JPH0224847Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0224847Y2
JPH0224847Y2 JP1983028691U JP2869183U JPH0224847Y2 JP H0224847 Y2 JPH0224847 Y2 JP H0224847Y2 JP 1983028691 U JP1983028691 U JP 1983028691U JP 2869183 U JP2869183 U JP 2869183U JP H0224847 Y2 JPH0224847 Y2 JP H0224847Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transparent
transparent plate
fitting groove
predetermined angle
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983028691U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59134602U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1983028691U priority Critical patent/JPS59134602U/ja
Publication of JPS59134602U publication Critical patent/JPS59134602U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0224847Y2 publication Critical patent/JPH0224847Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/25Greenhouse technology, e.g. cooling systems therefor

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 この考案は、2枚の透明板を所定の角度をもた
して連結する透明板の連結部材に関する。
従来の技術と考案の課題 たとえば、組立式サンルームや温室などにおい
ては、屋根、前壁和および左右両側壁は透明板で
形成されるが、屋根と前壁、屋根と左右両側壁、
および前壁と左右両側壁との継目部ならびに屋根
の折曲部などにおいては、透明板どうしを所定の
角度をもたして連結しなければならない。
従来、このような継目部では、互いに所定の角
度をなし、かつ透明板の縁部を密に嵌め入れうる
2つの透明板嵌入溝を有する連結部材により透明
板どうしが連結されていた。ところが、この連結
部材により2枚の透明板を連結した場合、毛細管
現象により、透明板と透明板嵌入溝の内周面との
間を通つて雨水などが室内に侵入し、とくに上記
継目部が汚れるという問題があつた。
この考案は上記の問題点を克服した透明板の連
結部材を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段 この考案による透明板の連結部材は、隣接する
2枚の透明板を所定の角度をもたして連結する部
材であつて、全体が透明な合成樹脂で形成され、
各透明板の縁部を接続しかつ互いに所定の角度を
なす2つの接続部が設けられ、一方の接続部が横
断面略U字形の透明板嵌入溝を備えており、透明
板嵌入溝の両側面における高さの中間部に、接続
部内方に突出しかつ長手方向にのびる突条が設け
られるとともに、突条よりも奥に水切り用空間が
形成され、突条の溝外方を向いた面と嵌入溝内面
との連接部がアール状となされるとともに、該ア
ール状部に、透明板の縁部の角部が当接するよう
になされいるものである。
上記において、透明板としては、ガラス板、透
明合成樹脂板およびペアガラスなどが用いられ
る。連結部材は、透光性、耐候性、耐衝撃性など
を考慮してたとえば透明ポリカーボネート、塩ビ
などからつくられる。
実施例 この考案を、以下図面を参照しながら説明す
る。以下の説明において、前後は第2図を基準に
し、前とは同図左側を指し、後とは同図右側を指
すものとする。また左右とは、後方に向つていう
ものとする。
第1図には、サンルーム1が示されている。サ
ンルーム1は、アルミニウム押出型材製骨組2に
透明ガラス板3,4が嵌め止められてなるもので
ある。そして、傾斜屋根5を構成する透明ガラス
板3の前縁と、垂直前壁6を構成する透明ガラス
板4の上縁とが透明ポリカーボネート製連結部材
7によつて連結されている。
連結部材7は、垂直前壁6の透明ガラス板4用
の第1接続部8と、第1接続部8の後面上縁か
ら、傾斜屋根5の傾斜角度と同一角度で後斜め上
方に伸びている屋根5の透明ガラス板3用の第2
接続部9とからなる。第1接続部8は、横断面略
U字形でかつ下方に開口している透明板嵌入溝1
5を備えている。透明板嵌入溝15の前後両側面
の上縁近くの部分には、それぞれ内方に突出しか
つ長手方向に伸びる突条10が一体的に設けら
れ、突条10よりも上方に水切り空間12が形成
されている。突条10の下面と、溝15の前後両
側面とはアール状部11によつて滑らかに連なつ
ており、このアール状部11に透明ガラス板4に
おける上面と前後両面との稜線が当たるようにな
つている。また、透明板嵌入溝15の幅は透明ガ
ラス板4の厚さよりも若干大きくなつている。第
2接続部9は傾斜壁16を備えており、その前縁
に段部13が設けられ、傾斜屋根5の透明ガラス
板3前縁が段部13後面に当接するようになつて
いる。
垂直前壁6の透明ガラス板4の上縁は第1接続
部8の透明板嵌入溝15内に嵌合させられてい
る。このとき、透明ガラス板4上面と前後両面と
の稜線がアール状部11に当接しており、透明ガ
ラス板4と連結部材7との間に隙間ができないよ
うになつている。したがつて、透明ガラス板4の
前面にそつて毛細管現象により上昇してきた雨水
は、ここで止められる。また、ここを通過したと
しても水切り用空間12により内部への侵入は防
止される。傾斜屋根5の透明ガラス板3の前縁
は、第2接続部9の傾斜壁16上に載せられてそ
の前面が段部13後面に当接しており、段部13
上に充填されたコーキング材14によつて固定さ
れている。
考案の効果 この考案の連結部材によれば、互いに所定の角
度をなす2つの接続部のうちの一方の接続部が横
断面略U字形の透明板嵌入溝を備えており、透明
板嵌入溝の両側面における高さの中間部に、接続
部内方に突出しかつ長手方向にのびる突条が設け
られるとともに、突条よりも奥に水切り用空間が
形成され、突条の溝外方を向いた面と嵌入溝内面
との連接部がアール状となされるとともに、該ア
ール状部に、透明板の縁部の角部が当接するよう
になされているので、透明板の屋外側の面と透明
板嵌入溝の側面との間を通つて毛細管現象により
侵入してきた雨水は、上記稜線部と突条との当接
部分で止められ、さらにここを通過したとしても
水切り用空間により内部への浸入は防止される。
したがつて、とくに2つの透明板の継目部におけ
る屋内側汚れが防止される。しかも、全体が透明
な合成樹脂からなるので、この連結部材を、サン
ルーム、室温などの屋根と前壁、屋根と左右両側
壁、および前壁と左右両側壁との継目部、ならび
に屋根の折曲部などにおいて透明板どうしを連結
するのに使用したとしても、室内への光の透過量
が不足することはなく、室内の人の視界を狭める
おそれもない。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の実施例を示し、第1図は連結
部材を用いたサンルームの斜視図、第2図は第1
図の−線にそう拡大断面図、第3図は第2図
の要部拡大図である。 3,4……透明ガラス板、7……連結部材、
8,9……接続部、10……突条、11……アー
ル状部、12……水切り用空間、15……透明板
嵌入溝。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 隣接する2枚の透明板を所定の角度をもたして
    連結する部材であつて、全体が透明な合成樹脂で
    形成され、各透明板の縁部を接続しかつ互いに所
    定の角度をなす2つの接続部が設けられ、一方の
    接続部が横断面略U字形の透明板嵌入溝を備えて
    おり、透明板嵌入溝の両側面における高さの中間
    部に、接続部内方に突出しかつ長手方向にのびる
    突条が設けられるとともに、突条よりも奥に水切
    り用空間が形成され、突条の溝外方を向いた面と
    嵌入溝内面との連接部がアール状となされるとと
    もに、該アール状部に、透明板の縁部の角部が当
    接するようになされている透明板の連結部材。
JP1983028691U 1983-02-28 1983-02-28 透明板の連結部材 Granted JPS59134602U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1983028691U JPS59134602U (ja) 1983-02-28 1983-02-28 透明板の連結部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1983028691U JPS59134602U (ja) 1983-02-28 1983-02-28 透明板の連結部材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59134602U JPS59134602U (ja) 1984-09-08
JPH0224847Y2 true JPH0224847Y2 (ja) 1990-07-09

Family

ID=30159570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1983028691U Granted JPS59134602U (ja) 1983-02-28 1983-02-28 透明板の連結部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59134602U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5510830B2 (ja) * 1975-09-19 1980-03-19

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5510830U (ja) * 1978-06-30 1980-01-24

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5510830B2 (ja) * 1975-09-19 1980-03-19

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59134602U (ja) 1984-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0224847Y2 (ja)
JP3211171B2 (ja) 縦目地構造
JPH0546565Y2 (ja)
JPH0224804Y2 (ja)
JPH017824Y2 (ja)
JPH0120402Y2 (ja)
JP3201433B2 (ja) 縦目地構造
JPS636339Y2 (ja)
JPS5850010Y2 (ja) 屋根構造
JPS6345490Y2 (ja)
JPS6229579Y2 (ja)
JPS6346584Y2 (ja)
JPH0122002Y2 (ja)
JPH0526200Y2 (ja)
JP2502748B2 (ja) 屋根板の接続構造
JPH0512468Y2 (ja)
JPH0332659Y2 (ja)
JPS6011274Y2 (ja) 扉体
JPH0428987Y2 (ja)
JPH032573Y2 (ja)
JPS6210332Y2 (ja)
JPH0215016Y2 (ja)
JPH032574Y2 (ja)
JP2991476B2 (ja) 下り棟包み
JP2508323Y2 (ja) 採光中空パネル