JPH02236522A - カラー液晶表示装置 - Google Patents

カラー液晶表示装置

Info

Publication number
JPH02236522A
JPH02236522A JP1058395A JP5839589A JPH02236522A JP H02236522 A JPH02236522 A JP H02236522A JP 1058395 A JP1058395 A JP 1058395A JP 5839589 A JP5839589 A JP 5839589A JP H02236522 A JPH02236522 A JP H02236522A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transparent electrodes
light transmittable
conductive films
light
liquid crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1058395A
Other languages
English (en)
Inventor
Kuniaki Furukawa
古川 訓朗
Masahiro Okabe
岡部 正博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP1058395A priority Critical patent/JPH02236522A/ja
Publication of JPH02236522A publication Critical patent/JPH02236522A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 液晶セル内にカラーフィルタを有するカラー液晶表示装
置に関し、 画素境界部における色のにじみを無くし、且つ、透明電
極の抵抗を低くすることを目的とし、それぞれの内面に
互いに交差する方向に配列された複数本の透明電極を具
えてなる一対の基板を対向配置して内部に液晶を封入し
、且つ、一方の基板の一生表面に前記一方の透明電極と
平行に規則的に配列した複数色のカラーフィルタを有す
るカラー液晶表示装置において、前記カラーフィルタと
平行な一方の透明電極相互間に隣接する異色カラーフィ
ルタ相互の境界ラインに沿った非透光性の導電膜を形成
するとともに、該導電膜を隣接した一方の透明電掻に接
続してなる構成とする。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、液晶セル内にカラーフィルタを有するカラー
液晶表示装置に関する。
〔従来の技術〕
従来のカラー表示液晶装置は、第3図に示すように、カ
ラーフィルタを具備した基板Pとこれに対向配置した基
板P”との間に、液晶層LCを扶持した構造を有する。
上記基板Pの構造は、下側からガラス基板IAカラーフ
ィルタ2A,保護膜3A,複数本の透明電極4A,配向
膜5Aの順に積層構造をなしている。液晶層LCを介し
て対向する基板P゛の構造は、ガラス基板IBの基板P
と対向する面に、多数の透明電極4Bと、配向膜5Bが
積層されている。
上記カラーフィルタ2Aは複数の色.例えばR(赤色)
,G(緑色),およびB(青色)のストライブ状のフィ
ルタが、この順序で繰り返し配列されている。この各色
のストライブは、基+ffl P上の透明電極4Aと直
交し、対向する基板P“上の透明電極4Bと平行に配設
されている。上記複数本の透明電極4Aと複数本のカラ
ーフィルタ2Aとの交差部が、それぞれ1個の画素を構
成する。
従って、この画素は、液晶表示パネル内にマトリクス状
に配列される。
また、両基板P,P“上の透明電極4A,4Bとも、隣
の電極との間に隙間があるが、各色のストライプは、隣
のストライブとの間に隙間なく配設されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来の構造では、画素境界部即ち隣接する異色フィ
ルタ間の境界部で色のにじみが発生し、明瞭度が下がる
。またITOからなる透明電極4A,4Bは、透過率を
下げないために膜厚を余り大きくできないので、透明電
極4A,4Bの抵抗が高くなって印加電圧波形がなまり
、透過率一電圧特性に悪影響を及ぼす。
本発明は画素境界部における色のにじみを無くし、且つ
、透明電極の抵抗を低くすることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
そこで本発明は、カラーフィルタに平行に配列する透明
電極相互間に、隣接する異色カラーフィルタ相互の境界
ラインに沿った非透光性の導電膜を形成するとともに、
この導電膜を隣接した透明電極に接続した。
〔作 用〕
上記構成により、画素の境界部は、非透光性の導電膜に
より遮光されるので、画素間の色のにじみはなく、また
、この非透光性の導電膜を隣接した透明電媚に接続した
ので、透明電極の抵抗が実効的に低くなる。
〔実 施 例〕
以下本発明の一実施例を第1図(a3. (b)により
説明する。なお、前述の第3図と同一部分は同一符号を
付して示し、特に必要のある場合を除き重複する説明を
省略する。
本実施例では同図(a), (b)に見られるように、
カラーフィルタ2Aが設けられた基板Pに対向する基板
P゛上において、透明電極4Bと配向膜5Bの間に、絶
縁層6Cと、非透光性で導電率の高い金(Au)やアル
ミニウム(Aβ)膜のような導電膜7Cを設けた。
上記絶縁層6Cは隣接する2本の透明電極4B間に形成
され、更にこの絶縁層6Cの端部は両側の透明電極4B
の端部を被覆している。
非透光性の導電膜7Cはこの絶縁層6C上を透明電極4
Bに沿って配設され、他の非透光性の導電膜とは絶縁さ
れている。更に、この各非透光性の導電膜7Cは、同一
カラーフィルタ上に並ぶ画素と画素との境界上に延長部
7C’を有し、この延長部7C”は透明電極4Bに接触
して、透明電掻4Bと非透光性の導電膜7Cとを電気的
に接続しでいる。
このように本実施例では、上記透明導電膜7Cをすだれ
状に形成し、これの延長部7C’が非透光性膜を形成し
、これと非透光性の絶縁層6Cによって、画素境界部を
遮光しているので、画素間の色のにじみはない。
また、各透明電極4Bと非透光性の導電膜7Cは並列に
接続されているので、透明電極4Bの抵抗を実質的に低
くしている。
次に本発明の変形例を第2図(a)〜(C)により説明
する。本変形例は、絶縁層6Cを非透光性の導電膜7C
の一部を変成して形成した例である。
即ち、同図(a)に示すように、ガラス基板IBに複数
本のストライプ状の透明電極4Bを形成した後、AI!
.膜7を成膜し、画素に相当する部分を開口する。
次いで同図(b)に示すように、透明電極4B間を開口
部とするレジスト膜8を形成する。
次いで上記レジスト膜8をマスクとして陽極酸化法を施
し、AI!.膜7の露出部をアルミナに変成して、絶縁
層6Cを形成した後、上記マスクとして用いたレジスト
膜8を除去する。
以上で同図(C)に示す本変形例が完成する。
本変形例では、(a)に示した段階でA2膜7は画素部
以外を被覆しているので、画素境界部は既に完全に遮光
されている。更に、このAj2膜7の一部を陽極酸化し
て透明電極4B間を絶縁層6Cとしているので、非透光
性の導電$ICは下層の透明電極4Bに接続する以外、
他とは絶縁されている。従って、本変形例においても、
透明電極4Bに沿って非透光性の導電膜7Cが積層され
、抵抗を低くしている。
本変形例は前記一実施例に比較して構造が簡単であり、
段差が少ないという利点を脊する。
このように一実施例および変形例とも、画素境界部での
色のにじみを抑えることができ、しかも透明電極の抵抗
を実質的に低くすることが可能である。
上記画素境界部の不透明膜の幅は10μm程度とするこ
とができ、これは境界部全体の3%以下の面積であるこ
とから、悪影響はない。
また、透明電極の電極抵抗は非透光性の導電膜に金(A
u)を用いれば、これの抵抗率は透明電極材料のTTO
の1/1 0 0程度であるので、非透光性の導電膜の
膜厚が約3000人程度で、全体の抵抗を172以下に
することが可能である。
これらの効果により明瞭度が向上し表示むらを抑えるこ
とができる。
基牟反)、2Aはカラーフィノレタ、4A,4Bは透明
電極、5A,5Bは配向膜、6Cは非透光性の絶縁層、
7ばAI!.pIj!、7Cは非透光性の導電膜、7C
’ は非透光性膜(非透光性の導電膜の延長部)、8は
レジスト膜、P,P’ は基板を示す。
〔発明の効果〕
以上説明した如く本発明によれば、簡単な構造でカラー
液晶表示装置の透明電掻の抵抗を下げ、且つ、画素間の
色のにじみ発生を抑制することができ、明瞭度が向上し
表示むらの発生を抑えることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a), (b)は本発明一実施例の構成説明図
、第2図(a)〜(C)は本発明の変形例説明図、第3
図は従来のカラー表示液晶パネルの問題点説明図である
。 図において、LA,IBは絶縁性基板(ガラス条廃萌一
寅堆例Jl■説明図 (Q} 21発9月/l姿力形イ到りし朗の 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)それぞれの内面に互いに交差する方向に配列され
    た複数本の透明電極(4A、4B)を具えてなる一対の
    基板(P、P′)を対向配置して内部に液晶(LC)を
    封入し、且つ、一方の基板(P)の一主表面に前記一方
    の透明電極(4A)と平行に規則的に配列した複数色の
    カラーフィルタ(2A)を有するカラー液晶表示装置に
    おいて、前記カラーフィルタ(2A)と平行な一方の透
    明電極(4B)相互間に隣接する異色カラーフィルタ相
    互の境界ラインに沿った非透光性の導電膜(7C)を形
    成するとともに、該導電膜(7C)を隣接した一方の透
    明電極(4B)に接続してなることを特徴とするカラー
    液晶表示装置。
  2. (2)前記非透光性の導電膜(7C)が対向する透明電
    極(4A)相互間に対応した位置で部分的に隣接する透
    明電極(4B)に接続されていることを特徴とする請求
    項1記載のカラー液晶表示装置。
JP1058395A 1989-03-10 1989-03-10 カラー液晶表示装置 Pending JPH02236522A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1058395A JPH02236522A (ja) 1989-03-10 1989-03-10 カラー液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1058395A JPH02236522A (ja) 1989-03-10 1989-03-10 カラー液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02236522A true JPH02236522A (ja) 1990-09-19

Family

ID=13083161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1058395A Pending JPH02236522A (ja) 1989-03-10 1989-03-10 カラー液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02236522A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0569601A1 (en) * 1991-11-29 1993-11-18 Seiko Epson Corporation Liquid crystal display and method of manufacturing same
EP0720038A2 (en) * 1994-12-26 1996-07-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Liquid crystal display
EP1344104A2 (en) * 2000-11-21 2003-09-17 Sarnoff Corporation Electrode structure which supports self alignment of liquid deposition of materials

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6043635A (ja) * 1983-08-20 1985-03-08 Canon Inc 液晶表示素子

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6043635A (ja) * 1983-08-20 1985-03-08 Canon Inc 液晶表示素子

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0569601A1 (en) * 1991-11-29 1993-11-18 Seiko Epson Corporation Liquid crystal display and method of manufacturing same
EP0569601A4 (en) * 1991-11-29 1994-12-21 Seiko Epson Corp LIQUID CRYSTAL DISPLAY AND METHOD FOR THE PRODUCTION THEREOF.
SG81187A1 (en) * 1991-11-29 2001-06-19 Seiko Epson Corp Liquid crystal display device and manufacturing method therefor
EP0720038A2 (en) * 1994-12-26 1996-07-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Liquid crystal display
EP0720038A3 (en) * 1994-12-26 1997-06-04 Samsung Electronics Co Ltd Liquid crystal display
EP1344104A2 (en) * 2000-11-21 2003-09-17 Sarnoff Corporation Electrode structure which supports self alignment of liquid deposition of materials
EP1344104A4 (en) * 2000-11-21 2006-04-12 Transpacific Ip Ltd STRUCTURE OF ELECTRODES AS A SUPPORT FOR THE SELF-ALIGNMENT OF THE DEPOSITION OF LIQUID MATERIALS
US8339551B2 (en) 2000-11-21 2012-12-25 Transpacific Infinity, Llc Electrode structure which supports self alignment of liquid deposition of materials
US8593604B2 (en) 2000-11-21 2013-11-26 Transpacific Infinity, Llc Electrode structure which supports self alignment of liquid deposition of materials

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0610702B2 (ja) カラー液晶表示装置およびその製造方法
JPS61267084A (ja) 三色電界発光マトリクススクリ−ン及びその製造方法
JP2010108000A (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
KR100254870B1 (ko) 액정 표시 장치의 칼라 필터 구조 및 그 제조 방법
JPS60120321A (ja) カラ−液晶表示装置
JPH04309925A (ja) アクティブマトリックスカラー液晶表示素子
CN207650520U (zh) 一种彩膜基板、显示面板及显示装置
JPH04317027A (ja) 多色表示装置
JPH11258629A (ja) 液晶表示装置の製造方法
JPH02236522A (ja) カラー液晶表示装置
JPH0384831A (ja) プラズマディスプレイパネル
JPH1031224A (ja) 表示用基板及びそれを用いる液晶表示装置
JPH06208114A (ja) 低抵抗電極を用いた液晶表示素子
JP2000028993A (ja) 液晶表示装置
JP2667149B2 (ja) 液晶表示パネル
KR100309778B1 (ko) 액정표시소자용컬러필터
JPH0274929A (ja) アクティブマトリクス基板
JPS62124528A (ja) 液晶表示パネル
JPS613119A (ja) 表示装置
JP2902626B2 (ja) 液晶表示素子
JPS62196626A (ja) カラ−液晶パネル
JPH10228026A (ja) 液晶表示装置
JP2000098426A (ja) アクティブマトリクス基板およびこの基板を用いた液晶表示装置
JPH0469621A (ja) 液晶表示装置
JPS6296926A (ja) 液晶表示体