JPH02236375A - 自動車ドアロック装置 - Google Patents

自動車ドアロック装置

Info

Publication number
JPH02236375A
JPH02236375A JP1104807A JP10480789A JPH02236375A JP H02236375 A JPH02236375 A JP H02236375A JP 1104807 A JP1104807 A JP 1104807A JP 10480789 A JP10480789 A JP 10480789A JP H02236375 A JPH02236375 A JP H02236375A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door lock
locking
lock
connecting head
locking unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1104807A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0625508B2 (ja
Inventor
Frank Kleefeldt
フランク、クレーフェルト
Rolf Schueler
ロルフ、シューラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kiekert AG
Original Assignee
Kiekert AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kiekert AG filed Critical Kiekert AG
Publication of JPH02236375A publication Critical patent/JPH02236375A/ja
Publication of JPH0625508B2 publication Critical patent/JPH0625508B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B81/00Power-actuated vehicle locks
    • E05B81/02Power-actuated vehicle locks characterised by the type of actuators used
    • E05B81/04Electrical
    • E05B81/06Electrical using rotary motors
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B81/00Power-actuated vehicle locks
    • E05B81/12Power-actuated vehicle locks characterised by the function or purpose of the powered actuators
    • E05B81/16Power-actuated vehicle locks characterised by the function or purpose of the powered actuators operating on locking elements for locking or unlocking action
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T292/00Closure fasteners
    • Y10T292/08Bolts
    • Y10T292/1043Swinging
    • Y10T292/1075Operating means
    • Y10T292/1082Motor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T292/00Closure fasteners
    • Y10T292/57Operators with knobs or handles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T292/00Closure fasteners
    • Y10T292/62Bolt casings

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は,機械的ドア錠と中央ロックユニットが設けら
れており.このドア錠がロックレバーを有し.かつこの
中央ロックユニットが操作モータと操作摺動体を有し.
その際操作摺動体が,連結装置を介してロックレバーに
作用しており.このロックレバーに内部ロックノブも結
合されている自動車ドアロック装置に関する。
本発明の範囲内において,ドア錠という表現は錠ケーシ
ング又は錠板も含んでいる。自動車の中央ロックシステ
ムに接続されたそれぞれの自動車ドア又は自動車ハッチ
が.このような自動車ドアロック装置を有することは明
らかである。中央ロックユニットは盗難防止装置を有す
ることができる。
従来の技術 本発明の前提となる公知の自動車ドアロック装置におい
て(例えばドイツ連邦共和国特許第2911630号明
細書参照),中央ロックユニットはドア錠からかなりの
間隔を置いて配置されており,か・つ連結装置は1連結
棒,及び一方では中央ロックユニットの操作摺動体にか
つ他方ではロックレバーにおける連結棒用の接続装置か
ら成る。その際連結棒は,それ程の長さを持たない。こ
の連結俸は,その他に特別な負荷を受けて妨害となる変
形を生じることがある場合,極めて硬くなければならず
,かつ相応した横断面積を持たなければならない。これ
は,特に中央ロノクユニットが盗難防止位置も有する構
成を問題とする場合である。
盗難防止位置を有する中央ロックユニットが設けられて
いる場合,周知のように盗難防止位置においてドア錠の
ロックレバーはロックされている。
ロックレバーは.ロックされた位置からロック解除位置
へ動かすことができない。実験した場合.連結俸だけで
なく,付属の部品における連結棒の接続装置もかなりの
負荷を受ける。
発明の目的 本発明の課麗は.長い連結俸及び場合によっては大きな
負荷を受ける接続部分がもはや必要ないように.初めに
述べたような構成の自動車ドアロック装置を構成するこ
とにある。
発明の構成 この課題を解決するため.本発明は次のことを示してい
る。すなわち連結装置が.ロックレバーにおける連結ヘ
ッドを備えた連結アームと操作摺動体における連結ヘッ
ド収容部とから成り,その際連結アームの連結ヘッドが
ドア錠を越えて突出しており.かつ中央ロックユニット
がドア錠の上に載せられており,連結ヘッドが連結ヘッ
ド収容部内にはまり込んでいる。
このことは.詳細Kは種々の方法で実現できる。
組立て技術的に簡単な点で優れている本発明の有利な構
成は.次のような特徴を有する。すなわちドア錠が少な
くとも2つのピンを有し,これらピンが中央ロックユニ
ットのピン収容部内にはまり込んでおり,かつ一方にお
いてドア錠にかつ他方において中央ロックユニットに.
相補的な係止素子が配置されており,これら係止素子が
.ドア錠と中央ロックユニットの間の係止結合を確保し
ている。
得られた利点は次の点にある。すなわち本発明による自
動車ドアロック装置において長い連結欅はもはや必要な
く,従って場合によっては大きな負荷を受ける接続部分
も省略される。その上さらに本発明による連結装置は,
機能に関してかつ組立て技術に関して極めて簡単である
。連結ヘッドを有する連結アームと連結ヘッド収容部は
.安定性に関する又は強度に関する問題を生じることな
く.過度の負荷も吸収できるよう忙,わけなく構成でき
る。従って本発明による自動車ドアロック装置は,特に
中央ロックユニットが盗難防止位置を有しかつ内部ロッ
クノブ等の操作により盗難防止位置を乗り越えるように
試みた際にかなりの負荷が吸収される場合にも適してい
る。
実施例 本発明の実施例を以下図面により詳細に説明する。
図示した自動車ドアロノク装置は.機械的ドア錠1と中
央ロックユニット2を有する。ドア錠lは部分的にしか
示されておらず.かつロノクレバー3を有する。中央ロ
ノクユニソト2は,第2図から明らかなように,操作モ
ータ4及び操作摺動体5を有する。操作摺動体5は.連
結装置6を介してロックレバー3に接続されており.こ
のロックレバーは.他方において操作棒7を介して内部
ロックノブ8に接続されている。
特に第1図と第2図から明らかなように.連結装置6は
.ロックレバー3における連結ヘッド10を有する連結
アーム9と操作摺動体5における連結ヘッド収容部11
とから成る。本実施例において連結アーム9はロックレ
バー3に一体に形戊されている。連結ヘッドlOも.連
結アーム9のただの延長部として形成できる。連結アー
ム9の連結ヘッド10は,特に第1図から明らかなよう
K.ドア錠1を越えて突出している。中央ロックユニッ
ト2は.連結ヘッド収容部l1内に連結ヘッドlOがは
まり込むように,ドア錠1の上に載せられている。
本実施例においては.ドア錠lと中央ロックユニット2
0間の有利な結合が図示されている。ドア錠lが2つの
ピンl2を有し.これらピンが中央ロックユニット2の
ピン収容部13内にはまり込んでいることは明らかであ
る。第3図から明らかなように.さらに配置は次のよう
になっている。すなわち一方Kおいてドア錠IKかつ他
方において中央ロックユニット2に.相補的な係止素子
14,15が配置されており.これら係止素子が.ドア
錠1と中央ロックユニット2の間の係止結合を可能にし
ている。
【図面の簡単な説明】
第1図は.組立てた状態における自動車ドアロック装置
の図,第2図は.本発明による自動車ドアロック装置の
上部を示す図平面に対して平行な断面図,!3図は,第
1図の装置の一部を示す■一■方向の断面図である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)機械的ドア錠と中央ロックユニットが設けられて
    おり、このドア錠がロックレバーを有し、かつこの中央
    ロックユニットが操作モータと操作摺動体を有し、その
    際操作摺動体が、連結装置を介してロックレバーに作用
    しており、このロックレバーに内部ロックノブも結合さ
    れている自動車ドアロック装置において、 連結装置(6)が、ロックレバー(3)における連結ヘ
    ッド(10)を備えた連結アーム(9)と操作摺動体(
    5)における連結ヘッド収容部(11)とから成り、そ
    の際連結アーム(9)の連結ヘッド(10)がドア錠(
    1)を越えて突出しており、かつ中央ロックユニット(
    2)がドア錠(1)の上に載せられており、連結ヘッド
    (10)が連結ヘッド収容部(11)内にはまり込んで
    いることを特徴とする自動車ドアロック装置。
  2. (2)ドア錠(1)が少なくとも2つのピン(12)を
    有し、これらピンが中央ロックユニット(2)のピン収
    容部(13)内にはまり込んでおり、かつ一方において
    ドア錠(1)にかつ他方において中央ロックユニット(
    2)に、相補的な係止素子(14、15)が配置されて
    おり、これら係止素子が、ドア錠(1)と中央ロックユ
    ニット(2)の間の係止結合を確保している、請求項1
    記載の自動車ドアロック装置。
JP10480789A 1988-07-12 1989-04-26 自動車ドアロック装置 Expired - Fee Related JPH0625508B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3823502A DE3823502A1 (de) 1988-07-12 1988-07-12 Kraftfahrzeug-tuerverschlussvorrichtung
DE3823502.1 1988-07-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02236375A true JPH02236375A (ja) 1990-09-19
JPH0625508B2 JPH0625508B2 (ja) 1994-04-06

Family

ID=6358455

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10480789A Expired - Fee Related JPH0625508B2 (ja) 1988-07-12 1989-04-26 自動車ドアロック装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4932690A (ja)
JP (1) JPH0625508B2 (ja)
DE (2) DE8816808U1 (ja)
FR (1) FR2634244B1 (ja)
GB (1) GB2220697B (ja)
IT (1) IT1229252B (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3827586A1 (de) * 1988-08-13 1990-02-15 Kiekert Gmbh Co Kg Kraftfahrzeug-tuerverschlussvorrichtung
US5079964A (en) * 1989-05-25 1992-01-14 Mitsui Kinzoku Kogyo Kabushiki Kaisha Actuator for door locking apparatus for vehicle
US5441317A (en) * 1993-06-14 1995-08-15 Itt Automotive Electrical Systems Inc. Superlock feature for an automotive door locking actuator
US5667263A (en) * 1994-09-01 1997-09-16 Kiekert Aktiengesellshaft Power-actuated motor-vehicle door latch
DE19516162B4 (de) * 1995-05-03 2007-07-12 Kiekert Ag Antrieb mit reversierbarem Elektromotor, Getriebe und Kupplungssystem für eine Zentralverriegelung der Kraftfahrzeugtürverschlüsse an einer Kraftfahrzeugtür
US5634676A (en) * 1995-09-01 1997-06-03 Feder; David A. Power door lock actuator
US5983739A (en) * 1995-09-01 1999-11-16 Feder; David A. Door lock actuator
JP2001509222A (ja) * 1997-02-04 2001-07-10 アトマ インターナショナル コーポレイション 個別の動力で作動されるドア内側及び外側ロッキング機構を備える車両ドアロッキングシステム
FR2794164B1 (fr) * 1999-05-31 2001-07-27 Valeo Securite Habitacle Groupe moto-reducteur electrique et serrure comportant un tel groupe moto-reducteur
EP1347131A1 (en) * 2002-03-19 2003-09-24 Ford Global Technologies, Inc. Door handle device
CA2439780C (en) * 2003-09-08 2011-09-20 Intier Automotive Closures Inc. Power actuator for automotive closure latch
US20070126244A1 (en) * 2003-09-09 2007-06-07 Intier Automotive Closures Inc. Power Actuator for Automotive Closure Latch
US9416566B2 (en) * 2007-10-10 2016-08-16 Magna Closures Inc. Door latch with fast unlock
DE102008009506A1 (de) * 2008-02-15 2009-08-20 Kiekert Ag Kraftfahrzeugtürverschluss
JP5627388B2 (ja) * 2010-10-20 2014-11-19 株式会社ユーシン ドアロック装置
US11280118B2 (en) * 2016-12-19 2022-03-22 Kiekert Ag Vehicle door lock with gear thrust retainer
JP7052173B2 (ja) * 2018-10-01 2022-04-12 三井金属アクト株式会社 車両ドアラッチ装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1091053B (it) * 1975-12-01 1985-06-26 Kiekert Soehne Arn Dispositivo di bloccaggio centrale per porte di veicoli
DE2825355C2 (de) * 1978-06-09 1984-02-09 Vdo Adolf Schindling Ag, 6000 Frankfurt Elektrische Zentralverriegelung für Kraftfahrzeugtürverschlüsse
DE2911630C2 (de) * 1979-03-24 1982-10-14 Kiekert GmbH & Co KG, 5628 Heiligenhaus Elektrische Zentralverriegelungsvorrichtung für Kraftfahrzeugtüren
IT1131405B (it) * 1979-03-24 1986-06-25 Kiekert Soehne Arn Dispositivo di chiusura a comando centralizzato per porte di veicoli a motore
FR2457366A1 (fr) * 1979-03-28 1980-12-19 Vachette Sa Dispositif de condamnation electrique centralisee des serrures d'un vehicule automobile
US4257637A (en) * 1979-09-28 1981-03-24 International Business Machines Corporation Contactless air film lifting device
JPS57197381A (en) * 1981-05-29 1982-12-03 Mitsui Mining & Smelting Co Lock apparatus
IT8353626V0 (it) * 1983-08-03 1983-08-03 Roltra Spa Dispositivo bloccaporte centralizzato particolarmente per portiere di autoveicoli
FR2554898B3 (fr) * 1983-11-16 1986-05-16 Vachette Sa Dispositif d'entrainement liberable d'un organe allonge, et son application a la commande d'une serrure, et serrure a commande electrique munie d'un tel dispositif
FR2559827B1 (fr) * 1984-02-17 1986-07-04 Mecanismes Comp Ind De Dispositif d'embrayage et de debrayage, notamment pour un mecanisme de condamnation electrique de serrure pour portiere de vehicule automobile
DE3526501A1 (de) * 1985-07-24 1987-02-05 Kiekert Gmbh Co Kg Kraftfahrzeugtuerverschluss
GB2182380B (en) * 1985-10-25 1988-09-14 Wilmot Breeden Ltd Vehicle door latch
DE3625068C1 (de) * 1986-07-24 1987-09-17 Daimler Benz Ag Zylinderschloss-Stellelement-Baugruppe
DE8621592U1 (de) * 1986-08-12 1986-10-09 Kiekert Gmbh & Co Kg, 42579 Heiligenhaus Stelltrieb für einen Kraftfahrzeug-Türverschluß
DE3716507A1 (de) * 1987-03-07 1988-09-15 Vdo Schindling Vorrichtung zum betaetigen einer zwei endlagen aufweisenden verriegelungseinrichtung an einem kraftfahrzeug-tuerschloss ueber ein hebelelement

Also Published As

Publication number Publication date
DE3823502A1 (de) 1990-01-18
IT1229252B (it) 1991-07-26
GB8912604D0 (en) 1989-07-19
GB2220697B (en) 1992-04-29
FR2634244B1 (fr) 1995-06-23
IT8920420A0 (it) 1989-05-09
US4932690A (en) 1990-06-12
GB2220697A (en) 1990-01-17
FR2634244A1 (fr) 1990-01-19
DE3823502C2 (ja) 1990-08-23
JPH0625508B2 (ja) 1994-04-06
DE8816808U1 (de) 1990-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02236375A (ja) 自動車ドアロック装置
JPH0285489A (ja) 自動車ドア錠装置
EP1029754A3 (en) Arrangement for electrically locking the steering shaft of a motor vehicle steering device
FR2746840B1 (fr) Serrure de porte de vehicule automobile
CN101646585A (zh) 转向锁定装置
JP4502538B2 (ja) 車両のステアリングロック装置
US4902058A (en) Door lock
JP2002283957A (ja) 車両のステアリングロック装置
JPH1037560A (ja) 錠止装置
JP2004036311A (ja) リッドロック装置
JP2002295090A (ja) 車両のステアリングロック装置
JP2855563B2 (ja) 自動車用ドアロックの防盗装置
GB2227516A (en) Vehicle door latches
KR830000964Y1 (ko) 틸트 캐브 록 장치
JPS6311022Y2 (ja)
JP4358951B2 (ja) ロードキャリヤフットにおける構成
KR940003706Y1 (ko) 자동차용 도어로크 액튜에이터
JPH024210Y2 (ja)
JPS59128867U (ja) 車両用ドアの施錠・解錠用リモ−トコントロ−ル装置
RU14902U1 (ru) Устройство для предотвращения несанкционированного пользования транспортным средством
KR920003001Y1 (ko) 자동차 백도아 오픈고정장치
KR19990005644U (ko) 자동차의 테일 게이트 개폐장치
JPH0243163Y2 (ja)
JPH0326205Y2 (ja)
JPS6063658U (ja) フック装置の離隔解除機構

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees