JPH02247675A - ヒートローラ定着装置 - Google Patents

ヒートローラ定着装置

Info

Publication number
JPH02247675A
JPH02247675A JP6813189A JP6813189A JPH02247675A JP H02247675 A JPH02247675 A JP H02247675A JP 6813189 A JP6813189 A JP 6813189A JP 6813189 A JP6813189 A JP 6813189A JP H02247675 A JPH02247675 A JP H02247675A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat roller
wiping
blade element
substrate
fixing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6813189A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Yoshikawa
隆博 吉川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP6813189A priority Critical patent/JPH02247675A/ja
Publication of JPH02247675A publication Critical patent/JPH02247675A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixing For Electrophotography (AREA)
  • Combination Of More Than One Step In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要] 静電記録装置等でトナー像を記録媒体に熱定着する際に
用いられるヒートローラ定着装置に関し、炭化した紙粉
等によるヒートローラの汚染を取り除き得ると共に相当
量のシリコンオイルを払拭材料中に含浸させた際の該払
拭材料からのシリコンオイルの漏出を阻止し得ることが
でき、記録画像の品質劣化の生じないヒートローラ定着
装置を提供すること目的とし、 ヒートローラの長手方向に延びる基板と、基板の一方の
面に保持させた払拭材料層と、基板の長手方向に沿う一
方の側辺から一体的に突出するブレード要素とを含み、
前記ブレード要素はヒートローラの表面に払拭係合させ
られた前記払拭材料層よりもヒートローラの回転方向の
下流側でヒートローラの表面に接触係合させられて成る
ことを特徴とするヒートローラ定着装置。
〔産業上の利用分野〕
本発明は静電記録装置等でトナー像を記録媒体に熱定着
する際に用いられるヒートローラ定着装置に関する。
〔従来の技術〕
ヒートローラの作動中、その表面はトナー粒子や紙粉等
で絶えず汚されるので、該ヒートローラの表面には層状
となった払拭材料例えばフェルト材料が弾性的に圧接さ
れた状態で適用され、これによりヒート口・−ラの表面
を常に清掃状態に保って、高品位の熱定着画像が常に得
られるように配慮される。なお、清掃効果を高めるため
に払拭材料層中にシリコンオイルを含浸させることが一
般的である。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、紙粉等が払拭材料に捕られれて長時間経過す
ると、該紙粉等はヒートローラの熱によって炭化され、
その結果性じた汚染物はトナー粒子と混ざって払拭材料
から解き放され、この場合にはヒートローラの表面が汚
染されることになり、その結果熱定着画像の品位が低下
させられることになる。
一方、静電記録装置の中には、投影機例えばオーバーヘ
ッドプロジェクタ等の投影用原画として透明フィルムに
トナー記録を行い得るようにされたタイプのものがある
。この種の静電記録装置では、特殊なワックスを含むト
ナーが用いられることがあり、この場合には該ワックス
によるヒートローラの汚染を完全に排除することが要求
される。
というのは、ヒートローラがかかるワックスで汚染され
ると、それが透明フィルムに所謂ゴーストとして顕在化
するからである。そのようなワックスを完全に取り除く
ためには払拭材料中に相当量のシリコンオイルを含浸さ
せることが必要であるが、この場合にはシリコンオイル
が払拭材料から漏れ出て記録紙を汚損し得る。
したがって、本発明の目的は炭化した紙粉等によるヒー
トローラの汚染を取り除き得ると共に相当量のシリコン
オイルを払拭材料中に含浸させた際の該払拭材料からの
シリコンオイルの漏出を阻止することができ、以って記
録画像の品質の劣化の生じないヒートローラ定着装置を
提供することである。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明によるヒートローラ
定着装置は、第1図に示されるように、ヒートローラI
Oの長手方向に延びる基vi、16と、この基板16の
一方の面に保持させた払拭材料層1日と、該基板16の
長手方向に沿う一方の側辺から一体的に突出するブレー
ド要素20とを含み、前記ブレード要素20は該払拭材
料層18をヒートローラ10の表面に払拭係合させられ
た払拭材料層18よりもヒートローラ10の回転方向の
下流側でヒートローラ10の表面に接触係合させられる
〔作用〕
本発明によれば、払拭材料[18をヒートローラ10の
表面に払拭係合させるべく基板16をヒートローラ10
に適用した際にブレード要素20がヒートローラ100
回転方向で該基板16を横切る方向においてその下流側
でヒートローラ10の表面に接触係合させられるので、
払拭材料層18で捕らえ得なかった汚染物はブレード要
素20でもって捕られれ、また払拭材料に相当量のシリ
コンオイルを含浸させてもシリコンオイルの漏出はブレ
ード要素20によって阻止されることになる。
〔実施例〕
次に、第1図ないし第5図を参照して、本発明によるヒ
ートローラ定着装置の一実施例について説明する。
先ず、第1図を参照すると、本発明によるヒートローラ
定着装置の原理的な構成が示されている。
同図において、参照番号10はヒートローラを示し、参
照番号12はヒートローラ10に対接されたバックアッ
プローラを示す。ヒートローラ10は図中に矢印で示さ
れた方向に回転させられ、バックアップローラ12はヒ
ートローラ10と反対方向に回転させられる。静電記録
方式、電子写真記録方式により像形成されたトナー転写
像を持つ記録紙(図示されない)は矢印aの方向からヒ
ートローラlOとバックアップローラ12との間に導入
されて、該トナー転写像が記録紙に熱定着されることに
なる。
払拭組立体は参照番号14で全体的に示され、それはヒ
ートローラ10の長手方向に延びる基板16と、この基
板16の一方の面に保持させた払拭材料層例えばフェル
トN18と、基板16の長手方向に沿う一方の側辺から
一体的に突出するブレード要素20とからなる。第1図
に示すように、ブレード要素20を下方に向けた状態で
払拭組立体14をヒートローラ10に対して適用してフ
ェルトN18をヒートローラ10に払拭係合させると、
ブレード要素20はヒートローラ10の回転方向で基板
16を横切る方向においてその下流側でヒートローラl
Oの表面に接触係合させられる。
したがって、フェルト層1日から解き放された汚染物あ
るいはそこから漏出したシリコンオイルはフェルト層1
8とブレード要素20との間のスペース内に捕らえられ
、これによりヒートローラ10の表面の汚染が阻止され
ることになる。
第2図ないし第5図を参照すると、電子写真方式を採用
する静電記録装置をワードプロセッサやマイクロコンピ
ュータ等の外部プリンタ54(第2図ないし第5図では
、その一部だけが図示されている)として構成されたも
のが図示されており、そのプリンタ54にはヒートロー
ラ用払拭組立体が組み込まれることになる。
第2図では、外部プリンタ54の一部すなわち記録紙排
出部56が開放された状態で示され、第3図では、第2
図の記録紙排出部56の内部が側方から切り開いた状態
で示されている。記録紙排出部56には外部プリンタ5
4の本体フレーム58に対して枢着された開閉フレーム
60が設けられ、この開閉フレーム60には記録紙排出
部62の内部に外部からアクセスし得るようにアクセス
用開閉カバー62がピボット64でもって開閉フレーム
60に対して枢着される。第2図および第3図では、ア
クセス用開閉カバー62はロックレバ−65(第3図)
によってその閉鎖位置にロックされた状態となっている
。第4図および第5図はそれぞれ第2図および第3図に
対応するが、第4図および第5図では、アクセス用開閉
カバー62がロックレバ−65の解除によってその開放
位置に置かれている。
アクセス用開閉カバー62の開閉について詳しく述べる
と、ロックレバ−65はアクセス用開閉カバー62の一
端部側でピボット66でもって開閉フレーム62に対し
て枢着され、しかも通常は例えばトーションばね(図示
されない)でもってロック位置(第3図)に弾性的に偏
倚される。−方、アクセス用開閉カバー62の他端部側
と開閉フレーム62との間には引張りコイルばね67が
設けられ、この引張りコイルばね67によって、アクセ
ス用開閉カバー62は通常は第2図に示す閉鎖位置側に
弾性的に偏倚された状態に置かれる。
アクセス用開閉カバー62が閉鎖位置に置かれていると
き、引張りコイルばね62はピボット64の上側(第3
図および第5図において)に配置されているが、アクセ
ス用開閉カバー62が第4図に示す開放位置側に回動さ
せられると、引張りコイルばね67はピボット64の下
側に移行され、このときはアクセス用開閉カバー62は
開放位置側に弾性的に偏倚された状態に置かれる。
第3図および第5図に示すように、記録紙排出部56内
には熱定着機構が68設けられ、この熱定着機構68は
ヒートローラ70とバックアップローラ72とから構成
される。ヒートローラ70とバックアップローラ72と
の間には、転写段階を経た記録紙(図示されない)がそ
の転写面をヒートローラ70に圧接させられるような態
様で例えば矢印dの方向から通過させられ、このときト
ナー転写層が記録紙に熱定着される。
ヒートローラ用払拭組立体は参照番号74でもって全体
的に示され(第3図)、このヒートローラ用払拭組立体
74は開閉フレーム60からヒートローラ70側に突出
した支持ブラケット76に載置される。詳述すると、支
持ブラケット76はヒートローラ70の下側(第3図お
よび第5図において)に沿って少なくとも2つ配置され
、それら支持ブラケット76上にヒートローラ用払拭組
立体74は何等機械的に固定されることなく単に載置さ
れる。なお、第5図では、ヒートローラ用払拭組立体7
4は取り外され、支持ブラケット76だけが示されてい
る。ここで注目すべき点として、第3図に示すように、
支持ブラケット76に形成された段□部上にヒートロー
ラ用払拭組立体74が保持され、このためヒートローラ
用払拭組立体74がその下側から押上げ力を受けたとき
に該段部の角部を中心として回動し得るようになってい
る点が挙げられるが、この点については、後で詳しく説
明することにする。
ヒートローラ用払拭組立体74はヒートローラ70のほ
ぼ全長に沿って延びる基体78と、この基体78の前方
側(すなわちヒートローラ70に向いた側)に取り付け
られた例えばフェルト類の払拭材料層80と、基体78
の後方側に取り付けられた弾性ばね部材82と、基体7
8から払拭材料N80側に一体的に延びるブレード要素
83とから構成される。払拭材料層80は基体78とほ
ぼ同じ長さを有し、そこにはヒートローラ70の表面と
払拭係合するようになった凹曲面が形成される(第3図
)、また、払拭材料層80がヒートローラ70の表面に
払拭係合させられたとき、ブレード要素83もヒートロ
ーラ70の表面と接触係合し、これによりブレード要素
83には第1図を参照して説明した場合と同様な機能が
与えられることになる。
基体78に対する払拭材料層80の取付については、適
当な機械的手段を用いてもよいし、あるいは接着剤や両
面接着テープ等を用いることもできる。弾性ばね部材8
2は基体78の後方側にヒートローラ70に沿って複数
個配置され、本実施例では、第4図に示すように、5個
の弾性ばね部材82が基体78の後方側に等間隔に隔設
される。
基体78に対する弾性ばね部材82の取付については、
その取付部の寸法形状よりも幾分小さい寸法の凹部を基
体78の後方側に形成し、該取付部をその凹部内に押し
込むことによって行われる。
本実施例では、弾性ばね部材82は比較的硬質のゴム材
料例えばシリコンゴム材料から形成されるが、仮ばね等
の機械ばねによって構成してもよいΦアクセス用開閉カ
バー62の内側には5つの突出部84が形成され(第3
図および第5図ではそのうちの1つだけが示される)、
これら突出部84は5個の弾性ばね部材82と同じ間隔
で配置される。アクセス用開閉カバー62が開放位置(
第4図および第5図)から閉鎖値i)!(第2図および
第3図)に向かって回動させられると、先ず、突出部8
4のそれぞれはヒートローラ用払拭組立体74の弾性ば
ね部材82のうち該当するものと係合し、このためヒー
トローラ用払拭組立体74は上方に押し上げられること
になるが、このときヒートローラ用払拭組立体74は先
に述べたように支持ブラケット76の段部の角部を中心
としてヒートローラ70側に回動させられ、これにより
払拭材料層80の凹曲面がヒートローラ70の表面に接
触係合することになる。アクセス用開閉カバー62が更
にその閉鎖位置側に向かって回動させられると、弾性ば
ね部材82は突出部84との押圧係合によって弾性変形
を受け、この弾性変形はアクセス用開閉カバー62が閉
鎖位置(第2図および第3図)でロックレバ−65でも
ってロックされるまで続く。このように弾性ばね部材8
2が弾性変形を受けると、払拭材料JW80がヒートロ
ーラ70の表面と弾性的押圧状態で払拭係合させられる
と共にブレード要素83も該表面と接触係合させられる
ことになる。一方、アクセス用開閉カバー62がその開
放位置に置かれると、突出部84は弾性ばね部材82と
の係合状態から解除され、これによりヒートローラ70
に対する払拭材料層80の弾性的押圧力が釈放されるこ
とになる。要するに、ヒートローラ70に対する払拭材
料JW80の弾性的押圧状態での払拭係合とブレード要
素83の弾性的押圧状態での接触係合とはアクセス用開
閉カバー62が開放されない限り維持されることになる
第2図ないし第5図に示す実施例で注目すべき特徴の1
つとして、ヒートローラ用払拭組立体74が支持ブラケ
ット76上に何等機械的に固定されることな(単に載置
されているので、ヒートローラ用払拭組立体74を記録
紙排出部56から外部に取り除き得るという点が挙げら
れる。というのは、そのような構成によれば、払拭要素
80の交換を記録紙排出部56内で行わなくて済むばか
りでなく、熱定着機構68の保守のためにそこにアクセ
スしようとするとき、そのアクセスがヒートローラ用払
拭組立体74の取除きのために容易に行い得るからであ
る。本実施例では、ヒートローラ用払拭組立体74の取
除きを容易に行い得るようにその中央部から摘み部84
が突出させられ、この摘み部84を第4図に示すように
指で摘むことによって、ヒートローラ用払拭組立体74
を支持ブラケット76から簡単に取り除き得ることにな
る。
なお、第2図ないし第5図において、参照番号88は熱
定着段階を経た記録紙をその排出口に案内すべくアクセ
ス用開閉カバー62に回転自在に支持された記録紙排出
ローラ組立体を示す。記録紙排出ローラ組立体88のシ
ャフトの一端部には歯車90が設けられ、一方開閉フレ
ーム60の側部には駆動歯車列92(第4図)が設けら
れ、アクセス用開閉カバー62が閉鎖された際に歯車9
0が駆動歯車列92と噛み合って駆動されるようになっ
ている。
C発明の効果〕 以上の記載から明らかなように、本発明によるヒートロ
ーラ定着装置においては、払拭材料層で捕らえ得なかっ
た汚染物はブレード要素でもって捕られれ、また払拭材
料に相当量のシリコンオイルを含浸させてもシリコンオ
イルの漏出はブレード要素によって阻止されることにな
るので、熱定着記録像を従来の場合よりも長期に亘って
高品位で得ることが可能となる。また、透明フィルムの
記録時には所謂ゴーストの発生を■止し得ると共に記録
紙をシリコンオイルで汚損する虞れもない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるヒートローラ定着装置の構成を原
理的に示す斜視図、第2図は静電記録装置をワードプロ
セッサやマイクロコンピュータ等の外部プリンタとして
構成し、しかもそこに本発明によるヒートローラ用払拭
組立体を導入し得るようになった外部プリンタの記録紙
排出部を示す部分斜視図であって、該記録紙排出部のア
クセス用開閉カバーを閉鎖位置で示す図、第3図は第2
図に示した外部プリンタの記録紙排出部の内部を詳細に
示す側面図、第4図は第21!lに対応する部分斜視図
であって、記録紙排出部のアクセス用開閉カバーを開放
位置で示す図、第5図は第3図に対応する側面図であっ
て、記録紙排出部のアクセス用開閉カバーを開放位置で
示す図である。 62・・・アクセス用開閉カバー 68・・・熱定着機構 70・・・ヒートローラ 72・・・バックアップローラ 74・・・ヒートローラ用払拭組立体 78・・・基体 80・・・払拭材料層 82・・・弾性ばね部材 83・・・ブレード要素 1J 本発明の原理的な構成を示す斜視図 第1図 第2図 第2図に示した部分の内部を示した槓断蘭図第2図と同
様な斜視図て゛あフて開閉扉を開放状態て゛示す区部 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、トナー像を記録媒体に熱定着させる際に用いられる
    ヒートローラ定着装置(74)であって、ヒートローラ
    (10)の長手方向に延びる基板(16)と、この基板
    の一方の面に保持させた払拭材料層(18)と、前記基
    板(16)の長手方向に沿う一方の側辺から一体的に突
    出するブレード要素(20)とを含み、前記ブレード要
    素(20)は前記ヒートローラ(10)の表面に払拭係
    合させられた前記払拭材料層(18)よりも該ヒートロ
    ーラ(10)の回転方向の下流側で該ヒートローラ(1
    0)の表面に接触係合させられて成ることを特徴とする
    ヒートローラ定着装置。
JP6813189A 1989-03-20 1989-03-20 ヒートローラ定着装置 Pending JPH02247675A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6813189A JPH02247675A (ja) 1989-03-20 1989-03-20 ヒートローラ定着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6813189A JPH02247675A (ja) 1989-03-20 1989-03-20 ヒートローラ定着装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02247675A true JPH02247675A (ja) 1990-10-03

Family

ID=13364880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6813189A Pending JPH02247675A (ja) 1989-03-20 1989-03-20 ヒートローラ定着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02247675A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5546174A (en) * 1993-11-08 1996-08-13 Mita Industrial Co., Ltd. Cleaning mechanism of a fixing device in an image forming apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5546174A (en) * 1993-11-08 1996-08-13 Mita Industrial Co., Ltd. Cleaning mechanism of a fixing device in an image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060165434A1 (en) Printer cartridge
US4284345A (en) Blade-type cleaning device for electrophotographic copying machine
US4357098A (en) Electrostatic recording apparatus
US4866483A (en) Cleaning station for use in an electrophotographic print engine
US5697017A (en) Image forming apparatus having process cartridge with shutter and cleaning member
KR920006821B1 (ko) 원고 압착판의 개폐장치
US6314256B1 (en) Image forming apparatus with fixing unit falling off preventing device
US4452530A (en) Copying apparatus equipped with an original-support device, and an original-holding mechanism therefor
JPH02247675A (ja) ヒートローラ定着装置
JP3141316B2 (ja) 画像形成機
JPH11295950A (ja) 画像形成装置
JP4282816B2 (ja) カバー、プリントカートリッジ、及び電子写真プリント装置
US6393236B1 (en) Belt cartridge for photosensitive belt and electrophotographic printer using the same
JPH0212182A (ja) ヒートローラ用払拭組立体の設置構造
JPS62209546A (ja) 電子写真装置
JP2007034171A (ja) 画像形成装置
JPH06186895A (ja) 梱包箱
JP3577476B2 (ja) クリーニング装置
JP2617383B2 (ja) 密着プリンタ
JP2513167B2 (ja) プラテンのクリ―ニング装置
JPS6355574A (ja) 複写機の光学系清掃装置
JPH0440204Y2 (ja)
KR100750095B1 (ko) 디스크 카트리지 및 디스크 기록재생장치
JPS609787Y2 (ja) 電子複写機における原稿テ−ブル駆動装置
JPH07160163A (ja) クリーニング装置