JPH02258938A - 耐熱性材料 - Google Patents

耐熱性材料

Info

Publication number
JPH02258938A
JPH02258938A JP7677889A JP7677889A JPH02258938A JP H02258938 A JPH02258938 A JP H02258938A JP 7677889 A JP7677889 A JP 7677889A JP 7677889 A JP7677889 A JP 7677889A JP H02258938 A JPH02258938 A JP H02258938A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intermetallic compound
heat
ductility
resistant material
atom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7677889A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Kawabata
武 川畑
Kazuhisa Shibue
渋江 和久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Light Metal Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Light Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Light Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Light Metal Industries Ltd
Priority to JP7677889A priority Critical patent/JPH02258938A/ja
Publication of JPH02258938A publication Critical patent/JPH02258938A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は軽量の耐熱材料であって、Ti合金あるいは超
合金の代替材料として、航空機分野、自動車分野、化学
工業分野等広範四に応用される材料に関するものである
[従来の技術] TiAl系金属間化合物は軽量で、かつ高温強度、耐酸
化性に優れていることが知られている。
[発明が解決しようとする課題] 上記TiAl系金属間化合物は、常温での延性が乏しく
、かつ難加工材であるため、現在はとんど実用化に至っ
ていない。そこで本発明は、このTiAl系金属間化合
物の常温における延性を高めて加工性を改善し、その実
用化を促進せんとするものである。
[課題を解決するための手段] 本発明は 25原子%≦Al≦75原子% 0.01原子≦Cr≦10原子% 0.005原子%≦B≦5原子% を含み、残部は実質的にTiで金属間化合物である耐熱
性材料である。
AIが25原子%未満ではTiA]金属間化合物となら
ず、AIが75原子%を越えると延性が低下する。Cr
およびBは前記範囲の添加により延性を向上させる。
[作 用] C「、Bの複合添加によってTiAl系金属間化合物材
料の延性を向上する点について詳述すると、延性に寄与
する因子として、■結晶の軸比(c / a )の1.
への接近、■予期以上の体積減少がある。■はTfAl
が元来有する変形の異方性をより等方的に変化させ延性
を改善するものであり、■は結晶中の電子密度を高め原
子間結合を増大させ、強度および延性を改善するもので
ある。
本発明におけるCrとBとはそれぞれ■および■の効果
をもち、同時に添加した場合相乗的に効果が現われる。
又、Bは粒界へ一部偏析し、粒界の強度を高める。
[実施例] 表1に示す組成の材料をAr雰囲気中でアーク溶解して
、鋳塊を作成し、1300℃、48hr。
LO’Torrの条件下で熱処理後引張試験片に成形し
、常温あるいは900℃において、JIS−22201
(4号試験片)によって引張試験を行った。
結果を表1に併記する。
表1 σ、:引張強さ δ :破断伸び [発明の効果〕 本発明によればTiAl系金属間化合物の常温での延性
を改良することができる。そして、かかる材料はTi合
金、超合金の代替材料として航空機分野、自動車分野、
化学工業分野等広範囲に応用される。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 25原子%≦Al≦75原子% 0.01原子%≦Cr≦10原子% 0.005原子%≦B≦5原子% を含み、残部は実質的にTiで金属間化合物であること
    を特徴とする耐熱性材料。
JP7677889A 1989-03-30 1989-03-30 耐熱性材料 Pending JPH02258938A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7677889A JPH02258938A (ja) 1989-03-30 1989-03-30 耐熱性材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7677889A JPH02258938A (ja) 1989-03-30 1989-03-30 耐熱性材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02258938A true JPH02258938A (ja) 1990-10-19

Family

ID=13615056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7677889A Pending JPH02258938A (ja) 1989-03-30 1989-03-30 耐熱性材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02258938A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03197631A (ja) * 1989-12-25 1991-08-29 Nippon Steel Corp 金属間化合物TiAl―Cr基合金
EP0545613A1 (en) * 1991-12-02 1993-06-09 General Electric Company Wrought gamma titanium aluminide alloys modified by chromium, boron, and niobium
US5296055A (en) * 1990-07-31 1994-03-22 Ishikawajima-Harima Heavy Industries Co., Ltd. Titanium aluminides and precision cast articles made therefrom
EP3054023A1 (de) * 2014-07-14 2016-08-10 MTU Aero Engines GmbH Al-reiche hochtemperatur-tial -legierung

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03197631A (ja) * 1989-12-25 1991-08-29 Nippon Steel Corp 金属間化合物TiAl―Cr基合金
US5296055A (en) * 1990-07-31 1994-03-22 Ishikawajima-Harima Heavy Industries Co., Ltd. Titanium aluminides and precision cast articles made therefrom
EP0545613A1 (en) * 1991-12-02 1993-06-09 General Electric Company Wrought gamma titanium aluminide alloys modified by chromium, boron, and niobium
EP3054023A1 (de) * 2014-07-14 2016-08-10 MTU Aero Engines GmbH Al-reiche hochtemperatur-tial -legierung
EP3553193A1 (de) * 2014-07-14 2019-10-16 MTU Aero Engines GmbH Al - reiche hochtemperatur - tial - legierung
US10465264B2 (en) 2014-07-14 2019-11-05 MTU Aero Engines AG Al-rich high-temperature TiAl alloy

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3049767B2 (ja) 耐熱性に優れたTi合金
JPH01298127A (ja) 金属間化合物TiAl基軽量耐熱合金
JPS6386840A (ja) 高温加工可能なニツケル−鉄アルミニド合金
WO1989001052A1 (en) Titanium alloys
JPH02258938A (ja) 耐熱性材料
JPH0361341A (ja) 加工性に優れた高強度チタン合金
JPH07242976A (ja) 耐熱性に優れた展伸用アルミニウム合金およびその製造方法
JPS63111152A (ja) Siを添加した金属間化合物TiAl基耐熱合金
JPH01272743A (ja) 耐熱性に優れた高力アルミニウム合金
JPH04358036A (ja) α+β型Ti合金
JPH032218B2 (ja)
JPH083665A (ja) 耐酸化性および高温強度に優れた金型用Ni基超耐熱合金
JPH04268037A (ja) 耐クリ−プ性の優れたNi3(Si,Ti)基耐熱合金
JPH02258939A (ja) 耐熱性材料
JPS6311643A (ja) 耐熱性に優れた高力アルミ合金
JPH01290738A (ja) 耐熱性に優れたアルミニウム合金
US3330653A (en) Copper-zirconium-vanadium alloys
JPH02277736A (ja) TiAl基耐熱合金
JPH08144002A (ja) 耐熱性に優れた高強度アルミニウム合金
JPH03193837A (ja) 高温耐酸化性金属間化合物TiAl系合金
JPS60187652A (ja) 高弾性合金の製造方法
JPH0641669A (ja) 耐応力腐食割れ性に優れた高力アルミニウム合金
JPH03219034A (ja) 耐酸化性に優れた金属間化合物TiAl基合金
JPS5985836A (ja) 硬質合金
JPS6293333A (ja) Ni基合金