989A JPH02262753A (ja) 1989-04-03 1989-04-03 留守番電話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02262753A true JPH02262753A (ja) 1990-10-25

Family

ID=13833453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8453989A Pending JPH02262753A (ja) 1989-04-03 1989-04-03 留守番電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02262753A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5367560A (en) Telephone answering device with a plurality of passwords
JPH02262753A (ja) 留守番電話装置
JP2686642B2 (ja) 留守番電話装置
JPS6010861A (ja) 留守番電話装置
JP2606212B2 (ja) 留守番電話装置
JPS6130855A (ja) 留守番電話装置
JPS6020670A (ja) 留守番電話装置
JPH0487446A (ja) 留守番電話装置
JPH02268054A (ja) 留守番電話機能付通信端末装置
JP2726652B2 (ja) 留守番電話装置
JP2550984B2 (ja) 留守番電話装置
JPH02119491A (ja) 留守番テレビ電話
JP2829543B2 (ja) 通信装置
JPS5916453A (ja) 留守番電話装置
JPS63179652A (ja) 留守番電話機
JPH04304750A (ja) 留守番電話装置
JPH0723101A (ja) 留守番電話装置
JPH02305160A (ja) 外部録音機能付留守番電話機
JPS63280550A (ja) 留守番電話装置
JPH02309751A (ja) 留守番電話機
JPH04287551A (ja) 留守番電話機のタイムスタンプ方式
JPH02155347A (ja) 留守番電話
JPH02119459A (ja) 留守番電話装置
JPH02274143A (ja) 留守番電話装置
JPH0714746U (ja) 留守番電話機