JPH02237528A - 内視鏡 - Google Patents

内視鏡

Info

Publication number
JPH02237528A
JPH02237528A JP2044508A JP4450890A JPH02237528A JP H02237528 A JPH02237528 A JP H02237528A JP 2044508 A JP2044508 A JP 2044508A JP 4450890 A JP4450890 A JP 4450890A JP H02237528 A JPH02237528 A JP H02237528A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bending
section
wire
wire member
operating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2044508A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0675565B2 (ja
Inventor
Mikio Utsuki
宇津木 幹夫
Toshiyuki Mori
俊之 森
Hisao Yabe
久雄 矢部
Hiroyuki Sasa
笹 宏行
Minoru Okada
稔 岡田
Shinroku Sogi
曽木 新六
Kazunari Kobayashi
一成 小林
Koji Takamura
幸治 高村
Ryoji Masubuchi
良司 増渕
Katsuyuki Kanehira
金平 克之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP2044508A priority Critical patent/JPH0675565B2/ja
Publication of JPH02237528A publication Critical patent/JPH02237528A/ja
Publication of JPH0675565B2 publication Critical patent/JPH0675565B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は、挿入部に形成された湾曲管部を湾曲操作する
構造を改良した内視鏡に関する。
[発明の技術的背景とその問題点] 一般に、内視鏡は、操作部と、この操作部に連結された
挿入部とを備えている。挿入部は、可撓管部と、この可
撓管部の先端に連結された湾曲管部と、この湾曲管部の
先端に連結された先端構成部とからなっている。上記湾
曲管部は多数の管状体を上下左右方向に回勤自在に連結
してその湾曲用芯材を構成している。上記湾曲管部は操
作部での操作により遠隔的に上下左右方向へ湾曲させら
れるようになっている。
従来、この湾曲管部を遠隔的に湾曲操作する手段は、操
作部に設けた操作ノブによる操作に連動する操作ワイヤ
の押し引き操作によって行なっていた。つまり、挿入部
の全長にわたって操作ワイヤをスライド自在に挿通する
とともに、この操作ワイヤの先端を、上記湾曲管部の最
先端に位置する管状体に連結し、操作ワイヤの後端を上
記操作ノブを回転することによって駆動される例えばチ
ェーンなどに連結されていた。
そして、上記操作ノブを回転操作することにより上記操
作ワイヤを押し引きし、これによって上記湾曲管部は上
下左右方向に湾曲するようになっている。
しかしながら、このような従来の構造のものでは、挿入
部が患者の体腔内に挿入されることによって折曲してい
ると、これに応じて操作ワイヤも湾曲する。そして、湾
曲した挿入部の内側に位置する操作ワイヤは弛み、外側
に位置する操作ワイヤは引張られた状態になる。
このような状態で操作ノブを回転操作しても、弛んだり
引張られたりした状態にある操作ワイヤは、操作ノブの
回転操作に連動してスムーズに追従しない。このため、
湾曲管部の湾曲操作を確実に行なうことができないとい
う問題があった。
また、挿入部の全長にわたってスライド自在に挿通され
た操作ワイヤは、挿入部が湾曲した状態にあると、その
スライドするときの摺動摩擦抵抗が大幅に増大するから
、操作ノブを回転操作するために必要な操作力が大きく
なる。このため、術者は操作しづらいとともに早期に疲
労するということがあった。
さらに、操作ワイヤは挿入部の全長にわたってスライド
自在に設けなければならないとともに、操作部には操作
ノブを設けるとともに、その操作ノブに連動する操作ワ
イヤ押引きする操作機構を設けなければならないから、
これらの構造が極めて複雑化するとともに、重量が増大
するという欠点もあった。
一方、特開昭58−25140号公報には、湾曲管部の
湾曲用芯材を横成する各管状体(関節駒)間に形状記憶
合金部材を配設してその各形状記ω,合金部材に通電し
て加熱することにより湾曲駆動するものが提案されてい
る。
しかしながら、この方式のものにあっては、湾曲管部の
湾曲用芯材を構成する多数の管状体(関節駒)における
各間にそれぞれ形状記憶合金部÷4を配設するため、そ
の構成が複雑になる。また、各形状記憶合金部材に通電
する配線構造も複雑になる。
さらに、多数の管状体(関節駒)の各間にそれぞれ形状
記憶合金部材を配設するため、その各形状記憶合金部材
の長さが短くなり、それ自体の電気抵抗が小さくなる結
果、その各形状記憶合金部材を加熱するための通電量を
多くしなければならなくなるという不都合があった。し
かも、湾曲管部の全長に対しての各形状記憶合金部材全
体の収縮比率が小さくなりやすい。
[発明の目的] 本発明は上記問題点にむ目してなされたもので、その目
的とするところは、挿入部の湾曲状態に拘らず、その湾
曲管部を容易かつ確実に湾曲操作することができ、しか
も、構造の簡略化を図ることができるとともに、少ない
通電量で充分な湾dl+ hψ作をすることができる内
視鏡を堤洪することにある。
[発明の概要] 本発明の内視鏡は、その挿入部に設けられた湾曲管部の
両端間にわたり、形状記憶合金で作られるとともに通電
加熱されることによってコイル長を短くする湾曲駆動用
ワイヤ部材を配設し、この湾曲駆動用ワイヤ部材に通電
手段により選択的に通電加熱することによりワイヤ部材
の長を短くして湾曲管部を湾曲するようにしたものであ
る。
[発明の実施例] 本発明の第1の実施例を第1図ないし第3図を参照して
説明する。
第1図に示す内視鏡は、操作部1と、この操作部1に基
端側か連結された挿入部2とをHする。
上記挿入部2は、可撓管部3の先端に、湾曲管部4を介
して先端構成部5が連結されている。上記操作部1には
、送気送水操作釦6、吸引操作釦7、接眼部8、および
上記湾曲管部4を上下左右の各方向に湾曲させるための
第1ないし第4のスイッチ9,10,11.12が設け
られている。さらに、操作部1には、延出先端に図示せ
ぬ光源装置に接続されるコネクタ13を有したライトガ
イドケーブル14が連結されている。
上記湾曲管部4は、第2図に示すように、短い長さで円
筒状に形成した多数の管状体15を、矢印aで示す上下
方向と、これに垂直な左右方向とに交互に回動できるよ
うに連結して湾曲用芯材を構成している。つまり、各管
状体15は、その各端面において各々一対の連結片16
が周方向に180度ずれ、かつその前後端面においての
一対の連結片16は゜他端側のものと周方向に90度ず
れて突設されている。そして、隣り合う管状体15にお
いて互いに隣接する各一対の連結片16が、それぞれ支
軸17によって枢着されている。
なお、湾曲管部4の最先端と最後端の各管状体15は他
の管状体15に隣接側の一方の端面にだけ連結片16が
突設されている。
したがって、このような管状体15を連結して設けた湾
曲管部4は、上述したように矢印aで示す上下方向と、
この方向に直交する左右方向とに屈曲自在となっている
また、各管状体15の外周面において、上下左右の湾曲
方向に対応する周方向の90度づつずれた4個所の各部
位にはそれぞれガイド部材31が固若され、この上下左
右の各ガイド部材31の通孔32にはそれぞれに対応し
た後述する湾曲駆動用ワイヤ部材30の中途部がそれぞ
れ挿通されている。
湾曲駆動用ワイヤ部材30は二方向性の形状記憶合金で
ストレートなワイヤ状に形成されてなり、その変態温度
以上に加熱されると全長が縮小し、変態温度以下に冷却
されると元の長さに戻るようになっている。なお、上記
変態温度は人体の体lXl以上に設定されている。上記
ワイヤ部材30、ガイド部材31または管状体15の表
面はたとえば絶縁被膜を塗布するなどしてこれらが接触
しても電気的に絶縁されるようになっている。
また、湾曲駆動用ワイヤ部材30は、次のように湾曲管
部4の両端間にわたり架設される。すなわち、湾曲駆動
用ワイヤ部材30の先端は、湾曲管部4における最先端
の管状体15の外周面部に電気的に導通した状態で固着
されている。また、湾曲駆動用ワイヤ部材30の後端部
は湾曲管部4よりも長い分だけ最後端の管状体15のガ
イド部材31から後方へへ突き出し、その突出先端には
上記ガイド部材31の通孔32よりも大きな球形状のス
トツパ33が固着されている。そして、このストッパ3
3には第1のリード線20が電気的に接続され、上記ワ
イヤ部材30に導通している。
また、4本の各mlのリード線20の池端側は挿入部2
内を通じて上記操作部1に設けられた第1ないし第4の
スイッチ9,10,11.12を介してライトガイドケ
ーブル14に導かれ、この末端に設けられたコネクタ1
3に接続されている。
また、最後端の管状体15には第2のリード線21の一
端が接続されていて、各管状体15を通じて最先端の管
状体15に接続された4本の湾曲駆動用ワイヤ部材30
の先端に電気的に導通している。この第2のリード線2
1の他端は上記コネクタ13に接続されている。そして
、このコネクタ13を図示せぬ光源装置に接続して第1
ないし第4のスイッチ9,10,11.12をONにす
れば、各スイッチ9,10,11.12に対応接続され
た湾曲駆動用ワイヤ部材30に直流電圧が印加され、こ
れらワイヤ部材30が変!!!! 温度以上に加熱され
るようになっている。
このように構成された内視鏡の湾曲管部4によれば、例
えば第1のスイッチ9をONにしてこの第1のスイッチ
9に接続された上側の湾曲駆動用ワイヤ部材30に通電
してこれを変態温度以上に加熱すると、このワイヤ部材
30は形状を変化し、その長さを縮小する。
すると、ワイヤ部材30の後端に固着されたストッパ3
3が最後端のガイド部材31に当接し、この当接後、さ
らにワイヤ部材30が縮小することにより、湾曲管部4
に引張力を加える。したがって、上記湾曲管部4が上方
向に湾曲する。また、このとき下側のワイヤ部材30は
その後端部が湾曲管部4の湾曲に応じて先端側に引き込
まれる。
そして、ストツパ33が最後端の管状体15におけるガ
イド部材31に当接すると、これによって湾曲管部4の
上方向のそれ以上の湾曲が阻止される。つまり、湾曲管
部4の上方向への湾曲は、下側のワイヤ部材30のスト
ツバ33がガイド部材31に当たったときが最大となる
また、湾曲管部4を下方に湾曲させる場合には第2のス
イッチ10をONにして矢印a方向の下側のワイヤ部材
30に通電すればよく、さらに、左右方向に湾曲させる
場合には第3のスイッチ1lまたは第4のスイッチ12
をONにして左右いずれかのワイヤ部材19を通電加熱
すれば、上下方向と同様に行なえる。また、上下と左右
のそれぞれ一方のワイヤ部材30を通電加熱すれば、湾
曲管部4を上下のいずれかの方向に湾曲させた状態で左
右のいずれかの方向に湾曲させることもできる。
つまり、上記構造の内視鏡によれば、湾曲管部4に段j
yられたワイヤ部材30と操作部1に設けられた第1な
いし第4のスイッチ9,10.11.12とを電気的に
接続し、これのスイッチ9,10,11.12の操作に
よる電気信号で上記浦曲管部4を湾曲させることができ
る。したがって、湾曲管部4と操作部1との間の挿入部
2である可撓管部3がどのように屈曲していても、上記
ワイヤ部材30を形状変化させて湾曲管部4を確実に湾
曲させることができる。
第4図は本発明の第2の実施例を示すものである。この
実施例は上記第2の実施例のものとほぼ同様であるが、
ワイヤ部材30の長さが湾曲管部4の長さとほぼ同じで
あるとともに、最後端に位置する管状体15に設けられ
たガイド部材35が形状記憶合金で作られているという
点で10違する。
そして、上記ガイド部材35は二方向性の形状記憶合金
によって、ワイヤ部材30の後端に固竹されたスト・ノ
,バ33よりも大きな通孔32を有する形状に形成され
ていて、このガイド部材35に接続された第3のリード
線36を介して通電加熱されることにより、上記逆孔3
2の径がストッパ33よりも小さくなる状態に形状を変
化する。この第3のリード線36には、ワイヤ部材30
に接続された第1のリード線20を通じての通電と時間
的にずれて電圧が印加されるようになっている。
つまり、湾曲管部4をたとえば上方向に湾曲させるため
第1のリード線20を介して上側のワイヤ部材30に通
電する場合、上側のワイヤ部材30には上側のガイド部
材35に比べて遅延して通電される。したがって、上側
のガイド部材35の通孔32の径がストッパ33よりも
小さくなってから、上側のワイヤ部材30が縮小するか
ら、上記ストッパ33は通孔32を通過せずに最後端の
ガイド部材35に当接し、湾曲管部4は上側のワイヤ部
材30によって上方向へ湾曲させられる。
このとき、下側のガイド部材35には通電されないので
、このF側のガイド部材35の通孔32を下側のワイヤ
部材30に$43されたストッパ33が通過する。そし
て、湾曲管部4は通孔32を通過したストッパ33が後
側から2番1]の管状体15に設けられたガイド部材3
1に当たるまで上方向への湾曲し、当たったところで湾
曲作用が阻11−される。また、湾曲管部4を下方向や
左右方向に湾曲させるときにも、上方向に湾曲させると
きと同様、その湾曲方向に位置するワイヤ部材30は、
ガイド部材35よりも遅延して通電加熱される。
すなわち、このような構成にすれば、ワイヤ部材30を
第1の実施例のように湾曲管部4よりも長くせずにすむ
また、ワイヤ部材30は、コイル状でなく直線状である
から、コイル状のものに比べて大きな力で湾曲管部4を
湾曲させることができる。
なお、上記各実施例において、通電加熱されたワ・rヤ
部材30を変態温度以下に冷却する手段は自然冷却であ
ってもよいが、挿入部2に冷却ガスを送り込んで強制冷
却してもよい。
また、上記各実施例ではワイヤ部材3oを管状体15の
外周側に設けたが、内周面側に設けてもよく、このよう
にすれば上記ワイヤ部材30の形状変化を円滑に行なわ
すことができるばかりか、湾曲管部4の外径寸法を小径
化することができる。
【発明の効果] 以上述べたように本発明は、多数の管状体を回動自在に
連結してなる湾曲管部の両端間にわたり、通電加熱する
ことによって形状変化して上記湾曲管部を湾曲させる形
状記憶合金で作られたワイヤ部材を設けてなるものであ
る。したがって、このコイル部材に通電することで、そ
のコイル長を短くして上記湾曲管部を湾曲させることが
できるから、従来の操作ワイヤを押し引きして湾曲管部
を湾曲させる方式のように挿入部の屈曲状態によって確
実に湾曲させることができなかったり、大きな操作力を
必゜要とするなどの欠点がない。また、挿入部の全長に
わたって操作ワイヤをスライド自在に挿通したり、操作
部に上記操作ワイヤを押し引きする機構を設けたリせず
にすむから、構造の簡略小形化が図れる。
さらに、本発明では、上記湾曲駆動用コイル部材を挿入
部に設けられた湾曲管部の両端間にわたり配設するから
、そのコイル部材の全長を充分長くとることができる。
したがって、抵抗値が大きくなり、通電量を少なくでき
るとともに、収縮比4Xを高め、湾曲駆動両を増大でさ
る。また、ワイヤ部材であって、コイル状でなく、直線
状であるから、大きな力で湾曲管部を湾曲駆動すること
ができる。
また、管状体間にそれぞれ形状記憶部材を設けるのでは
なく、湾曲管部全体の両端間にわたってそのワイヤ部材
を配設するものであるから、その通電手段を含め、これ
らの部分の構成の簡略化を図るとともに、その設置スペ
ースを小さくし、小形化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例を示す内視鏡の概略的構
成図、第2図は同じく湾曲管部の側断面図、第3図は第
2図中X−X線に沿う断面図、第4図は本発明の第2の
実施例における湾曲管部の側断面である。 2・・・挿入部、4・・・湾曲管部、15・・・管状体
、30・・・湾曲駆動用ワイヤ部材。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 内視鏡の挿入部に設けられた湾曲管部と、この湾曲管部
    の両端間にわたって配設され形状記憶合金で作られると
    ともに通電加熱されることによって長さを短くする湾曲
    駆動用ワイヤ部材と、この湾曲駆動用ワイヤ部材に通電
    加熱する通電手段とを具備してなることを特徴とする内
    視鏡。
JP2044508A 1990-02-27 1990-02-27 内視鏡湾曲装置 Expired - Lifetime JPH0675565B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2044508A JPH0675565B2 (ja) 1990-02-27 1990-02-27 内視鏡湾曲装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2044508A JPH0675565B2 (ja) 1990-02-27 1990-02-27 内視鏡湾曲装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59012603A Division JPH0673516B2 (ja) 1984-01-26 1984-01-26 内視鏡

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02237528A true JPH02237528A (ja) 1990-09-20
JPH0675565B2 JPH0675565B2 (ja) 1994-09-28

Family

ID=12693497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2044508A Expired - Lifetime JPH0675565B2 (ja) 1990-02-27 1990-02-27 内視鏡湾曲装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0675565B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012045081A (ja) * 2010-08-25 2012-03-08 Hoya Corp 内視鏡
JP2015000299A (ja) * 2013-06-18 2015-01-05 Hoya株式会社 内視鏡装置
JP2015000292A (ja) * 2013-06-18 2015-01-05 Hoya株式会社 内視鏡装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105078398A (zh) * 2015-07-01 2015-11-25 深圳市鹏瑞智能技术应用研究院 单元节、蛇骨管以及内窥镜

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5825140A (ja) * 1981-08-05 1983-02-15 オリンパス光学工業株式会社 記憶金属による内視鏡湾曲装置
JPS592344U (ja) * 1982-06-29 1984-01-09 日本ゼオン株式会社 医療用チユ−ブ先端操作装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5825140A (ja) * 1981-08-05 1983-02-15 オリンパス光学工業株式会社 記憶金属による内視鏡湾曲装置
JPS592344U (ja) * 1982-06-29 1984-01-09 日本ゼオン株式会社 医療用チユ−ブ先端操作装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012045081A (ja) * 2010-08-25 2012-03-08 Hoya Corp 内視鏡
JP2015000299A (ja) * 2013-06-18 2015-01-05 Hoya株式会社 内視鏡装置
JP2015000292A (ja) * 2013-06-18 2015-01-05 Hoya株式会社 内視鏡装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0675565B2 (ja) 1994-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4742817A (en) Endoscopic apparatus having a bendable insertion section
US7879004B2 (en) Catheter tip displacement mechanism
US7881809B2 (en) Electrophysiology/ablation catheter and remote actuator therefor
US6582357B2 (en) Treating instrument erecting device for use in endoscope
JPH01139076A (ja) 可変形状の案内装置
JP3142928B2 (ja) 可撓管用硬度可変装置
JPH02237528A (ja) 内視鏡
WO2008073126A1 (en) Catheter tip displacement mechanism
JPH11267095A (ja) 管状挿入具
JPH0546214B2 (ja)
JPH1033688A (ja) 可撓管
JPH0673516B2 (ja) 内視鏡
JPH06105797A (ja) 湾曲装置
JPH04319365A (ja) 可撓管の湾曲装置
JP3242434B2 (ja) カテーテル
JPH09294710A (ja) 内視鏡
JPH0378610B2 (ja)
JPH05285089A (ja) 可撓管の湾曲機構
JPH0461840A (ja) 挿入具の湾曲装置
JPS6314804Y2 (ja)
JP2002291685A (ja) 内視鏡
JP3115880B2 (ja) 医療用プローブ
JPS6297526A (ja) 内視鏡
JPS6321066A (ja) 医療用チユ−ブ
JPH05184525A (ja) 内視鏡