JPH022561A - 改良された光重合性画像材料 - Google Patents

改良された光重合性画像材料

Info

Publication number
JPH022561A
JPH022561A JP63323837A JP32383788A JPH022561A JP H022561 A JPH022561 A JP H022561A JP 63323837 A JP63323837 A JP 63323837A JP 32383788 A JP32383788 A JP 32383788A JP H022561 A JPH022561 A JP H022561A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
relief
acrylate
monomers
printing
photoinitiator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63323837A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2577792B2 (ja
Inventor
Manfred Schober
マンフレト・シヨーバー
Hans L Schroder
ハンス・レアンダー・シユレーダー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EIDP Inc
Original Assignee
EI Du Pont de Nemours and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6343707&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH022561(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by EI Du Pont de Nemours and Co filed Critical EI Du Pont de Nemours and Co
Publication of JPH022561A publication Critical patent/JPH022561A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2577792B2 publication Critical patent/JP2577792B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/027Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Materials For Photolithography (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、フレキソグラフ印刷用のレリーフを作るため
の感光性組成物に関し、さらに詳しくは改良された柔軟
性をもつ、フレキングラフ印刷用のレリーフを作るため
の感光性組成物に関するものである。
発明の背景 フレキソグラフ印刷のためフォトポリマーのレリーフを
作るのKは、普通紫外線によりエレメントの感光性層を
画像状に露光することが行われる。未露光の部分は適当
な溶剤を用いて洗い去られる。この溶剤は蒸発により除
かれ、必要なれば、この表面は粘着性を取シ除くための
処理がされる。このような例は以下の各特許および公告
公報で見ることができる、即ち米国特許第2,94 B
、611号、同第3,024,180号、同第3,79
8,035号、同第3,951,657号、ドイツ国公
報第2,138,582号、同第2,215,090号
、同第2,223,808号および同第2,564,8
75号などである。
これらのレリーフを作るために用いられる感光性組成物
は、1)付加重合可能な、非ガス状のエチレン性不飽和
七ツマ−12)活性輻射線によって活性化される光開始
剤または光開始剤系および6)熱可塑性の、エラストマ
ー性ポリマーバインダーから普通構成されている。一般
にこの/シインダーは、2つの熱可塑性ブロックの間に
はさまれた1つのニジストマー性ブロックをもっ6ブロ
ツクコボリマーで、例えばポリスチレンーボリブタジェ
ンーボリスチレン(8−B−8)またはポリステレンー
ボリイソプレンーボリステレン(s−r−s)である。
かかるブロックフポリマーは他のポリマーバインダーよ
シ好ましい。
これらは商業的に安く入手でき、押し出し加工ができ、
良好な耐溶剤性を示し、コールド70− (cold 
flow)に対して抵抗性である。これらのブロックコ
ポリマーバインダーを含む、フレキソグラフ印刷用レリ
ーフの例はドイツ国特許第2,215,090号、ドイ
ツ国特許公告公報第2.223,808号、ドイツ国特
許第2,815,678号および同第2,610,20
6号などで述べられている。
しかしながら、このブロックコポリマーバインダーを含
む印刷用レリーフは、フレキソグラフ印刷に用いるため
いつも適しているというわけではない。このようなレリ
ーフは可撓性と柔軟性とを失い、これは不規則な面をも
つ物体との接触性を損うことになる。その結果として品
質の劣った印刷物が作られる。このほかかかる印刷版レ
リーフはそれが取シ付けられた印刷シリンダーから剥離
されることになる。これは機械と操業とを休止すること
になるので好ましくない。印刷版レリーフが印刷シリン
ダーに取シ付けられないということは、印刷版レリーフ
の剛直性または柔軟性の欠如により生ずるのである0 この問題は長期の印刷作業に際してよく発生し、小さな
直径のシリンダーに取り付けられた印刷版レリーフの場
合この同項は特に重要である。この印刷版レリーフの剥
離は、印刷シリンダーのまわりに巻き付けられた印刷版
レリーフの縁の間の空隙中に、印刷用インキの溶剤が浸
入することにより促進されるのが認められた。
印刷版レリーフの可撓性と柔軟性とを改良するための方
法として、光重合性の印刷版レリーフ中のバインダーに
ニジストマー性のブロックフボリマーを用いることが提
案されている。これは米国特許第4,520,188号
および同第4.430,417号中で述べられている。
ポリブタジェンを単独のバインダーとして用いることは
欧州特許筒76.588号および米国特許第4,517
,278号中に述べられている。
不都合なことに、これらの改良法も新たないくつかの問
題を生じた。ニジストマー性バインダーは、これらがエ
ラストマーブロックコポリマーの高い溶融粘度のため押
し出し加工が極めて困難なことによυ、これ単独ではフ
レキソグラフ印刷版レリーフを作るための感光性組成物
とするには適しない。単独のバインダーとじてポリブタ
ジェンをもつ印刷版レリーフは、普通の現犠液中でポリ
ブタジェンの溶解性が低いことKよシ洗い出し特性が隙
めて悪い。さらにこれらの印刷用エレメントは保存安定
性を低下させるようなコールドフローの問題を有してい
る。
得られる印刷版レリーフ面はフレキソグラフ印刷に適当
でないように弱いものとなる。
弾性の中間層または下層を用いることによって、可撓性
と柔軟性を改善するため多層のエレメントが試みられた
。かかる印刷版は米1目特許第4,162,919号、
同第4,264,705号、同第4,248,960号
、同第4,266,007号などで述べられている。
多層エレメントを用いる際の不都合な点は、はるかに手
の込んだ製造法を必要とすることである。これは製造コ
ストを増加させるとともに間違いの入る余地も増大する
。多くの場合、異る層の間の接着剤または特別の接着層
が必要とされる。他のものから個々の層の剥離が生じ、
また印刷版面の平面性が維持されるだろうとの保証もな
い。
発明の要点 本発明は、 a)少なくとも1つの熱可塑性エラストマーブロックコ
ポリマーバインダー;と b)少なくとも2つのエチレン性不飽和末端基をもつ付
加重合可能なモノマーであって(i)その付加重合可能
なモノマーの少なくとも1つは1個のアクリレートまた
はメタクリレート基をもちそしてとのモノマーは7,6
〜9.6の間の範囲の溶解度係数と、0°C以下のガラ
ス転位点とを有するホモポリマーを形成するものであシ (ii)  その付加重合可能なモノマーの少なくとも
1つは1個よりも多いアクリレートまたはメタクリレー
ト基をもち、そしてこの七ツマ−は9.6〜120間の
溶解度係数を有するホモポリマーを形成するものであっ
て、 (iii)  前記(i)と(i1)との比が10:1
から2:1の範囲内であるもの、と C)光開始剤または光開始剤系、 とから構成されている、フレキソグラフ感光性エレメン
ト製作用の光重合性組成物に関するものである。
本発明のもう1つの具体例は、フレキングラフ印刷版レ
リーフを作るためにこの組成物を用いること、およびフ
レキソグラフ印刷用エレメントまたはレリーフ中の縁を
シールしおよび/または空隙を埋めたシするためにこの
組成物を用いることに関している。
発明の詳細な説明 本発明の目的は、改良された柔軟性と低い弾力性とをも
つ印刷版レリーフを作るため、熱可塑性エジストマーブ
ロックフポリマーを用いる感光性組成物による光重合性
画像材料を作ることである。印刷中に、印刷用シリンダ
ー、特に小さな円周をもつシリンダー上に、印刷版レリ
ーフの良好な接着が達成されねばならない。光重合性画
像材料の他の緒特性も反対に作用するものであってはな
らない。特に感光性の低下はさけるべきである。印刷版
レリーフの硬度も実質的に低下してはならない。これら
のレリーフはショアーのA硬度で35から55の範囲の
値をもつべきである。
驚くべきことにまた予期しないで、この目的はバインダ
ーとして少なくとも1つの熱可塑性エラストマーブロッ
クコポリマー、その末端基がエチレン性の不飽和である
少なくとも2つの付加重合可能な化合物、および光開始
剤または光開始剤系から構成された、感光性組成物を用
いることにより達成できるのが認められた。
1個のエチレン性不飽和基をもつ付加重合可能か化合物
、および数個のエチレン性不飽和基をもつ化合物を含ん
だモノマー混合物は米国特許第4,517,278号、
同第4,162,919号、同第4.266,007号
、およびドイツ国l持許公開公報第2.720,560
号などに記載されている。これらの文献は種々のバイン
ダーとともに、またGま1々の混合比においてモノマー
混合物を用いることを述べている。ドイツ国特許公開公
報第2,720,563号では、1個のエチレン性不飽
和基をもつモノマーの含有潰は、全モノマー濃度の50
%を超すべきではなく、30%以下とすべきであると記
述している。以下で述べるように、本発明の光重合性組
成物は、数個のエチレン性不飽和基をもつモノマーに比
べて、2倍〜10倍多い世01個のエチレン性不飽和基
をもつモノマーを含んでいる。
本発明の光重合性組成・物の主要成分の1つは熱可塑性
ニジストマーブロックコポリマーである。好ましいブロ
ックコポリマーは、ポリスチレンの末端ブロックをもつ
線状およびラジアルブo7クコボリマーで、これは油展
(o i 1 extended)することもできる。
ポリスチレンーポリブタジエンーボリスチレンまたはポ
リスチレン−ポリイノプレン−ポリスチレン線状ブロッ
クコポリマーが、パ°イングーとして用いるために特に
適している。ブロックコポリマーの平均分子量は80,
000と300,000の間、そして好ましくは10へ
000と250,000の間とすべきである。またポリ
スチレンのパーセントはコポリマーの重垣を基準に10
〜40%、さらに好ましくは、15〜30%のブロック
コポリマーを構成するのが適当である。
本発明を実施するのに適した付加重合可能な化合物は、
選択的なブロック/モノマー両立性を示している。した
がって、熱可塑性ニジストマーブロックコポリマーバイ
ンダーの、エラストマー性と熱可塑性ブロックとの双方
に両立するモノマーが感光性組成物中に存在しなければ
ならないし、そしてブロックコポリマーの熱可塑性ブロ
ックにだけ両立するモノマーも存在しなければならない
適切なモノマーを選ぶための基準としてヒルデブランド
氏の溶解度係数が用いられる。この基準ハボリマーノ1
ンドプツク、第2版、1975、kV−337頁で説明
されている。熱可塑性エラストマーブロックコポリマー
の双方ゆブロックに両立するモノマーとしては、1個の
アクリレートまたはメタクリレート基をもつ七ツマ−で
、そのホモポリマーが7.6〜9.6の間の範囲の溶解
度係数を有するものとすることができる。特に記さない
限りこの単位は(Ca1/c+n3)”である。
これらのホモポリマーは0°C以下のガラス転位点をも
っている。主鎖中に2〜15個の炭素原子をもつ開鎖の
未置換または置換、脂肪族モノアルコールおよび/また
はモノヒドロキシエーテルのエステルが好ましい。1個
のアクリレートまたはメタクリレート基をもつモノマー
の実例にはアクリル酸ブチル、アクリル酸オクチル、ア
クリル酸インデシル、アクリル酸テトラデシル、メタク
リル酸インデシル、アクリル酸2−へキシルオキシエチ
ルなどが含まれる。
バインダーの熱可塑性ブロックと選択的な両立性をもつ
、本発明の付加重合町nFSな化合物は、数個のアクリ
レートまたはメタクリレート基を有するモノマーで、こ
れらのモノマーは9,6〜120間の範囲の溶解度係数
をもつホモポリマーを形成するものである。主鎖中に、
2〜12個の炭素原子を有する脂肪族の、未置換または
有置換のポリオールおよび/またはポリヒドロキシエー
テルのエステルが好ましい。1個よシ多いアクリレート
また゛はメタクリレート基をもつモノマーの実例にはジ
アクリル酸1,4−ブタンジオール、ジアクリル酸1,
6−ヘキサンジオール、ジメタクリル酸1,6−ヘキサ
ンジオール、ジメタクリル酸1,12−ドデカンジオー
ル、トリアクリル酸トリメチロールプロノξン、および
ペンタアクリル醸モノヒドロキシジペンタエリスリトー
ルなどが含まれる。
得られる光重合性組成物の諸性質は、1個のアクリレー
トまたはメタクリレート基をもつモノマー(Ml)に対
する、数個のアクリレートまたはメタクリレート基をも
つ七ツマ−(M2)の比を調整することによって変える
ことができる。
本発明を実施するに適したM1対M2の比は10:1と
2=1の間、好ましくは8:1〜3:1の範囲である。
例えば以下の組合せを用いることができる、1個のアク
リレート基をもつ化合物と数個のアクリレート基をもつ
化合物の混合物、1個のメタクリレート基をもつ化合物
と数個のメタクリレート基をもつ化合物の混合物、1個
のアクリレート基と数個のメタクリレート基をもつ化合
物の混合物、および1個のメタクリレート基をもつ化合
物と数個のアクリレート基をもつ化合物の混合物などで
ある。このモノマー比の調整は、感光度や硬度のような
他の特性に悪い影響を与えることなく、光重合性組成物
において増大した柔軟性をもつフレキソグラフ印刷版レ
リーフを作るのに利用することができる。
仁のほか本発明の光重合性組成物はα−メチルベンゾイ
ン、酢酸ベンゾイン、ベンゾフェノン、ベンジルジメチ
ルケタール、エチルアントラキノン/4,4’−ビス−
(ジメチルアミノ)ベンゾフェノンのような、光開始剤
または光開始剤系を含んでいる。
本発明の光重合性組成物を構成するために用いることの
できるこの他のものには充填剤、色素、酸化防止剤、抗
オゾン剤および可塑剤などが含まれる。もし可塑剤を使
用するならば、光重合性組成物の重量を基準にして、0
〜30重世%の間の全存在させることができる。可塑剤
の好ましい平均分子量は1,000〜10,000 の
間であυ、また好ましくは、ポリブタジェン、ポリスチ
レン、またはこれらの組合せから構成されている。
本発明の感光性組成物は、通常ブロックコボリマー60
〜94.5%、七ツマー混合物5〜50%そして開始剤
0.5〜5%で構成されている。このパーセントは特に
記載しない限シ光重合性組成物の全重機を基準とした取
位によるものである。
適当なペースまたは基体材料には各種の皮膜形成性合成
ポリマーのフィルム、特にポリエステルおよびポリエス
テル−ポリアミドフィルムが含まれ、これは場合によっ
ては、接着鳩を付与することができる。ポリエチレンま
たはポリスチレンのような透明なカバー層を、感光性層
の汚染または損傷を防止するために用いることができる
。印刷の品質向上のためにこの他のカバー層を用いるこ
ともできる。
本発明の光重合性組成物をもつフレキソグラフ印刷用エ
レメントは、ドイツ国特許第2215990号中で述べ
られた方法により処理され、露光され、そして現像する
ことができる。
本発明の光重合性組成物が、感光度や印刷面の安定性の
ようなその他の特性に悪い影響を与えることなく、印刷
中に印刷用シリンダーにはられたままでいるような、改
良された柔軟性をもつ印刷用レリーフを与えるであろう
ということは予期しなかったことであシかつ驚きであっ
た0 この驚きの理由は、熱可塑性エラストマーポリスチレン
−ポリブタジェン−ポリスチレンまたはポリスチレン−
ポリイソプレン−ポリスチレンのような、硬くそして剛
性のブロックコポリマーを用いて、改良された柔軟性と
接着とが得られたということである。
数個のエチレン性不飽和基を有するモノマーの濃度を減
少させることにより、印刷レリーフの硬度を減少するこ
とは通常、かかる組成物を含有するレリーフの感光度を
減少させるため、特に鳶ろくべきことである。
これは好ましくないことである。数個のエチレン性不飽
和基をもつモノマーの一部をこの基を1個だけもつ七ツ
マ−に代えると、他の特性に悪い作用をすることなしに
印刷版レリーフの柔軟性が増大する。その上、得られる
印刷版レリーフは必要とする程度の硬さ、即ち65を下
回らないショアーA硬度を有している。これは印刷用表
面が適切な安定性をもっておシ、そのため均一な品質の
印刷を得られることを意味している。同程度の硬さをも
つフレキソグラフ印刷版レリーフが、数個のエチレン性
不飽和基をもつモノマー濃度を低下させることによって
作られ、そしてここで述べたように1個と数個のエチレ
ン性不飽和基モノマーの混合物を用いることによって作
られたレリーフと比軟され、本発明によって作られたレ
リーフの方がずっと大きな柔軟性を示すことが認められ
た。
本発明の光重合性組成物から作られたフレキソグラフレ
リーフが、また相当高い感光度を示したのは薄きであっ
た。1個のエチレン性不飽和基の化合物はレリーフの感
光度を減少させるだろうし、同様に架橋結合の程度が低
いことのため他の物理性を損うだろうと予想されていた
本発明の組成物を使用する利点は他の方法と比べるとき
多大なものである。硬いブロックコポリマーは商業的に
入手することができ、これらを本発明の技術により用い
ることができる。
印刷版レリーフは、ブロック/モノマー両立性の見地か
ら、また同時に、対応するホモポリマの溶解度係数とガ
ラス転位点とを考慮に入れてモノマ混合物を選択するこ
とにより、改良された柔軟性と接着性をもって作られる
。本発明により作られた光重合性印刷用レリーフは、通
常の印刷用レリーフと同じ感光度と硬度とを有している
さらに本発明の光重合性組成物は、フレキソグラフ印刷
用エレメントまたはレリーフのための、縁シーリング材
および/または空の埋め材として用いることができる。
縁シーリング材および/または空隙埋め材として用いる
とき、バインダーとモノマー混合物との比は、それぞれ
1:2から1:4の範囲内にあるべきである。
組成物はまたマット剤を加えることもげ罷である。この
材料は印刷用シリンダー上に取り付けられた、印刷用レ
リーフの間の空隙用の可撓性シールとするために用いる
ことができる。このようにして、この組成物は印刷用イ
ンキ溶剤の侵入を防止し、そして印刷版レリーフが取シ
付けられているシリンダーからそれが剥離することを阻
止する。
本発明の光重合性組成物によって作られた、フレキソグ
ラフ印刷版レリーフは前記のような相当の利点を与える
以下の各実施例は本発明の実例を示すものである。
特に記さない限シ、実施例中で示されているパーセント
と部とは重量によるものである。
七ツマ−について以下の記号が用いられる、即ちアクリ
ル酸エチルはC2A、アクリル酸オクチルはC8A、ア
クリル酸イソデシルはCI OA。
アクリル酸ドデシルはCl2A、アクリル酸テトラデシ
ルはC14A、アクリル酸2−へキシルオキシエチルは
C2(OC6) A %メタクリル酸イソデシルはCl
oMA、ジアクリル酸1,4−ブタンジオールはC4D
A、ジアクリル酸1,6−ヘキサンジオールはC6DA
、ジメタクリル酸1,6−ヘキサンジオールはC6DM
A、ジメタクリル酸1,12−ドデカンジオールはCI
2DMA、そしてトリアクリル酸トリメチロールプロパ
ンはTMPTAまたモノヒドロキシペンタアクリル酸ジ
RンタエリスリトールはDIPETAなどである。
実施例 1 バインダーとしてポリスチレンーポリインプレンーポリ
スチレンブロックコボリマー(SIS。
ポリスチレン15%、分子fi 200,000 ) 
80%、モノマー混合物10%、開始剤2%、抑止剤2
%、およびポリスチレン樹脂(分子bk 1000〜6
000)6%により、128tlの印刷用エレメント(
第1表中の1〜9.11〜13)がドイツ国特許第2,
215,090号の実施例10中で述べられた方法によ
り作られ、開始剤と抑止剤とは同特許中のものが用いら
れた。厚み0.121111のポリエチレンテレフタレ
ート基体フィルムが用いられ、印刷用エレメントの全体
の厚みは3關とされた。用いたエチレン性不飽和化合物
およびその相互の割合は第1表中に示されている。
実施例 2 バインダーとしてポリスチレンーポリブタジエンーポリ
スチレンブロックコボリマー(gI表中の16〜22は
SBS 、ポリスチレン50%、分子量100,000
;第1表中14はラジアル8BS 、 ポリスチレン6
0%、分子量140,000:第1表中15はラジアル
5BiS 、ポリスチレン30%、分子遺i6o、oo
o;ポリマーの重鐘を基準1’c30重社%の芳香性鉱
物油)60%、七ツマー混合物17%、開始剤1%、抑
止剤2%、および液状のポリブタジェン(分子−300
0〜+5000)20%により、9種類の印刷用エレメ
ントが実施例1のようにして作られた。七ツマー混合物
の種類と割合とは第1表中に示されている。
感光度を測定するため、実施例1と2により作られた印
刷用エレメントは、市販のUVfiを用いスタウファー
の階段光学くさび(21段、濃度差α15)を通じて1
5分間露光され、ドイツ国特許第2,215,090号
の実施例10中で述べられているようにして現像され、
そして完全に現像された段数が測定された。
硬さと柔軟性とを測るため、谷印刷用エレメントは市販
のUVfiによって15分間全面露光され、そして前述
のように現像された。硬さはDIN53505号に従っ
てショアーAとして測定された。
柔軟性を特性値化するために、線光されそして現像され
た印刷用エレメントは長さ201、幅10cRの試験片
に切られ、そのせまい側の一端上に幅2備の支持体を置
き、そして支持点と板の末端とによって決められるMl
iと支持体面の仮想延長線間の交差角を分度器によって
測定した。
第1表から見られるように、本発明の印刷用レリーフは
、数個のエチレン性不飽和基をもつ七ツマ−だけを含ん
でいる普通の印刷用レリーフよシも、良好な硬さと一定
の感光度とともに明らかに良い柔軟性を有している。柔
軟性はモノマーの濃度を減らすことにより若干改良され
るのは事実であるが、感光度と硬度との減少をも伴うだ
けのことである(それぞれエレメント1と2、または1
6と17)。1個のエチレン性不飽和基をもつモノマー
だけの使用は、この場合感光度が余りにも低いので、い
ずれも満足な結果はもたらさない(エレメント6)。
それ故に数個のエチレン性不飽和基をもつモノマーの含
有量を極端にへらすことにより、適切な感光度と硬さと
を同時にもちながら關い柔軟性が達成できるということ
は予期できなかったのである。印刷用エレメント7と1
1で得られた結果は、10:1〜2:1の本発明のM 
1 /M 2比の勅題外の、余シに高いこれらモノマー
の含有量は硬すぎる印刷用レリーフを与えることを示し
ている。
実施例 3 実施例2によって作った2枚の印刷用エレメントを、ド
イツ国特許第5,600,774号で述べられたように
して現像し、対応する対角線で切断し、そしてこれらの
対角する境界縁に生じた空隙を本発明の感光性組成物に
より、ドイツ国特許第4600.774号で述べられた
ようにしてシールした。組成物は 30%SBB (分子1!120,000、スチレン3
0%)50%CI 0A 10%C6DA 5%開始剤(ドイツ国特許第2,215,090号)2
%抑止剤(ドイツ国特許第2,215,090号)3%
米澱粉 本発明の感光性組成物によるこの空隙シールの安定性を
確めるために、この空隙はインプロパツール80容社%
と酢酸エチル20容瓜%との混合物により、5分間拭い
あるいはこする試験が行われた。空隙の部分にある材料
は印刷用レリーフの他の部分と同じの溶剤混合物に対す
る耐性を示した。
以上、本発明の詳細な説明したが、本発明はさらに次の
実施態様によってこれを要約して示すことができる。
1)a)少なくとも1つの熱可塑性ニジストマーブロッ
クコポリマーバインダー;と b)少なくとも2つのエチレン性不飽和末端基をもつ付
加重合可能なモノマーであって、(i)その付加重合可
能なモノマーの少なくとも1つは1個のアクリレートま
たはメタクリレート基をもち、そしてこの七ツマ−は、
7.6〜9.6の間の範囲の溶解度係数と、0℃以下の
ガラス転位点とを有するホモポリマーを形成するもので
あシ、 (i1)その付加重合可能な七ツマ−の少なくとも1つ
は1個よりも多いアクリレートまたはメタクリレート基
をもち、そしてこのモノマーは9.6〜120間の範囲
の溶解度係数を有するホモポリマーを形成するものであ
って、 (i1)  前記(i)と(i)との比が10:1から
2=1の範囲内であるもの、と C)光開始剤または光開始剤系、 とから構成されている、フレキソグラフ感光性エレメン
ト製作用の光重合性組成物。
2)1個のアクリレートまたはメタクリレート基をもつ
モノマーは、主鎖中に2〜15個の炭素原子をもつ未置
換または置換脂肪族モノアルコールのエステル、主鎖中
に2〜15個の炭素原子をもつ置換または未置換のモノ
ヒドロキシエーテルのエステル、およびこれらの混合物
よシなる群から選ばれたものである、前項1)記載の組
成物。
5)数個のアクリレートまたはメタクリレート基をもつ
化合物は、主鎖中に2〜12個の炭素原子をもつ未置換
または置換脂肪族ポリオールのエステル、主鎖中に2〜
12個の炭素原子をもつ未置換または置換ポリヒドロキ
シエーテルのエステル、およびこれらの混合物よシなる
群から選ばれたものである、前項1)または2)記載の
組成物。
4)バインダーは80,000から300,000まで
の範囲の分子量を有し、そしてこのバインダーは線状ポ
リスチレンーボリブタジエンーポリスチレンブロックフ
ポリマー、腕状ボリスチレンーポリインゾレンーポリス
チレンブロックコボリマー 線状油展ポリスチレン−ポ
リブタジェン−ポリスチレンブロックコポリマー、線状
油展ポリスチレン−ポリイソプレン−ポリスチレンブロ
ックコポリマー、ラジアル(ポリスチレン−ポリブタジ
ェン)4Siブロツクフポリマー、ラジアル(ポリスチ
レン−ポリイソプレン)4S1ブロツクコポリマー、ラ
ジアル油展(ポリスチレン−ポリブタジェン) 4Si
ブロツクコポリマー ラジアル油展(ポリスチレン−ポ
リイソプレン)4S1ブロツクコポリマーよりなる群か
ら選ばれたものであり、このバインダーはバインダーお
よびそれら混合物の全重瓜な基準に10〜40重憧%の
ポリスチレンをもつものである、前項1)記載の組成物
5)基体と前項1)記載の感光性組成物の層とからなる
フレキソグラフ感光性印刷用エレメント0 6)基体は一時的のものである、前項5記載のエレメン
ト。
7)感光性組成物の面上に少なくとも1つのカバー層が
存在する、前項○記載のエレメント。
8)a)前項1)tたは前項5)記載の感光性組成物の
層を活性輻射線に対し画像状に露光し;そして b)未露光部分を除去する、 ことからなるフレキングラフ印刷用のレリーフ製作方法
9)レリーフは非粘看性にされるものである、前項8)
記載の方法。
10)前項1)記載の組成物によりエレメントまたはレ
リーフの縁をシールすることからなる、フレキソグラフ
印刷用エレメントまたはレリーフの縁シーリング方法。
11)前項1)記載の組成物によりエレメントまたはレ
リーフ中の空隙を埋めることからなる、7レキングラブ
印刷用エレメントまたはレリーフの縁の間の空隙を埋め
る方法。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)a)少なくとも1つの熱可塑性エラストマーブロツ
    クコポリマーバインダー;と b)少なくとも2つのエチレン性不飽和末端基をもつ付
    加重合可能なモノマーであつて、(i)その付加重合可
    能なモノマーの少くとも1つは1個のアクリレートまた
    はメタク リレート基をもち、そしてこのモノマーは 7.6〜9.6の間の範囲の溶解度係数と、0℃以下の
    ガラス転位点とを有するホモポリマーを形成するもので
    あり、 (ii)その付加重合可能なモノマーの少くとも1つは
    1個よりも多いアクリレートまたはメタクリレート基を
    もち、そしてこのモノマーは9.6〜12の間の範囲の
    溶解度係数を有するホモポリマーを形成するものであつ
    て、 (iii)前記(i)と(ii)との比が10:1から
    2:1の範囲内であるもの、と c)光開始剤または光開始剤系と から構成されている、フレキソグラフ感光性エレメント
    製作用の光重合性組成物。 2)基体と請求項1記載の感光性組成物の層とからなる
    フレキソグラフ感光性印刷用エレメント。 3)a)請求項1または請求項2記載の感光性組成物の
    層を活性輻射線に対し画像状に露光し;そして b)未露光部分を除去すること からなるフレキソグラフ印刷用のレリーフ製作方法。 4)請求項1記載の組成物によりエレメントまたはレリ
    ーフの縁をシールすることからなる、フレキソグラフ印
    刷用エレメントまたはレリーフの縁シーリング方法。 5)請求項1記載の組成物によりエレメントまたはレリ
    ーフ中の空隙を埋めることからなる、フレキソグラフ印
    刷用エレメントまたはレリーフの縁の間の空隙を埋める
    方法。
JP63323837A 1987-12-24 1988-12-23 改良された光重合性画像材料 Expired - Lifetime JP2577792B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3744243A DE3744243C2 (de) 1987-12-24 1987-12-24 Verbesserte photopolymerisierbare Aufzeichnungsmaterialien
DE3744243.0 1987-12-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH022561A true JPH022561A (ja) 1990-01-08
JP2577792B2 JP2577792B2 (ja) 1997-02-05

Family

ID=6343707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63323837A Expired - Lifetime JP2577792B2 (ja) 1987-12-24 1988-12-23 改良された光重合性画像材料

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5472824A (ja)
EP (1) EP0322585B1 (ja)
JP (1) JP2577792B2 (ja)
BR (1) BR8806813A (ja)
CA (1) CA1336657C (ja)
DE (1) DE3744243C2 (ja)
DK (1) DK721288A (ja)
NO (1) NO885722L (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2016919C (en) * 1989-05-18 2003-07-29 Masaru Nanpei Photosensitive resin compositions
DE4022980C1 (ja) * 1990-07-19 1991-08-08 Du Pont De Nemours (Deutschland) Gmbh, 6380 Bad Homburg, De
DE4022978C1 (ja) * 1990-07-19 1991-08-08 Du Pont De Nemours (Deutschland) Gmbh, 6380 Bad Homburg, De
JP3044689B2 (ja) * 1994-10-14 2000-05-22 日本ゼオン株式会社 感光性エラストマー組成物及び感光性ゴム版
DE19639761A1 (de) * 1996-09-27 1998-04-02 Du Pont Deutschland Flexographische Druckformen mit verbesserter Beständigkeit gegenüber UV härtbaren Druckfarben
DE19639767A1 (de) * 1996-09-27 1998-04-02 Du Pont Deutschland Flexographische Druckformen für UV härtbare Druckfarben
DE19654103A1 (de) * 1996-12-23 1998-06-25 Du Pont Deutschland Verfahren zum Kantenverkleben von photopolymerisierbaren Druckplatten oder Photopolymerdruckformen für den Flexodruck
DE19703917A1 (de) 1997-02-03 1998-08-06 Du Pont Deutschland Flexographische Druckformen für den Wellpappendruck
DE19709037A1 (de) * 1997-03-06 1998-09-10 Du Pont Deutschland Material und Verfahren zum Kantenabdecken von photopolymerisierbaren Druckplatten für den Flexodruck
JP3978255B2 (ja) * 1997-06-24 2007-09-19 Azエレクトロニックマテリアルズ株式会社 リソグラフィー用洗浄剤
US6479217B1 (en) 2001-02-22 2002-11-12 Spectra Group Limited, Inc. Method for producing selectively colorable printing plates
US20030087178A1 (en) * 2001-04-20 2003-05-08 Adrian Lungu Photopolymerizable element for use as a flexographic printing plate and a process for preparing the plate from the element
EP1473595A1 (en) * 2003-04-29 2004-11-03 KRATON Polymers Research B.V. Photopolymerizable compositions and flexographic printing plates derived therefrom
US7348076B2 (en) 2004-04-08 2008-03-25 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Single crystals and methods for fabricating same
US7241540B2 (en) * 2004-04-27 2007-07-10 Kraton Polymers U.S. Llc Photocurable compositions and flexographic printing plates comprising the same
US7179583B2 (en) * 2004-10-29 2007-02-20 Albert Roshelli Edge cure prevention composition and process for using the same
US20070078194A1 (en) * 2005-10-04 2007-04-05 St Clair David J Flexographic printing plate and flexographic printing plate precursor composition for preparing same
US7704676B2 (en) * 2007-09-04 2010-04-27 Kraton Polymers U.S. Llc Block copolymers having distinct isoprene and butadiene midblocks, method for making same, and uses for such block copolymers
JP5543808B2 (ja) * 2010-01-25 2014-07-09 株式会社ブリヂストン 光重合性組成物およびそれを用いた機能性パネル

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5137702A (en) * 1974-09-14 1976-03-30 Basf Ag Reriifuinsatsuban narabini sonoseizoyotasoban
JPS52503A (en) * 1975-10-17 1977-01-05 Tokyo Ouka Kougiyou Kk Photoosensitive resin composition for flexo graphic printing
JPS5212004A (en) * 1975-07-17 1977-01-29 Nippon Paint Co Ltd Photoosensitive resin composition for flexo graphic plate
JPS5594352A (en) * 1978-11-20 1980-07-17 Hughes Aircraft Co Acetylene substituted tetraimine oligomer and its manufacture
JPS5862639A (ja) * 1981-09-19 1983-04-14 バスフ アクチェンゲゼルシャフト 光重合可能な混合物及び多層材料
JPS5862640A (ja) * 1981-09-21 1983-04-14 イ−・アイ・デユポン・ド・ネモア−ス・アンド・コンパニ− 光感受性弾性体状組成物
JPS62165663A (ja) * 1986-01-14 1987-07-22 イー・アイ・デュポン・ドゥ・ヌムール・アンド・カンパニー 光重合性フレキソグラフ印刷要素または印刷板の接合方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1099435A (en) * 1971-04-01 1981-04-14 Gwendyline Y. Y. T. Chen Photosensitive block copolymer composition and elements
US4323636A (en) * 1971-04-01 1982-04-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company Photosensitive block copolymer composition and elements
DE2456439A1 (de) * 1974-11-29 1976-08-12 Basf Ag Mehrschichtenverbundplatten fuer die herstellung von flexodruckformen
US4162919A (en) * 1974-11-29 1979-07-31 Basf Aktiengesellschaft Laminates for the manufacture of flexographic printing plates using block copolymers
US4045231A (en) * 1975-03-15 1977-08-30 Tokyo Ohka Kogyo Kabushiki Kaisha Photosensitive resin composition for flexographic printing plates
DE2720560A1 (de) * 1977-05-07 1978-11-09 Basf Ag Verbesserte photopolymerisierbare massen fuer die herstellung von druckplatten und reliefformen
DE2942183A1 (de) * 1979-10-18 1981-05-07 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Fotopolymerisierbare gemische und elemente daraus
US4264705A (en) * 1979-12-26 1981-04-28 Uniroyal, Inc. Multilayered elastomeric printing plate
US4357413A (en) * 1980-04-28 1982-11-02 E. I. Du Pont De Nemours And Company Dry-developing photosensitive dry film resist
US4517278A (en) * 1981-01-13 1985-05-14 Nippon Paint Co., Ltd. Flexographic printing plates and process for making the same
US4400460A (en) * 1981-05-07 1983-08-23 E. I. Du Pont De Nemours And Compamy Process for surface treatment of flexographic printing plates containing butadiene/acrylonitrile copolymers
DE3536957A1 (de) * 1985-10-17 1987-04-23 Basf Ag Durch photopolymerisation vernetzbare gemische
DE3630474A1 (de) * 1986-09-06 1988-03-10 Basf Ag Verfahren zur herstellung von aufzeichnungsschichten und deren verwendung zur herstellung von flexodruckformen
EP0266069A3 (en) * 1986-10-01 1988-09-21 Napp Systems (Usa) Inc. Photopolymerizable composition useful for printing plates

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5137702A (en) * 1974-09-14 1976-03-30 Basf Ag Reriifuinsatsuban narabini sonoseizoyotasoban
JPS5212004A (en) * 1975-07-17 1977-01-29 Nippon Paint Co Ltd Photoosensitive resin composition for flexo graphic plate
JPS52503A (en) * 1975-10-17 1977-01-05 Tokyo Ouka Kougiyou Kk Photoosensitive resin composition for flexo graphic printing
JPS5594352A (en) * 1978-11-20 1980-07-17 Hughes Aircraft Co Acetylene substituted tetraimine oligomer and its manufacture
JPS5862639A (ja) * 1981-09-19 1983-04-14 バスフ アクチェンゲゼルシャフト 光重合可能な混合物及び多層材料
JPS5862640A (ja) * 1981-09-21 1983-04-14 イ−・アイ・デユポン・ド・ネモア−ス・アンド・コンパニ− 光感受性弾性体状組成物
JPS62165663A (ja) * 1986-01-14 1987-07-22 イー・アイ・デュポン・ドゥ・ヌムール・アンド・カンパニー 光重合性フレキソグラフ印刷要素または印刷板の接合方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0322585B1 (de) 1993-09-15
US5472824A (en) 1995-12-05
BR8806813A (pt) 1989-08-29
DE3744243C2 (de) 1995-12-07
EP0322585A3 (en) 1990-01-31
JP2577792B2 (ja) 1997-02-05
DK721288D0 (da) 1988-12-23
NO885722D0 (no) 1988-12-22
CA1336657C (en) 1995-08-15
DK721288A (da) 1989-06-25
EP0322585A2 (de) 1989-07-05
NO885722L (no) 1989-06-26
DE3744243C1 (de) 1989-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH022561A (ja) 改良された光重合性画像材料
KR100187940B1 (ko) 광경화성 부재 및 그로부터 제조된 플렉소그래픽 인쇄판
CA1152247A (en) Photopolymerizable compositions and photo-curable elements made therefrom
US6531263B2 (en) Photopolymerizable flexographic printing elements comprising SIS/SBS mixtures as binder for the production of flexographic printing plates
JPH024256A (ja) 扁平な感光性記録材料
JPS608252B2 (ja) フレキソ印刷版用シンジオタクチツクポリブタジエン組成物
JP4166307B2 (ja) 感光性混合物、および感光印刷版
JPS6295310A (ja) 光重合により架橋可能の混合物
WO1992015046A1 (fr) Composition elastomere photosensible
US5049478A (en) Continuous production of a photosensitive recording element
EP0833207B1 (de) Flexographische Druckformen für UV härtbare Druckfarben
US4401749A (en) Multi-layer elements suitable for the production of printing plates and relief plates, and their production
CA1272411A (en) Photosensitive elastomeric composition for flexographic printing plates having improved softness
CA1203107A (en) Photosensitive elastomeric polymer composition for flexographic printing plates, processable in semi- aqueous basic solution or solvent
JP4145981B2 (ja) 光重合性組成物ならびにこれを用いた光重合性印刷版およびフレキソ印刷フォーム
AU596101B2 (en) Photosensitive elastomeric polymer composition for flexographic printing plate
JPH1073921A (ja) 放射線感受性組成物およびこの組成物を含有する放射線感受性記録材料
US4689290A (en) Photosensitive elastomeric polymer composition for flexographic printing plate
JPS5825635A (ja) 水なし平版印刷原板
CA2228530C (en) Photopolymerizable composition for the production of flexographic printing forms for corrugated board printing
AU629272B2 (en) Photopolymerizable elastomeric mixture and recording material containing this mixture, for producing ozone-resistant flexographic printing forms
JP2607775B2 (ja) フレキソ印刷用光重合性印刷プレート
JPS60181740A (ja) フレキソ印刷版用感光性エラストマ−組成物

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081107

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081107

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091107

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091107

Year of fee payment: 13