JPH0224114B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0224114B2
JPH0224114B2 JP11190982A JP11190982A JPH0224114B2 JP H0224114 B2 JPH0224114 B2 JP H0224114B2 JP 11190982 A JP11190982 A JP 11190982A JP 11190982 A JP11190982 A JP 11190982A JP H0224114 B2 JPH0224114 B2 JP H0224114B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winding
switching element
transformer
voltage
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11190982A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS592568A (ja
Inventor
Michio Kono
Koji Kuwabara
Eiji Myachika
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP11190982A priority Critical patent/JPS592568A/ja
Publication of JPS592568A publication Critical patent/JPS592568A/ja
Publication of JPH0224114B2 publication Critical patent/JPH0224114B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (a) 発明の技術分野 本発明は、直流電源スイツチング素子によりス
イツチングし、変圧器の1次側に入力し、変圧器
の2次側の出力を整流し負荷に供給すると共に、
2次側の出力電流を検出し、スイツチング素子の
オン/オフを制御して出力電流を安定化させる定
電流回路を設けたDC−DCコンバータに関する。
(b) 技術の背景 一般に、DC/DCコンバータに設けられた定電
流回路においては、1次側から2次側への漏れ電
流、電源から生ずる雑音等を除去するために、1
次側回路−2次側回路間の電気的絶縁が大きな課
題になつている。
(c) 従来技術の問題点 上記技術の背景から、従来より、第1図並びに
第2図に示す構成のDC−DCコンバータが用いら
れていた。
以下、第1図、第2図を用いて、従来のDC/
DCコンバータを説明する。
第1図、第2図に示す従来のDC/DCコンバー
タは、直流電源E1を変圧器T1の1次巻線N1に接
続し、そして切離すのにスイツチング素子TR1
設けている。このスイツチング素子TR1のオン−
オフ時間の時比率を制御する信号は、直流出力電
流を安定にすべく変圧器T1の2次側から導かれ
ている。
第1図においては、負荷RLに流れる出力電流
を抵抗R1で検出し、この検出電流を絶縁素子で
あるフオトカプラ3を使つて、制御回路2へ伝達
し、該制御回路により、負荷RLに流れる出力電
流が一定になるように、駆動回路1を制御してい
た。また、第2図においては、負荷RLに流れる
出力電流を変圧器T2を使つて、制御回路2′へ伝
達して、スイツチング素子TR1を制御するもので
あつた。
第2図及び第3図でダイオードD1は、スイツ
チイング素子TR1がオンの時の逆流防止に設け
たダイオードである。
捲線N2及びN3は、スイツチイング素子TR
1がオンの時に変圧器T1のコアの部分に蓄えら
れた励磁エネルギーをリセツトするために設けら
れたものである。
しかしながら、かかる従来のDC/DCコンバー
タに設けられた定電流回路では、以下の欠点が生
じる。
すなわち、出力を定電流にするための制御系の
絶縁のために、フオトカツプラ3、変圧器T2
の特別な部分が必要となり、コストアツプになつ
ており、また、定電流回路としての構成が複雑と
なるという欠点を有していた。
(d) 発明の目的 本発明は、かかるDC/DCコンバータの欠点を
除去すると共に、変圧器の励磁エネルギーのリセ
ツトをも行う定電流回路とすることで、安価で簡
易な構成の定電流回路を提供することを目的とす
る。
(e) 発明の構成 本発明では、第1図乃至第2図に示される従来
の回路と同様に、変圧器の2次側出力電流を検出
し、この検出値に応じて、変圧器の1次側のスイ
ツチング素子のオン/オフ時間を制御して該出力
電流を安定化させる定電流回路を発明の前提とし
ている。
本発明では、まず変圧器の2次側にリセツト巻
線を設ける。このリセツト巻線に変圧器の2次側
出力電流に対応した電圧を発生させる手段と、ス
イツチング素子がオフとなつた時にのみリセツト
巻線を導通させる手段と、リセツト巻線の導通に
より発生する電圧を2次側出力電流に対応した電
圧にクランプする手段とを設ける。
一方、変圧器の一次側には電流検出用巻線を設
ける。この電流検出用巻線にリセツト巻線と同様
にスイツチング素子がオフとなつた時にのみリセ
ツト巻線を導通させる手段と、上記リセツト巻線
の出力に応じた電圧を発生した手段を設ける。
これらにより、電流検出用巻線で発生した上記
リセツト巻線の出力により上記スイツチング素子
のオン/オフ時間を制御する。
即ち、リセツト巻線に発生する電圧値は上記の
通り2次側出力電流に対応した電圧にクランプさ
れているので、結果として2次側出力電流に対応
した電圧で、変圧器の一次側に設けられたスイツ
チング素子のオン/オフ時間が制御される。
本発明では、上記の通り変圧器にリセツト巻
線、電流検出用巻線及びその他の簡単な手段を付
加することにより容易に1次側回路−2次側回路
間の絶縁を実現することができる。
(f) 発明の実施例 以下、第3図乃至第5図を参照して、本発明の
DC/DCコンバータを詳説する。
第3図は、本発明のDC/DCコンバータを示す
図である。E1は直流電源で、これは、スイツチ
ング素子(例えばトランジスタ)TR1を介して変
圧器T3の1次巻線N4へ接続されている。N5は2
次巻線で、該巻線出力はダイオードD2,D3、チ
ヨークコイルL1及びコンデンサC1から成る整流
回路を経て負荷RLへ接続されている。N7はリセ
ツト巻線で、その出力はダイオードD4を介して、
コンデンサC2、抵抗R3の両端に接続されている。
N6は出力電流検出用巻線である。巻線N6の出力
には、ダイオードD5、コンデンサC3が接続され
ている。このコンデンサC3の両端に発生する電
圧は、制御回路2″に接続されている。また、こ
の制御回路2″の出力は駆動回路1″に接続され、
駆動回路1″の出力は上述のスイツチング素子
TR1、すなわち、トランジスタTR1のベースに接
続されている。
第5図は、第3図の動作波形図である。同図a
は1次巻線N4の電圧VN4、bは1次側回路に流れ
る電流Lc、cはダイオードD4に流れる電流ID4
ある。
以下、第3図の如く構成される本発明のスイツ
チング・レギユレータ方式定電流回路の動作を説
明する。
スイツチング素子TR1がオンに転ぜられると、
直流電源E1から変圧器T1の1次巻線N4に電流が
流れ、これに伴つて、2次巻線N5に電圧N′5
E′1/N′4(ここで、N′5は2次巻線N5の巻線数、
N′4は1次巻線N4の巻線数、E′1は直流電源電圧
である。)の電圧が誘起される。このように、2
次巻線に電圧が誘起されることにより、電流は、
ダイオードD2−チヨークコイルL1−負荷RL−抵
抗R3−2次巻線N5のループを流れる。
従つて、抵抗R3の両端には2次側出力電流に
対応した電圧が発生し、この電圧値はコンデンサ
C2にクランプされる。リセツト巻線N7には、2
次側巻線と逆方向にダイオードD4が挿入されて
おり、スイツチング素子TR1がオンに転じた際に
誘起される電流が流れないようになつている。同
様に、出力電流検出用巻線N6に於いてもスイツ
チング素子TR1がオンに転じた際に電流が流れな
い方向にダイオードD5が挿入されている。更に、
トランジスタTR1がオンの時は、変圧器T3の
コアに励磁エネルギーが蓄積する。
スイツチング素子TR1がオンになつた後、該素
子がオフに切換えられるとき、スイツチング素子
TR1がオンのときチヨークコイルL1に蓄えられ
たエネルギーにより、電流がチヨークコイルL1
−負荷RL−抵抗R3−ダイオードD3のループを流
れる。
トランジスタTR1がオフの時には、コアに蓄
積された励磁エネルギーは、巻線N7に放出され
コンデンサC2により電圧として発生し、抵抗R
3に発生する電圧をクランプすることにより蓄積
された励磁エネルギーはリセツトされる。
また、スイツチング素子TR1がオフに転じるこ
とによりリセツト巻線N7に逆起電力が発生し、
電流が流れる。そこで発生する電圧は、コンデン
サC2にクランプされた値、即ち、変圧器の2次
側出力電流に対応した電圧となる。
スイツチング素子TR1のオフにより、出力電流
検出用巻線N6にも電流が流れるが、そこで発生
する電圧は、リセツト巻線N7のコンデンサC2
クランプされた値となる。
従つて、出力電流検出用巻線N6のコンデンサ
C3には、コンデンサC2にクランプされた値、即
ち、変圧器の2次側出力電流に対応した電圧がク
ランプされることになる。
よつて、このコンデンサC3の両端電圧を制御
回路2″で検出して駆動回路1″を制御することに
より、負荷RLに流れる電流を一定にすることが
できる。
以上の動作波形は、第4図に示す如くなる。
尚、第5図において、Tonはスイツチング素子
TR1のオン時間、Toffはスイツチング素子TR1
のオフ時間、TSはスイツチング素子TR1の周期
を示す。
(g) 発明の効果 以上詳細に説明したように、本発明は2次側電
流に比例した電圧を発生する手段を設けた巻線N
7で、2次側の電流に比例した電圧を検出し、巻
線N6にその電圧を与えることにより、従来のよ
うに絶縁素子としてフオトカプラやカレント・ト
ランス等を不要とし、更にトランスの励磁のリセ
ツトをも可能にすることで安価で簡易なDC/DC
コンバータを実現することができるという効果が
得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図並びに第2図は、従来のDC/DCコンバ
ータの構成図、第3図は本発明のDC/DCコンバ
ータを示す図、第4図は第3図の動作説明図であ
る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 直流電源をスイツチング素子によりスイツチ
    ングし、変圧器T3の1次側に入力し、該変圧器
    T3の2次側の出力を整流し負荷に供給すると共
    に、該2次側の出力電流を検出し、該スイツチン
    グ素子のオン/オフを制御して該出力電流を安定
    化させる定電流回路を設けたDC/DCコンバータ
    に於いて、 該変圧器T3は第1の捲線N4、第2の捲線N
    5、第3の捲線N7、第4の捲線N6からなり、 該第1の捲線N4を該変圧器T3の1次側とし
    て用い、該第1の捲線にはスイツチング素子を介
    して電源を接続し、 該第2の捲線N5を該変圧器T3の2次側とし
    て用い、該第2の捲線には整流回路及び負荷を設
    け、 該第3の捲線N7には該第2の捲線出力電流に
    対応した電圧を発生させる手段R3と、該スイツ
    チング素子TR1がオフとなつた時該第3の巻線
    N7を導通させる手段D4と、当該第3の捲線N
    7の導通により発生する電圧を上記第2の捲線側
    出力に対応した電圧でクランプする手段C2を設
    け、 該第4の捲線N6には、該スイツチング素子
    TR1がオフとなつた時に該第4の巻線N6を導
    通させる手段D5と、該第4の巻線N6の出力に
    応じた電圧を発生する手段C3を設け、 該スイツチング素子TR1がオフの時該第3の
    巻線N7に発生した電圧を該第2の巻線の出力電
    流に対応した電圧によりクランプし、該第4の捲
    線N6によりその電圧を検出し、該スイツチング
    素子TR1のオン/オフ時間を制御することを特
    徴とするDC−DCコンハータ。
JP11190982A 1982-06-29 1982-06-29 Dc―dcコンバータ Granted JPS592568A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11190982A JPS592568A (ja) 1982-06-29 1982-06-29 Dc―dcコンバータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11190982A JPS592568A (ja) 1982-06-29 1982-06-29 Dc―dcコンバータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS592568A JPS592568A (ja) 1984-01-09
JPH0224114B2 true JPH0224114B2 (ja) 1990-05-28

Family

ID=14573155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11190982A Granted JPS592568A (ja) 1982-06-29 1982-06-29 Dc―dcコンバータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS592568A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4644458A (en) * 1984-03-19 1987-02-17 Nec Corporation Electric power supply circuit capable of reducing a loss of electric power
JPS61171486U (ja) * 1985-04-10 1986-10-24
JPH0715198U (ja) * 1993-08-30 1995-03-14 株式会社キツダ 順送り金型構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS592568A (ja) 1984-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0765022B1 (en) Uninterrupted switching regulator
JPH04299070A (ja) スイッチングレギュレータ
US6504735B2 (en) Regulated voltage reducing high-voltage isolated DC/DC converter system
JP3517849B2 (ja) 直流電源装置
JPH0926616A (ja) ストロボ充電回路
JPH0224114B2 (ja)
JP2976180B2 (ja) カレントトランスを用いた同期整流回路
JP3477029B2 (ja) 同期倍電流電源
JP3011053B2 (ja) スイッチング電源装置
JP2551190B2 (ja) スイッチング電源回路
JP3584606B2 (ja) Rccスイッチング方式電源回路
JPH118974A (ja) 並列運転スイッチング電源装置
JP2837886B2 (ja) スイッチング電源回路
JPH0312066Y2 (ja)
JP2002335675A (ja) 同期整流回路
JPH10248247A (ja) 昇圧チョッパ回路
JPS6132787U (ja) フライバツクコンバ−タ
KR890000657Y1 (ko) 스위칭 전원 공급장치의 클램핑 회로
JPS61207172A (ja) 多出力型定電流回路
JPH10174432A (ja) スイッチング電源装置
JPH09215325A (ja) 直流電源装置
JPS62178164A (ja) スイツチングレギユレ−タ
JPS631024B2 (ja)
JPS6259552B2 (ja)
JP2000245149A (ja) リンギングチョークコンバータ回路