JPH02240174A - 軟質ポリ塩化ビニル表面上に被覆を製造するための(メタ)アクリレート重合体の水性分散液または該重合体が核−外殻−粒子型に構成されている水性分散液 - Google Patents

軟質ポリ塩化ビニル表面上に被覆を製造するための(メタ)アクリレート重合体の水性分散液または該重合体が核−外殻−粒子型に構成されている水性分散液

Info

Publication number
JPH02240174A
JPH02240174A JP2015152A JP1515290A JPH02240174A JP H02240174 A JPH02240174 A JP H02240174A JP 2015152 A JP2015152 A JP 2015152A JP 1515290 A JP1515290 A JP 1515290A JP H02240174 A JPH02240174 A JP H02240174A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
meth
ester
acrylate polymer
weight
polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015152A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2801339B2 (ja
Inventor
Klaus Langerbeins
クラウス・ランガーバインス
Herbert Fink
ヘルベルト・フインク
Karl-Josef Foelsch
カール―ヨーゼフ・フエルシユ
Horst Dinklage
ホルスト・デインクラーゲ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Roehm GmbH Darmstadt
Original Assignee
Roehm GmbH Darmstadt
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Roehm GmbH Darmstadt filed Critical Roehm GmbH Darmstadt
Publication of JPH02240174A publication Critical patent/JPH02240174A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2801339B2 publication Critical patent/JP2801339B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F265/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of unsaturated monocarboxylic acids or derivatives thereof as defined in group C08F20/00
    • C08F265/04Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of unsaturated monocarboxylic acids or derivatives thereof as defined in group C08F20/00 on to polymers of esters
    • C08F265/06Polymerisation of acrylate or methacrylate esters on to polymers thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/0427Coating with only one layer of a composition containing a polymer binder
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/043Improving the adhesiveness of the coatings per se, e.g. forming primers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/046Forming abrasion-resistant coatings; Forming surface-hardening coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D151/00Coating compositions based on graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D151/003Coating compositions based on graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Coating compositions based on derivatives of such polymers grafted on to macromolecular compounds obtained by reactions only involving unsaturated carbon-to-carbon bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2327/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Derivatives of such polymers
    • C08J2327/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08J2327/04Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing chlorine atoms
    • C08J2327/06Homopolymers or copolymers of vinyl chloride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2433/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)
  • Synthetic Leather, Interior Materials Or Flexible Sheet Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔誼条上の利用分野〕 本発明は、ポリ塩化ビニル表面上の仕上げラッカーとし
ての被覆を製造するための水性ポリアクリレート分散液
に関する。
〔従来の技術〕 ポリ塩化ビニル(BYりの半製品及び児或品への加工後
にこの対象物には、大低、さらに表面処理が施される。
最も間単にはラッカーで後から塗布するこの懺面処理に
対しては、1幾餌的理由とIlffJ様に装飾的理由も
決定的でわυうる。例えば装飾的幼未としてpvo一対
象六面の光沢度を変えることができ、その際に、付加的
に、化学的及び物理的分鱗に対するPVOのtI:足性
の改艮が傅られる。
主として繊維材料及び被榎原科としてのポリマーから構
成避t″Lている人工皮革の場合には、柔らかくされた
PVOで仮覆−g ′nた皮が菫的に高いJIL*性を
有する。人造皮革伎徨の表面は、博いラッカー、いわゆ
る上塗りラッカーが施されている。
それによって、皮革類似の外見を有し皮革類似の感触を
与える装飾的デザインを施こすことができることの他に
、この上塗りラッカー層は、軟化刑のしみ出しを阻止し
、これによってPVO表面の脆化及び粘庸性化及びそ八
に伴なう六面上のrsrt付層を阻止する絶縁層機能を
有する。
仕上げラッカー塗装のために、所箪の轡性を多かれ少な
かれ良好にもたらす徳々のポリマーを1514用する。
このラッカーはPvO−六面上でボリマー浴歌から得り
れる。ポリクレタン及びボリアミげと並んで主に、硬質
のポリアクリレート、即ち、耐@性及び耐エタノール性
ラッカーとして公知の、比較的高いポリメチルメタクリ
レート分忙有するポリマーが、上塗りラッカーとして塗
布される。pvo − tse.面上でのポリアクリ1
,z − }被覆のための付属助剤として、このラッカ
ーに史に付漬媒弁性物質、例えば塩化ビニル−ffl:
lRビニルーコポリマーf:暉加する。
環境保護及び労働安全性の見地のもとに、浴剤言有ラッ
カー忙水・性糸で菅兄る試一を行なっだ。その沈めに、
場合に19史に他の不飽和院力11′#を甘Mしていて
よく、m亜仮に、一合により綱状化Vこよ9、尚匝で狭
化レて被覆となるボリアクvv−トの水eE分散柩が提
東された(ワルマン、エンサイクロベデイエ―デア会テ
ヒニツシエン●ヘミー: U 11mehnn * E
n O 7k10 p a 6 d1@der tea
hniachen Ohemie , 弟4版、弟15
番、1 63〜170頁)。
例えば、西ドイツ特許(Dffl−0)第255979
0号明細書中では、ポリアクリル酸エステル分散液及び
ポリメタクリル酸エステル分V.液の▲菫比10Cl4
〜100:8の晶付物と基礎とする紹合剤の使用下に、
蛍状プラスチック、タ1]えばPVO−シート用のグラ
ビア印刷インキ軸造のtめの、水性ベース上の印刷ラッ
カーが特求されている。ポリアクリル酸及びポリメタク
リル酸のエステルはそのエステル基が、時Vこ炭凧原子
1〜8、有利に1〜4個τMする直韻、分校状又は魂.
状のアルキル基から成るものでるる。
それによれば、メチル及びエチルエステルを用いて極め
て艮好な結来が達成される。
西ドイツ待軒(D思一q)弟2559790号明細査中
で行なわれた課題による市威の分散液でめるポリアクリ
ル酸エステルー及びポリメタクリル酸エステル分散液茫
基徒とするM合蛸のPVO−シートのグ2ピア印刷イン
キに対して場合により十分な替社は、場曾により十分な
軟化阻止作用で有する粘涜性で比較的妓いPVO一仕上
げラッカー迩装剤の製造の次めに確かに使用できること
が明らかでりるが、この道表41は耐エタノール性、及
び/又は耐水性ではない。
西ドイツ待許公囲(DIll−A)弟31 1 270
4号明細4INから、pvo一表面上の粘庸性被嶺の裂
造のmめに、夕くとも60℃以上の被膜形成温匿全有す
るアジりレート厘合体、夕くともこのポリマーに対して
5〜20厘1t96の不結和ポリエステル樹膓、メチル
ビロリドン及び吻合によりさらにメラミンー及び/又は
尿累一ホルムアルデヒドー樹膚を官有する水性分散液又
は水性乳濁敢が公知でめる。この水性系は、pvo一懺
而上へのh与恢に、コバルトー促進剤及び7X浴性過酸
化物の瞥加により180℃以上、有利に100℃以上の
温匿で蚊化すべきでおる。アクリレート厘合体としては
、〇一原子1〜3個忙Mfる低級脂肪族アルコールのメ
タクリ/L−一二ステルによ9表造され、公知でろ9市
販1Gているものが荷に好適でおる。そうして袈造1れ
た被覆のPVO一表面上の付漕性f得るためには、メチ
ルピロリPンを含有することが本兄明にとってi景でろ
る。
七n自体としては、被榎に不允分な耐元性忙もたらす不
飽和ポリエステル{11{fluの欠くべからさる吠化
にLクラッカーm袈工松は閏単になりない。こn vc
より、そのL9な分vL叡の貯蔵女定性の1合にも、上
盟9を出離にし、不允分な熱可塑性vcよク仕上げラッ
カーの型仰しt阻止するこれらの網状化による仮覆の場
合にも、間趙が生じる。
西Pイツ特奸公開(D兄一人)第3440537g明細
薔中にプラスチック部分、神に、鹿肋歓、反応可能カル
ボキシル基を有するi4<りl7Vタン及びポリアクリ
レートからなる水性分散液が使用されている硬化−pv
aからのプラスチック部分の被覆方法が配載石れている
。こり=うなポリクレタン含有糸は被横に、不士分な耐
元・圧と耐熱性を与える。
〔発明が屏決し工うとする線題〕
俗剤による環境R荷の瓢少、安全性の増大及び仕Il場
の珀汗の改良金考慮して、溶剤官有(メタノアクリレー
ト系のために′iL責なPVO −ラッカー植装の使用
分野で、削起轡性を有する仕上げラッカー會生じる水・
性(メタ)アクリレート系七児つける課題が存在する。
このような仕上げラッカー時・性は彎に、付着性、軟化
阻止作用、耐座屈性、耐水性及び耐エタノール性、並び
に耐元性及ひ耐熱性に関する。
夷負的に、〇一原子1〜8、有利に1〜4 1ifiの
直接もしくは分枝鯖のアルキル基τそのエステル基中に
甘有する、吋にメチルエステル及びエチルエステルで)
るメタクリル酸エステル及びアクリル酸エステルの乳化
凰合にエク得りれる(メタ)アク+7V }▲曾体の分
散液は、慣用の匝酸のポリー(メタ)アクリレート分散
液でめる◎Ai1台己時性を肩するこのようなPVO一
仕上げラッカーの分散液を用いて製造する試みは、急外
にも、そこから生じた被覆は、浴8i.から製造された
被覆と比軟レて、相工6するモノマーと同じ又は、類似
の傅造にもかかわらず、所殖の臀性會みたしていないこ
と金示した。比軟的尚い最低俵展形成温度(樋1t’T
) :有する分散ポリマーは、実除には、僅腺とはなら
なかった。禾らか<hwJ嘔れた皿合体、即ち、エシ長
いアルキル着、例えば01〜C8−アルキル基かレのエ
ステル基をMする(メタ)アクリV−}−モノマ−ff
i大童に用いて装10Lた瓜曾体は、付層アるが、粘着
性で、非耐アルコール性の板腺を生じた。
〔課題を鱗決するだめの+或〕
ところで、意想外にも、エステル基が芳合族麺でるるも
しくはこれC含有する(メタ)アクリルエステル高配分
で構成ぢCている(メタ)アクリV−トを基健とする分
散ポリマーC用いて、水怯糸を用いるPVO一仕上げシ
ッカー道映の問題が解決さlしることがわかった。
従って本発明は、ラッカー血装に工9ポリ塩化ビニル表
面上に偵覆忙製造するための(メタ)アク’)V−}嵐
合体の水性分散液に関し、これハ、(メタ)アクリレー
ト重合体が、エステル着中に1〜10個の〇一涼子を肩
するアクリル−及び/又はメタクリルーアルキル−もし
くはシクロアルキルエステル10S90嵐菫チ、エステ
ル着として芳香朕4で有するもしくは、エステル着甲に
芳香族基金含脣するアクリル−及び/又はメタクリル酸
エステル90〜10凰菫囁及び嵐曾cIJ′症カルホン
は0〜5息瀘慢からの共▲曾体でり9、刀為つuS20
嵐童囁の量の他のモノマーエシ栴成賂れていてもよい。
この共▲曾体は、M判に乳化.a酋体でめ9、妹に力え
ば核一外飲一櫨で多相に梼X姑れている。
不発明による分tlX液μ、M伽浴創を貧Mせず、夷負
的に無拠でかつ水で布釈6■能でbる。この分散漱刀為
らなりPVO一表面上に形成賂牡九被覆は艮好に付7*
L、七Gゆえ耐座ノ田性でめク、水及びエタノールビこ
対レ安足でめp1かつ、その被覆忙例えば軟−PVO一
人工皮革の仕上げラツカーm装のために非常に好遍にす
る良好な軟化阻止作用をMする。仕上げ刀l工すべき餞
面上への分散液のゐ与は、慣用のa術にLリ間羊に実浦
することができ、公知の%144”有するラッカー、透
明ラッカー又は漕已仮榎も紋造するために、PVO機面
上での曽7J番」な妓化反応は必貴でない。
不発明Vζよp使用すべき(メタ〕アクリレートポリマ
ーを、水住分散液Vこして、対尿の処理すベさPVO一
表面上に迩布し、そのためvC水性緑坏中で、乳化皿合
により有利に表造する。本発明による分散剤中では、こ
の愼腺形成姐度が0℃以上、有利に0〜80℃の軛凹に
りる(メタ)アクリレート重合体{i−使用する。仮換
ブレ成は、0〜100℃以内の一匿で仮課形成の助剤を
用いて又はそれなしで行7i:5べきてある。
王としてアクリル酸及び/又はメタクリル酸の脂肪族及
び芳香族エステルからなク、便って味水性にal4節さ
nた重合体は、しρ為しながら、fJR童の=9夕ない
疎水性の、ひしろ明日に親木性のモノマーも傳成責木と
して言肩して工い。
このような親水性モノマーは、例えば、i脅可i巨なカ
ルボン酸、例えばアクリル酸、メタクリル酸、マレイン
酸又はこれらの無水物でめる。こnりは、0〜5、特l
こ口.1〜6厘重一の鷲で、分散ポリマー中に尋人され
ている。塩基性4をゼするモノマー、例えばN−ジメチ
ルアミノエチルメタクリレート又はアミド基にアルキル
ーシクロアルキルー又はアリールjIiI1を言有しt
いてよいアクリル−及びメタクリルアζP又はエステル
基中に親水性アルコール{l−vするモノマー、例えば
2−[2−42−エトキシエトキシ冫エトキシ〕エチル
メタクリv−}は、iomt一以下、肩利に5▲麓嘩以
下、0▲瀘囁”よでの賞で!−8′体’}’ fC n
人ざれうる。このエクな極性モノマー倣菫の尋人μ、ポ
リマーをW分歓液の女足性にグラスに作用し、その除、
それによク、凝固が記止される。そうして達成括れる長
峙閤安定在は、杢発明により使用すべき(メタ)アクリ
レートポリマー分奴漱の福込及び貯成lことつて▲貴で
める。
従って、(メタ)アクリレート重合体の窺制て 的味水性に2いては、大鄭分又q工iiアクリル−もし
くはメタクリル酸のエステルから裂遺され罠▲曾体が嵐
賛でるる。しρ1しながらこのm台体の製造の友めには
、史に他の夾賞的に水に不俗性のコモノマー、例エハス
チロール、2−メチルスチロール、nr*ピニルも、親
水性の嵐合町能な化曾物、例えばN−ビニルイミダI−
ルも、pvo一弐面ラッカーの/*望の特性?!:珠佇
するような分瀘で共用することができる。一般にその一
分鴬は、O〜20厘竃一、有利に口〜10▲t一でめる
(メタラアクリレート慮合坏ぱ、王としで、即ち80〜
100嵐]1慢、時に85・〜99凰重慢かつ殊に90
〜98皿t%のアクリル−及び又はメタクリル酸のエス
テルから構成石nておク、その除これは、〇一涼子1〜
10個と有する、時にO−原子1〜6 i11 ?t 
*する、休にエステル基中にo−6子1S41固を有す
るアルキルエステhf有するアクリル酸一及び/又はメ
タクリル酸アルキルーもしくはシクロアルキルエステル
10〜90J[t%、→に20〜80▲重ラ、殊に40
〜60▲IIk一及びエステル基として芳香族基を有す
る、もしくはエステル基中に芳香族基を含有するアクリ
ル一一及び/又はメタクリルトλエステル90〜10厘
瀘一、臀に3 0 S7 0J&Ljt%、株に40〜
601童一からなる共菖酋体でめる。
脂肪族もしくは脂環式アクリル−及びメタクリルエステ
ルとしては、例えば次のものが使用される:メチルアク
リレート、エチルアクリV一ト、イソfg一ルアクリv
−ト、n−デチルアクリV−}、メチルメタクリv−ト
、エチルメタクリV一ト、n−デチルメタクリレート、
n−へキシルメタクリレート、2−エチルへキシルメタ
クリレート、シクロヘキシルメタクリレート、3.3.
5−}リメチルシクロヘキシルメタタリV一ト。
エステル基として芳香&!k有する、もしくはエステル
基中にこれを含有するアクリル−及びメタクリルエステ
ルとしては、久のものが本発明にL9使用1牡る: 一般式: HzO = O−0−0−(jC)a−(Y)b−A 
    l〔式中RはH又は01i3で金9 a=o,1.2.3又は4の揚合にXは0−でめるか又
は、a=6又に41C対賦Xは分a o3n@一又は0
4H6−4で6つてもよく、 YはO又はNHであり、 bは0又は1でるり、 ▲はロ6一〜ロ1o−アリール着、?1jえはフエエル
又ハOx一〜C4−アルキルーフエニル又はナフチル′
cToる〕 の化合物。
一般式lに相当する化曾吻の例は次のものでめる:フエ
ニルアクリレート、p−メチルフエニルアクリレート、
フエニルメタクリレート、P−メチルフエニルメタクリ
V−1、1−ナフチルメタクリレート、べ冫ゾルメタク
リレート、2−フエニルエチルメタl”)v−ト、5−
yz二ルーn−fロビルアクリレート、2−フエノキシ
エチルメタクリレート、2−7エニルア《ノエチルメタ
クリv−ト。
本発明による水性分aS中で(メタ)アクリレートポリ
マーは、例えば也一外殼一一で多相で構成嘔牡ている。
これに関して、最も皐縄な場合は、核としてのポリマー
粒子が、核*質に対してM利に他の組成を有する他のポ
リマー物負に19包囲纒れてーる。この1うなポリマー
栴造は、公知のx5vc,舟に閏単に乳化′i!L盆に
よ#)線造することができる(ジャーナル●オデ番ヂリ
マ−舎サイエンス: ( JOurll&l Oi’ 
j’ol7!Eler8o1enoe )、弟22巷、
1 365 〜1 572(1984))。従って、本
開明による水性ポリマー分歓液金、当該公知方法により
水性乳液中で、帥分的に懸濁液中でも、七nに好逼o−
1:ノマーの▲合1ζよタ製造するのが最も有利でめ,
6 ( Lラウホーグンテガム、’rh.フエルカー、
1アクリル−及びメタクリル化合物” ( 1!.Rauoh−Puntigam , Th.
Voelker , ” Aoryl一una Met
haorylverbindungen”)、217〜
228貢、スゾリンが−( apring●r)出版、
ハイテルベルグ1967;クルマンズ●エンサイクロペ
デイエφデア●テヒエシエン●へ電( Ullmann
’a Iilnoyolopaeaie der te
ohnisohenOhemie ) 、弟4版、ml
9巷、11〜14員及び125〜141貞、ヘt ( 
Ohemie )出版1980参照〕。
分散されたポリマー粒子の多相構成を達成する為に乳化
▲合の除に、公知の二うに、IiIt久に撫々のモノマ
ー組成物を同じ▲酋パツチ中に投入し、その郁匿乳化▲
合の粂件下で凰曾名せる。
PYO − 機面の仕上げラッカーm:ii用の不発明
にLタ分a名lrL九ポリマー粒子の栴成は、先づ核t
Im6い配分で、即ち70轟菫一エリ多い、軸に90〜
99▲菫一〇メチルメタクリV−トー桝成貴素で線遺し
、七の瞳更に約O〜5皿重囁の量で、多′M能性モノマ
ー、例えばグリコールゾメタクリレート、デタンジオー
ル−1.4−ジアクリレート、アリルメタクリレート、
トリアリルシアヌレートを共に導入皿合させることかで
l!るように有利に行なうことができる。多冨Ii@性
モノマーは、場会により核の一定の所望の網状化を駒達
し、核にポリマー外殼C結びつけるためのグラフト一所
を( Pfropfatellen )もたらす。ポリ
マー外殼中には、有利に、全一核一外飲一息合体中に尋
人さnたエステル基として、もレくほエスデル着中に芳
査狭蕪七Mするアクリル−及び/又はメタクリルエステ
ル60〜100▲tSは、他のモノマー、時にアルキル
羞中に〇一原子1〜101vAを有するアクリル−及び
/又はメタクリル酸アルキルエステルと共に4入1れて
いる。エステル基として、もしくはエステル基中に芳香
族基をWするアクリル−もしくにメタクリル酸エステル
とアクリル−もしくはメタクリルばアルキルエステルと
の東童比に、この場合、約20:80〜80:2(1)
範囲にある。
0〜5薦重一で分散重合体中に導入された1合可能なカ
ルボ?酸は、厘合体中に統計的に分配されているか又は
、核一外殻一皿合体が存在する際には、主として核中に
又は主として外殻中に、即ち核一外殻一相の上にitほ
均一に又は、不均一にも存在していてjIA, 乳化J[曾は、そのために公知の、一般的に慣用の、非
イオン性、陽イオン性及び陰イオン性の乳化剤、例えば
億d塩化ざれた脂肪展アルコールのアルカリ聰及びアン
モニウム項、i*族スルホン酸又はdidエステル化δ
nたエチレンオキシド付加生成物を用いて夾施ざノ′シ
る。好適な堪イオン性乳化剤は、例えば臓酸エステル化
葛れ、アkカリで中和さn1オ苧シエチル化嘔rLたア
ルキルフェノール(これは例えは1分予め九D5〜60
個のエチレンオキシド率位9c臂するノニルフェノール
ー又はトリイソゾチルフェノール付加生成物から枳造さ
nうる)でめる。
こ牡は、パッチ法又は流入法(Zulaufverfa
hren入例えばモノマー流入一又は乳剤l7lL人法
により行なうことができる。乳化流入法を使用するのが
時に有利でめる。この方法では水相の一部のみ、一般に
全量の10〜70%t[合容器に装入する。一般に乳化
剤の−Sを含有する水相の残貿分中でモノマー相を鷹だ
x合が始まらない条件下で乳化させ、この乳液を順次、
反応条件がととのっている反応容器中に尋人する。この
方法は、多様に変形することができる。例えは、開始剤
又は乳化薊の一部をモノマー相から分けて、保々に流入
させる又は小:JgL A 111m加することができ
る。′JjL酋開始剤としては、主にアルカリー又はア
ンモニワムベルオキソゾスルフエートが使用されるが、
それと共に又はその代わりに他の、M判に水靜性開始剤
、例えは4,4′−アゾビス− 4 . 4’−ゾシア
ノバレリアン酸又は酸化還元系、例えはベルオキソスル
フエート、スルホキシ化合物及び鉄埴又は過酸化水素及
び妖(U)塩も(支)用で春る。
恢者は、嵐温ですでに竃合金N畑するのでモノマー相と
わけて伯8加する。反応(ailは、囲始剤の分解10
ζ左右ぢれ、一般に10〜100℃である。分敢液中の
ポリマー粘度は、0れの製造の瞼には、固体成分約60
〜70!.t%の範囲にあp1ポリマー分散液の粘度は
、一般に10〜5000 mPaa ( 180255
5 )のahにある。乳化JiL&体の粒子寸法は、有
利に50〜6 0 0 nmCDglmに、特に100
〜400nmの軛囲でめる〔フイルマ●クルター●エレ
クトロニクス、LItli.、ルトン、ベツズ( Fi
rmaOoulter Illleotronios 
, Ltd., Luton , Beds. )のナ
ノーシデーTDM ( Nano−Biger ’rD
M ) を用いて、自動相関分元法( Autoxor
re1at1ona −apektroakopie 
)としても公知の元子相関分元法( photonen
*orrexationsspektros*opie
 )により測定〕。
この菫合体は一般Vζ、0〜約100℃、M判に60〜
95℃、時に50〜90℃の範囲で最低被覆形成温度を
有する〔ワルマンズ・エンサイクロペデイエ・デア◆テ
ヒニシェン・ヘミー( σllmanns ffino
yklopaedie der teahnisoh@
nOhemie ) 、m 4版、!1 9舎、17、
1B及び1 41貞; D工153  787)ラッカ
ーm装の際には、pvo一衆面で珠禮すべき対峨切上に
水性ポリマー分散液を慮布する。
そのために、乳化▲合によクカ為くのζとく石利に装遺
されたポリマー分散液を場合によシ水で希釈して、使用
する。pvo一猥面上の被覆の付漕性改良のために、公
知のようにN−メチルビロリドン又はポリマー分散液と
比べられる時性t有する浴剤を、重合体重に対して2〜
20J[jI1qhの瀘で施与することができる。この
施加物は、有利に温l)4剤としても作用し、神に、そ
のMFTが比較的に扁い重合体の仮腰形成忙促進する。
仮櫃の塗布は、慣用の方法、例えば浸漬、手wJ噴射ピ
ストルを用いる゛吹きつけ、又は同じく機械的なロール
厘亜伝又はPクターm摺法Vζエク、又は、例えば人工
皮革の最終処理の際にふつう用いられる様な方法を用い
て実施することがで含る〔クルマンズeエンブイクロペ
ディエ番デア拳テヒニシエン●へi − ( Ullm
annsJCnoykLopaedia der te
ohniaohen Ohemie ) 、%4版、$
15巷、688〜695頁及び168〜169貞〕。
〔実施例〕
▲.分散液線造 例  1 還流冷却器、攪拌機及び流入′4器τ備えた2Iの反応
答器中で、トリイソデチルフェノールポリグリコールエ
ーテルスルフエート−Na塩(エトキシ化度7)1.1
3!i及びアンモニワムペルオキソゾスルフエートL]
.4 5 1 ’xlFQ一水360y中に20℃でと
かす。
このM液に80℃で攪拌しながら、久のものからなる乳
液: メチルメタクリレート       6 3 0.0 
.9ペンジルメタクリレー}       2 7 0
.0 &トリイソデチルフエノールポリグリコールエー
テルスルフエートーNa一項    4.7 2 1ア
ンモニウムペルオキソジスルフエート      i.
aII脱塩水             5 5 0.
0 &を、6時間かげて麻加する。
流入後に、パッチを菟亀まで冷却する;ζの際に、70
℃で、1.4−ゾイソプロビルベンゾールと13ベルオ
キシド0.5 8 &及びナトリウムヒドロジメチルス
ルフォネート0.31を添加する。次iで分散液を痣遇
する。約50%分散剤のーは2.2でめる。
例  2 分散g表造はペンジルメタクリレートの代わりに2−フ
エノキシエチルメタクリレートを使用するというちがい
だけで、例1とlW1様に行なうO 例  6 瀘訛確却器、攪拌愼及び訛入谷器を儂え九2ノの反応谷
器中で015−パラフィンスルホ華一} − Na一塩
1.49Ii及びアンモ品クムペルオキソジスルフエー
ト(J.4 JIk脱塩H+i0 3 9 0 &中に
20℃でとかす〇 この俗液に、順次に次の2徳の乳化九入[−80℃で攪
拌下に供給する。
次のものからなる乳液I: メチルメタクリレート 243.0 N015−バラフ
ィンスルホネートNa塩              
                  2.521Iア
ンモニウムペルオキソジスル フエート               0.67 I
I脱塩水             iao.oIIの
流入を70分かけて行なう。81hロ、次の170分の
間に、次のものからなる乳gu:フエニルメタクリレー
ト2 6 6.5 1エチルアクリレート1 7 0.
1 ,@メチルメタクリレ−ト        121
.1メタクリル酸            8.5I0
15−バラフィンスルホネート −IJa一塩           5.9Iアンモニ
クムペルオキソジ スルフエート0.8 5 N 脱塩水             4 3 0.0 .
9を供給する。
流入後に、パツチtu1Nk−*で冷却する;この場合
に、70℃で1.4−ジイソfaビルベンI−ルモノヒ
ーロペルオキシド0.5 4 &及びナトリウムとrロ
キシメチルスルフイ不−}0.28IO添加を行なう。
久いで分散液を一過する。
約45%の分散液のーは2.7でめる。
例  4 分散液製造は、乳液Iが久の成分: メチルメタクリV−ト239.4jl アリルメタクリレ−}         6.6 10
15−パラフィンスルホ不一ト − Na一塩             2.5 2 
#7ンモニワムペルオキソゾスル フ エー }                   
           0.3 7 j脱塩水    
         18Q.Ojjを甘有する点のみち
がって、例3と同様に行なうO 約45%の分散液のPHは2.7である。
処方中での使用のために、すべての分散液をアンモニア
溶液で−9にvI4節する。
B.  PVO−ラッカー血装 分散液を水道水で固体分60−1で布釈し、礪@性改艮
のために1 0%N−メチルビロリドンをm加した。ポ
リメタクリル−(固臘分7.596 ) ?.!i!t
質とじ九約3%一顧化剤分散液の添加にL9、粘匿をめ
げた。IIII旋状げクター(針金の太チ0.6鵡)を
″用いて、ラッカー樹脂分散液金点く嘴らかなPVO一
人工皮革上に迩布し、空気循環乾燥踊中で100℃で乾
燥格ぜる。室直で24時間の貯蔵後に−をの樟本を1外
鋭、及び表面の触感、軟化阻止作用、付涜性及びエタノ
ール及び水に対する安定性に関して慣食した。
検食方法: 1に対して: 外戴及び@園接着性:仇覚による;量−で茨面を互いに
押しつける。
2に対して: 不粘着温度(軟化阻止作用) 2個の試料: 2.5**X 1 cypr及び2.5
X5mを懺面とおし合わせておき、1kJPの荷貞をか
け、窒気循環乾線橿中で82℃で1時間熱処堀する。
この時間後に賦科から荷諷を泳龜、嵐温で1時間冷却す
る。その後、臥科を性;1呆<わけ、付N性を起録する
自己録 寞 〇二臥科は分かれ九ままでるる。
1−不接着、試料はすぐに分かれる。
2j:!弱く付着 3=より強く付涜、表面尋に変化なし 4−児全に接着、試料を、もはや分けることはで色ない
6に対して8 DI1153359(長時間一座屈試酸)D工N−試料
型▲によυ嵐龜で検査した。サイクル100011後1
c 、ih−ヘテMiA M11!il所の計iIll
3を行なった。
記録: 0=ラッカー無変化 1±つやけしW損 2;亀裂 3エ白巴破損 4エラッカー剥離 4に対して: 耐エタノール性 ラッカー迩装したPVO−六曲上に96・5%Q)エタ
ノール21dtEEぎ、30分の作用時間後に嶋境され
た瓢所を検量する。
5に対して: 耐水性

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ラツカー塗装によりポリ塩化ビニル表面上に被覆を
    製造するための(メタ)アクリレート重合体の水性分散
    液において、(メタ)アクリレート重合体は、エステル
    基に1〜10個のC−原子を有するアクリル−及び/又
    はメタクリル酸アルキル−もしくは−シクロアルキルエ
    ステル10〜90重量%及びエステル基として芳香基を
    有するかもしくはエス テル基中に芳香族基を含有するアクリル−及び/又はメ
    タクリル酸エステル90〜10重量%及び重合可能なカ
    ルボン酸0〜5重量%からの共重合体であり、かつ0〜
    20重量%の量の他のモノマーから構成されていてよい
    ことを特徴とする(メタ)アクリレート重合体の水性分
    散液。 2、エステル基として芳香族基を有するかもしくはエス
    テル基中に芳香族基を含有するアクリル−及び/又はメ
    タクリル酸エステルは、一般式: ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中 RはH又はCH_3であり、 a=0、1、2、3又は4である場合に XはCH_2であるか又は a=3又は4に対して Xは分枝C_3H_6−又はC_4H_6−基であつて
    よく、 YはO又はNHであり、 bは0又は1であり、 AはC_6−〜C_1_0−アルキル基である〕の化合
    物である、請求項1記載の(メタ)アクリレート重合体
    の水性分散液。 3、共重合体は乳化重合により製造され、多相重合体で
    ある、請求項1記載の(メタ)アクリレート重合体の水
    性分散液。 4、この乳化重合体は、核−外殻−粒子として多相に構
    成されている、請求項1又は2記載の(メタ)アクリレ
    ート重合体の水性分散液。 5、乳化重合体の核は、70重量%より多くのメチルメ
    タクリレートから構成されており、5重量%までの多官
    能性モノマーで網状にされており、かつ、核上に重合し
    た相は、全重合体中に含有されている、エステル基とし
    て、もしくはエステル基自体中に存在する芳香族基を有
    するアクリル−もしくはメタクリル酸エステルを60〜
    100%含有する、請求項1から4までのいずれか1項
    記載の(メタ)アクリレート重合体の水性分散液。
JP2015152A 1989-01-28 1990-01-26 軟質ポリ塩化ビニル表面上に被覆を製造するための(メタ)アクリレート重合体の水性分散液または該重合体が核−外殻−粒子型に構成されている水性分散液 Expired - Fee Related JP2801339B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3902557.8 1989-01-28
DE3902557A DE3902557A1 (de) 1989-01-28 1989-01-28 Waessriges polyacrylat-system fuer die schlusslackierung von polyvinylchlorid-oberflaechen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02240174A true JPH02240174A (ja) 1990-09-25
JP2801339B2 JP2801339B2 (ja) 1998-09-21

Family

ID=6372989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015152A Expired - Fee Related JP2801339B2 (ja) 1989-01-28 1990-01-26 軟質ポリ塩化ビニル表面上に被覆を製造するための(メタ)アクリレート重合体の水性分散液または該重合体が核−外殻−粒子型に構成されている水性分散液

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5225456A (ja)
EP (1) EP0381030B1 (ja)
JP (1) JP2801339B2 (ja)
AT (1) ATE105846T1 (ja)
DE (2) DE3902557A1 (ja)
DK (1) DK0381030T3 (ja)
ES (1) ES2055174T3 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5461125A (en) * 1993-04-30 1995-10-24 Minnesota Mining And Manufacturing Company Waterborne core-shell latex polymers
GB2281909B (en) * 1993-09-21 1997-06-04 Asahi Chemical Ind Propylene glycol cyclohexyl ether derivatives, method of producing same and uses thereof
DE4405208A1 (de) * 1994-02-18 1995-08-24 Wolff Walsrode Ag Polymerdispersion
ES2149292T3 (es) * 1994-05-17 2000-11-01 Flabeg Gmbh Mezcla de monomeros para pegar elementos sustancialmente en forma de laminas.
US5500457A (en) * 1994-11-18 1996-03-19 Minnesota Mining And Manufacturing Company Water based toner receptive core/shell latex compositions
US5598826A (en) * 1994-12-27 1997-02-04 Hitachi America, Ltd. Cold start fuel control system for an internal combustion engine
ATE478901T1 (de) * 1998-12-30 2010-09-15 Lubrizol Advanced Mat Inc Verzweigte blockcopolymere für die behandlung der oberfläche des keratins
US6410005B1 (en) * 2000-06-15 2002-06-25 Pmd Holdings Corp. Branched/block copolymers for treatment of keratinous substrates
DE102004035937A1 (de) * 2004-07-23 2006-02-16 Röhm GmbH & Co. KG Plastisole mit verringerter Wasseraufnahme
DE102004037472A1 (de) * 2004-07-30 2006-03-23 Röhm GmbH & Co. KG Additive für Epoxid-Harze
EP2228396A1 (de) 2009-03-14 2010-09-15 Bayer MaterialScience AG Vernetzte wässrige Polyacrylatdispersion
US11142604B2 (en) * 2017-01-31 2021-10-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Latex polymer
CN111087512A (zh) * 2019-10-18 2020-05-01 江苏富琪森新材料有限公司 一种用于pet薄膜涂层材料的丙烯酸乳液及其制备方法
CN114410170B (zh) * 2021-12-28 2023-05-09 唐山市思远涂料有限公司 一种节能保温材料及其制备方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0515153A (ja) * 1991-06-27 1993-01-22 Tokyo Electric Co Ltd 電力変換装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3047548A (en) * 1960-03-31 1962-07-31 Goodrich Co B F Synthetic polymers
NL297069A (ja) * 1961-03-21
DE2722752B2 (de) * 1977-05-20 1979-04-12 Roehm Gmbh, 6100 Darmstadt Piastisole auf Basis von Methylmethacrylat-Mischpolymerisaten
US4288499A (en) * 1979-05-08 1981-09-08 Rohm And Haas Company Polymers adherent to polyolefins
CA1171741A (en) * 1979-05-30 1984-07-31 Rohm And Haas Company Bicyclic polymers adherent to polyolefins
US4468498A (en) * 1980-06-12 1984-08-28 Rohm And Haas Company Sequential heteropolymer dispersion and a particulate materal obtainable therefrom, useful in coating compositions as a thickening and/or opacifying agent
US4499212A (en) * 1982-09-13 1985-02-12 Scm Corporation Thermosetting acrylic latexes
DE3248602A1 (de) * 1982-12-30 1984-07-12 Röhm GmbH, 6100 Darmstadt Acrylharze mit geringer wasseraufnahme

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0515153A (ja) * 1991-06-27 1993-01-22 Tokyo Electric Co Ltd 電力変換装置

Also Published As

Publication number Publication date
ATE105846T1 (de) 1994-06-15
DK0381030T3 (da) 1994-06-20
DE59005698D1 (de) 1994-06-23
EP0381030A2 (de) 1990-08-08
EP0381030B1 (de) 1994-05-18
JP2801339B2 (ja) 1998-09-21
DE3902557A1 (de) 1990-08-02
EP0381030A3 (de) 1991-04-10
US5225456A (en) 1993-07-06
ES2055174T3 (es) 1994-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02240174A (ja) 軟質ポリ塩化ビニル表面上に被覆を製造するための(メタ)アクリレート重合体の水性分散液または該重合体が核−外殻−粒子型に構成されている水性分散液
TW320638B (ja)
US5139882A (en) Aqueous polyacrylate systems for varnishing plastic surfaces
JP2845416B2 (ja) フツ素含有コポリマー類の混合物、該混合物の水分散液およびそれらの使用
US6284856B1 (en) Acrylate, silicone, styrene, urethane copolymer coatings for natural and synthetic rubber articles
DE69025550T2 (de) Verfahren zum Behandeln oder Beschichten eines Substrates mit einer wässerigen Zusammensetzung und Verwendung dieser Zusammensetzung
AU4381293A (en) Cosmetic film forming compositions
JPH0617100A (ja) 皮革処理用の(メタ)アクリレートを基礎とするポリマー製品、皮革の処理方法及び被覆層を有する皮革
JP7493506B2 (ja) パーソナルケア配合物用ポリマーブレンド
ATE148011T1 (de) Methode zum herstellen eines lackfilms und beschichtung, erhalten durch diesemethode
US3454516A (en) Dyadic polymeric products
US5723182A (en) Method for coating leather
US4153640A (en) Modified polysiloxanes and process of preparing them
CH529825A (de) Wässrige Emulsion und Verfahren zu deren Herstellung
JP2799219B2 (ja) 化粧料組成物
DE2144972B2 (de) Verfahren zur Herstellung von Siloxan-Acrylat-Copolymeren
JPS58111853A (ja) 塗料、不織布用バインダ−および接着剤に有用なエマルジヨン組成物
JP7044241B2 (ja) 重合反応生成物、被覆用組成物、積層部材及び重合反応生成物の製造方法
WO2021061721A1 (en) Personal care formulation with organic-inorganic composite
JPH02115285A (ja) 塗料用樹脂組成物
CN112689501B (zh) 彩妆制剂
JPS60163974A (ja) 改善された付着力を有する被覆用重合体組成物およびその製造法
TW500782B (en) Coating compositions for poly(alkylene) polymers
JPH04297408A (ja) 水系美爪料
KR20220103991A (ko) 다단계 중합체를 포함하는 퍼스널 케어 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees