JPH02254817A - 排他的論理和回路 - Google Patents

排他的論理和回路

Info

Publication number
JPH02254817A
JPH02254817A JP7700389A JP7700389A JPH02254817A JP H02254817 A JPH02254817 A JP H02254817A JP 7700389 A JP7700389 A JP 7700389A JP 7700389 A JP7700389 A JP 7700389A JP H02254817 A JPH02254817 A JP H02254817A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
field effect
circuit
input signals
input signal
inputs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7700389A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Mizukami
武 水上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd
Original Assignee
NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd filed Critical NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd
Priority to JP7700389A priority Critical patent/JPH02254817A/ja
Publication of JPH02254817A publication Critical patent/JPH02254817A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Logic Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は排他的論理和回路に関する。
〔従来の技術〕
従来の排他的論理和回路は、第2図に示すように、信号
A、Bを入力として、12の素子(トランジスタ)数で
構成されたものや、第3図に示すように、極力素子数を
少なくした6つの素子で構成されたものなどがある。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の排他的論理和回路は、前者は12の素子
のトランジスタで構成されているので、マスクパターン
作成上面積が増大するという欠点があり、後者は素子数
は少ないものの入力信号によって出力負荷を駆動するの
で、特にこの回路を用いて多段接続した回路を構成する
場合、段数に応じて入力負荷が増大し動作速度が低下す
るという欠点がある。
本発明の目的は、多段接続した回路においても動作速度
を低下させることなく、かつ素子数を低減することがで
きる排他的論理和回路を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の排他的論理和回路は、ドレイン電極に第1の入
力信号を入力しゲート電極に第2の入力信号を入力する
第1の電界効果トランジスタと、ドレイン電極に前記第
2の入力信号を入力しゲート電極に前記第1の入力信号
を入力する第2の電界効果トランジスタと、前記第1及
び第2の電界効果トランジスタのそれぞれのソース電極
を所定の電位にプルアップする手段と、前記第1及び第
2の電界効果トランジスタのそれぞれのソース電極から
の信号を入力とするN A N D [iil路とを有
している。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明の一実施例を示す回路図である。
この実施例は、ドレイン電極に第1の入力信号Aを入力
しゲート電極に第2の入力信号Bを入力する第1の電界
効果トランジスタQ1と、ドレイン電極に第2の入力信
号Bを入力しゲート電極に第1の入力信号を入力する第
2の電界効果トランジスタQ2と、それぞれ1つの電界
効果トランジスタQ3.Q4を備え第1及び第2の電界
効果トランジスタQl、Q2のそれぞれのソース電極を
電源電位にプルアップする第1及び第2のプルアップ回
路IA、IBと、第1及び第2の電界効果トランジスタ
Ql、Q2のそれぞれのソース電極からの信号を入力す
るNAND回路2とを有する構成となっている。
次に、この実施例の動作について説明する。
まず、入力信号A、Bがともに低電位く論理値” o 
” >の場合、電界効果トランジスタQ+Q2はともに
非導通状態、電界効果トランジスタQ3.Q4はともに
導通状態となるため、NAND回路2の入力信号はとも
に高電位となり、出力信号OUTは低電位(論理値“0
“°)となる。
また、入力信号A、Bがともに高電位(論理値°゛1”
)の場合、電界効果トランジスタQIQ2がともに導通
状態、電界効果トランジスタQ3.Q4がともに非導通
状態となり、NAND回路2の入力信号はともに高電位
となり出力信号OUTは低電位(論理値°°0°”)と
なる。
さらに、入力信号A又はBの片方が低電位で他方が高電
位の場合は、NAND回路2の入力信号のうちどちらか
一方が低電位となるため、出力信号OUTは高電位(論
理値”1′°)となる。
即ち、入力信号A、Bの組合せに対して出力信号OUT
は排他的論理和となる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、ドレイン電極に第1の入
力信号を入力しゲート電極に第2の入力信号を入力する
第1の電界効果トランジスタと、ドレイン電極を前記第
2の入力信号を入力しゲート電極に前記第1の入力信号
を入力する第2の電界効果トランジスタと、前記第1及
び第2の電界効果トランジスタのそれぞれのソース電極
をプルアップする手段と、前記第1及び第2の電界効果
トランジスタのそれぞれのソース電極からの信号を入力
するNAND回路とを有する構成とすることにより、動
作速度を低下させることなく素子数の低減を計ることが
できる効果がある。特に、多段接続した回路を構成する
場合においても段数に応じて入力負荷の増大がないため
、速度の低下がなく、安定した排他的論理和回路を実現
することができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す回路図、第2図及び第
3図はそれぞれ従来の排他的論理和回路の第1及び2の
例を示す回路図である。 LA、IB・・・プルアップ回路、2・・・NAND回
路、■1〜■3・・・インバータ、Q1〜Q4.Qll
〜Q18.Q21〜Q24・・・電界効果トランジスタ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ドレイン電極に第1の入力信号を入力しゲート電極に第
    2の入力信号を入力する第1の電界効果トランジスタと
    、ドレイン電極に前記第2の入力信号を入力しゲート電
    極に前記第1の入力信号を入力する第2の電界効果トラ
    ンジスタと、前記第1及び第2の電界効果トランジスタ
    のそれぞれのソース電極を所定の電位にプルアップする
    手段と、前記第1及び第2の電界効果トランジスタのそ
    れぞれのソース電極からの信号を入力とするNAND回
    路とを有することを特徴とする排他的論理和回路。
JP7700389A 1989-03-28 1989-03-28 排他的論理和回路 Pending JPH02254817A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7700389A JPH02254817A (ja) 1989-03-28 1989-03-28 排他的論理和回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7700389A JPH02254817A (ja) 1989-03-28 1989-03-28 排他的論理和回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02254817A true JPH02254817A (ja) 1990-10-15

Family

ID=13621593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7700389A Pending JPH02254817A (ja) 1989-03-28 1989-03-28 排他的論理和回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02254817A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4749886A (en) Reduced parallel EXCLUSIVE or and EXCLUSIVE NOR gate
JPH0876976A (ja) Xor回路と反転セレクタ回路及びこれらを用いた加算回路
JPH02254817A (ja) 排他的論理和回路
EP0773627A1 (en) Flip-flop circuit
JPS607224A (ja) デ−タラツチ回路
JPH02123826A (ja) Cmosインバータ回路
JP2739785B2 (ja) テスト信号入力回路
JPH04307809A (ja) Rsフリップフロップ
JP2735268B2 (ja) Lsiの出力バッファ
JPH0461417A (ja) 半導体集積回路装置
JPH0377406A (ja) 発振制御回路
JPS62145901A (ja) 発振回路
JPS59188227A (ja) デジタルデ−タ保持回路
JPH02192222A (ja) イクスクルーシブnor回路
JPS61256818A (ja) 集積回路装置
JPH06125267A (ja) 排他的論理和回路
JPS61269544A (ja) バスタ−ミネ−タ
JPS62231521A (ja) 半導体集積回路
JPS6212210A (ja) 出力バツフア回路
JPH0262797A (ja) ダイナミック形シフトレジスタ
JPH02148912A (ja) 半導体回路
JPH01241916A (ja) 出力回路
JPH05252021A (ja) 半導体集積回路
JPH02202113A (ja) 出力回路
JPH0244914A (ja) 半導体装置の入力回路