JPH0225018A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH0225018A
JPH0225018A JP1139365A JP13936589A JPH0225018A JP H0225018 A JPH0225018 A JP H0225018A JP 1139365 A JP1139365 A JP 1139365A JP 13936589 A JP13936589 A JP 13936589A JP H0225018 A JPH0225018 A JP H0225018A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
inp
indium
incl
chloride
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1139365A
Other languages
English (en)
Inventor
Christophe Guedon
クリストフ・グドン
Jean-Louis Gentner
ジャン‐ルイ・ジャンネル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Gloeilampenfabrieken NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Gloeilampenfabrieken NV filed Critical Philips Gloeilampenfabrieken NV
Publication of JPH0225018A publication Critical patent/JPH0225018A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B25/00Single-crystal growth by chemical reaction of reactive gases, e.g. chemical vapour-deposition growth
    • C30B25/02Epitaxial-layer growth
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/10Inorganic compounds or compositions
    • C30B29/40AIIIBV compounds wherein A is B, Al, Ga, In or Tl and B is N, P, As, Sb or Bi
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02367Substrates
    • H01L21/0237Materials
    • H01L21/02387Group 13/15 materials
    • H01L21/02392Phosphides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02367Substrates
    • H01L21/02433Crystal orientation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02436Intermediate layers between substrates and deposited layers
    • H01L21/02439Materials
    • H01L21/02455Group 13/15 materials
    • H01L21/02463Arsenides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02538Group 13/15 materials
    • H01L21/02543Phosphides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02617Deposition types
    • H01L21/0262Reduction or decomposition of gaseous compounds, e.g. CVD
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02656Special treatments
    • H01L21/02658Pretreatments
    • H01L21/02661In-situ cleaning
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S148/00Metal treatment
    • Y10S148/072Heterojunctions
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S148/00Metal treatment
    • Y10S148/097Lattice strain and defects

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は■−V族からの、半導体材料の三元化合物から
作られる下層および二元化合物から作られる上層の2つ
の重ね合わせエピタキシャル層を、いわゆる、塩化物気
相堆積法により形成する段階を少なくとも含んでいる半
導体装置の製造方法に関するものである。
本発明は、例えば集積レーザー、 PINホトダイオー
ド、アバランシェ ホトダイオード、量子井戸構造また
は超格子構造、埋込み光導波管、集積位相変調器などの
オプトエレクトロニンク応用におけるGa I nAs
/InPのへテロ構造の形成に用いられる。
(従来の技術) 上述する予見された応用技術の装置は、主としてIII
−V族重ね合わせエピタキシャル層の半導体化合物から
形成されており、この場合その組成、電気的品位、結晶
学的品位、厚さおよび2層間の界面区域の厚さを極めて
正確に制御する。
エピタキシャル層を形成する既知方法のうち、「塩化物
気相からのエピタキシャル成長」に関する方法は組成、
電気品位、および■−■化合物から形成されるエピタキ
シャル層の結晶学的品位に関して満足される結果が得ら
れている。
しかしながら、従来においては、薄いエピタキシャル層
の厚さ、および異なる■−V化合物の2層間の界面区域
の厚さの制御が望ましくない(C・グエドン氏ほかrJ
ournal of CrystalGrowtJ 7
9.909〜913(1986))。
上記文献には塩化物気相(chloride phas
e)からGa rnAsおよびInPの交互層を得るエ
ピタキシャル成長方法が記載されている。この方法は、
一方において水素流中において三塩化ひ素(AsCl 
s)および三塩化りん(PCI!、、)を熱分解してひ
素(Asa)、りん(P4)および塩化水素酸(HCf
 )を得ることからなる。次いで、三塩化物の分解生成
物をひ化ガリウム(GaAs)およびりん化インジウム
(InP)のそれぞれの二成分材料の供給源(sour
ces)と反応させる。この供給源は使用する温度(7
00〜800℃)で固体である。
三塩化物の分解中に生じる塩化水素酸を、特にこれらの
供給源と反応させる塩化ガリウム(GaCf)。
ひ素(Ag3)I塩化インジウム(InCl2)、およ
びりん(P4)のそれぞれを得ている。
他方において、水素雰囲気において炉内で三塩化ひ素(
AsC13)を熱分解して塩化水素酸を形成し、次いで
管の冷壁土にひ素を凝縮することからなる。
かように形成した塩化水素酸は水素流のようにしてイン
ジウム(In)供給源に捕捉され、この供給源の領域に
おいて、塩化水素酸とインジウムとを高温度で反応して
塩化インジウムおよび水素を得るようにしている。
上述する文献によれば、Ga1nAsのエピタキシャル
層の成長にGaCf + Ag3 + HCjQの流れ
、InCEの流れおよび水素の流れが利用されており、
またInP f@のエピタキシャル成長にTnCl +
 P4+ HC1の流れ、InCIlの流れおよび水素
の流れ利用されている。
また、上記文献にはInP層、次いでGaInAs層の
エピタキシャル成長中620〜650℃程度の堆積温度
において、予見されるオプトエレクトロ二ック応用に許
容されうる620℃において1.6na+程度および6
50℃において1.2nm程度の厚さを有する中間四成
分層を形成することが記載されている。
しかしながら、他方において、Ga1nAsのエピタキ
シャル層、次いでInPのエピタキシャル層のエピタキ
シャル成長中に、620℃の堆積温度において7.9n
m程度および650 ’Cの堆積温度において5゜5r
++++程度の厚さを有する中間四成分層が形成されて
いる。
上記文献によれば、堆積温度を高めることが望ましくな
い界面層を減少する有益な効果を示し、特に少なくとも
650℃に等しい堆積温度が望ましいとされている。
更に他の条件としては; GaInAs成長においてInchおよびGaCI!、
のモル分率を高めてこの層の成長速度を低下するように
;および −InPの固体供給源からおよびInの液体供給源から
生ずるIn(/!流と共に用いる代わりに、InP供給
源にHClを作用せることから生ずるInC/!+P4
流のみ用いながら、InP成長の速度を低下するように
して界面層の厚さを薄くすることが望ましいとされてい
る。
(発明が解決しようとする課題) 上述するように、上記文献に発表されている従来技術で
は、異なる条件で多くの試験を行っても、良い結果が得
られず、特にGaInAs層からInP層への通路にわ
たる界面層の厚さを5.5nmより薄くすることができ
ないと報告されている。
例えば、量子井戸デバイスの製造では、先ず薄い厚さ、
特に10nmのGaInAs層を作り、この上に厚い、
特に500nmのInP層を配置している。それ故、こ
れらの眉間に望ましくない四成分界面層(quater
nay 1nterface 1ayer)が形成され
る場合には、この層がGa1nAsの下層に近い厚さに
なり、高品位の意図するデバイスを得ることができない
同じ問題が緩衝または制御層としてGaInAs層を含
むすべてのデバイスの製造において生ずる。
従って、本発明はGaInAsのような■−V化合物の
三成分層からInPのような■−V化合物の二成分層へ
の通路にわたって極めて薄い厚さの界面層を形成するよ
うにする半導体装置の製造方法を提供することを目的と
する。
(課題を解決するための手段) 上述する目的を達成するために、本発明の方法は、上述
する方法において、三成分材料の下層および二成分材料
の上層が下層から上層への通路に相当する過渡的状態(
Transient 5tate)の前、間および後に
塩素(C2)原子による適用範囲(coverage)
の最大速度を得るようにする操作条件で達成するように
する。
ひ化ガリウムインジウム(GaInAs)層の形成およ
び次のりん化インジウム(InP) 71の形成中に、
これらの条件を、GaInAsJfiの塩素(CIりに
よる適用範囲の高い速度を得るために下限堆積温度を選
定し、およびInP層の塩素(C2)による適用範囲の
高い速度を得るためにInP Jiiの形成中の高い塩
化インジウム圧力を選定するようにして得るようにする
本発明においては、これらの特定の層を形成するために
、堆積温度を600〜640 ’Cの範囲に低くするよ
うにし、InClの圧力を2−10−’ 〜2−10−
”の範囲で反応するInCj2のモル分率の範囲におけ
るように高くし、およびこれらの範囲において、互いに
逆の割合にできるように考慮しなからGaInAsの堆
積温度ファクターおよびInPの堆積中のInCff1
のファクタを選定するようにする。
これらの条件において、特に次の利点を得ることができ
る: Ga1nAsの三成分層の成長速度を低くして、この材
料について一般に要求される厚さの薄い層の成長を正確
に制御することができる(大体、所望の値は10nmで
ある); 偶然に依存する四成分組成の望ましくない界面高さを約
1nmにでき、この厚さはGaInAs層を10nmに
選定した場合でもGaInAs層の厚さの0.1を示し
、完全に許容することができる。
これに対して、InP二成二層分層長速度を高くする。
この成長速度は三成分下層の厚さより厚い(Y 500
nm)InP層の形成を十分に満足する。
(実施例) 本発明を添付図面に基づいて説明する。
先づ、本発明を理解するために塩化物気相からの堆積方
法によって処理する■−■材料のエピタキシャル層の形
成に作用する物理的現象を考察する必要がある。これら
の現象は本発明の以前にすでに知られているが、しかし
この従来の知識は全く誤った操作条件を含む製造法を逆
説的に導び(ものと思われる。
これに対して、本発明においては、エピタキシャル生長
に役割を演する各元素の作用、すなわち、気体化合物の
堆積温度および圧力を、これらの元素が新規な作用を生
じ、新規な結果を導びき、かつ提起された技術的問題を
解消する新規な手段と共同するようにする。
実際上、従来技術ではInP層上におけるGaInAs
層の形成中ば、薄い厚さの偶然に依存する組成(ale
atory co階position)の四成分材料の
界面層が形成すると共に、GaInAs層上におけるI
nP層の形成中に、この界面層が満足な品位のオプトエ
レクトロ二ック デバイスを形成することのできない5
〜10倍の厚さになることを確かめた。
本発明により解決した技術的問題は、先づ三成分材料と
二成分材料との間の望ましくない界面層の厚さを薄くし
、塩化物気相からの堆積方法を用いなから、これらの各
層の成長速度を制御し、分子ビーム エピタキシャル(
MBE)による成長のような層を形成する他の方法に対
して低い製造コストで極めて高品位の層を得ることであ
る。
この目的のために、先づ本発明を実施するのに用いるエ
ピタキシャル反応器について記載する。
塩化物堆積方法によってGaInAsおよびInPのエ
ピタキシャル層を形成するのに適当な反応器を第1図に
示す。他の装置としては、例えばフランス特許出願第8
607538号明細書に記載されており、この製造に適
当である。
更に、また半導体材料の他の層は、同じ成長特性を有す
るならば、これらの反応器タイプにいて同様の方法で形
成することができる。
第1図に示すように、反応器は主として試料または堆積
チャンバーを収容し、かつ堆積温度にする部分1、およ
び反応ガスを処理する部分2からなる。
後述する例において、先づ基体を次のようにして作る:
ウエハーを、封入によるチョクラルスキー法によって得
られたりん化インジウム(InP)のブロックから切り
出す。ウェハーを研磨し、次いで臭素メタノール(br
omine methanol)容液で機械化学的に磨
き仕上げする。平面の結晶配向を(110)平面に対し
て3″または6mで、好ましくは軸(110)のまわり
に誤った方向に向ける(misorientated)
 (001)。
基体を半絶縁するために、例えば約1016原子/Ω3
の濃度で鉄(Fe)をドープすることができる。
また、n−導電型の基体を半導体装置の直面するタイプ
によって用いることができる。基体のドーピングは5X
10”〜10′9原子/cm3の濃度で硫黄原子により
得ることができる。
次いで、基体を、任意のエピタキシャル成長する前に、
例えば化学手段で清浄にする。化学清浄は、例えば次の
操作順序で行うことができる。:沸騰トリクロエチレン
、次いでイソプロパツールにおいて脱脂する; 脱イオン水でゆすぐ; HzSO4/HtOz /HtO溶液で腐食する;超高
純度の脱イオン水でゆすぐ。
かようして作った試料を、反応器において熱的に除去す
る約0.5〜lrvの薄い酸化物層で被覆する。この層
は、主としてInPO,からなるが、しかしInzO3
,In(OH)zで置換することができる。
かようにして作ったInPの試料または基体を、堆積温
度Toにするエピタキシ反応器の堆積チャンバー10に
導入する。
InP化合物は比較的に低い適合蒸発温度を存しており
、基体の表面を水素雰囲気において高温度で減成する。
実際上、この適合点(congruentpoint)
以上では、りんは表面のインジウムより速やかに蒸発す
る。このために、InPの試料を閉鎖空間において高温
度で作用するか否かによって、適合蒸発点をそれぞれ3
61℃および365℃にする。
この適合点以上の温度では、P2の高い損失が表面にお
いて観察される。
表面のこの減成を避けるために、表面を、反応器の温度
が300℃に達するや否や、入口20において導入する
ホスフィン(PH3)により、りん化雰囲気(phos
phorated atmosphere)に維持する
反応器の第2部分2は、反応ガスを調製する供給源から
なる。
第1図に示すように、気体水素を、各泡立ち装置31.
32および33におけるフィルター41.42および4
3を介して入口30にそれぞれり、、 Diおよびり、
の流速で送る。泡立ち装置31および32にはAsCj
!i化合物および泡立ち装置33にはPCj!、化合物
を温度TI+TffiおよびT3で収容する。他方にお
いて、入口20において、気体水素を流速D0で送る。
ガスの異なる流速、および泡立ち装置における化合物の
温度は、後述するように、送られる材料の量、または当
業者において知られている関係から反応に作用する材料
のモル分率によって定められる。
三塩化物を、先づ水素雰囲気において次に示す反応によ
って分解する: AsCj23+3/2 th−3HCI +1/4 A
5m  (la)PCI x +3/2 L→3 HC
I +1/4 Pa   (3a)ここに記載する例に
いて、反応(1a)および(3a)の生成物はそれぞれ
GaAsおよびInPの二成分材料の各供給源21およ
び23に供給する。これらの材料は使用温度、すなわち
、700〜800℃で固体である。これらの供給源はひ
素またはりんで飽和した金属液体供給源で置き替えるこ
とができる。
固体供給源の場合には、反応は次のように進行する: 3 HCI +3 GaAs→3 GaC1+3/4 
Ass +3/2Hz (lb)38C1!、+3 f
P →31nCf +3/4 Pa +3/2Hz  
(3b)液体供給源の場合には、反応は僅かに複雑にな
る。
本発明により塩化物気相からエピタキシャル成長する方
法を行うために、更に第3の供給源を用いる必要がある
この第3の供給源はInCl源である。先づ、Hiガス
を、−高純度の塩化水素酸ガスを保証する−例えば三塩
化ひ素(AsCIt 、)から調製し、次いでInCj
!を得るのに用いる。
HC1ガスを得る反応は炉34において行い、次いで気
体ひ素を高温度で形成し、次いで石英管の冷壁上に堆積
する。三塩化ひ素の熱分解反応を次に示す: AsCf5 +3/2 HgI2 HCI!、+ As
   (2a)塩化水素酸を液体インジウムの供給源2
2に受け、これから次の反応を生ずる: 液体HCA −+−4n  −+ InCf     
   (2b)異なる気体種の気体10上におけるエピ
タキシャル堆積チャンバーの入力圧力と固体材料による
熱力学的平衡における入力圧力との差がエピタキシャル
成長を導びく。
先づ、Ga1nAsのエピタキシャル成長について考察
する。第2図に示すように、基準平面としてInおよび
Ga原子の層を選定する場合には、InGaのこの層に
隣接して形成する層が −適用範囲の速度θ(As)種の、 −適用範囲の速度θ(八S・GaC41! )における
AsGaC1種の、 一適用範囲の速度θ(As InCl )におけるへ5
lncffi種の、 一適用範囲の速度θVにおける空席(vacancie
s)の 一部分を形成する。
上述するところから明らかなように、Ga1nAsの成
長は次の反応による: Ga(/!+1/4  Asa  +1/2  H2→
 GaAs  +HC/!   (Ic)InCf +
1/4 ASJ +1/2 Hz→InAs +HCI
!(2c)表面と気相との間に生ずる基本反応を次に示
す:空部位+1/471.54 →As (吸着)  
    (6a)八Sの部位子GaCj2 →AsGa
C1(吸着)    (6b)Asの部位+TnCj2
−+As1nCl       (6c)八5GaCl
の部位+Hz→GaAs+IICj2 +8間人(6e
)(塩素の脱着) 八5lncj2の部位子Ht=InAs+HCl2 +
)1間人(6e)残留H原子は、空部位(empty 
5ite)が生ずる場合の全体的な反応に影響を及ぼさ
ない。このために、量大部位(interstitia
l 5ite)が表面において生じ、平衡がHz (気
体)と存在するものと思われる。しかしながら、この平
衡状態は興味ある現象に作用を全(与えない。更に、A
sの吸着反応において、結果は基本的なひ素(As)に
よる適用範囲である。
動力学モデルはGaInAs成長を示すと共に、全体的
な動力学が次の式により反応(6b)および(6e)に
相当することにより支持され; θ9+ θ (As)+ θ (八5GaCl )+ 
θ (八5ince  )  =  1およびこれによ
り成長速度R(GaInAs)を次の式で与えることか
できる: R(GaInAs) =R(GaAs) +H(InA
s)GaAsの成長速度R(GaAs)は適用範囲θ(
AsGaCl )の速度の関数であり、およびInAs
の成長速度R(InAs)は適用範囲θ(AsGaCi
! )の速度の関数である。これらの成長速度は、特に
それぞれGaClの圧力PC1nC1) 、および堆積
温度TDの関数である。
ここで行われる製造方法において、圧力比は次の式に示
す関係に維持する必要がある: P(InCl)/P(Ga(、e) =定数この定数は
ひ化ガリウムインジウムが次の式を有することによって
定められ: Gao、 n?lno、 53 As りん化インジウム(InP) との格子の一致を得るの
に適当である。
実験は、堆積温度: To≧650 ’C において、Ga1nAsの成長速度R(GaInAs)
は、特にInCj!の圧力の関数である。特に、Ga1
nAsの成長速度は、InClの圧力を低下する場合に
、極めて速やかに増加する。この温度範囲において、成
長速度が低下するために、InClの圧力を増加する必
要がある。また、この圧力は650℃の温度において、
第5a図に示されているように反応するInCl,。
MF(InCff1)のモル分率の増加によって明らか
である。
この傾向は塩素による適用範囲の速度の増加を示す: θ(AsInCl )  +θ(AsGaC1)650
℃の温度において、および高い温度において、必要とさ
れる表面の封鎖(blodcimg)を導びく塩素によ
る適用範囲の高い速度は第5a図に示すようにInCj
! MF(InCf)モル分率の極めて高い値は、特に
次のような実際上の欠点を生ずるニー供給源材料の効率
が悪いこと、および −層に多数の欠陥を生ずること。
圧力に影響するMP (InCi )と圧力p、(八s
Cl 3)およびP3(PCft)との関係(弐1aお
よび3a)は泡立ち装置32および33における流速り
、、D、の、および次の式により入口20(第1図)に
導入される水素H2の流速D0の関数として与えられる
:MP(InCI)−[3D+ ・P+(AsClい+
3111 ’ P3(PCj2i)] /(o、+ 0
3 + D、)圧力P、およびP、はそれ自体、[ハン
ドブックオブ ケミストリーおよびフィジックス(tl
andbookof Chemistry  a n 
d Physics)51版、1970〜1971゜ペ
ージ0116〜169(Chemical Rubbe
r Co、出版)に記載されている蒸発法則によるシス
テムで与えられる。
更に、肝(InCffi)a P(InCj2)(In
Clの圧力)が考察される。これに対して、堆積温度T
D <650℃の場合には、Ga1nAsの生長速度R
(GaInAs)は、例えば2 ・10−3〜4 ・1
0−’のようなMF(InCj2)の適度な値でも、適
用範囲の速度の値によって制御することができる。
この堆積温度範囲において、次の関係を示すことを確か
めた: θ(AsGaCp、)+θ(As1nC1!、)>>θ
9+θ(As)このために、少数の空席および少数のA
s部位だけが存在する。AsGaCEおよびAs1nC
1による適用範囲の高い速度のために、GaInAsの
成長速度は高くなる。
この事は問題がない。この堆積温度範囲において、Ga
1nAsの成長速度は低い。この事は、AsGaC1お
よびAs1nCffiにおいて吸着された複合物(co
mpl−exes)間の魅力的な側面相互作用(lat
eral 1nteractions)の存在によるも
のである。θ(AsGaCl )およびθ(AslnC
A)が高くなる場合には、これらの相互作用は塩素の水
素による脱着(式6dおよび6e)を抑制し、このため
に成長速度が制限される。
次に、InP層のエピタキシャル成長を考察する。
上述するところから明らかように、InPの成長は全体
的な反応(global reactin)による:I
nCl!、+ 1/4 P4 + 1/2 Hz→In
P + HCI  (3c)第3図に示すように、In
原子の層を基準平面として選定する場合には、Inの層
に隣接して形成する層は 適用範囲速度θ(P2)における種P2−適用範囲速度
θ(P>  における種P−適用範囲速度θ(PInC
ffi)における種PInCi!。
適用範囲速度θ9における空席 からなる。
エピタキシャル成長は表面と気体相との間の基本反応に
よる: 部位1nCffi +1/4 P4−PInCj2 (
吸着)  (7a)部位PInCf +Hz−1nP 
+HCj2 +H(量大>  (7b)(塩素の脱着) 部位としてのP2の吸着エネルギーは−59〜−63K
ca l 1モルの程度であり、また2個のりん原子の
エネルギーは一28Kca 121モルのみである。そ
れ故、分子P2による適用範囲の速度は単原子のりんの
速度より高い: θ(P2)>>θ(P) 他方において、分子P2の接合P−Pのエネルギーは一
105Kca I! 1モルと推定される。それ故、こ
の分子は極めて安定である。
第3図に示すように、InPのエピタキシャル成長のた
めに、θ(PTnCffi)を上げ、およびθ(P2)
を下げる必要がある。InPの成長速度は、適用範囲速
度θ(PInCf)を最大にする時に最大になり、この
場合θ(P2)は高くなる。この事は、著しく、かつ吸
着複合体PInCl間の相互作用を無視する、P2によ
る大きい適用範囲のためにGa1nAsの成長とは著し
く異なる。Ga1nAsの場合、AsGaC1と八5I
nCI!。
との相互作用はR(Ga InAs)の最大、θ(Cf
fi) =1/2についてのGa1nAsの成長を導び
く。この事はθ(P2)さ1にする限りはInPについ
ての場合とは関係しない。更に堆積温度TDを変える場
合に、Ga1nAsの生長中に生ずることと対照して、
θ(P2)が[θ(P2)急1)]を支配するために適
用範囲速度を実質的に一定に維持することを確かめた。
InPの生長速度を変える必要がある場合には、他のフ
ァクターをこれに作用させる必要がある。
InPの成長速度を式(7a)から計算した場合に、こ
の速度が圧力P(P)、P(In(fりの関数であるこ
とを確かめた。
第5b図に示すように、Pの圧力を一定にし、InCl
の圧力を高める場合にはθ(PInCjりが増すために
lnPの成長速度が増加する。肝(InCl!、)の極
めて高い値では過飽和を示しただけである。
θ(PInCl )が、第5b図の場合に、InCj!
MP(InCl −7・10−” )のモル分率に相当
するInCl!の圧力に対して最大であることを示して
いる。
最後に、GaInAsの成長が停止し、InPの成長が
開始する際の条件を確かめた。
この段階中、従来技術では変化する組成および厚い厚さ
の凹成分層が、この生長の過渡的状態が制御されないこ
とによって生ずる。
本発明において、堆積温度TD <650℃を用いるこ
とは、良好な結果を得ることができる表面を封鎖すると
共に、MP(InCl)の範囲<5 ・10−’に維持
するための主要元素によるものである。この主要元素は
所望結果を得るのに必要な他の元素と共同する。
従来技術により、すべての条件を組合わせてGaInA
sの生長速度およびInPの生長速度を低くするように
できる。
この結果はニ ー高い堆積温度(650’C)およびGa1nAsの成
長を高くし、かつInPの成長を低くする(単一供給源
の使用のために)InClの圧力またはInCff1の
モル分率を選択することによって、または −低い堆積温度(620℃)およびInPの成長を低く
するrnclの圧力(またはInc lのモル分率)を
選択することによって得た。
この場合、TD =650℃を選定した場合にGaIn
As層に多(の空席を生じ、およびいずれの場合におい
てもInP層に多くの空席を生じ、分子P2は予期され
る場合に対してInPの表面を十分に封鎖しない。
一方または他の場合において、四成分界面層の成長速度
は、偶然に依存する組成のこの層が空席から速やかに成
長したために、高くなる。
これに対して、本発明いては、一方において、堆積温度
TI、を<650 ℃に選定することによって、GaI
nAs層の成長速度が低く、空席の数が少ない。
これらの条件は最初の条件、またはInP成長の開始前
に存在する条件によって影響する過渡的状態に影響を及
ぼす。
他方においてTnP堆積中のInClの圧力を高めるこ
とによって、表面がCj2によって封鎖されてInP成
長の開始からおよびこの成長中に少ない空席のみを有す
る表面が残留する。この事は、InPの固体供給源およ
びInの液体供給源をInPの成長の間、利用すること
によって得られる。更に、また次の間係: θ(PInCf) >>θ(P) +θ9があり、P2
による適用範囲の速度は、この分子P2が表面を部分的
に封鎖し、また非制御成長が部分的に抑制されるために
、無関係になる。rnPの成長速度は従来技術と対照的
に極めて高くなる。この事は、上述するような欠点がな
い。
これらの条件においては、極めて高い成長速度における
過渡的状態を開始することができず、四成分組成の界面
層が極めて薄い厚さになる。
更に、またInClの高い圧力は、上述するようにGa
1nAs成長中、適用範囲速度θ(八5GaCl )お
よびθ(AslnC1)を高めるのに、およびGaIn
Asの低い成長速度のために好ましい。
これらの条件において、高品位の半導体装置、特に10
nmの第1 GaInAs層、次の約500nmのIn
P層、およびlnm  より以下の界面を有する量子井
戸を得ることができる。
第4図に示したように、TnPのエピタキシャル層10
0上に、10nm程度の厚さのGa1nAsのエピタキ
シャルN102 、例えば500nmの厚い厚さのIr
+Pのエピタキシャル層104を配置している。層10
1および103は転移中に生ずる四成分層である。本発
明においては、これらの層はlnm程度に極めて薄い。
最適条件は、堆積温度TD  620℃または少なくと
も600 ℃〜640″C1および2.7  ・10−
3程度または少なくとも2・10−3〜4・10−3の
範囲のInCIMP(InCjりのモル分率に相当する
Ga1nAs成長およびInP成長の間、高くするIn
Cj2圧によって得ることができる。
本発明において必要なInc lのモル分率を得るため
には、ひ化ガリウムインジウム(GaInAs)の層、
同時にひ化ガリウム(GaAs)供給′a21の生成物
を得るためにインジウム(In)供給源22の生成物を
反応器のチャンバーに導入し;およびりん化インジウム
(InP)の層、同時にりん化インジウム(InP)供
給源23の生成物を得るために、インジウム(In)供
給源22の生成物を反応器のチャンバーに導入する。
上述する条件[MP(InCjり −2,7・10−3
およびT。
=620℃]におけるGa I nAsの成長に用いる
GaC1のモル分率は MP(GaCf) −3,2・IO−’にするのが有利
であり、および同じ条件においてInPの成長に用いる
Pのモル分率は MP (P)さ1.5・10−3 にすることができる。
これらの条件では2μm/時程度のGaInAsの成長
速度が得られ、この成長速度は10nmの層の処理を満
足するのに十分な低さであり、および従来技術に対して
20〜25μll1Z時程度の高いInPの成長速度が
得られ、500nmまたはこれ以上の厚い厚さのInP
 層の処理に有利である。
本発明における操作条件は極端にする必要はなく、容易
に得ることができる。これら条件において、得られた材
料は高い電気量を有し;成長速度が正確に制御され、お
よび再現でき;三成分材料の組成が正確に制御され;ま
た界面1nP −GaInAsの処理によって極めて高
い品位になり:N間の生長を遮えぎらないようにするか
ら、再現手段で多重量子井戸の形成を自動化することか
できる。
最後に、第2の条件を考慮する必要がある。第1に、供
給源自体を成長速度、特にGa1nAsの成長速度に影
響する高い温度にする。Ga1nAsについての低い成
長速度を得るために、供給源の温度をTD=620℃に
おいて700〜720″C程度、例えば705℃にする
。供給源の温度を高くする場合には、またGa I n
Asの成長速度が高くなる。供給源温度とT。
との間の80〜100℃程度の差は特に適当である。
【図面の簡単な説明】
第1図は塩化物気相からエピタキシャル反応器を設けて
いる本発明の方法を実施する装置の説明用線図、 第2図は塩化物気相から堆積する方法による処理中のG
a1nAsのエピタキシャル層の上面の原子状態を示す
説明用線図、 第3図は塩化物気相から堆積する方法による処理中のI
nPのエピタキシャル層の上面の原子状態を示す説明用
線図、 第4図は本発明により得られた層の重ね合わせ構造の1
部断面図、 第5a図はInClのモル分率に対するTD =650
“CでのGa1nAsの成長速度を示すグラフ、および
第5b図はIn(f!のモル分率に対するTD・650
℃でのInPの成長速度を示すグラフである。 1・・・部分      2・・・部分(第2部分)1
0・・・堆積チャンバー(基体) 21.22.23・・・供給源  31,32.33・
・・泡立ち装置34・・・炉       41,42
.43・・・フィルター100、104・・・InPの
エピタキシャル層101.103・・・凹成分層

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、III−V族の半導体材料の三元化合物から作られる
    下層および二元化合物から作られる上層の2つの重ね合
    せたエピタキシャル層を、いわゆる、塩化物気相から堆
    積する方法により形成する段階を少なくとも含む半導体
    装置の製造方法において、層を形成するのに必要とされ
    る化合物の堆積温度およびモル分率の操作条件を選定し
    て、三成分材料の下層および二成分材料の上層が、下層
    から上層への通路に相当する過渡的状態の前、間および
    後に、塩素(Cl)原子による最大適用速度を得るよう
    にすることを特徴とする半導体装置の製造方法。 2、エピタキシャル下層を式Ga_0_._4_7In
    _0_._5_3Asを有するひ化ガリウムインジウム
    から作り、および上層をりん化インジウム(InP)か
    ら作る請求項1記載の方法。 3、操作条件が、GaInAs層の塩素(Cl)による
    適用範囲の高い速度を得る場合における層の低い堆積温
    度Y_DおよびInP層の塩素(Cl)による適用範囲
    の高い速度を得る場合におけるInP層の形成中の塩化
    インジウムの高いモル分率MF(InCl)を含む請求
    項2記載の方法。 4、堆積温度T_Dを600〜640℃の範囲に低くし
    、InClの反応モル分率を2・10^−^3〜4・1
    0^−^3の範囲に大きくし、およびこれらの範囲にお
    いてりん化インジウム(InP)の堆積中のパラメータ
    、堆積温度T_DおよびInClのモル分率MF(In
    Cl)を選定すると共に、これらのパラメータを互いに
    逆の比に共同させるように考慮する請求項3記載の方法
    。 5、InClのモル分率を2.7・10^−^3に選定
    する請求項4記載の方法。 6、堆積温度を620℃に選定する請求項5記載の方法
    。 7、最初の塩化物気相からの堆積方法を行うのに必要と
    される供給源が十分に高い温度にする三塩化ひ素(As
    Cl_3)泡立ち装置および三塩化りん(PCl_3)
    泡立ち装置A含み、これらの泡立ち装置に導入する水素
    流が分解するAsCl_3およびPCl_3のそれぞれ
    を取得し、次いで堆積温度T_Dより高い温度T_Sに
    するひ化ガリウム(GaAs)およびりん化インジウム
    (InP)の第1および第2供給源のそれぞれとして示
    す固体供給源において反応させ、これらの供給源から塩
    化ガリウム(GaCl)+As_4および塩化インジウ
    ム(InCl)P_4のそれぞれを気体状態で利用し、
    次いで十分に高い温度にする塩化ひ素(AsCl_3)
    泡立ち装置を含み、この泡立ち装置に導入する水素流が
    気体塩化水素酸を生成するように分解する一定量の材料 (AsCl_3)を受け、この気体塩化水素酸を温度T
    _Sにする第三供給源として示す液体インジウム供給源
    に受け、この供給源から気体塩化インジウム(InCl
    )を利用し、および必要とするInClのモル分率を得
    るために、第三供給源の生成物をひ化ガリウムインジウ
    ム (GaInAs)層を処理する第1供給源の生成物と同
    時に導入すると共に、第3供給源の生成物をりん化イン
    ジウム(InP)層を処理する第2供給源の生成物と同
    時に導入する請求項6記載の方法。 8、供給源の温度T_Sを堆積温度T_Dより80〜1
    00℃高くする請求項7記載の方法。 9、ひ化ガリウムインジウム(GaInAs)およびり
    ん化インジウム(InP)の層をそれぞれりん化インジ
    ウム(InP)の基体に堆積し、塩化インジウムの分圧
    と塩化ガリウムの分圧との比を選定して基体と一致する
    格子を得るように組成Ga_0_._4_7In_0_
    ._5_3Asのひ化ガリウムの層を得るようにする請
    求項8記載の方法。
JP1139365A 1988-06-03 1989-06-02 半導体装置の製造方法 Pending JPH0225018A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8807428 1988-06-03
FR8807428A FR2632452B1 (fr) 1988-06-03 1988-06-03 Procede de realisation de couches epitaxiales

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0225018A true JPH0225018A (ja) 1990-01-26

Family

ID=9366929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1139365A Pending JPH0225018A (ja) 1988-06-03 1989-06-02 半導体装置の製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4975388A (ja)
EP (1) EP0345859A1 (ja)
JP (1) JPH0225018A (ja)
FR (1) FR2632452B1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2248456A (en) * 1990-09-12 1992-04-08 Philips Electronic Associated A method of growing III-V compound semiconductor material on a substrate
US5296088A (en) * 1991-08-08 1994-03-22 Fujitsu Limited Compound semiconductor crystal growing method
US5492860A (en) * 1992-04-17 1996-02-20 Fujitsu Limited Method for growing compound semiconductor layers
US5254210A (en) * 1992-04-27 1993-10-19 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Method and apparatus for growing semiconductor heterostructures
GB2313606A (en) * 1996-06-01 1997-12-03 Sharp Kk Forming a compound semiconductor film
DE10118130A1 (de) * 2001-04-11 2002-10-17 Aixtron Ag Vorrichtung oder Verfahren zum Abscheiden von insbesondere kristallinen Schichten auf insbesondere kristallinen Substraten aus der Gasphase

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3888705A (en) * 1973-12-19 1975-06-10 Nasa Vapor phase growth of groups iii-v compounds by hydrogen chloride transport of the elements
JPS57140318A (en) * 1981-02-24 1982-08-30 Nippon Sheet Glass Co Ltd Manufacture of substrate having stuck electrically conductive transparent film
US4407694A (en) * 1981-06-22 1983-10-04 Hughes Aircraft Company Multi-range doping of epitaxial III-V layers from a single source
JPS582294A (ja) * 1981-06-29 1983-01-07 Fujitsu Ltd 気相成長方法
US4488914A (en) * 1982-10-29 1984-12-18 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Process for the epitaxial deposition of III-V compounds utilizing a continuous in-situ hydrogen chloride etch
US4610731A (en) * 1985-04-03 1986-09-09 At&T Bell Laboratories Shallow impurity neutralization
JPH0691020B2 (ja) * 1986-02-14 1994-11-14 日本電信電話株式会社 気相成長方法および装置
US4767494A (en) * 1986-07-04 1988-08-30 Nippon Telegraph & Telephone Corporation Preparation process of compound semiconductor
KR880010509A (ko) * 1987-02-11 1988-10-10 오레그 이. 앨버 전계효과 트랜지스터
US4843037A (en) * 1987-08-21 1989-06-27 Bell Communications Research, Inc. Passivation of indium gallium arsenide surfaces

Also Published As

Publication number Publication date
FR2632452B1 (fr) 1990-08-17
FR2632452A1 (fr) 1989-12-08
US4975388A (en) 1990-12-04
EP0345859A1 (fr) 1989-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4404265A (en) Epitaxial composite and method of making
JP3879173B2 (ja) 化合物半導体気相成長方法
JP2000044400A (ja) 窒化ガリウム単結晶基板及びその製造方法
JPS6134928A (ja) 元素半導体単結晶薄膜の成長法
US3145125A (en) Method of synthesizing iii-v compound semiconductor epitaxial layers having a specified conductivity type without impurity additions
JP2014508415A (ja) 金属−非金属化合物の界面活性剤結晶成長のための方法
JPH0225018A (ja) 半導体装置の製造方法
Deschler et al. Very rapid growth of high quality GaAs, InP and related III-V compounds
JPS59188118A (ja) 気相エピタキシヤル結晶の製造方法
JP3386302B2 (ja) 化合物半導体へのn型ドーピング方法およびこれを用いた化学ビーム堆積方法並びにこれらの結晶成長方法によって形成された化合物半導体結晶およびこの化合物半導体結晶によって構成された電子デバイスおよび光デバイス
JP2006193422A (ja) 窒化ガリウム単結晶基板及びその製造方法
JP2687371B2 (ja) 化合物半導体の気相成長法
JP2714824B2 (ja) 分子線エピタキシャル成長方法及びそれを実施する装置
JPH0334314A (ja) 半導体結晶の製造方法
JP3406504B2 (ja) 半導体の製造方法
JP2754549B2 (ja) Ga▲下0▼.▲下5▼In▲下0▼.▲下5▼P結晶の成長方法
JP3101753B2 (ja) 気相成長方法
JP2959580B2 (ja) 半導体結晶の成長方法
JPS62238618A (ja) 半導体ウエハ
Trassoudaine et al. Growth of Gallium Nitride by Hydride Vapor Phase Epitaxy
JP2841799B2 (ja) ▲iii▼―v族化合物半導体の気相成長方法
JPS6071599A (ja) りん化ひ化ガリウム混晶エピタキシヤルウエハ
JPS59203800A (ja) 無機化合物単結晶薄膜の気相エピタキシヤル成長方法
JPH05315210A (ja) りん化ひ化ガリウム混晶エピタキシヤルウエハ
JPH0369879B2 (ja)