JPH02240203A - 細孔を有する焼結体の製造方法 - Google Patents

細孔を有する焼結体の製造方法

Info

Publication number
JPH02240203A
JPH02240203A JP6030289A JP6030289A JPH02240203A JP H02240203 A JPH02240203 A JP H02240203A JP 6030289 A JP6030289 A JP 6030289A JP 6030289 A JP6030289 A JP 6030289A JP H02240203 A JPH02240203 A JP H02240203A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sintered body
sintered
pores
sintering
taper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6030289A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0798961B2 (ja
Inventor
Setsuo Shoji
節夫 東海林
Koichi Goto
浩一 後藤
Takashi Wakatsuki
若月 隆
Tomoji Sumiya
角谷 友二
Taro Ueno
太郎 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP1060302A priority Critical patent/JPH0798961B2/ja
Publication of JPH02240203A publication Critical patent/JPH02240203A/ja
Publication of JPH0798961B2 publication Critical patent/JPH0798961B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、精密焼結部品製造における後加工を容易に
した焼結体の製造方法に関するものであり、得られる焼
結体は、特に光コネクタのフェルールに利用される。
〔発明の概要〕
細孔を有する精密焼結晶の仕上げ加工を容易にするため
、細孔の成形時にテーパーを付けるのをやめ、焼結上り
で10fi当たり径で0.002tm以下のテーパーに
抑えた。
〔従来の技術〕
従来、射出成形による細孔形成には、テーパービンを用
いていた。又、射出成形以外の方法では押出しによりテ
ーパーの少ない細孔焼結体を形成していた。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の方法のテーパービンを用いた射出成形による細孔
形成では、第2図(alに示す様に細孔に、長さ10龍
当たり0゜01n+というテーパーが付いていた。この
テーパーは、細孔7を目的寸法、精度に加工するとき、
加工工具が片当たりし、第2図(b)の様に、偏平な形
状6となる欠点を有していた。
又、比較的テーパーの少ない押出成形による方法では、
第2図(C)に示す様に細孔7の位置が、外周の中心か
らずれ8が50μ以上となるため、細孔7を中心に焼結
体9の外径を研削する量が大きくなるという射出成形に
はない欠点を有していた。
〔課題を解決するための手段〕
上記問題点を解決するため、本発明は、射出成形により
成形体を形成するとき、ストレートピンもしくはストレ
ートワイヤーを用いることにより、外周の中心からずれ
の少ない、テーパーの少ない細孔を有する成形体を形成
した後、焼結する様にした。
〔作用〕
本発明方法によれば、射出成形金型にストレートピンあ
るいはストレートワイヤーを配すことにより、キャビテ
ィーとストレートピンあるいはストレートワイヤーの位
置精度を制御でき、得られる成形体の外周中心からのず
れの少ない細孔が達成されるとともに、テーパー発生を
も抑制することができる。
又、本発明方法では、射出成形体の細孔が0.01〜0
.3鰭φで、焼結後10m当たり径で0.002m以下
のテーパー値を達成され、焼結体の仕上げ加工(外径研
削、細孔仕上げ)を容易とすることができた。
(実施例〕 第1図は、本発明方法に用いるストレートワイヤーを射
出成形金型の一実施例を示す断面図である。可動型1.
固定型2にキャビティ3が形成され、その合わせ面(パ
ーティングライン)4に、0.01nφのストレートワ
イヤー5が通せるV溝6を形成し、ストレートワイヤー
5を通し、テンシランを加える様にしである。この様な
型にジルコニアとバインダーとからなるコンパウンドを
入れ射出成形すると、第3図に示す様に、はぼストレー
トワイヤー5の精度に一致した細孔7を有する成形体が
得られ、焼結後表−1に示す様に、従来方法に比較し、
テーパーが少なく外周中心からのずれが少ない焼結体9
が得られる。この焼結体9の細孔7の加工後の形状が真
円である確率が飛躍的に向上し、同時にずれが少ないこ
とから、外径を目的寸法に近づけられるため、外径研削
の時間を少なくすることができる。この結果を示すのが
表−2である。又、ストレートワイヤー5の径を0.1
.0.3 mφとしても、0.01龍φと同様の結果が
得られた。
表−1 〔発明の効果〕 以上説明した様に、この発明の焼結体によると、従来方
法に比較し、加工後の細孔の真円度合格率が格段に高く
なるという効果を有している。
ここで、焼結後の細孔加工による真円度合格率とテーパ
ー値との関係を第4図に示す。
第4図から、テーパー値が0.002■1/10龍当た
りを越えると、細孔の真円度合格率(長軸・短軸の差が
1μ以内)が急激に低下する結果が得られ、テーパー値
は10am当たり0.002m以下とすることが適当で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法に用いるストレートワイヤーを配し
た射出成形金型の一実施例を示す断面図、第2図+al
は従来の射出成形方法による焼結体の断面図、第2図(
′b)は従来の射出成形方法による焼結体の細孔加工後
の形状を示す平面図、第2図(clは従来の押出成形方
法による焼結体の平面図、第3図は本発明の焼結体の断
面図、第4図は平均のテーパー値と真円度合格率の関係
を示す図である。 1・・・可動型 2・・・固定型 3・・・キャビティー 5・・・ストレートワイヤー 7・・・細孔 以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 射出成形により成形し脱脂、焼結してなる金属及びセラ
    ミックス焼結体の製造方法において、射出成形金型にス
    トレートピンもしくはストレートワイヤーを用いて、細
    孔を有する成形体を形成した後、焼結することを特徴と
    する細孔を有する焼結体の製造方法。
JP1060302A 1989-03-13 1989-03-13 細孔を有する焼結体の製造方法 Expired - Lifetime JPH0798961B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1060302A JPH0798961B2 (ja) 1989-03-13 1989-03-13 細孔を有する焼結体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1060302A JPH0798961B2 (ja) 1989-03-13 1989-03-13 細孔を有する焼結体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02240203A true JPH02240203A (ja) 1990-09-25
JPH0798961B2 JPH0798961B2 (ja) 1995-10-25

Family

ID=13138238

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1060302A Expired - Lifetime JPH0798961B2 (ja) 1989-03-13 1989-03-13 細孔を有する焼結体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0798961B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001055966A (ja) * 1999-08-18 2001-02-27 Toyota Motor Corp 燃料噴射ノズルの製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62105976A (ja) * 1985-11-05 1987-05-16 株式会社日本製鋼所 細孔を有するセラミツクス粉末あるいは金属粉末製品の製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62105976A (ja) * 1985-11-05 1987-05-16 株式会社日本製鋼所 細孔を有するセラミツクス粉末あるいは金属粉末製品の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001055966A (ja) * 1999-08-18 2001-02-27 Toyota Motor Corp 燃料噴射ノズルの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0798961B2 (ja) 1995-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02240203A (ja) 細孔を有する焼結体の製造方法
JPS6051623A (ja) 光学素子の成形方法
JPH06102246B2 (ja) 管状の半製品銅合金部品の製造方法
JPH01126232A (ja) 光学素子の形成方法
JPH02164729A (ja) 光学素子成形型と光学素子成形方法と光学素子
JP4618992B2 (ja) セラミックス粉末の成形方法
JP2946760B2 (ja) 異形噴孔ノズルの製造方法
JP4240255B2 (ja) 球状体の成形方法及び該方法に用いるダイス
JPH03146427A (ja) ガラス光学素子の成形方法および成形型と成形用プリフォーム
JP3191422B2 (ja) レンズ鏡筒のカム環の製造方法
JPH01226746A (ja) ガラスレンズ成形型
JPS61144314A (ja) 成形金型
JP2835536B2 (ja) フェルールの製造方法およびその金型
JPS581515A (ja) 非球面形成用成形金型の製造方法
JPS60171235A (ja) ガラスレンズ成形装置
JPH03193322A (ja) プラスチックレンズの成形用金型
JPH0585747A (ja) ガラスレンズ成形用型及びガラスレンズ製造方法
JPH07287145A (ja) セラミックスフェルールおよびその製造方法
SU1202688A1 (ru) Способ получени литой пресс-формы
JPS6114824A (ja) 極小異形孔を有する金型の製造方法
JPH0570155A (ja) ガラスレンズ成形用型
JPH0442338B2 (ja)
JPS63286504A (ja) 焼結部品の製造方法
JP2743749B2 (ja) 成形型の製作方法
JPS6125108A (ja) 光コネクタ用フエル−ルの成形型