JPH02244547A - 組立式高精度四重極磁気レンズ - Google Patents

組立式高精度四重極磁気レンズ

Info

Publication number
JPH02244547A
JPH02244547A JP1065654A JP6565489A JPH02244547A JP H02244547 A JPH02244547 A JP H02244547A JP 1065654 A JP1065654 A JP 1065654A JP 6565489 A JP6565489 A JP 6565489A JP H02244547 A JPH02244547 A JP H02244547A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
assembly
magnetic pole
pole
mag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1065654A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Inoue
憲一 井上
Yutaka Kawada
豊 川田
Kiyotaka Ishibashi
清隆 石橋
Akira Kobayashi
明 小林
Koji Inoue
浩司 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP1065654A priority Critical patent/JPH02244547A/ja
Publication of JPH02244547A publication Critical patent/JPH02244547A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は半導体産業分野等で荷電粒子ビムを用いて物性
分析、微細加工等をする装置に使用される四重極磁気レ
ンズの高精度化のための改良組立式構造に関する。
(従来の技術) 膨大な量の情報をコンピュータ〜で処理する場合、記憶
容量を増大し処理速度を高速化することが求められる。
そのためICの高集積化がr−siからVl、S■へ3
次元rcΔ、と進められている。これに伴って1素子、
配線等は極微小化し、また表面から極めて浅い領域が使
われつつある。このような素子の開発、プロセス研究に
おいては、ミクロな領域における原子の分析が極めて重
要でありそのためには、高エネルギー(MeV)の集束
イオンビームを使ってnmの分解能を持つラグフォード
後方散乱法(RBS)や粒子励起X線法(P I XE
)などの分析手法が有効である。
ところが、高エネルギー(MeV)のイオンビームの収
束には、普通の電子顕微鏡に比べて、1000倍以上の
強いレンズ系が必要となる。そのために四重極レンズの
ような非軸対称レンズの利用が考慮される。(例えばN
uclear instruments area M
ethocls 197(1982)PP65〜77参
照)。
第6図は従来の四重極レンズの1例を示し、4つの磁極
(a)を円筒形のリーンヨーク()))に取付ボルト(
C)により固定する構造である。第7図はその分解され
た状態を示す。
一般に、四重極レンズによるイオンビームの収束力には
、 (ここに、e:イオンの電荷、E:ビームエネルギー、
M:イオンの質量、N:コイル巻数、I:コイル電流、
r8 :ボーア半径)で表わされ、ボーア半径rl、す
なわち4磁極の内接円の半径に反比例する。従ってボー
ア半径を小さくするほど、非常に強い収束力が得られる
高エネルギーのマイクロイオンビームの形成などの目的
で、高精度で収束力の強いボア半径5嗣以下のQレンズ
の必要が住して来たのは最近であって、第6図の従来構
造ではボーア半径10mm以上が一般的な限度であった
(発明が解決しようとする問題点) 四重極レンズに関してイオンビームの強い収束力を得る
ため、リターンヨーク半径に較べて非常に小さなボーア
半径にしようとすると、第6図の従来の構造では例えば
リターンヨーク半径は充分な起磁力すなわちコイル断面
積を与える必要から15(bw以上のままでボーア半径
だけ10mm以下にしようとすると、磁極は細長い形状
になってしまい、磁極先端の位置精度はリターンヨーク
との接合精度に微妙に依存するようになるので、構造精
度上、所定の磁極関係精度(半径方向±1μm、相対角
0.01’以下)を確保できない3゜従来構造では、磁
極配置精度が不良のため、磁場分布が双曲線分布よりず
れ、収差が大きくなり、微小スポットの形成が困難であ
る。
例えば、2.5闘φのボーア半径のレンズの1μmのマ
イクロビームを得る光学系においては、磁極先端の僅か
数μmのずれがビームスポットを数μm以上にぼかして
しまう。 四重極レンズの磁極配置を高精度にする他の
構造としては、第8図に示すように、一体の磁性材(d
)から磁極およびリターンヨークをワイヤーソー(e)
による放電加工により制り抜く精密加工技術を用いて製
作することが考慮される。この加工法、構造は、従来技
術によって満足できる精度を確保できる唯一・−の可能
性があるが、加工自体に高い費用がかかるのにもまして
、コイルの巻線作業が手巻きを余儀なくされることから
、非常にコスト・の高いものになる。
本発明は、上記従来技術の諸問題を解決し、製作が容易
で極めて精度良く磁極配置を定めることができ、従って
双曲線磁界に極めて近い磁場分布を形成し得る構造の四
電極レンズを創作することを目的とする。
(問題点を解決するための手段) 前記l」的達成のため、本発明においては、次の諸手段
から成立つ構造とする。
H)磁極を先端部とリターンヨークに固定される後部と
の2つに分割する。
(■)4つの磁極先端部は、(!l−1)非磁性材料製
の円筒状のスペーサに外接し、かつ(II−2)非磁性
材料製の4つの角度位置決めはめあい■字形山まに溝の
形成された円盤により端面から押さえて組立てる。その
」−で、(III)分割された2つの磁極が、テーバー
壱持つ接合面で、片面から挿入する磁極後部と結合され
るようにする。
これらを総合し7て、本発明の組立式高精度四重極磁気
レンズは、構成」二、四重極磁気レンズの4つの磁極を
それぞれ磁極先端部と磁極後部とに2分割し、4つの磁
極先端部を先端で非磁性材料製の円筒形のスペーサ部材
に外接させ、かつ両端で非磁性材料製の原板形の固定盤
部材に相互間の■字形の山と溝とのはめあいにより角度
位置決めをして結合固定して内部アセンブリを形成し、
磁極後部を外周のリターンヨーク部材に結合固定して外
部アセンブリを形成し、前記内部アセンブリと外部アセ
ンブリとをテーパーめあいの加工後にはめあわせて磁極
先端部と磁極後部とが結合されるように組立てたことを
特徴とする。
(作用) 本発明によると、次の詩作用が生ずる。
2分割された磁極の4つの磁極先端部の固定に際して、
(II−1)円筒形スペーサに外接させるので半径方向
に精度よく位置が決まり、([−2)端部の円盤に設け
る4つのV字形山または溝と磁極先端部に設ける対応す
るV字形溝または山とをはめあわせるので、磁極相互の
相対角が精度良く直角に固定されるので、精度のよい双
曲線磁場が生ずるようになる。
そして磁極先端部アセンブリとリターンヨークに固定さ
れた磁極後部アセンブリとは、接合前に旋盤加工等によ
りテーパー接合面を仕上加工できるので、密着性良(結
合でき、非対称な磁気抵抗が生じ難いので、磁場の対称
性が確保される。
そして組立式としたことにより、各部品単位で精密加工
することができコイルもボビン巻で磁極後部に装着可能
であるので、精度が高くしかも製作コストが安価となる
(実施例) 以下、本発明を実施例により第1〜5図を参照して製作
の順序に従って組立て構造をさらに具体的に明らかにす
る。
第1図は2分割した磁極の先端部の形成過程を示し、一
体の磁性素材(1゛)にNCフライス等により双曲線形
プロフィル面を削り出したのち4本に切断し、この4つ
の断片の両端面の双曲線の軸位置にそれぞれV字形溝(
la)を掘ることによって、第2図の内部アセンブリ(
八)の分解図中に示すような、磁極先端部(1)に形成
する。4つの磁極先端部(1)をボーア半径と同じ半径
を持つ円筒形の非磁性材料製のスペーサ部材(2)に4
方向から先端を外接させ、またその両端面にはV字形溝
(1a)に適合する4つの■字形山(3a)を形成した
非磁性材料製の円環形の固定盤部材(3)を接して押さ
え込み、4つの磁極先端部(1)を■字形内溝のはめあ
いにより精度良く角度位置決めした上で、ボルト孔(4
)に非磁性ボルト(図示せず)等を適用して結合固定し
、第3図に示すような内部アセンブリ(A) とする。
第4図の外部アセンブリ(B)の分解図に示すように、
4つの2分割の磁極後部(5)はリターンヨーク部材(
6)の内部に角度位置決めして結合固定し、第5図に示
す外部アセンブリ(B)とする。
上記の内部アセンブリ(八)の磁極先端(1)の外周面
および外部アセンブリ(B)の磁極後部(5)の内周面
は、アセンブリの組上げ後、旋盤等により円錐状にテー
パーはめあい面の仕上加工を行い、一端からの挿入によ
り組合せて結合することにより本発明の四重極硼気レン
ズを完成する。
このようにして得られる本発明の四重極磁気レンズの磁
極先端部(1)の位置精度は、精度良く形成できる円筒
スペーサ部材(2)の真円性と■字形内溝(la) (
3a)の加工精度により決まり、磁極のリターンヨーク
部材への取付精度とは無関係に晶精度にすることができ
、磁極後部(5)とはデーバーにより密着接合できるこ
とになる。
(発明の効果) 以」−のように、本発明によると、製作が容易で、極め
て精度良く磁極配置を定めることができ、従って双曲線
磁界に極めて近い磁場分布を形成し、収束力が強く収差
が小さい荷電粒子ビーム四重極磁気レンズを構成するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例の組立式高精度四重極磁気レンズ
の6イl極先端部の形成過程を示す斜視図、第2図は磁
極先端部を含む内部アセンブリの分解斜視図、第3図は
組立状態の内部アセンブリの斜視図、第4図はその磁極
後部を含む外部アセンブリの分解斜視図、第5図は組立
状態の外部アセンブリの斜視図、第6図は従来技術の四
重極磁気レンズの1例の斜視図、第7図はその分解斜視
図、第8図は考慮される他の加工方法を示す斜視図であ
る。 (1)・・・磁極先端部、(1“)・・・磁性素材、(
1a)・・・■字形溝、(2)・・・スペーサ部材、(
3)・・・固定盤部材、(38)・・・V字形中、(4
)・・・ボルト札、(5)・・・磁極後部、(6)・・
・リターンヨーク部材、(A)・・・内部アセンブリ、
(B)・・・外部アセンブリ、(a)・・・磁極、0〕
)・・・リターンヨーク、(C)・・・取付ボルト、(
d)・・・磁性材、(e)・・・ワイヤーソー、(r、
)・・・ボーア半径。 第4 タト部アセンアリ 第5

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 四重極磁気レンズの4つの磁極をそれぞれ 磁極先端部と磁極後部とに2分割し、4つの磁極先端部
    を先端で非磁性材料製の円筒形のスペーサ部材に外接さ
    せ、かつ両端で非磁性材料製の環板形の固定盤部材に相
    互間のV字形の山と溝とのはめあいにより角度位置決め
    をして結合固定して内部アセンブリを形成し、磁極後部
    を外周のリターンヨーク部材に結合固定して外部アセン
    ブリを形成し、前記内部アセンブリと外部アセンブリと
    をテーパーはめあいの加工後にはめあわせて磁極先端部
    と磁極後部とが結合されるように組立てたことを特徴と
    する組立式高精度四重極磁気レンズ。
JP1065654A 1989-03-16 1989-03-16 組立式高精度四重極磁気レンズ Pending JPH02244547A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1065654A JPH02244547A (ja) 1989-03-16 1989-03-16 組立式高精度四重極磁気レンズ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1065654A JPH02244547A (ja) 1989-03-16 1989-03-16 組立式高精度四重極磁気レンズ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02244547A true JPH02244547A (ja) 1990-09-28

Family

ID=13293210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1065654A Pending JPH02244547A (ja) 1989-03-16 1989-03-16 組立式高精度四重極磁気レンズ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02244547A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019215893A1 (ja) * 2018-05-10 2019-11-14 株式会社日立ハイテクノロジーズ 多極子レンズ及びそれを用いた収差補正器、荷電粒子線装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019215893A1 (ja) * 2018-05-10 2019-11-14 株式会社日立ハイテクノロジーズ 多極子レンズ及びそれを用いた収差補正器、荷電粒子線装置
JPWO2019215893A1 (ja) * 2018-05-10 2021-05-13 株式会社日立ハイテク 多極子レンズ及びそれを用いた収差補正器、荷電粒子線装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4796352A (en) AC servomotor and a method of manufacturing the same
US6460436B1 (en) Reversible micromachining locator
JPH02244547A (ja) 組立式高精度四重極磁気レンズ
US4494160A (en) Magnetic head and method of manufacturing a magnetic head
JPS5992188A (ja) 低融点材と高融点材の接合方法
JPH0224084Y2 (ja)
JP3102285B2 (ja) 高精度電磁石鉄心
JP2602824B2 (ja) 荷電粒子装置の電磁石
JP2000260371A (ja) 電子ビーム描画装置用電極及びその製造方法
JPH05313039A (ja) 接続用光導波路およびその製造方法
JP2825900B2 (ja) 高精度四重極磁気レンズおよびその製造方法
JPS5992414A (ja) 磁気ヘツド製造法
JP2002043120A (ja) 積層電磁石、及び、その製造方法
JPS6130939A (ja) ステ−タコアの製造方法
JPS6168826A (ja) 電子銃電極構体の製造方法
JPS6033248B2 (ja) 光フアイバコネクタ端末の製作法
JPS6180605A (ja) 磁気ヘツド製造方法
JP2565889B2 (ja) 荷電粒子装置の電磁石
JPS6352929A (ja) 二軸撓みヒンジを有するジンバル
Roos Laser--Fibre--Robot System in High Precision Manufacturing
JPS61252509A (ja) 光コネクタスリ−ブおよび光コネクタスリ−ブ加工用治具
JPH01284492A (ja) アルミニウム系部材の接合方法
JPH02241342A (ja) アクチュエータのローター構造及びその芯出し方法
JPH0418385B2 (ja)
JPS6126452A (ja) モータのステータの製造方法