JPH02237879A - 自動二輪車用前照灯装置 - Google Patents

自動二輪車用前照灯装置

Info

Publication number
JPH02237879A
JPH02237879A JP1057894A JP5789489A JPH02237879A JP H02237879 A JPH02237879 A JP H02237879A JP 1057894 A JP1057894 A JP 1057894A JP 5789489 A JP5789489 A JP 5789489A JP H02237879 A JPH02237879 A JP H02237879A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
projector
convex lens
light
cowling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1057894A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunio Kajiwara
邦夫 梶原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP1057894A priority Critical patent/JPH02237879A/ja
Publication of JPH02237879A publication Critical patent/JPH02237879A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S45/00Arrangements within vehicle lighting devices specially adapted for vehicle exteriors, for purposes other than emission or distribution of light
    • F21S45/10Protection of lighting devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/50Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by aesthetic components not otherwise provided for, e.g. decorative trim, partition walls or covers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 C産業上の利用分野〕 本発明は自動二輪車用前照灯装置に関tるものである。
〔従来の技術〕
自動二輪車においては、一般に、前面1/ンズを反射鏡
部材に取付けたランプユニットを使用し7て前照灯装置
を構成している。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、従来のこの種の前照灯装置においては、のラン
ブユニット自体が比較的に大径であるために装置全体が
大型化するという問題があった。
方、自動二輪車においては、車体前部のきわめて限られ
た空間に前照灯装置や計器類を収容する都合上、前照灯
装置は小さい方が好ましい。
そこで、電球の光を反射する放物面鏡と、この放物面鏡
の前方に離間するように配設された凸レンズとを組み合
わせることによって、前記ランプユニットに比較して小
径なプロジェクターランプを使用して前照灯装置を構成
することが考えられる。
しかし、プロジェクターランプにおいては、凸レンズの
温度が上昇したり、昼間に凸レンズに前方から侵入した
光が収束してランブゲースやカウリングを加熱するおそ
れがある。その結果、ランプケースやカウリングをプロ
ジェクターランプから離間させる必要が生じたり、また
、装置にプロジェクターランプとは別に薄暮灯を設ける
場合はこれをプロジェクターランプから離して取付8J
る必要が生じるために、装置全体を小型化するのが困難
となっている。本発明はこのような事情に鑑みなされた
もので、装置全体を小型化することができる自動二輪車
用前照灯装置を提供するものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明に係る自動二輪車用前照灯装置は、カウリングの
開口部にプロジェクターランプを配設し、このプロジェ
クターランプの周囲に遮熱板を設けたものである。また
、複数個のプロジェクターランプを並設し、薄暮灯用電
球をプロジェクターランプの間であって凸レンズ部より
も後方に配設したものである。
〔作用〕
本発明においては、。グ1コジエクタ−ラング自体の熱
および前方から侵入した光が収束すること(、こよる熱
が、ランプケ−スやカウリングに影響を渋ぼずのが遮熱
板で抑えられる。また、薄暮灯用電球はプロジェクター
ランプ間に配設されたにもかかわらず、フ゜ロジェクタ
ーランフ゜自体の熱および前方から侵入した光が収束す
ることによる熱から受ける影響が小さくなる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図により詳細に説明する。第
1図は本発明に係る自動二輪車用前照灯装置を示す第2
図の1−1線断面図、、第2図は前照灯装置の正面図、
、第3図は第1図のm−m線断面図、第4図は自動二輪
車前部の側面図で、第4図において符号1で示すものは
自動二輪車の車体フレームを示す。この車体フ1/−ム
1はヘッドバイブ2と、このヘッドパイブ2に連結され
エンジン3を支持する主フレーム4などから構成されて
いる。5は前輪6を懸架するフロン1ヘフォークで、ヘ
ッドバイブ2に回動自在に支持されている。前記エンジ
ン3ば前方へ傾斜ざれた4個のシリンダ3aを有し、各
シリンダヘッドには点火ブラグ7が螺着されている。
この点火ブラグ7は第5図あるいは第6図に示すように
、プラグキャップ8を介して点火コイル9,10に接続
されている。第5図に示す点火コイル9は一個のプラグ
キャップ8が一体的に設けられていると共に、先端にプ
ラグキャップ8を有する一本の高圧コード11が接続さ
れている。第6図に示す点火コイル10には、二個のゲ
ラグキャップ8,8が一体的に設けられている。このた
め、各点火プラグ7をそれぞれ高圧′コ−ドを介し7て
点火コイルに接続する構造に比較して高圧コドの浮遊容
量に起因する電力1員失が少なくなると共に、各点火ブ
ラグ7をそれぞれプラグキャンプが一体的に設けられた
点火コイルに接続する構造に比較して点火コイルの数が
少なくなっている。
12は空気抵抗を減少させると同時に運転者を風圧から
保護する合成樹脂製のカウリングである。
このカウリングl2は、ハンドル13の前方を覆うと共
に、エンジン3の前方および両側方ならびに下方を覆う
形状に形成され、図示しないブラケフ!・等を介して車
体フレームlに支持されており、前部には前方へ向かっ
て開放され車幅方向に長い開口部14が設けられている
15はこの開口部14に臨むように設けられた前照灯装
置である。前照灯装置15はランプケス1Gと、4この
ランプケース1Gの前方を覆うようにランプケース16
に取付けられた前面カバー17と、この前面カバー17
とランプケース16との間に形成された灯室18に収容
された二個のプロジェクターランプ19.19などから
構成されている。ランプケース16は不透光性の樹脂材
から前方へ向かって開放された箱形状に形成され、両側
部に突設された取付部16a,16aをヘッドバイブ2
から前方へ突設されたステ−20に締付けることによっ
て車体フレーム1に支持されている。前面カバー18は
無色透明な樹脂材から、カウリング12の表面に沿って
延在する円滑な表面を有する形状に形成され、周縁部が
接着剤でランブゲースJ6の周縁部に固着されている。
前記プロジェクターランブ19ば、光源を構成する一個
の電球21と、この電球21の光を反射する反射鏡部2
2と、この反射鏡部22の前方に配設された凸レンズ部
23と、これらを互い離間した状態に連結ずる連結部2
4からなり、略4i1h綿方向に長い円柱状に形成され
ている。反射鏡部22ば放物面鏡2 2 aからなり、
中央部にはソヶソ1・25が取付けられでいる。前記電
球2lはこのソケソ1−25で放物面鏡22aの焦点よ
りも前方に位置するように保持されている。凸1/ンズ
部23は略半球状に形成された凸レンズ23aと、これ
を保持する保持部材231)からなる。連結部24はア
ルミダイカス]・製の4本の支柱24aからなり、放物
面鏡22aの周縁部と保持部材23bとを締結している
。そして、プロジェクターランプ19ぱ軸線が車体長ざ
方向に向けられ、、車幅方向に並べられた状態t7こラ
ンブケースノ6に支持されている。
3lは各プロジェクタ・一ランプ19の周囲にこれを囲
繞するよう乙こ設けられた遮熱板である。この遮熱仮3
1は、鉄板等の金属板を凸レンズ部23および連結部2
4の外側を覆う円筒状に加工した左右一対の筒体3Ia
,31aからなり、これらはランプケース16の内底面
J二に車幅方向に並べて固定されている。筒体312の
前端縁31bば内径方同一・屈曲されており、内周縁で
凸)/ンズ部24が臨む開口部31Cが形成されている
。また、前端縁31l)の前面は塗装等が施され、化粧
面とされている。31d,31dは左右の筒体3Ia,
31aの合わせ部の下側に設けられ人゛凹陥部である。
この凹陥部31d,31dはプロジェクターランプ19
.19間に、前方へ向かって開放され反射鏡部22の前
端部付近にまで延在ずる薄暮灯室32を形成すると共C
こ、後部は反射鏡を形成している。34は前記薄暮灯室
32内に収容された薄暮灯用の電球であり、ランプケー
ス16に固定されたソケット35で凸レンズ部23より
も後方に保持されている。本実施例においては、電球3
4の保持位置は連結部24の後端部付近とされている。
このように構成された前照灯装置においては、各電球2
1の光は反射鏡部22で反躬されて細《なり、凸レンズ
部23の直ぐ後方において収束し再び広くなるが、凸レ
ンズ部23で拡がらないように屈折されるために前方を
明るく照らずことができる。
そして、光が凸レンズ部23をJJする際6こ凸レンズ
23a自体の温度が上昇するが、この熱がプロジェクタ
ーランブ19外に伝達されるのを遮熱板31で防止ずる
ことができる。また、前照灯装iit 1 5の前面に
当たった光が、凸レンズ部23の前面から本体16内に
侵入し、凸レンズ23aで屈折されて収束し発熱するこ
とがあっても、この熱がブロジェククーランブ19外に
伝達されるのを遮熱板3】で防止することができる。
したがって、プロジェクターランブ19の熱がランプケ
−ス16やカウリングl2に影響を及ばずのを遮熱板3
1で抑えることができるから.、ランプケース16やカ
ウリング12をプロジェクタランブ19に近づけること
ができる。
また、薄暮灯用の電球34を凸レンズ部23よりも後方
に配設しているので、電球34を凸l/ンズ部23から
離間させ、かつ凸レンズ部23の前面から本体16内に
侵入した光が収束するおそれがある部分から離間させる
ことができる。その結果、電球34が凸レンズ部23の
熱や、凸レンズ部23の前面から本体1G内に侵入した
光が凸レンズ23aで収束することによる熱から影響を
受けるのを防止し、プロジェクターランプ19に近接し
2て配設することができる。1〜かも、電球34を熱か
ら保護するために、特別な防熱装置を設ける必要もない
実施例においては、遮熱板31で薄暮灯室32および反
射鏡の一部を形成しているので、電球34が受ける熱の
影響をより小さくすることができると共に、部品点数を
削減し構造を簡素化することができる。また、遮熱板3
1の前端縁3lbの11工面で化粧面を構成しているの
で、化粧板を特別6こ設ける必要もない。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、カウリングの開口
部にプロジェクターランプを配設し、このプロジェクタ
ーランプの周囲に遮熱板を設けたから、プロジェクター
ランプ自体の熱および前方から侵入した光が収束するこ
とによる熱が、ランプケースやカウリングに影響を及ぼ
すのを遮熱板で抑えることができる。
また、複数個のプロジェクターランプを並設し、薄暮灯
用電球をプロジェクターランプの間であって凸レンズ部
よりも後方に配設したから、薄暮灯用電球がプロジェク
ターランプ自体の熱および前方から侵入した光が収束す
ることによる熱から受ける影響を小さくすることができ
る。
したがって、ランプケースやカウリングをプロジェクタ
ーランプに近づけて配設したり、薄暮灯用電球をプロジ
ェクターランプに近づけて配設することができるから、
装置全体を小型化することができる。その結果、カウリ
ング内の狭い空間に複数個のプロジェクターランプを並
設できるとい・う利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る自動二輪車用前照灯装置を示す第
2図のI−I線断面図、第2図は前照灯装置の正面図、
第3図は第2図のm−m線断面図、第4図は自動二輪車
前部の側面図、第5図および第6図は点火プラグの接続
について説明するための概略図である。 12・・・・カウリング、14・・・・開口部、15・
・.・前照灯装置、16・・・・ランプケース、19・
・・・プロジェクターランプ、22・・・・反射鏡部、
23・・・・凸レンズ部、24・・・・連結部、3l・
・・・遮熱板、32・・・・薄暮灯室、,34・・・・
電球(薄暮灯用)特許出願人 ヤマハ発動機株式会社

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)カウリングの前部に設けた開口部に、電球の光を
    反射する反射鏡部と、この反射鏡部の前方に離間して配
    設された凸レンズ部と、これらを連結する連結部とから
    なるプロジェクターランプを配設すると共に、このプロ
    ジェクターランプの周囲に遮熱板を設けてなる自動二輪
    車用前照灯装置。
  2. (2)カウリングの前部に設けた開口部に、電球の光を
    反射する反射鏡部と、この反射鏡部の前方に離間して配
    設された凸レンズ部と、これらを連結する連結部とから
    なる複数個のプロジェクターランプを並設すると共に、
    薄暮灯用電球をプロジェクターランプの間であって凸レ
    ンズ部よりも後方に配設してなる自動二輪車用前照灯装
    置。
JP1057894A 1989-03-13 1989-03-13 自動二輪車用前照灯装置 Pending JPH02237879A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1057894A JPH02237879A (ja) 1989-03-13 1989-03-13 自動二輪車用前照灯装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1057894A JPH02237879A (ja) 1989-03-13 1989-03-13 自動二輪車用前照灯装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02237879A true JPH02237879A (ja) 1990-09-20

Family

ID=13068689

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1057894A Pending JPH02237879A (ja) 1989-03-13 1989-03-13 自動二輪車用前照灯装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02237879A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2904095A1 (fr) * 2006-07-24 2008-01-25 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif d'eclairage et/ou de signalisation multifonctions a protection thermique pour vehicule.

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2904095A1 (fr) * 2006-07-24 2008-01-25 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif d'eclairage et/ou de signalisation multifonctions a protection thermique pour vehicule.
EP1882881A1 (fr) * 2006-07-24 2008-01-30 Peugeot Citroën Automobiles S.A. Dispositif d'éclairage et/ou de signalisation multifonctions à protection thermique pour véhicule

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4796364B2 (ja) 車両のランプ装置およびこれを備えた自動二輪車
EP2708799B1 (en) Head lamp unit for vehicle
US20060023462A1 (en) Lamp unit in motorcycle
US8444305B2 (en) Motorcycle head light device
JP3557857B2 (ja) 自動二輪車のヘッドランプ装置
EP2796318A1 (en) Tail light device for a vehicle
JP2003212169A (ja) 自動二輪車におけるランプ取付け構造
JPH02237879A (ja) 自動二輪車用前照灯装置
JPH09167506A (ja) 車輌用前照灯
JP4594566B2 (ja) 自動二輪車のランプユニット
JP4353383B2 (ja) 車両用前照灯装置
JPH11238405A (ja) 車両用前照灯装置
JPH06206586A (ja) 自動二輪車のカウリング取付構造
JP2008277239A (ja) ヘッドライト構造
JPH05198202A (ja) 自動二輪車のヘッドランプ装置
JPH0353364Y2 (ja)
JPH0411281Y2 (ja)
JP2626206B2 (ja) 車両用灯具
JPH10261303A (ja) クリアランスランプ一体型ヘッドランプ
JP4165626B2 (ja) 車両用灯具
JPH0292602U (ja)
JPH0353372Y2 (ja)
JPH03164338A (ja) 2輪車用2灯式ヘッドランプ
JPH0292603U (ja)
JPH0418905U (ja)