JPH02231486A - 新規β―アドレナリン作動剤 - Google Patents

新規β―アドレナリン作動剤

Info

Publication number
JPH02231486A
JPH02231486A JP2000140A JP14090A JPH02231486A JP H02231486 A JPH02231486 A JP H02231486A JP 2000140 A JP2000140 A JP 2000140A JP 14090 A JP14090 A JP 14090A JP H02231486 A JPH02231486 A JP H02231486A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amino
methyl
compound according
ethyl
indol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000140A
Other languages
English (en)
Inventor
Michael H Fisher
マイケル エツチ.フイツシヤー
Matthew J Wyvratt
マシユー ジエー.ワイブラツト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck and Co Inc
Original Assignee
Merck and Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Merck and Co Inc filed Critical Merck and Co Inc
Publication of JPH02231486A publication Critical patent/JPH02231486A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/08Bronchodilators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/26Psychostimulants, e.g. nicotine, cocaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Fodder In General (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 アトキンソン(^tkinson)らの米国特許第4.
358,455号明細書は、アミノ置換基が場合により
様々な基で置換されたフェニルアルキル基になっている
あるアラルキルアミノエタノールへテロ環化合物につい
て開示している。
ベイヤー(8ayer)の欧州特許第244.128号
明細書は、アミノ置換基がアルキル、シクロアルキル、
アラルキル又はへテロ環であるアミノアルキルビリジン
について開示している。
本発明は、インドール基が様々な低級アルキル、アルコ
キシ又はハロゲン基で置換された強力なβ−作動剤たる
あるα−へテロ環エタノールアミノアルキルインドール
に関する。更に詳しくは、.本発明は下記構造式を有す
る化合物に関する:上記式中、Het , Rl+ J
, R3, R41 R5及びnは後記と同義である。
本発明は、動物における成長促進剤、気管支拡張剤、抗
うつ剤及び抗肥満剤用に活性成分としてかかる化合物を
有する組成物にも関する。本発明は、α−へテロ環エタ
ノールアミノアルキルインドールの製造方法にも関する
本発明の新規化合物は下記構造式で示される:上記式中 letは H        KS (a) (b) O H (c) (d) N = N (e) (f) である; Rは水素、ハロゲン又はシアノである;R6は低級アル
キル、フェニル、置換フエニル、フェニル低級アルキル
である; R,及びR2は各々独立して水素又は低級アルキルから
選択される; R,は水素、低級アルキル、フェニル、置換フエニル、
フェニル低級アルキル又は置換フェニル低級アルキルで
あり、ここで置換基は1〜3個のR4及びR,である; R4及びR,は各々独立して水素、低級アルキル、ヒド
ロキシ、OR,又はハロゲンから選択される:R,は低
級アルキル又はフエニル低級アルキルから選択される;
及び n=1〜3である。
本発明において、“低級アルキル”という用語は、メチ
ル、エチル、プロビル、イソブロビル、ブチル、sec
−ブチル等で例示される炭素数1〜4の直鎖又は分岐鎖
配置いずれかのアルキル基を含めた意味である。
“ハロゲン”又は“ハロ”という用語は、フン素、塩素
、臭素及びヨウ素のハロゲン原子を含めた意味である。
本発明の好ましい化合物は以下の場合における前記構造
で示される: R.及びRtは各々独立して水素又は低級アルキルから
選択される; R3は水素又は低級アルキルである: 11etは構造fa). (bl, (cl, (di
又は(e)から選択され、エタノールアミン部分は(a
)で示されるように3位でHetに結合している: R4は水素、ハロゲン、ヒドロキシ又はOR,である;
R5は水素である; R1は低級アルキルである; Rは水素又は八ロデンである;及び nは1又は2である。
更に好ましい化合物は以下の場合における前記構造で示
される: Hetは横造(alである: R1及びR2は各々独立して水素又はメチルから選択さ
れる; R,は水素、メチル又はエチルである;R4及びR,は
水素及び−01??である;R7は水素又はメチルであ
る; Rは水素である;及び nは1又は2である。
本化合物のエナンチオマー又はジアステレオマ−の混合
物、例えばラセミ体並びに個々のエナンチオマー又はジ
アステレオマーである光学異性体も含まれる。これらの
個々のエナンチオマーは、それらが示す施光度に従い記
号(+)及び(−)、(L)及び(D)、(l及び(d
)又はそれらの組合せで通常示される。これらの異性体
は、各々左(s tn t s ter)及び右(re
ctus)を表わす(S)及び(R)によってもそれら
の絶対立体配置に従い示される。
個々の光学異性体は、例えば適切な光学活性酸との処理
のような慣用的分割操作に従いジアステレオマーを分割
し、しかる後所望の異性体を回収することにより得られ
る。しかも個々の光学異性体は、不斉合成によっても得
られる。例えば、エタノールアミン鎖における不斉中心
は(R)一アルバインボランのようなキラル還元剤を用
いて制御される。
エタノールアミノ部分のヒドロキシ基を有する炭素原子
は常に不斉中心であるが、第二の不斉中心もR,及びR
t基の種類に応じてR.及びR2置換基を有する炭素原
子でみられる。
ヒドロキシ基がβ位、即ち環平面の上に存在する場合に
形成される立体異性体はR異性体と表示され、R異性体
がS異性体よりも有意に活性であると判明したことから
このようなR異性体は本発明の好ましい化合物である。
立体異性体は、R,及びR2が同一でない場合にも形成
される。一般に、R異性体は対応S異性体よりも好まし
いが、但しこの場合においてもなおS異性体は有意の活
性を維持している。
HETが構造(a)である本発明の化合物は、下記反応
経路で製造される: 前記反応経路において、出発物質2−クロロアセチルビ
リジン(1)はアセチルテトラゾ口〔1,5−a〕ピリ
ジン(2)を製造するためアジ化ナトリウムで処理され
る。反応は、水性アルコールのようなプロトン溶媒中、
酸好まし《は塩酸の存在下50℃以上反応混合物の還流
温度以下で行われる。反応は通常約5〜24時間で完了
する。この工程及び次の工程については、アトキンソン
らの特許明細書でも記載されている。
次の工程において、化合物(2)のアセチル側鎖は化合
物(3)を製造するため酢酸中臭化水素又は三臭化アル
ミニウムのような酸性条件下臭素元素で臭素化される。
反応は、クロロ置換アセチル基をもつ化合物(3)を製
造するため類似塩素化試薬を用いて行ってもよい。反応
は1〜5時間で完了し、通常0℃〜室温で行われる。室
温が好ましい。
次いで化合物(3)は、水素化ホウ素ナトリウム、水素
化ホウ酸リチウム等のように穏やかな還元剤を用いてエ
ボキシド化合物(4)に変換される。
このような還元剤によれば、立体異性体のセラミ混合物
を生じる。場合によりR又はS−アルバインボランのよ
うな立体特異性還元剤が用いられ、その際にはエボキシ
ドの光学異性体を製造する。
反応は、不活性溶媒中0℃〜室温、好ましくは室温で行
われる。反応は通常1〜10日間で完了する。反応の進
行を、反応混合物の一部を採取し、例えば薄層クロマト
グラフィーで出発物質の存在に関しそれらを分析するこ
とにより通常追跡する。
還元剤を必要に応じて追加する。次いで反応混合物を、
アルコールのようなプロトン溶媒中水酸化アルカリ金属
、好ましくは水酸化ナトリウムのような塩基でもしくは
三級アミンの存在下で又は過剰のアミン反応剤(5)で
処理する。反応は、0℃〜室温、好ましくは室温におい
て通常0. 5〜24時間で完了する。
エボキシドは、50゜C〜還流温度に加熱されたアルコ
ール溶媒中、過剰のアミンを用いてアミノ化される。反
応は通常1〜24時間で完了ずる。
化合′JjyJ(4)が立体特異的方法で製造された場
合には、生成物たる化合物(6)の光学的純度は保存さ
れる。アミン成分が不斉中心(R,及びRtが異なる場
合)を有する場合には、ジアステレオマーの混合物が製
造される。これらジアステレオマーの分割は、クロマト
グラフィー操作又は分別結晶化によって行うことができ
る。一方、光学的に純度なアミン(5)も使用可能であ
る。化合物(6)は構造(f)のHet基を有している
化合物(6)のテトラゾール環は、2−アミノピリジン
化合物(7)を製造するためメタノールのようなアルコ
ール溶媒中塩化スズ(n)で除去される。塩化水素1当
量の添加で反応を促進させることができる。反応液は好
まし《は1〜24時間にわたり50℃〜還流温度に加熱
され、Rが水素である構造(a)を生じる。
化合物(7)は、lletが構造(c)でRが水素であ
るピリジン−1−オキシド化合物(8)を製造するため
酸化される。反応は、アシル官能基、好ましくはアセチ
ルのような低級アルカノイル基でアミン及びヒドロキシ
基を保護することにより行われる。アシル保護基は、ア
シル無水物、好ましくは無水酢酸のような通常のアシル
化技術を用いて形成される。酸化は、塩素化炭化水素、
好ましくは塩化メチレン中でm−クロロ過安息香酸のよ
うに穏やかな酸化剤を用いて行われる。反応は0℃〜室
温、好ましくは室温において通常1〜4時間で完了する
。しかしながら、更に大きな又はかさ高い保護基が用い
られる場合には、やや長い反応時間が必要であろう。保
護アンル基は、当業者に周知の操作に従い酸又は塩基触
媒加水分解、好ましくは塩基触媒加水分解により除去さ
れる。
本発明の化合物は様々な無機及び有機酸と塩を形成する
ことができ、このような塩も本発明の範囲内に属する。
代表的な酸は塩酸、クエン酸、臭化水素酸、硫酸、リン
酸、メタンスルホン酸、トリエンスルホン酸、マレイン
酸、フマル酸、カンファースルホン酸等である。無毒性
の生理学上許容される塩が好ましいが、生成物を単離又
は精製する場合等においては他の塩も有用である。
塩は、塩が不溶性である溶媒もしくは媒体中又は減圧、
凍結乾燥もしくは適切なイオン交換樹脂で存在する塩の
陰二オンを他の陰イオンと交換することにより除去され
る水のような溶媒中において生成物の遊離塩基形を1当
量以上の適切な酸と反応させる等の常法に従い形成され
る。
本発明の化合物は、動物成長促進剤、気管支拡張剤、抗
うつ剤及び抗肥満剤として有用である。
本発明の化合物は、ヒツジ、ウシ、ヤギ、ウマ、ブタ、
ニワトリ等のような反すう及び非反すう動物の成長及び
飼料効率を高めるためにも用いることができる。活性化
合物はそれを動物飼料又は飲料水に配合することによっ
て動物に給餌しても、あるいはドレンチ、錠剤、丸薬も
しくは徐放性丸薬のように経口的に又は注射もし《は皮
下植込みにより非経口的に単位投薬形として投与しても
よい。活性化合物の投与によれば、同一食摂取の場合に
驚《べき体重の増加、体脂肪の減少及び体タンパク質の
増加を示す。
活性化合物は0.001〜10■/kg体重の1日量割
合で動物に投与されるが、これは治療すべき具体的動物
並びに動物の年令及び一般的身体条件に応じて変動する
。好ましくは、0,01〜1.0■/kgの1日量が用
いられる。動物飼料又は飲料水の一部として投与される
場合、活性化合物は0.01〜100ppmの割合で存
在するが、これは成長促進化合物の適切な1日量を投与
しうるように決定されたものである。
成長促進効果のために上記と同様の投与量の場合には、
飼料効率の実質的増加も観察される。
本発明の化合物は気管支拡張活性も有している。
このため本化合物は、喘息等のように気管支拡張から効
果を得る補乳動物、特にヒトの症状を治療する上で有用
である。気管支拡張剤として用いる場合、化合物は錠剤
、カプセル、溶液、分散液、乳濁液等のような慣用的投
薬形として経口又は非経口投与される。化合物は適切な
デリバリー装置及び処方剤を用いてスプレー又は工了ゾ
ールとして投与してもよい。エアゾール経路が通常好ま
しい。望ましいレベルの気管支拡張作用を発揮しうるに
十分な化合物が投与される。経口又は非経口投与用の1
日量は約1〜約300■、好まし《は約2〜約150■
である。スプレー又はエアゾール投与は約50〜約10
00μgの計測用量内であって、必要に応じて投与され
る。
本化合物は、泣き呼ぶ発作を伴う容易に努りっぽいか又
は不安症であることと自信の喪失とでよく特徴付けられ
る臨床的うつ病の治療にも有用である。患者は集中が困
難であって、仕事、社会活動及び家族を含めた通常の全
活動から興味を失っている。食欲不振、慢性的疲労及び
不眠症もし《は遇眠症のいずれかがたいてい存在してい
る。治療は多くが困難であって、長期にわたり続く。本
発明の化合物のような化学的抗うつ剤は、このようなう
つ症状の管理に役立つことが判明している。
本発明の化合物は脂肪分解、脂肪組織の加水分解を促進
し、このため肥満患者において体重減少を生じさせるた
めに有効であろう。したがって、本化合物は抗肥満剤と
して患者の最適体重を維持する上で役立ち、しかも肥満
に伴う様々な身体的合併症を避けることができる。
抗うつ剤及び抗肥満剤として用いる場合、本発明の化合
物は経口、吸入、坐剤又は非経口、即ち静脈内、腹腔内
等によりいずれか適切な投薬形として投与される。化合
物は、(1)例えばタルク、植物油、ボリオール、ベン
ジルアルコール、デンブン、ゼラチン等のように常用さ
れる他の配合成分(希釈剤又は担体)と一緒にされた錠
剤として、又は適切な液体担体に溶解、分散もしくは乳
化させて、又はカプセルとして、即ち適切なカプセル化
物質でカプセル化させて経口投与用に、又は(2)適切
な液体担体又は希釈剤に溶解、分散もしくは乳化させて
非経口投与用に、又は(3)エアゾールとして、又は(
4)坐剤としての形で供与される。活性成分(本化合物
)対配合成分の比率は、必要な投薬形に応じて変動する
。慣用的な操作が医薬処方剤を製造するために用いられ
る。
本発明の有効な1日量レベルは約10〜約3000■で
ある。約100〜約2500■の範囲の1日量が好まし
く、約200〜約1000■が更に好ましい範囲である
。経口投与が好ましい。1回で又は複数回に分けて1日
量が単位投薬量に応じて投与される。
スILL (R)−2− (テトラゾロ(1,5−a〕ピリドー6
−イル オキシラン 12f三首フラスコ中、窒素下で6−プロモアセチルテ
トラゾロ(1,5−a)ビリジン304g (1.2 
6mol )を水浴で冷却した。大口径カニューレによ
って、テトラヒド口フラン中の市販0.5M.(R)一
アノレバイン・ボラン(八lpineBorane) 
 (アルドリフチ(Aldrich))  4. 8 
1 (2.4mol )を6−プロモアセチルテトラゾ
口(1.5−a)ビリジン混合物に徐々に加えた。窒素
導入チューブを反応溶液に浸し、反応混合物を30℃に
加温した(温水浴).反応溶液が原容量の約1/3にな
るまで窒素を溶液中に通じた。暗赤色溶液を室温で3日
間攪拌した。反応混合物のTLC(シリカゲル)では、
出発物質が残留することを示した。0.5M(R)一ア
ルパイン・ボラン20〇一を追加し、上記のようにその
原容量まで濃縮した。反応混合物を室温で更に2日間攪
拌した。次いで、反応混合物を激しい攪拌下で水酸化ナ
トリウムの冷水溶液(2.5N)1(lに加えた。この
混合物に塩化メチレン8Nを加え、各層を分離した。水
層を塩化メチレンで更に抽出し、合わせた有機層を2.
 5 N NaOH、水及び塩水で逆洗浄した。
塩化メチレン溶液を無水硫酸ナ1・リウムで乾燥し、シ
リカゲルプラグで濾過した。濾液を減圧下で濃縮した。
次いで、残渣をシリカゲル(5kg)カラムクロマトグ
ラフィーに付した。カラムを最初に塩化メチレンでしか
る後酢酸エチル:ヘキサン(2:3〜3:2)で溶離し
た。適切な分百の濃縮により純粋な(R)一エボキシド
 121gを得た;IR(ヌジョール)=1640. 
1510. 1245,1200, 1150. 10
95及び830  cn+−’;[α] o =+ 6
.5 (c・1、アセトン)。光学的純度は、(R)一
α−メチルベンジルアミンとの反応によりチェックした
’H NMRによる粗生成物の試験では、3%のみの(
S)一エポキシド異性体を示した。
尖施■1 0}I    H (R)−6−アミノーα一〔〔(1−メチル−2一(I
H−イン′−ルー3−イル)エチル アミノ〕メチル〕
−3−とリジンメタノールクエン酸無水エタノールl2
一中(R)−2− (テトラゾ口(1.5−a)ビリド
ー6−イル)オキシラ?6 5 0 1W (4. O
mmol)及びα−メチルトリプタミン5 9 7 *
 (3. 4 3mmol)の溶液を窒素下で2時間加
熱還流した。反応混合物を減圧濃縮し、残渣(1.4g
)をシリカゲル(92 : 8 F ICII■CX,
: MeOH :濃Nfl401{)クロマトグラフィ
ーに付し、生成物(R f =0.3 2) 0.8 
6 gを得た。この物質を無水エタノールに溶解し、エ
タノール性塩酸で処理した。酢酸エチル摩砕及び濃縮に
よって(R)−([(1−メチル−2− (IH−イン
ドール−3−イル)エチル)アミノ〕メチル〕テトラゾ
ロ(1,5−a)ピリジン−6−メタノール二塩酸塩1
.01gを得た; [α] o = −21.4 (M
eOH)。
メタノール25atffi中この物質1.01gの溶液
をSnClt ・28z0 1. 1 3 g ( 5
mmol)で処理した。
反応混合物を5時間加熱還流し、しかる後その原容量の
約半分まで濃縮した。この濃溶液に塩化メチレン3〇一
及び2NNaOH溶液251RIを加えた。
各層を分離し、水相を塩化メチレンで更に抽出した。合
わせた有機層を飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄し、乾燥
し、:a縮乾固した。残渣(596N)をシリカゲル(
8 5 : l 5 : 1.5 CHzCl:MeO
}I: tl, NH.OH)クロマトグラフィーに付
し、生成物(Rf=Q,29)475■を得た。
無水エタノール10ml中アミノビリジン生成物(40
0g、1. 2 9 n+mol)の溶液をエタノール
6一中クエン酸(250+ng、I. 3 0 nv+
ol)の攪拌溶液に滴下した。混合物を1時間かけてス
ラリー化し、しかる後濾過した。沈殿物をエタノール及
びエーテルで洗浄し、mpl37−143℃の塩621
■を得た。
尖施拠主 (R)−6−アミノーα−(((1.1−ジメチルー2
−(IH−インドール−3−イル)エチル)アミノ〕メ
チル〕−3−ビリジンメタノールニ塩無水エタノール1
2Wt1中1,1−ジメチル−2=(IH−インドール
−3−イル)エチルアミンCB.  ヒースーブラウン
及びP.G.フィルボソトジャーナル・オブ・ケミカル
・ソサエティー第7165頁,1965年(B. He
ath−Brown andP.G. Philpot
t, Journal of Chemical So
ciety,7165(1965)) ) 6 7 0
 mg (3. 5 8mmo!)及び(R)2− (
テトラゾロ (1.5−a)  ビリドー6イノレ)オ
キシラン5 9 8 mg (3. 6 9mmol)
の冫容液を15時間加熱還流した。反応混合物を濃縮し
、残渣(1.24g)をシリカゲル(95:5:ICH
zCi! z  : MeOtl : ?@ NH40
H)クロマトグラフィーに付し、(R)一α一(((1
.1−ジメチル2− (LH−インドール−3−イル)
エチル)アミノ〕メチル〕テトラゾロ(1,5−a)ピ
リジン−6−メタノール808■を得た。
この物質(775■、2. 2 1 mmol)をメタ
ノール22−に溶解し、濃+1(J溶液0.21一及び
SnC1 z ・2HzO 0. 9 8 gで処理し
た。反応混合物を一夜加熱還流した。混合物を濃縮し、
残渣を20%MeOH / CLC l z  ( 3
 0 ml )及び2NNaOII(2!M)で分配し
た。各層を分離し、水相を20%MeOI4/ Cl{
2C l zで更に抽出した。有機抽出液を飽和塩化ナ
トリウム溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥し
た。溶液を濃縮し、残渣をシリカゲル(9 .0 : 
1 0 : I CH2Cl2  : MeOH: N
l+408 )クロマトグラフィーに付し、生成物58
9■を得た。
無水エタノール1〇一中この生成物343■の溶液を過
剰のHCj!!エタノール溶液で処理した。沈殿物をエ
ーテル添加により形成させた。この物質を集め、冷エタ
ノール及びエーテルで洗浄し、塩405■を得た;mp
256−258℃(分解);[α] o = −32.
2 (c= 1.帆MeOH)  ;分析:計算値(C
+ JzbN40C 1 z .0.51120)  
:C. 56.15;  H, 6.70; N, 1
3.79;  Cl, 17.45.実測値:  C,
 56.26  ;’ I+, 6.69;  N, 
13.64  .Cl,16.85. 実去L[支 CR)−6−アミノーα−1((1.1−ジメチル−2
−(5−メトキシ−IH−インドール−3−イル)エチ
ル)アミノ]メチル〕−3−ピリジンメ ノール二 無水エタノール12一中(R)−2−(テトラゾ口(1
.5−a)ビリドー6−イル)オキシラン598■及び
1,1−ジメチル−2−(5−メトキシ−IH−インド
ール−3−イル)エチルアミン(B. ヒースーブラウ
ン及びP.G.フィルポット.ジャーナル・オブ・ケミ
カル・ソサエティー,第7165頁,1965年)78
2mgの溶?を44時間加熱還流した。反応混合物を濃
縮し、残渣(1.15g)をシリカゲル(95:51.
5CHzC l t  : MeOII :  NH4
0H)クロマトグラフィーに付し、(R)−α−[[(
1.1−ジメチル−2一 (5−メトキシ−IH−イン
ドール−3−イル)エチル)アミノ〕メチル〕テトラゾ
口〔1,5a〕ピリジン−6−メタノール0.997 
gを得た。
メタノール27d中この生成物(0.997 g”)の
溶液に濃HClO. 2 6一及びSnC Ilt ・
211z0 1.209gを加え、反応混合物を窒素下
で16時間加熱した。次いで、この混合物をIN Na
Otll 6 2一及びCHZClt  1 1 0−
の2相混合物に注ぎ、1時間攪拌した。各層を分離し、
水層をCH2C l■で更に抽出した。合わせた有機i
t飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシ
ウムで乾燥した。
溶液を1縮して、生成物(0.793 g)を得た。ス
ペクトル分析結果( ’H NMR及び質量スペクトル
)は本構造と一致する。生成物を最少量の無水エタノー
ルに熔解し、過剰のエタノール性+1(Jを加えた。エ
ーテルを加えて塩の沈殿を促進し、しかる?これを濾取
して、生成物820■を得た;[α] e 25 @−
 −31.4 (c= 1.0, MeO}1)  ;
分析二計算値(CZ。HzJnO■・2HCj2):C
, 56.21 ;  H, 6.60; N, 13
.11 ;  Cl. 16.59.実測値:  C,
 56.58 ,  H, 6.92;  N, 13
.4B  .Cl, 16.31. 夫11エ (R)−6−アミノーα−(((1.1−ジメチル−2
−(5−ヒドロキシーIH−インドール3−イル)エチ
ル)アミノ〕メチル〕−3−ピリジンメ ノール二 無水エタノール15+++f中1.1−ジメチル−2−
(5−ヒドロキシ−IH−インドール−3−イ?)エチ
ルアミン(R.V.ハインゼルマンら.ジャーナル・オ
ブ・オーガニック・ケミストリー第25巻,第1548
真,1960年(R. V.Heinzelman, 
et al., Journal of Organi
cCheglistry,25. 1548(1960
)) ) 7 2 5 rrc (3. 5 5+y+
IIlo I )及び(R)−2− (テトラゾロ(1
.5−a〕ビリドー6−イル)オキシラン598■の溶
液を窒素下で13時間攪拌還流した。反応混合物を減圧
濃縮し、粗生成物1.05gを得た。この物質をシリカ
ゲル(90 : 10 : I Cll■C1,:Me
OH : NLOH )クロマトグラフィーに付し、一
部精製物t927agを得た。同一溶媒系(2回溶離)
でのシリカゲルプレパラティブTLCにより純粋な(R
)一α−(((1.1−ジメチル−2(5−ヒドロキシ
−IH−インドール−3−イル)エチル)アミノ〕メチ
ル〕テトラゾロ(l,5−a〕ビリジン−6−メタノー
ル(741■)を得た。
このテトラゾール生成物(741II!)をメタノ l
−ル20ynlに熔解し、濃HClt 0. 1 9 
ml及びSnC l ,?211a0  9 0 0■
で処理した。反応混合物を窒素下で15時間加熱還流し
た。混合物を冷却し、+1tSを溶液中に吹込んだ。得
られた沈殿物を濾取し、濾液を減圧濃縮した。粗生成物
をシリカゲル(8 5 : 1 5 : 0.5CHz
Cj!z :MeOH: NH40H)プレバラティブ
TLCにより精製し、純粋生成物185■を得た。この
物質を無水エタノールに溶解し、過剰のエタノール性1
1cji!で処理した。工一テル処理で吸湿性塩を得、
これを濾取した:169■;分析:計算値(C19H2
4N40■・2HCl):C, 55.21 ;  H
. 6.3,I N, 13.55 ;  l, 17
.15.実測値: C, 54.63  .  H, 
6.43;  N, 12.65  ;Cl. 16.
82. 実差劃−[ (Rエ)−6−アミノーα−(((1.1−ジメチル−
2−(5−ペンジルオキシーIH−インドール−3−イ
ル)エチル)アミノ〕メチル〕−3一ピ1ジンメ ノー
ル二 無水エタノール15一中(R)−2− (テトラゾロ(
1.5−a)ビリドー6−イル)オキシラン(0.60
g)及び1.1−ジメチル−2−(5一ペンジルオキシ
−IH−インドール−3−イル)エチルアミン(1. 
0 9 g.  3. 5 5mmol)の溶液を不活
性雰囲気下で23時間加熱還流した。反応混合物を減圧
下で濃縮して粗生成物(1.59g)を得、コhヲ’/
 ’J 力’l’ル(9 5 : 5 : 0. sc
o,cg 2  :MeOH :  Nt{.OH)ク
ロマトグラフィーに付し、(R)一α−C((1.1−
ジメチル−2−(5−ペンジルオキシーIH−インドー
ル−3−イル)エチル)アミノ〕メチル〕テトラゾロ(
1,5−a)ビリジン−6−メタノール1.27gを得
た。
メタノール25一中この生成物(1.13g)の溶液に
>loc 10. 2 3一及びSnCNz  H 2
th0 1. 1gを加えた。得られた混合物を窒素下
で16時間?熱還流した。次いで、反応混合物をCI1
2(J2ioo一及びIN Nap}II 4 4−の
混合物に注いだ。
各層を分離し、水相をCIl,C 1 ,で更に抽出し
た。
合わせた有機相を飽和塩化ナトリウム溶液で逆洗浄し、
無水硫酸マグネシウムで乾燥した。i8 ?&をシリカ
ゲル(9 0 : 1 0 : I CHz(Jz  
:  MeOH: Ntl..OH )フラッシュクロ
マトグラフイーに付し、生成物855nwを得た。この
物質のエタノール溶液をtic i./EtOHで処理
し、しかる後エーテルで摩砕した。塩酸塩894■を濾
取した; [α]D25゜= −26.6 (c= 1
.5, MeO}I) .分析:計算値(CzbHze
N.O■・2 HCj!)  :(:, 62.28;
  u, 6.03;N,11.1?  .  Cl,
 14.14.  実測値: ,C, 62.29  
; H,6.35 ;  N, 11.35;  cp
, 14.45.実益■ユ (R)−6−アミノーα一(((1.1−ジメチル−2
−(2−メチル−IH−インドール−3イル)エチル)
アミノ〕メチル〕−3−ピリジンメ ノールマレイン 2−メチルグラミン1. 0 8 g, NaOH0.
 2 8 g及び2−ニトロプロパン3.7−の混合物
を攪拌し、窒素下で18時間加熱還流した。次いで、反
応混合物を10%HOAc 5−で処理し、室温で2時
間攪拌した。混合物を水で希釈し、エーテルで繰返し抽
出した。合わせたエーテル抽出液を飽和塩化ナトリウム
溶液で逆洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。濃
縮により残渣(1.42g)を得、これをシリカゲル(
1 : I  CH2Cl2:ヘキサン)クロマトグラ
フィーに付し、mpl02−104℃の純粋生成物1.
61gを得た。
NiC 1 g ・6H,O(768■)をメタノール
60a7に懸濁し、ニッケル塩を熔解するため超音波処
理した。NaBH4  (3 6 7■)を少量ずつ加
え、しかる後30分間超音波処理した。上記二トロ化合
物(1.5g)を加え、反応混合物を超音波処理した。
更にNa8L ( 8 5 4■)を少量ずつ時間をか
けて追加した。2時間後、反応混合物を濾過し、濾液を
減圧下で濃縮乾固した。残渣をシリカゲル(9 0 :
 1 0 : I CH2Clz  :  MeOH 
 :  NH.OH)クロマトグラフィーに付し、アミ
ン934mgを得た。
メタノール2〇一中このアミン(907■)及び(R)
−2− (テトラゾロ(1,5−a)ピリドー6−イル
)オキシラン(745n+g)の溶液を39時間加熱還
流した。反応混合物を濃縮乾固し、シリカゲル(9 5
 : 5 : I CHzCj!z  :  MeO}
1  :NH40}1)クロマトグラフィーに付し、(
R)一α−(((1,1−ジメチル−2−(2−メチル
−IH−インドール−3−イル)エチル)アミノ〕メチ
ル〕テトラゾロ(1,5−a)ピリジン−6−メタノー
ル1. 2 7 gを得た。
メタノール33一中この物質(1、27g)の溶液に濃
HClO.33一及びSnCl z ・2HgO 1.
 5 5gを加えた。得られた混合物を16時間加熱還
流し、しかる後cHtc1t  (1 0 01n1)
及びlNNaoII(200ad)の混合物に注いだ。
各層を分離し、水層をCHzC1tで更に抽出した。合
わせた有機抽出液を飽和塩化ナトリウム溶液で逆洗浄し
、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。濃縮により生成物
955■を得た。この物質(208■)及びマレイン酸
(142mg)をエタノールに溶解した。
10分間後、この溶液をエーテルに注いだ。得られたマ
レイン酸塩を集め、乾燥した;228■;(α]D25
°= −16.8 (c= 0.16、M60H) −
分析二計算値(CzeH34N40,・0.5 Cm}
1,011)  :  C. 58.66iH, 6.
28  ;  N, 9.44.  実測値:  C,
 59.03 ;I+  6.41;  N, 9.5
8.l比鮭l (R)−6−アミノーα−(((1−(R) 一メチル
−2−(5−メトキシーIH−インドールー3−イル)
エチル)アミノ〕メチル〕−3−ビリジンメタノールニ メタノール1〇一中一部分割された(R)−1メチル−
2−(5−メトキシーIH−インドール−3−イル)エ
チルアミン(R.A. グレナーら,バイオロジカル・
サイ力イアトリー.第18巻,第493頁.1983年
(R.A, Glennor etal., Biol
ogical Psychiatry+ 18+ 49
3 (1983)) )553N及び(R)−2− (
テトラゾ口〔1,5−a) ビリドー6−イル)オキシ
ラン452塘の溶液を窒素下で24時間加熱還流した。
反応混合物を減圧濃縮し、残渣(1.0g)をシリカゲ
ル(9 5 : 5 : 0.5 CHz(1!z  
:  Me01!  :  NH40H)での慎重なプ
レパラティブTLCにより精製し、(R)一α−(((
1(R)一メチル−2−(5メトキシーIH−インドー
ル−3−イル)エチル)アミノ〕メチル〕テトラゾ口(
1.5−a)ビリジン−6−メタノール515■十出発
物質中に存在する少量の(S)一アミンから得られる付
加生成′JIyJ11.6■を得た。
メタノール14一中(R)一α一(((1(R)ーメチ
ル−2− く5−メトキシーIH−インドール−3−イ
ル)エチル)アミノ〕メチル〕テトラゾ口(1.5−a
)ビリジン−6−メタノール(509mg)の溶液に濃
oc lO. 1 3一及びSnC l 2・2Hz0
616■を加え、混合物を窒素下で16時間加熱還流し
た。反応混合物をCHzC#z (5 5一)及びI 
N NaOll ( 8 3−)の混合物に注ぎ、30
分間攪拌した。各層を分離し、水層をCHzC jl!
 tで繰返し抽出した。合わせた有機抽出液を飽和塩化
ナトリウム溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥
した。溶液を濃縮乾固した。残渣(343mg)をシリ
カゲル(90:10;I CHzCj2z  :MeO
H : NH40H)プレバラティブTLCにより精製
し、生成物179owを得た。この物質を最少量のエタ
ノールに溶解し、エタノール性HClで酸性化した。次
いで、溶液をエーテルで摩砕し、沈殿物を濾取し、塩2
02■を得た; [α],25°=45.9 (c= 
0.85, MeOH)  ;分析:計算値(C+qt
lz4N4.0!−  2HC(1)  :  C, 
 55.21  ;  H.  6.34;  N,1
3.56  ; Cβ, 17.15.  実測値: 
 C, 55.69  .H,  6.81  .N,
  13.24  .  Cl,  16.69.ス】
l九■ (R)−6−アミノーα−(((1(S)一メチル−2
−(5−メトキシーIH−インドール−3一イル)エチ
ル)アミン〕メチル〕−3−ビリジンメ ノールニ メタノール81R1中(R)−2− (テトラゾロ(1
.5−a)ピリドー6−イル)オキシラン350■及び
(S)−1−メチル−2−(5−メトキシーIH−イン
ドール−3−イル)エチルアミン(R.A.グレノンら
,バイオロジカル・サイ力イアトリー,第18巻,第4
93頁, 1983年)429■の溶液を窒素下で20
時間加熱還流した.反応混合物を減圧濃縮し、残渣(7
65mg)をシリカゲル(9 5 : 5 : 0.5
 CtbC1z  :  MeOH  :NH.011
)プレパラティブTLCで2回精製し、(R)一α一(
((1(S)一メチル−2−(5−メトキシーIH−イ
ンドール−3−イル)エチル)アミン〕メチル〕テトラ
ゾ口(1.  5−alピリジン−6−メタノール41
9■を得た。
メタノール10一中このテトラゾール(391■)の溶
液に濃1t(J0.1一及びSnC 1 z ・2 H
z0473■を加えた。反応混合物を窒素下で16時間
加熱還流し、しかる後CHzCj2 z  ( 4 5
 ml)及びI N NaOH溶液(64d)の溶液に
注いだ。混合物を20分間攪拌し、しかる後各層を分離
した。
水層をCHtClzで更に抽出した。合わせた有機抽出
液を飽和塩化ナトリウム溶液で逆洗浄し、無水硫酸マグ
ネシウムで乾燥した。溶液を濃縮し、粗残渣(309■
)をシリカゲル(90:10:1?HzC 1 t  
: MeOH :  NH40H)プレパラテイブTL
Cにより精製して純粋生成物を得、これをエタノール性
ICEでその塩酸塩に変換した。塩をエーテル希釈及び
濾過により単離した;240■;  mp264℃;[
α]。25°= −8.45 (c= 1.0, Me
OIl) ;分析:計算値(C+JzaNaO■.2H
cx)  :  C. 55.21.  H. 6.3
4; N, 13.56、実測値: C, 54.82
 .}1. 6.60:  N, 13.08.夫施開
上1 及び (R)−6−アミノーα−(((1(R)一メチル−2
−(5−ペンジルオキシ−IH−インドール−3−イル
)エチル)アミノ〕メチル〕−3−ピリジンメタノール
及び(R)−6−アミノーα−(((1(S)一メチル
−2−(5−ペンジルオキシ−IH−インドール−3−
イル)エチル)アミノ メチル −3−ビiジンメ ノ
ール無水エタノール84■中(R)−2−(テトラゾ口
(1.5−a)ビリドー6−イル)オキシラン3. 2
 4 g及びl−メチル−2−(5−ペンジルオキシ−
IH−インドール−3−イル)エチルアミン5. 8 
9 gの溶液を窒素下で24時間加熱還流した。反応混
合物を濃縮し、残渣をシリカゲル(9 5 : 5 :
 0.5 CfbCi’z  :  MeOH  : 
 NHtOH)プレパラティブTLCにより精製し、(
R)一α−(((1(R)一メチル−2−(5−ペンジ
ルオキシ−IH−インドール−3−イル)エチル)アミ
ノ〕メチル〕テトラゾロ(1,5−a)ビリジン−6−
メタノール1.29g及び(R)一α一(((1(S)
一メチル−2−(5−ベンジルオ?シーIH−インドー
ル−3−イル)エチル)アミノ〕メチル〕テトラゾロ(
1,5−a)ピリジン−6−メタノール1. 4 6 
gを得た。
メタノール291n1中(R,R)一テトラゾール(1
.28g)の溶液にt@ocx O. 2 s ml及
びSnC 1 22Hz0 1. 3 3 gを加え、
混合物を窒素下で17時間加熱還流した。反応混合物を
CH■Cl2(120一)及びIN Na011 (1
 7 4d)の溶液に注ぎ、15分間攪拌した。各層を
分離し、水層をCII■Cβ2で更に抽出した。合わせ
た有機相を飽和塩化ナトリウム溶液で逆洗浄し、無水硫
酸マグネシウムで乾燥した。溶液を濃縮し、残渣をシリ
カゲル(90: 1 0 : I CHtCj!z  
: MeOH  : NH*OH)プレパラティプTL
Cにより精製し、(R)−6−アミノーα−(((1(
R)一メチル−2−(5−ペンジルオキシーIH−イン
ドール−3−イル)エチル)アミノ〕メチル〕−3−ビ
リジンメタノール814■を得た。
メタノール32一中(R,S)一ジアステレオマー(1
.4g)の溶液に濃+1CIO.31一及びSnCjl
!z2820 1. 4 6 gを加え、反応混合物を
17時間加熱還流した。次いで、混合物を減圧下で濃縮
乾固し、残渣(1.66g)をシリカゲル(9o:1 
0 : I  CIlzClz  :  MeOtl 
 :  NHtOH)プレバラティブTLCにより精製
し、(R)−6−7ミノα−(((1(S)〜メチル−
2−(5−ペンジルオキシ−IH−インドール−3−イ
ル)エチル)アミノ〕メチル〕−3−ビリジンメタノー
ル644■を得た。
尖ルM上上 (R)−6−アミノーα−(((1(S)一メチル−2
−(5−ヒドロキシ−IH−インドール−3−イル)エ
チル)アミノ〕メチル〕−3−ピリジンメタノールニ シクロヘキセン7.9g及び10%Pd/C I 9 
8■含有無水エタノール471R1中(R)−6−アミ
ノーα−(((1(S)一メチル−2−(5−ペンジル
オキシ−IH−インドール−3−イル)エチル)アミノ
〕メチル〕−3−ピリジンメタノール(619■)の溶
液を窒素下で3時間加熱還流した。反応混合物を濾過し
、濃縮乾固した(510■)。この残渣をプレパラティ
ブTLC(85:1 5 : 0.5 CHzClz 
: Me011 ; NH4011)で2回精製し、(
R)−6−アミノーα−(C(1(S)一メチル−2−
(5−ヒドロキジ−IH−インドール−3−イル)エチ
ル)アミノ〕メチル〕−3−ピリジンメタノール224
mgを得た。
この生成物(202■)のエタノール溶液をエタノール
中HClの飽和溶液で酸性化するまで処理した。塩をエ
ーテルで沈殿させ、219■を濾取した。この物質を加
温イソプロパノールに溶解し、濾過し、しかる後エーテ
ルで処理して、塩を再沈殿させた:140■; [α]
 D = −40.0 (c・1.帆ハeOH)  . 実遊iJLLL 01{    H (R)−6−アミノーα−(((1(R)一メチル−2
−(5−ヒドロキシ−IH−インドール−3−イル)エ
チル)アミン)メチル〕−3−ビリジンメ ノール エタノール60d中(R)−α〜[((1(R)一メチ
ル−2−(5−ペンジルオキシ−IH−インドール−3
−イル)エチル)アミノ]メチル〕テトラゾ口(1.5
−a)ピリジン−6−メタノール800■の溶液にシク
ロヘキセン9.1ml及び10%Pd/C 3 2 8
wを窒素下で加えた。反応混合物を3時間攪拌還流し、
冷却し、しかる後濾過した。濾液を減圧濃縮し、残渣(
659mg)をシリカゲル(8 5 : 1 5 : 
0.5 CIIzClz  :  MeOH:  NH
40H)プレパラティブTLCにより精製し、生成物1
87■を得た。この物質をエタノールに溶解し、アミン
溶液が酸性化するまで過剰のエタノール性Hiで処理し
た。溶液を濃縮し、残渣をイソプロバノールに溶解した
。エーテル処理で塩酸塩144■を得た; [α] o
 = −36.6 (MeOtl).実施阻上1 (R)−6−アミノーα一(〔(1(R)一メチル−2
− (LH−インドール−3−イル)エチル)アミノ〕
メチル〕−3−ビリジンメタノールクエン 無水エタノール5Ta1中(R)−2− (テトラゾロ
(1,5−a)ピリドー6−イル)オキシラン325m
g及び(R)一α−メチルトリプタミン300■の溶液
を窒素下で2時間加熱還流する。
反応混合物を濃縮し、残渣をシリカゲルクロマトグラフ
ィーにより精製し、(R)一α一〔〔(1(R)一メチ
ル−2− (If{−インドール−3一イル)エチル)
アミノ〕メチル〕テトラゾロ(1.5−a〕ビリジン−
6−メタノールを得る。
メタノール15一中このテトラゾール0.5gの溶液を
窒素下SnCl ! . 2HZO O. 6 gで5
時間還流下において処理する。反応混合物を一部濃縮し
、しかる後CllzC l z 2 5 rsl及びI
 N NaOH溶液15mlの混合物に注ぐ。各層を分
離し、水層をCHIF1Kで更に抽出する。合わせた有
機相を飽和塩化ナトリウム溶液で逆洗浄し、無水硫酸マ
グネシウムで乾燥する。この溶液の濃縮及びシリカゲル
クロマトグラフィーで生成物を得、これをエタノールに
溶解し、1当量のクエン酸エタノール溶液で処理する。
混合物を約1時間放置し、クエン酸塩を濾取する。
裏施■上土 (且)−2− (4−クロロテトラゾロ(1,5−a 
ピリドー6−イル)オキシーン 無水エーテル300lIl中5.6−ジクロ口ニコチン
酸1 9. 4 gの冷(0℃)攪拌スラリーに窒素下
でメチルリチウムのエーテル溶液(1.4M,150d
)を1.5時間滴下した。20分間後、1.4Mメチル
リチウム40−を徐々に追加した。
反応混合物を30分間攪拌し、しかる後氷水500gに
徐々に注いで反応停止させた。混合物をエーテル(2X
200d)で抽出し、無水g酸マグネシウムで乾燥した
。濃縮により粗生成物7.83gを得、これをシリカゲ
ル(1:3酢酸エチル:へキサン)クロマトグラフィー
に付し、mp77−82℃のケトン生成物3. 6 8
 gを得た。
濃HCl.661d含有エタノール5ml及び水5一中
ケトン1.Og及びアジ化ナトリウム684■の溶液を
窒素下で一夜加熱還流した。反応混合物を冷却し、水5
 ml中NazCO*  3 1 0 Nを加えた。沈
殿物(960IIv)を集め、濾液をCH2C I!2
で更に抽出した。合わせた抽出液を硫酸ナトリウムで乾
燥し、濃縮して、更にテトラゾール180■を得た。
氷酢酸12me中テトラゾール840■の攪拌溶液に窒
素下で臭素0. 2 2 mlを加え、しかる後ジブロ
モメタン中^lBr31,QM溶液1. 0 7 ml
を徐々に加えた。反応混合物を5分間攪拌し、しかる後
メタノール0.25dを加え、混合物を一夜攪拌した。
次いで、溶液を氷水に注ぎ、溶液をCH.C j2 2
で抽出した。合わせた抽出液を飽和炭酸水素ナ1・リウ
ム溶液及び飽和塩化ナトリウム溶液で逆洗浄し、しかる
後無水硫酸ナトリウムで乾燥した。濃縮によりα−プロ
モケトン988nvを得た。
テトラヒド口フラン(THF)55一中このプロモケト
ン(1.0g)の冷(O℃)攪拌溶液にTHF中0.5
M(R)一アルバインボランl 4. 5 rdを窒素
下で滴下した。反応混合物を室温で13日間攪拌した。
(R)一アルバインボラン8−を追加し、溶液を更に3
日間攪拌した。反応混合物を減圧濃縮し、CIhC1z
 3 0mに再溶解した。この溶液に2, 5 N N
aOH溶液35mlを加え、得られた混合物を2時間激
しく攪拌した。各層を分離し、水相をCHtC 1 ,
で更に抽出した。合わせた抽出液を飽和塩化ナトリウム
溶液で洗浄し、(NazSO*)乾燥した。濃縮及びシ
リカゲル(I:1酢酸エチル:ヘキサン)クロマトグラ
フィーにより(R)−エポキシド0.364 gを得た
。エポキシドの光学的純度は、(+)−R−α−メチル
ベンジルアミン及びa一α−メチルベンジルアミンとの
その付加生成物のスペクトル分析(’H NMR)評価
によると84%であることが測定された。
実施■土】 0H H ■ (R)−6−アミノー5−クロローα−(((1.1−
ジメチル−2− (IH−インドール−3−イル)エチ
ル)アミノ〕メチル〕−3−ピリジンメノール二 無水エタノール■〇一中(R)−2− (4−クロロテ
トラゾロ(1,5−a)ビリドー6−イル)オキシラン
600mg及び1,l−ジメチル−2一(IH−インド
ール−3−イル)エチルアミン650■の溶液を12時
間加熱還流し、しかる後減圧下で濃縮乾固する。残渣を
シリカゲルクロマトグラフィーに付し、(R) 一α−
(((1,1.−ジメチル−2− (IH−インドール
−3−イル)エチル)アミノ〕メチル〕テトラゾロ(1
,5−a〕ピリジン〜4−クロロ−6−メタノールを得
る。
このテl・ラゾール(760■)をメタノール25艷に
溶解し、濃HCj20.2一及びSnClz・2HZO
1.0gで処理する。混合物を15時間加熱還流し、し
かる後減圧濃縮する。残渣をCIl2C A 2及び2
NNaOHで分配する。各層を分離し、水相をCH2C
 l gで更に抽出する。合わせた抽出液を飽和塩化ナ
トリウム溶液で逆洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥
する。溶液を濃縮し、残渣をシリカゲルクロマトグラフ
イーに付してアミノビリジン生成物を得、これをエタノ
ール性HCβでその塩酸塩に変換する。
叉施±上エ 叶  ■ ?R)−2−イソブチルアミドーα−〔〔(】(R)一
メチル−2−(5−メトキシーL H−インドール−3
−イル)エチル)アミノ〕メチル〕=5−ビリミジンメ
 ノール 乾燥アセl・ニトリル100一中2−イソブチルアミド
ー5−(プロモアセチル)ビリミジン(1.0g)及び
(R)−1−メチル−2−(5−メトキシ−IH−イン
ドール−3−イル)エチルアミン(2.5g)の溶液を
室温で30分間撹拌する。反応混合物を塩酸で酸性化し
、しかる後エーテルで希釈する。溶液を濃縮し、メタノ
ールに再溶解する。この冷(0℃)溶液に水素化ホウ素
ナトリウム(0.75g)を徐々に加え、しかる後混合
物を1時間攪拌する。溶液のpHを酢酸で約6に調整す
る。この溶液をCHzCl■で抽出し、合わせた抽出液
を飽和塩化ナトリウム溶液で逆洗浄し、硫酸マグネシウ
ムで乾燥する。濃縮及びシリカゲルクロマトグラフィー
により標題化合物を得る。所望のR,R一異性体は分別
結晶化又は慎重なHPLCクロマトグラフィーのいずれ
かで単離することができる。
次& (R)−2−アミノーα一( ( (R)一メチル2−
(5−メトキシーL H−インドール−3−イル)エチ
ル)アミノ〕メチル〕−5−ビリミジンメ ノールニ エタノールI5一中(R)−2−インプチルアミドーα
−( ( (R>−メチル−2−(5−メトキシ−lH
−インドール−3−イル)エチル)アミノ〕メチル〕−
3−ビリミジンメタノール0. 5gの溶液にメタノー
ル5一中水酸化カリウム0.7gを加える。反応混合物
を70℃で2時間加熱し、しかる後一部減圧濃縮する。
濃縮溶液を水で希釈?、CH■Cl,で繰返し抽出する
。合わせた有機抽出液を飽和塩化ナトリウムで逆洗浄し
、硫酸マグネシウムで乾燥する。溶液を濃縮し、残渣を
シリカゲルクロマトグラフィーに付して所望の生成物を
得、これをその塩酸塩に変換する。
尖施桝土主 (R)−6−アミノーα−(((1.1−ジメチル−2
−(IH−インドール−3−イル)エチル)アミン〕メ
チル〕−3−ビリジンメタノール−1ーオキシ゛ ビリジン2〇一中(Rl6−アミノーα(((1.1−
ジメチル−2−.(IH−インドール−3−イル)エチ
ル)アミノ〕メチル〕−3?リジンメタノール1。5g
の溶液に窒素下で無水酢酸(10d)を加え、反応混合
物を環境温度下で一夜攪拌する。次いで、混合物を減圧
濃縮する。
粗アセチル化生成物を室温で4時間CH2C l■2〇
一中m−クロロ過安息香酸0.9gで処理する。反応混
合物をもう一度濃縮し、メタノールlQmj!に再溶解
し、室温で6時間過剰のKOHメタノール溶液で処理す
る。混合物を一部濃縮し、しかる後水で希釈し、CH2
C Z Zで繰返し抽出する。合わせた抽出液を飽和塩
化ナl− IJウム溶液で逆洗浄し、無水硫酸マグネシ
ウムで乾燥する。溶液を濃縮し、残渣をシリカゲルクロ
マトグラフィーに付し、(R)−6−アミノーα一((
(1.1−ジメヂル−2−(iH−インドール−3−イ
ル)エチル)アミノ〕メチル〕−3−ビリジンメタノー
ル−1オキシドを得る。
実隻拠土度 0}I    B (R)−6−イソブチルアミドーα一〔〔(1(R)一
メチル−2− (IH−インドール−3イル)エチル)
アミノ〕メチル〕−3−ビリジンメ ノール 乾燥アセトニトリル50一中2−イソブチルアミドー5
−(プロモアセチル)ピリジン1.5g及び1  (R
)一メチル−2− (IH−インドール−3−イル)エ
チルアミン1.0gの溶液を窒素下室温で30分間攪拌
する。溶液を塩酸ガスで酸性化し、しかる後減圧濃縮す
る。残渣をメタノール(35d)に溶解し、水浴で冷却
する.この冷溶液に過剰の水素化ホウ素ナトリウムを窒
素下で加える。反応混合物を1時間攪拌し、一部濃縮し
、しかる後水で希釈する。溶液のpHを約8〜9に調整
し、しかる後CHZC12で繰返し抽出する。合わせた
抽出液を飽和塩化ナトリウム溶液で逆洗浄し、無水硫酸
マグネシウムで乾燥する。濃縮及びシリカゲルクロマト
グラフィーにより (R)−6−イソブチルアミドーα
−(((1(R) 一メチル2−(IH−インドール−
3−イル)エチル)アミノ)メチル〕−3−ビリジンメ
タノール及び(S)−6−イソブチルアミドーα−〔〔
(1(R)一メチル−2−(IH−インドール−3一イ
ル)エチル)アミノ〕メチル〕−3−ビリジンメタノー
ルを得る。
大施拠1主 0H ■ (R)−6−アミノーα一(((1(R)一メチル−3
− (IH−インドール−3−イル).プロビル)アミ
ノ〕メチル〕−3−ビリジンメタノールベンゼン80d
中1−(IH−インドール−3一イル)−3−ブタノン
16g,R  (+)−1−フェニルエチルアミン1 
0. 3 g及びTsOH − H200.2gの溶液
を水除去下〔ジーン・スターク(DeanStark)
  }ラップ〕で24時間加熱還流する。反応混合物を
減圧濃縮し、残渣をメタノール8(ldに再溶解する。
この溶液にRa(Ni)触媒8gを加え、混合物に正水
素圧下で32時間水素添加する.反応混合物をセライト
で濾過し、濾液を濃縮する.残渣をシリカゲルクロマト
グラフィーに付し、(R,R)一ジアステレオマーを得
る。この物質(6.2g)をその塩酸塩に変換し、エタ
ノール50艷に溶解し、5%Pd(C) 1. 6 g
で18時間水素添加する。次いで、反応混合物を濾過し
、濾液を減圧下で濃縮乾固する。残渣をシリカゲルクロ
マトグラフィーに付し、I  (R)一メチル−3−(
IH−インドール−3−イル)プロビルアミンを得る。
このアミン(650■)を還流下無水エタノール15一
中で3時間かけて(R)−2−(テトラゾロ (1,5
−a) ビリドー6−イル)オキシラン650■と縮合
させる。反応混合物を減圧濃縮し、残渣をシリカゲルク
ロマトグラフィーにより精製し、(R)一α一(((1
(R)−メチル−3− (IH−インドール−3−イル
)プロビル)アミノ〕メチル〕テトラゾロ(1,5−a
〕ピリジン−6−メタノールを得る。メタノール15d
中このテトラゾール(0.6g)をSnC 1 .・2
8,0 0. 6 gで処理し、反応混合物を18時間
加熱還流する。反応溶液を一部減圧濃縮する。この濃縮
液をCHtCl z  ( 2 0 yr1”)及び2
 N NaO!I?3液l2−の混合物に加える。混合
物を20分間攪拌し、しかる後各層を分離する。水層を
CI12C / 2で更に抽出する。合わせた有機抽出
液を飽和塩化ナトリウム溶液で逆洗浄し、無水硫酸マグ
ネシウムで乾燥する。溶液を濃縮し、残渣をシリカゲル
クロマトグラフィーに付し、エタノール性1ICEでそ
の塩酸塩に変換後標題化合物を得る。
尖l桝l上 ?R)−6−アミノー5−シアノーα一〔〔(1(R)
一メチル−2− (IH−インドール−3イル)エチル
)アミノ〕メチル〕−3−ビリジンメ ノール 乾燥アセトニトリル50d中2−イソブチルアミドー3
−シアノー5−(プロモアセチル)ピリジン0.5g及
び1 (R)一メチル−2−(IH−インドール−3−
イル)エチルアミン1. 2 5 gの溶液を窒素下室
温で30分間攪拌する。反応混合物を塩酸ガスで酸性化
し、しかる後エーテルで希釈する。溶液を濃縮し、残渣
をメタノールに再溶解する。溶液を水浴で冷却し、1時
間にわたり徐々に水素化ホウ素ナトリウム(0.4g)
で処理する。溶液のpHを酢酸で約6に調整し、Cll
■Cl,で抽出する。合わせた有機抽出液を飽和塩化ナ
トリウム溶液で逆洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥
し、減圧濃縮する。粗生成物をメタノール15一に溶解
し、K O H 0. 7 @で処理する。反応混合物
を2時間加熱還流し、しかる後一部cl縮する。
溶液を水で希釈し、C}I2C12で抽出する。合わせ
た抽出液を飽和塩化ナトリウム溶液で逆洗浄し、濃縮前
に無水硫酸マグネシウムで乾燥する。残渣をシリカゲル
クロマトグラフィーに付し、(R)−6−アミノー5−
シアノーα一(((1(R)ーメチル−2−(IH−イ
ンドール−3−イル)エチル)アミノ〕メチル〕−3−
とリジンメタノール及び(S)−6−アミノ〜5−シア
ノ〜α−(((1(R)  一メチル−2− (LH−
インドール−3−イル)エチル)アミノ〕メチル〕−3
一ピリジンメタノールを得る。
尖旌拠11 その他の誘導体は、前記実施例で引用された参考文献に
従い製造される適切なアミンと(R)2−(テトラゾ口
(1.5−a)ピリドー6−イル)オキシランとの反応
及び得られるテトラゾール6から第1表で示されるアミ
ノピリジン誘導体7への変換によって製造することがで
きる。
好ましいペテロ環エタノールアミン構造が下記のとおり
である式7の他の生成物 』ユ 5−C2 5−Br 5−F R. R, 』L 」L n 』1 −H −CTo CH, −Clb 一H −CH3 −CH. −Clh −CIl, CHff −C}l, CH. C}l.t ?ユ 5−F −H 一11 4−Clh 4−CI. 6−OCtlzPh 6−OH 6−F 6−CH3 7−Cl. 7−OCII■ph 7−OH H

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、下記式を有する化合物: ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔上記式中 Hetは ▲数式、化学式、表等があります▼▲数式、化学式、表
    等があります▼ (a)(b) ▲数式、化学式、表等があります▼▲数式、化学式、表
    等があります▼ (c)(d) ▲数式、化学式、表等があります▼又は▲数式、化学式
    、表等があります▼ (e)(f) である; Rは水素、ハロゲン又はシアノである; R_6は低級アルキル、フェニル、置換フェニル、フェ
    ニル低級アルキルである; R_1及びR_2は各々独立して水素又は低級アルキル
    から選択される; R_3は水素、低級アルキル、フェニル、置換フェニル
    、フェニル低級アルキル又は置換フ ェニル低級アルキルであり、ここで置換基 は1〜3個のR_4及びR_5である; R_4及びR_5は各々独立して水素、低級アルキル、
    ヒドロキシ、OR_7又はハロゲンから選択される; R_7は低級アルキル又はフェニル低級アルキルから選
    択される;及び n=1〜3である〕。 2、R_1及びR_2は各々独立して水素又は低級アル
    キルから選択される; Hetは構造(a)、(b)、(c)、(d)又は(e
    )から選択され、エタノールアミン部分は3位でHet
    に結合している; R_4は水素、ハロゲン、ヒドロキシ又はOR_7であ
    る; R_5は水素である; Rは水素又はハロゲンである; R_7は低級アルキルである;及び nは1又は2である; 請求項1記載の化合物。 3、Hetは構造(a)である; R_1及びR_2は各々独立して水素又はメチルから選
    択される; R_3は水素、メチル又はエチルである; R_4及びR_5は水素及び−OR_7である;R_7
    は水素又はメチルである; Rは水素である;及び nは1又は2である; 請求項1記載の化合物。 4、R_1及びR_2が同一であって、化合物が前記と
    同義の¥R¥異性体である、請求項1記載の化合物。 5、R_1及びR_2が異なり、化合物が−¥R¥、¥
    R¥異性体である、請求項1記載の化合物。 6、塩酸塩、マレイン酸塩又はクエン酸塩である、請求
    項1記載の化合物。 7、(¥R¥)−6−アミノ−α−〔〔(1(R)−メ
    チル−2−(1H−インドール−3−イル)エチル)ア
    ミノ〕メチル〕−3−ピリジンメタノールである、請求
    項1記載の化合物。 8、(R)−6−アミノ−α−〔〔(1,1−ジメチル
    −2−(1H−インドール−3−イル)エチル)アミノ
    〕メチル〕−3−ピリジンメタノールである、請求項1
    記載の化合物。 9、(R)−6−アミノ−α−〔〔(1,1−ジメチル
    −2−(5−メトキシ−1H−インドール−3−イル)
    エチル)アミノ〕メチル〕−3−ピリジンメタノールで
    ある、請求項1記載の化合物。 10、(R)−6−アミノ−α−〔〔(1,1−ジメチ
    ル−2−(5−ヒドロキシ−1H−インドール−3−イ
    ル)エチル)アミノ〕メチル〕−3−ピリジンメタノー
    ルである、請求項1記載の化合物。 11、(R)−6−アミノ−α−〔〔(1,1−ジメチ
    ル−2−(5−ベンジルオキシ−1H−インドール−3
    −イル)エチル)アミノ〕メチル〕−3−ピリジンメタ
    ノールである、請求項1記載の化合物。 12、(¥R¥)−6−アミノ−α−〔〔(1,1−ジ
    メチル−2−(2−メチル−1H−インドール−3−イ
    ル)エチル)アミノ〕メチル〕−3−ピリジンメタノー
    ルである、請求項1記載の化合物。 13、(¥R¥)−6−アミノ−α−〔〔(1(R)−
    メチル−2−(5−メトキシ−1H−インドール−3−
    イル)エチル)アミノ〕メチル〕−3−ピリジンメタノ
    ールである、請求項1記載の化合物。 14、(¥R¥)−6−アミノ−α−〔〔(1(R)−
    メチル−2−(5−ベンジルオキシ−1H−インドール
    −3−イル)エチル)アミノ〕メチル〕−3−ピリジン
    メタノールである、請求項1記載の化合物。 15、(¥R¥)−6−アミノ−α−〔〔(1(R)−
    メチル−2−(5−ヒドロキシ−1H−インドール−3
    −イル)エチル)アミノ〕メチル〕−3−ピリジンメタ
    ノールである、請求項1記載の化合物。 16、(R)−6−アミノ−5−クロロ−α−〔〔(1
    ,1−ジメチル−2−(1H−インドール−3−イル)
    エチル)アミノ〕メチル〕−3−ピリジンメタノールで
    ある、請求項1記載の化合物。 17、(R)−2−アミノ−α−〔〔(1(R)−メチ
    ル−2−(5−メトキシ−1H−インドール−3−イル
    )エチル)アミノ〕メチル〕−5−ピリミジンメタノ−
    ルである、請求項1記載の化合物。 18、(R)−6−アミノ−α−〔〔(1,1−ジメチ
    ル−2−(1H−インドール−3−イル)エチル)アミ
    ノ〕メチル〕−3−ピリジンメタノ−ル−1−オキシド
    である、請求項1記載の化合物。 19、動物の成長を促進し及び飼料効率を高めるための
    方法であって、 かかる動物に請求項1記載の化合物の有効 量を投与することからなる方法。 20、動物の成長を促進し及び飼料効率を高めるために
    有用な組成物であって、 不活性担体及び請求項1記載の化合物を含 むことを特徴とする組成物。 21、気管支拡張の必要な患者に請求項1記載の化合物
    の有効量を投与することからなる気管支拡張促進方法。 22、不活性担体及び請求項1記載の化合物を含む気管
    支拡張の促進に有用な組成物。 23、うつ病患者に請求項1記載の化合物の有効量を投
    与することからなるうつ病症状の治療方法。 24、不活性担体及び請求項1記載の化合物を含むうつ
    病症状の治療に有用な組成物。 25、肥満患者に請求項1記載の化合物の有効量を投与
    することからなる肥満の治療方法。 26、不活性担体及び請求項1記載の化合物を含む肥満
    治療に有用な組成物。
JP2000140A 1989-01-05 1990-01-05 新規β―アドレナリン作動剤 Pending JPH02231486A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US293,785 1989-01-05
US07/293,785 US5030640A (en) 1989-01-05 1989-01-05 Novel β-adrenergic agonists and pharmaceutical compositions thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02231486A true JPH02231486A (ja) 1990-09-13

Family

ID=23130566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000140A Pending JPH02231486A (ja) 1989-01-05 1990-01-05 新規β―アドレナリン作動剤

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5030640A (ja)
EP (1) EP0377488A1 (ja)
JP (1) JPH02231486A (ja)
AU (1) AU625500B2 (ja)
CA (1) CA2007117A1 (ja)
ZA (1) ZA9049B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100457857B1 (ko) * 2002-05-23 2004-11-18 (주) 비엔씨바이오팜 2-[2-(3-인돌릴)에틸아미노]피리딘 유도체, 그 제조방법및 이를 포함하는 항바이러스용 약학적 조성물

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2091246A1 (en) * 1990-09-13 1992-03-14 Ian Thomson Forbes Indole ureas as 5 ht receptor antagonist
US5942536A (en) * 1995-10-10 1999-08-24 Eli Lilly And Company N- 2-substituted-3-(2-aminoethyl)-1H-indol-5-YL!-Amides: new 5-HT1F agonists
HUP9902121A3 (en) * 1995-12-14 2001-05-28 Merck & Co Inc Indole derivatives as antagonists of gonadotropin releasing hormone and pharmaceutical compositions containing them
US5780437A (en) * 1995-12-14 1998-07-14 Merck & Co., Inc. Antagonists of gonadotropin releasing hormone
EA000992B1 (ru) * 1995-12-14 2000-08-28 Мерк Энд Ко., Инк. Антагонисты гормона, высвобождающего гонадотропин
EA000828B1 (ru) 1995-12-14 2000-04-24 Мерк Энд Ко., Инк. Антагонисты гонадотропин-высвобождающего фактора
US5849764A (en) * 1995-12-14 1998-12-15 Merck & Co., Inc. Antagonists of gonadotropin releasing hormone
US6200957B1 (en) 1995-12-14 2001-03-13 Merck & Co., Inc. Antagonists of gonadotropin releasing hormone
US5756507A (en) * 1995-12-14 1998-05-26 Merck & Co., Inc. Antagonists of gonadotropin releasing hormone
EP0801060A1 (en) * 1996-04-09 1997-10-15 Pfizer Inc. Heterocyclic Beta-3 Adrenergenic Agonists
US6156767A (en) * 1997-06-05 2000-12-05 Merck & Co., Inc. Antagonists of gonadotropin releasing hormone
US5981550A (en) * 1997-06-05 1999-11-09 Merck & Co., Inc. Antagonists of gonadotropin releasing hormone
US6156772A (en) * 1997-06-05 2000-12-05 Merck & Co., Inc. Antagonists of gonadotropin releasing hormone
US5985901A (en) * 1997-06-05 1999-11-16 Merck & Co., Inc. Antagonists of gonadotropin releasing hormone
WO1999021553A1 (en) * 1997-10-28 1999-05-06 Merck & Co., Inc. Antagonists of gonadotropin releasing hormone
AU1197299A (en) * 1997-10-28 1999-05-17 Merck & Co., Inc. Antagonists of gonadotropin releasing hormone
US6159975A (en) * 1998-02-11 2000-12-12 Merck & Co., Inc. Antagonists of gonadotropin releasing hormone
US6110931A (en) * 1998-04-02 2000-08-29 Merck & Co., Inc. Antagonists of gonadotropin releasing hormone
US6228867B1 (en) 1998-04-02 2001-05-08 Merck & Co., Inc. Antagonists of gonadotropin releasing hormone
US5998432A (en) * 1998-04-02 1999-12-07 Merck & Co., Inc. Antagonists of gonadotropin releasing hormone
US6025366A (en) * 1998-04-02 2000-02-15 Merck & Co., Inc. Antagonists of gonadotropin releasing hormone
US6077847A (en) * 1998-04-02 2000-06-20 Merck & Co., Inc. Antagonists of gonadotropin releasing hormone
US5985892A (en) * 1998-04-02 1999-11-16 Merck & Co., Ltd. Antagonists of gonadotropin releasing hormone
AU3395000A (en) 1999-03-10 2000-09-28 Merck & Co., Inc. 6-azaindole compounds as antagonists of gonadotropin releasing hormone
EP1171125A1 (en) * 1999-03-10 2002-01-16 Merck & Co., Inc. 6-azaindole compounds as antagonists of gonadotropin releasing hormone
AU3514200A (en) 1999-03-10 2000-09-28 Merck & Co., Inc. 6-azaindole compounds as antagonists of gonadotropin releasing hormone
ATE280167T1 (de) 1999-07-23 2004-11-15 Pfizer Prod Inc Zwischenprodukte und ein verfahren zur herstellung von beta3-adrenergischer rezeptor- agoniste
EP1236723A1 (en) * 2001-03-01 2002-09-04 Pfizer Products Inc. Sulfamide derivatives useful as beta3 agonists and pharmaceutical uses thereof
US6620824B2 (en) 2001-04-11 2003-09-16 Merck & Co., Inc. Process for the synthesis of gonadotropin releasing hormone antagonists
AU2003209527A1 (en) * 2002-02-27 2003-09-09 Pfizer Products Inc. Crystal forms of (r)-2-(2-(4-oxazol-4-yl-phenoxy)-ethylamino)-1-pyridin-3-yl-ethanol
WO2003072547A1 (en) * 2002-02-27 2003-09-04 Pfizer Products Inc. PROCESSES AND INTERMEDIATES USEFUL IN PREPARING β3-ADRENERGIC RECEPTOR AGONISTS
US6864268B2 (en) 2002-02-27 2005-03-08 Pfizer Inc. β3 adrenergic receptor agonists
AU2003242245A1 (en) * 2002-06-12 2003-12-31 Sumitomo Pharmaceuticals Co., Ltd. Indole, indazole, and benzazole derivative
US6844362B2 (en) * 2002-10-11 2005-01-18 Pfizer Inc Indole derivatives useful for the treatment of diseases

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1200886A (en) * 1966-09-23 1970-08-05 Allen & Hanburys Ltd Phenylaminoethanol derivatives
US4358455A (en) * 1980-12-23 1982-11-09 Merck & Co., Inc. Aralkylamindethanol heterocyclic compounds
FR2543952B1 (fr) * 1982-09-03 1986-02-21 Bristol Myers Co Composes hydrocarbones heterocycliques appartenant aux series indoliques et leur application pharmacologique
US4517188A (en) * 1983-05-09 1985-05-14 Mead Johnson & Company 1-Pyrimidinyloxy-3-hetaryl-alkylamino-2-propanols
JPS60596A (ja) * 1983-06-16 1985-01-05 株式会社デンソー 路面状態識別装置
DE3615241A1 (de) * 1986-05-06 1987-11-12 Teroson Gmbh Dichtstoff
FR2601008B1 (fr) * 1986-07-03 1990-03-30 Sanofi Sa Procede de synthese stereospecifique de derives de l'indole
CA1317853C (en) * 1987-06-16 1993-05-18 Ichikawa Woolen Textile Co., Ltd. Automatic cop exchanging apparatus for shuttle loom

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100457857B1 (ko) * 2002-05-23 2004-11-18 (주) 비엔씨바이오팜 2-[2-(3-인돌릴)에틸아미노]피리딘 유도체, 그 제조방법및 이를 포함하는 항바이러스용 약학적 조성물

Also Published As

Publication number Publication date
US5030640A (en) 1991-07-09
EP0377488A1 (en) 1990-07-11
ZA9049B (en) 1990-09-26
AU625500B2 (en) 1992-07-16
AU4739290A (en) 1990-07-19
CA2007117A1 (en) 1990-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02231486A (ja) 新規β―アドレナリン作動剤
DE69725465T2 (de) 6-phenylpyridyl-2-amin-derivate verwendbar als nos-inhibitoren
LU85329A1 (fr) Derives de phenethanolamine
DE4127849A1 (de) Benzodioxanderivate
CZ284256B6 (cs) Nový způsob výroby formoterolu a příbuzných sloučenin
EP0029320B1 (en) Secondary ethanol amines, their preparation and their use in pharmaceutical compositions
JPS58131945A (ja) 第二アミン化合物およびその塩の製造方法
FI62052B (fi) Foerfarande foer framstaellning av farmakologiskt vaerdefulla 4-aminofenyletanolaminer med saerskilt beta 2-mimetisk och/eller alfa 1-blockerande verkan
EP0775118B1 (en) Benzimidazole derivatives having dopaminergic activity
NO812466L (no) Analogifremgangsmaate ved fremstilling av terapeutisk aktive 7-substituerte benzopyraner
US5077290A (en) Morpholine derivatives compositions and use
NO803693L (no) 2,3-indoldion-derivater.
JP3444495B2 (ja) 酸化窒素合成酵素阻害剤として縮合環置換基を含有する2−アミノピリジン
EP0095827B1 (en) N-substituted derivatives of ethanol amine
JPH01186867A (ja) 新規なβ−アドレナリン性アゴニスト
GB2126230A (en) Substituted 1-pyridyloxy-3- indolylakylamino-2-propanols, preparation, and use thereof
NO145656B (no) Analogifremgangsmaate for fremstilling av terapeutisk aktive 1-fenyletanolaminderivater
JPS5910359B2 (ja) シンキナチツソガンユウタカンカゴウブツ ノ チヨウセイホウホウ
JPS6025923A (ja) 5−リポキシゲナ−ゼ阻害剤
JPH0445509B2 (ja)
JPH0550499B2 (ja)
US3426034A (en) Omega-phenyl-omega-pyridyl alkylamine derivatives
US5202334A (en) Pyrazolo[1,5-a]pyridine compounds, and production and use thereof
GB2141121A (en) 1-Phenoxy-3-hydroxyindolyl-alkylamino-3-propanols and preparation
KR790001497B1 (ko) 치환 피리딘류의 제법