JPH02231464A - インダンオキシ酢酸誘導体 - Google Patents

インダンオキシ酢酸誘導体

Info

Publication number
JPH02231464A
JPH02231464A JP63045704A JP4570488A JPH02231464A JP H02231464 A JPH02231464 A JP H02231464A JP 63045704 A JP63045704 A JP 63045704A JP 4570488 A JP4570488 A JP 4570488A JP H02231464 A JPH02231464 A JP H02231464A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
compound
formula
acid
salt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63045704A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeo Iwakuma
岩隈 健男
Haruyuki Kouno
河野 東行
Yasuhiko Sasaki
靖彦 佐々木
Ichiro Ikezawa
池沢 一郎
Akio Odawara
小田原 昭男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tanabe Seiyaku Co Ltd
Original Assignee
Tanabe Seiyaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tanabe Seiyaku Co Ltd filed Critical Tanabe Seiyaku Co Ltd
Priority to JP63045704A priority Critical patent/JPH02231464A/ja
Priority to DE89301536T priority patent/DE68907232T2/de
Priority to EP89301536A priority patent/EP0330380B1/en
Priority to US07/311,854 priority patent/US4975460A/en
Priority to AT89301536T priority patent/ATE90933T1/de
Priority to KR1019890002259A priority patent/KR890012951A/ko
Publication of JPH02231464A publication Critical patent/JPH02231464A/ja
Priority to GR920403191T priority patent/GR3008250T3/el
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/01Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C311/02Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton
    • C07C311/07Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton having the nitrogen atom of at least one of the sulfonamide groups bound to a carbon atom of a ring other than a six-membered aromatic ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/15Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C311/20Sulfonamides having sulfur atoms of sulfonamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atom of at least one of the sulfonamide groups bound to a carbon atom of a ring other than a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2602/00Systems containing two condensed rings
    • C07C2602/02Systems containing two condensed rings the rings having only two atoms in common
    • C07C2602/04One of the condensed rings being a six-membered aromatic ring
    • C07C2602/08One of the condensed rings being a six-membered aromatic ring the other ring being five-membered, e.g. indane

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は医薬化合物として有用な新規インダンオキシ酢
酸誘導体またはその塩に関する。
(従来技術とその問題点) トロンボキサンA.(Thromboxan  A!、
以下、T X A tと称する)は動物の各種臓器(例
えば、肝臓、腎臓、肺臓、脳等)及び血小板に広く存在
しているアラキドン酸の代謝によって生成し、その血小
板凝集作用に起因して、しばしば末梢動脈血栓症、肺塞
栓症、冠動脈閉塞症、心筋梗塞症、一過性脳虚血症等の
各種血栓症を引き起こすことが知られている。このTx
Atの血小板凝集作用を抑制する物質として゜4−(2
−ベンゼンスルホニルアミノエチル)フェノキ/酢酸が
知られている[スロンボシス・リサーチ(’rhrom
bosis  Research)、第35巻、379
〜395頁(1984年)]。
しかしながら、より有効なT x A t阻害物質の必
要性が医療関係者の間で認められていた。
(問題点を解決するための手段) 本発明者らはより有効なTxAtの血小板凝集作用抑制
物質を開発することを目的として鋭合研究を重ねた結果
、ある種のインダンオキシ酢酸誘導体が従来の化合物よ
りも優れた抗T X A t活性を有することを見出し
、本発明を完成するに至った。
即ち、本発明は、一般式(+) (式中、lR′は低級アルギル基、フェニルκ:、置換
フ工ニル基、ナフチル基または含硫黄複素環式驕、lt
″は保護されていてもよい水酸括、pは2または3、q
は0まノ一は1を表わ4−」で示されるインダンオギシ
酢酸誘導体またはその塩を提供するものである。
本発明の[l的化合物(1)およびその塩は前記公知化
合物に比較して−層優れたT x A z拮抗作用をM
L、血小板凝集抑制剤および血栓症の予防および治療剤
として、また冠および脳血管などのV滑筋学縮おJ;び
喘息等の予防および治療剤として有用な医薬化合物であ
る。
本発明の目的化合物の例としては、一般式(Dにおいて
、R’が低級アルキル基,フェニル基.低級アルギル基
、低級アルコキノ基、ハロゲン原子、トリフルオロメヂ
ル基t. l, <は二I・〔1括で置換されたフ工ニ
ル基;ナフチル基,または含硫黄複累環式基(例えば、
ヂエニル基)であり、IPが水酸基、低級アフレコキノ
基または置換t) 1, <は非置換フェニル基置換低
級?ルコキノ基(例えば、ヘンノルオギ7基、p−メl
・キノベンノルオキノ基、p−二F・ロベンノルオキン
基)であり、pか2または3であり、qが0またはlで
ある化合物か挙げられる。
これらのうら好ましい化合物としては、一般式(1)に
おいて、Iエ1かアルキル(炭素数1〜5)括、フエニ
ル基、アルコキノ(炭素¥i1〜5)一フエニノレ基、
ハロゲ,ノフェ,−ル基、i・リフノレオ口メチノレノ
エニル基、ニトロフエニル基、ナフチル基またはチェニ
ル基であり、【じが水酸基まノ−はアルコキン(炭素数
I〜5)基である化合物である。
より好ま]一い化合物としては、一般式(1)において
、R′がフエニル基、クロロフェニル基、メチルフェニ
ル店、メ]・ギシフJ−ニル基またはトリフル才ロフゴ
ニル基である化合物“ごある。
他の好ましい化合物どしては、一般式(I)においてq
カ月である化合物である。
本発明の目的化合物(1)は分子内の1個の不斉炭素原
子に基づく2種の光学異性体が存在し7)るが、本発明
はこれら光学異性体およびその混合物のいずれも包含す
るしのである。
本発明によれば、目的化合物(1)は例えば、下記の方
去のいずれかを用いて製造4−ることかできる。即ち、
目的物(1)は、 (A)一般式(II) (式中、Y(よ保護されていてしよいアミノ基または反
応性残基、R”、pおよびqは前記定挽に従う) で示される化合物またはその塩と、一般式(III)R
’sotx’        (III)(式中、Rl
は前記定義に従い、xlはYが保護ざれていてら上いア
ミノ基である場合は水酸括まt−は反応骨残騒、Yが反
応性残括である場合は遊離のアミノノ1I;を表わず) で示されるスルホニル化合物とを綜合反応させるか、 ([D −−一般式(IV) (式中、[l’は前記定義に従う) で示されるアルコール化合物と、一般式()X”CI1
,Co−INII{CIlt)p−Go]Q−R’  
  (V)(式中、[eは保護されていてらよい水酸基
、X2は反応性残誌を表わしsPおよびqは前期定義に
従う) で示される酢酸誘導体とを縮合反応させることによって
製することができる。さらに、一般式(1)においてR
’がO I−.1である一般式(1−a):CHtCO
−[NH−(CH*)p−CoコQ−OH(式中、R1
、pまたはqは前記の定義に従う)で示されるカルボン
酸は、 (C)一般式(1)のうちR″が保護された水酸基であ
る化合物から当該保護基を除去して製することもできる
次に、一般式(1)においてqが1である一般式(1−
b): I ClltCO−NH−(CH.)p−COR’(式中、
R”.R’、およびpは而記の定義に従う)で示される
化合物は、 (D)一般式(1)のうちqが0であり、R!が水酸基
である一般式(1 −c): I CIl.COOI! (式中、Rlは前記の定義に従う) で示されるカルポン酸またはそのカルボキシル基におけ
る反応性誘導体と、一般式(■):N H z(C H
 t)pC O R″    (Vl)(式中、pおよ
びR″は前記の定義に従う)で示されるアミノ酸誘導体
,とを縮合させることにより製することができる。
以下、上記の方法を簡単に説明する。
(A)法 化合物(II)またはその塩(例えば、鉱酸または有機
酸塩)とスルホニル化合物(III)との縮合反応は脱
酸剤の存在または非存在下に実施することができる。化
合物(II)または(I[[)の反応性残基としては、
例えばハロゲン原子が好適に挙げられる。
脱酸剤としては慣用のものをいずれも用いることができ
、例えば炭酸アルカリ金属、炭酸水素アルカリ金属、ト
リアルキルアミン、ピリジンなどを適宜用いることがで
きる。基Yが保護されたアミン基の場合、当該アミノ基
の保護基としては低級アルカノイル基またはアリールオ
キシカルボニル基(例えばペンジルオキシカルボニル基
)などを用いるのが好ましい。本反応は適当な溶媒(例
えば、水、酢酸エチル)中冷却〜加温下で実施するのが
好ましい。
(B)法 フェノール化合物(IV)と酢酸誘導体(V)との縮合
反応は、アセトン、クロロホルム、低級アルカノール、
塩化メチレン、テトラヒド口フラン、ジメチルスルホキ
シド、ジメチルホルムアミドお上ぴそれらの混合物等の
不活性な溶媒中で行うことができる冫この反応は、アル
カリ金属の炭酸塩,酸化物または重炭酸塩あるいは有機
アミン(例えば、トリエチルアミン)等の脱酸剤の存在
下で行うことが好ましい。好適な反応温度は約20〜1
00℃である。
(C)法 化合物(1)のうちR2が保護された水酸基である化合
物からの保護基の除去は加水分解、接触還元の常法によ
り行うことができる。例えばR′が低級アルキル基で保
護された水酸基の場合、当該保護基の除去は加水分解に
より実施することができ、例えば、適当な溶媒(例えば
、水、低級アルカノール)中アルカリ試薬(例えば、水
酸化アルカリ金属)または酸(例えば、鉱酸)で処理す
ることにより実施することができる。一方化合物(1)
のうちR2が置換もしくは非置換フェニル基置換低級ア
ルキル基で保護された化合物からの保護基の除去は、例
えば水素ガス気流中触媒(例えばバラノウムー炭酸パラ
ジウム、パラジウム炭素、パラジウム黒)の存在下に接
触還元して実施することができる。本加水分解、接触還
元は冷却〜加温下で実施するのが好ましい。
(D)法 カルボン酸化合物([ −c)またはそのカルポキシル
基における反応性誘導体とアミノ酸誘導体(■)との縮
合反応はペブチド合成の常法に従って実施することかで
きる。例えば、化合物(1 −c)の遊離カルポン酸と
化合物(Vl)との縮合反応は適当な溶媒(例えば、テ
トラヒド口フラン、塩化メチレン)中脱水剤(例えば、
カルボニルンイミダゾール、ジシクロへキンルカルボノ
イミド)の存在下に実施することができる。一方、化合
物(1 −c)のカルポキンル基における反応性誘導体
と化合物(Vl)との縮合反応は脱酸剤の存在または非
存在下に実施することができる。化合物(1 −c)の
カルポキノル基における反応性誘導体としては、例えば
対応する酸ハライド、混酸無水物、活性エステルなどを
好適に使用することができる。脱酸剤としては、例えば
炭酸アルカリ金属、炭酸水素アルカリ金属、アルカリ金
属酸化物または有機アミン(トリ゛アルキルアミン、ピ
リジン)などが好適に挙げられる。本反応は適当な溶媒
(例えば、テトラヒド口フラン、塩化メチレン)中冷却
〜加熱下で実施するのが好ましい。
なお、化合物(Vl)が遊離のカルボン酸(R”一OH
)である場合には、このカルボキシル基を適当な保護基
で保護ずろことが好ましい。その様な保護基は当業台に
はよく知られている。
上記(Δ)〜(E)の反応はすべてラセミ化を伴わずに
進行するため、光学活性な原料化合物を用いれば、目的
化合物(Dを光学活性体として得ることができる。
本発明の目的化合物(1)は遊離の形で6またその塩の
形のいずれでも医薬用途に用いることがでΔる。医薬用
途に用いる場合、塩は薬理的に許容しうる塩であるのが
好ましく、このような塩としては、無機または有機塩居
との塩、例えばナトリウム塩、カリウム塩の如きアルカ
リ金属塩、カルンウム塩、マグネンウム塩の如きアルカ
リ土類金属塩、亜鉛塩の如き重金属塩、アンモニウム塩
、トリエチルアミン塩、ビリジン塩、エタノールアミン
塩、塩基性アミノ酸塩の如き何機アミン塩が挙げられる
。これら塩は、例えば化合物(1)を適当な溶媒中無機
または査機塩基で処理することにより容易に取得するこ
とができる。
本発明化合物(1)またはその塩は経口的にも非経口的
にら投与することができ、経口らしくは非経口投与に適
した賦形剤と混合し、医薬製剤として用いることができ
る。また、医薬製剤は錠剤、カプセル剤、散剤の如き固
形製剤であってもよく、溶液、懸濁液剤、乳液剤の如き
液体製剤であってらよい。更に非経口的に投与する場合
には、注射剤の形でも用いることができろ。
本発明化合物(1)またはその塩は、前述の如く、優れ
たT X A t拮抗作用を有するため、血小板凝集抑
制剤として有用であり、例えば脳血栓症、冠状動脈血栓
症、肺血栓症、肺塞栓症、末梢血管塞栓症、血栓脈管炎
などの各種血栓症、塞栓症等の治療、緩和および予防に
用いることができる。また、化合物(+)またはその塩
は、心筋虚血、不安定狭心症、冠動脈緊縮、クモ膜下出
血後の脳血管章縮、脳溢血、喘息等の治療、緩和および
予防に用いることもできる。さらに、従来公知のTXA
’拮抗剤の中には、優れたT x A tの拮抗作用を
示す反面、一過性のT x A y様作用をも示し、血
小板凝集誘起作用、気管支収縮作用、血管収縮作用など
の副作用を伴うものがあるが、本発明化合物には経口お
よび非経口投与に際してかかる副作用が低く、極めて優
れた薬理作用を示tらのが含まれろ。
なお、本発明の原料化合物の内、一般式(II)で示さ
れる化合物は、例えば一般式(■):(式中、It3は
水素または低級アルキルを表わす)で示される化合物と
一般式(V)で示される酢酸誘導体(例えばブロム酢酸
メチル)とを、rセトン等の適当な溶媒中、例えば炭酸
カルシウムの存在下で反応させた後、酸(例えば、塩酸
)で処理してアミンの酸付加塩として製することができ
る。
また、本発明化合物の原料化合物のうち、一般式(IV
)で示されるフェノール化合物は、例えば、2−アミノ
ー5−インダノールと、一般式(III)で示されろス
ルポニル化合物(例えば、ベンゼンスルホニルクロリド
)とをクロロホルムと水の様な適当な溶媒中、アルカリ
金属の炭酸塩または有機アミンの存在下で反応さけるこ
とにより、製することができる。
(発明の作用効果) 本発明化合物(例えば、2−(ベンゼンスルホニルアミ
ノ)インダンー5一才キシ酢酸・(2−カルボキシエチ
ル)アミドは、インビボにおいて、有意なアラキドン酸
誘発肺塞栓抑制作用を示した。
被検化合物を、一夜絶食されたマウスに経口投与(0.
3mg/k9)L、3時間後にアラキドン酸(1 2 
5 19/k9)を尾静脈内投与して肺塞栓を誘発した
。歩行運動の回復に要する時間を、被検化合物の代わり
に0.25%CMC(カルボキシメチルセルロース)溶
液を投与した対照動物をそれと比較してアラキドン酸誘
発肺塞栓抑制作用を調べた。
その結果、本発明化合物を投与された試験群の歩行回復
時間は、幻照群の27.3±2,7分に比べて1 6.
8±4.Ol分と著しく短縮されていることが明らかと
なった。
以下、参考例および実施例を挙げ、本発明をさらに詳し
く説明する。
?考例l 2−アセチルアミノー5−クロロアセチルイ
ンダン 粉末状の塩化アルミニウム(64.1g)をジ’yo口
メタン(170x■に@澗し、氷水中で冷却下、撹拌し
ながらクロロアセチルクロリド(33.9g)を滴下し
、次いで、2−アセチルアミノインダン(35g)のり
クロ口メタン(200mQ)の溶液を15時間で滴下す
る。室温で1時間撹拌した後、水を加えて過剰の塩化ア
ルミニウムを分解し、濃塩酸(30x(!)を加え、ジ
クロ口メタンを留去する。
次いで、テトラヒF口フランで抽出し、洗浄、乾燥後、
溶媒を留去し、残渣をイソブロビルエーテルから再結晶
し、無色プリズム状の標題の化合物47g(収率93%
)を得る。
mp: I 7 3 − 1 7 46CM S (m
/e)+ 2 5 1 (M+)I R ν(Nujo
l)am−’: 3280.1690.1640参考例
2 2−アセチルアミノー5−インダノノレ 参考例lで調製した化合物(5.03g)をクロロホル
ムに懸濁し、りん酸二水素ナトリウム(6.82g)、
m−クoo過安息香酸(10.06g)を加え、撹拌下
、5時間還流する。次いで、溶媒を留去し、酢酸エチル
で抽出し、洗浄後、乾燥する。酢酸エチルを留去し、酢
酸エチルーn−ヘキサンーイソプ口ピルエーテル混液か
ら再結晶し、中間体エステル2.6g(収率−48%)
を得る。
B:105.5−107.5℃ MS(a/e):224(M”  COCHs )[ 
R v (Nujol)cm−’: 32g0,177
0.1630上記エステル体(2.5g)にメタノール
(501C)中IN−水酸化ナトリウム(46i/)を
加え、室温で2.5時間撹拌する。メタノールを留去し
、水層をジエチルエーテルで洗浄し、水層を酸性にして
酢酸エチルで抽出する。抽出液を洗浄し、乾燥する。酢
酸エチルを留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグ
ラフィー(溶媒クロロホルム、1%クロロホルムーメタ
ノール、3%クロロポルムメタノール、5%クロロホル
ムーメタノール)にかけて分離、精製し、イソプロビル
アルコールイソプロビルエーテル混液から再結晶し、無
色針状結晶として標題の化合物1.IQg(収率6I4
%)を得る。
mp: 1 2 3 − 1 2 6℃M S (m/
e): l 9 1 (M”)l R ν(N ujo
l)cm−’ + 3 3 0 0iJHF’ll3 
 2−アミノインダン−5一才キノ酢酸メチルエステル
塩酸塩 参考例2で調製したアルコール(1.05g)をアセト
ン(15xQ)に溶かし、粉末状炭酸カリウム(114
g)およびプロム酢酸メチル(1.CIIg)を加え、
終夜、室温で撹拌した後、溶媒を留去する。
酢酸エヂルで抽出し、洗浄、乾燥後、溶媒を留去し、酢
酸エチルーイソプロビルエーテル−n−ヘキサン混液か
ら再結晶し、無色プリズム状結晶のエステル体1.24
3g(収率、86%)を得る。
mp+l [ I−114.5℃(分解)M S (m
/e): 2 6 3 (M”)E n v (Nuj
ol)am−’。3300 1770 1640このエ
ステル体(0.735g)に10%塩酸水(6lCt冫
を加え、撹拌下、13時間還流した後、溶媒を留去し、
残渣にメタノール(10ig)を加え1.5時間還流す
る。メタノールを留去し、残留固形物をメタノールージ
エチルエーテル混液から再結晶し、黄色プリズム状結晶
として標題の化合物0655g(収率、91%)を得る
mp:I 5 6 − 1 5 8.5°CMS(+a
/e):2 2 1 (M”、遊離塩基)I R v 
(Nujol)co+−’: + 7 6 0実施例+
  2−(p−クロロベンゼンスルホニルアミノ)イン
ダン−5−オキシ酢酸 参考例3で調製した2−アミノーインダン−5オキシ酢
酸メチルエステル塩酸塩(2.71g)を、酢酸エチル
(80XQ)と、水(40JIe)中炭酸カリウム(4
15xg)との撹拌溶液に加え、次いで、酢酸エチル(
40xQ)中ベンゼンスルホニルクロリド(211g)
を滴下し、さらに2時間撹拌する。酢酸エチル層を分取
し、洗浄後、乾燥する。溶媒を留去し、メタノール(3
0112)およびIN水酸化ナトリウム(20+12)
を加え、室温で20分間反応させる。10%塩酸水でp
1−11とし、クロロホルムテトラヒド口フラン混液で
抽出し、乾燥後、クロロホルムーテトラヒド口フラン混
液を留去し、残渣をテトラヒド口フランーヘキサンーイ
ソプ口ピルエーテル混液から再結晶し、淡黄色のプリズ
ム状物質として標題の化合物3.57g(収率、94%
)を得る。
mp:l70−172℃ MS(m/e):3 8 1 (M”)I Rν(Nu
jol)cm−’:3 2 9 0, + 7 2 0
実施例2〜6 対応する原料化合物を実施例1と同様に処理して下記の
第I表に記載の化合物を得る。
実施例?  2−(p−クロロベンゼンスルホニルアミ
ノ)インダン−5一オキン酢酸ナトリウム塩実施例1で
調製した酸(1.3g)をIN水酸化ナト’) ウム(
7 xff)L:溶かし、I−I P − 2 0 テ
分離、精製し、イソブロビルアルコールー水から再結晶
して標題の塩1.19g(収率、87%)を無色の結晶
として得る。
a+p+>250℃ MS(m/e):404(M++1)、4 2 6 (
M”+ Na),4 4 8(M”+2Na− 1) I Rν(Nujol)c+*−’:3 4 4 0,
3 2 9 0実施例8〜l2 対応する原料化合物を実施例7と同様に処理して下記第
2表記載の化合物を得る。
実施例13 2−(p−クロ口ベンゼンスルポニルアミ
ノ)インダンー5一オキシ酢酸(2−メトキンカルボニ
ルエチル)アミド 実施例1で調製した酸(1.527g)をノクロロメタ
ン(+5xd)およびテトラヒド口フラン(15mρ)
に溶かし、塩化チオニル(31Iρ)を加え、2.5時
間撹拌下に還流した後、溶媒を留去し、残渣をジクロ口
メタン(30*(!)に溶かす。この溶液を3アミノプ
【lビオン酸メチル塩酸塩(55B+g)およびトリエ
ヂルアミン(607xg)のノクロ口メタン(15zi
2)中溶液に滴下した後、室温で終夜撹拌する。反応後
、溶媒を留去し、残渣を酢酸エチルで抽出し、水洗後、
乾燥する。酢酸エチルを留去し、残留固形物をテ1・ラ
ヒドロフランーイソプ口ビルエーテル一〇一ヘキサン混
液から再結晶し、淡黄色プリズム状結晶として標題の化
合物874xg(収率、94%)を得る。
…p+126−127.5℃ M S (s/e): 4 6 6 (M+)I R 
ν(Nujol)am−’: 3400,3120.1
740,1660実施例14〜15 対応原料化合物を実施例I3と同様に処理して下記第3
表記載の化合物を得る。
実施例t62(p−クロロベンゼンスルホニルアミノ)
インダンー5一オキシ酢酸(2−カルボキノエチル)ア
ミド 実施例l3で調製した化合物818jlgをメタノール
(los+Q)に溶かし、IN水酸化ナトリウム水を加
え、室温で3時間撹拌する。40℃でメタノルを減圧下
留去し、10%塩酸水で酸性にし、酢酸エヂルで抽出す
る。洗浄後、乾燥し、酢酸エヂルを留去し、残渣をテ1
・ラヒドロフランーイソプロビルエーテル混液から再結
晶して無色プリズム状の標題の化合物7 5 CJxg
(収率、92%)を得る。
mp:199−201.5℃ MS(m/e):4 5 2(M”) r n v (Nujol)cm−’: 3380.3
290.1730 1630この酸を、メタノール中で
IN水酸化ナトリウムによって処理し、H P − 2
 0で精製して目的物質を含有する両分をa縮して凍結
乾燥することにより、ナトリウム塩を得る。
対応原料化合物を実施例I6と同様に処理することによ
って下記第4表記載の化合物を得る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一般式( I ): ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、R^1は低級アルキル基、フェニル基、置換フ
    ェニル基、ナフチル基または含硫黄複素環式基、R^2
    は保護されていてもよい水酸基、pは2または3、qは
    0または1を表わす」 で示されるインダンオキシ酢酸誘導体またはその塩。
JP63045704A 1988-02-26 1988-02-26 インダンオキシ酢酸誘導体 Pending JPH02231464A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63045704A JPH02231464A (ja) 1988-02-26 1988-02-26 インダンオキシ酢酸誘導体
DE89301536T DE68907232T2 (de) 1988-02-26 1989-02-17 Indanoxyessigsäure-Derivate und Verfahren zu deren Herstellung.
EP89301536A EP0330380B1 (en) 1988-02-26 1989-02-17 Novel indanoxyacetic acid derivatives and processes for preparing the same
US07/311,854 US4975460A (en) 1988-02-26 1989-02-17 Indanoxyacetic acid derivatives
AT89301536T ATE90933T1 (de) 1988-02-26 1989-02-17 Indanoxyessigsaeure-derivate und verfahren zu deren herstellung.
KR1019890002259A KR890012951A (ko) 1988-02-26 1989-02-25 인단옥시아세트산 유도체 및 그의 제조방법
GR920403191T GR3008250T3 (ja) 1988-02-26 1993-06-24

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63045704A JPH02231464A (ja) 1988-02-26 1988-02-26 インダンオキシ酢酸誘導体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02231464A true JPH02231464A (ja) 1990-09-13

Family

ID=12726755

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63045704A Pending JPH02231464A (ja) 1988-02-26 1988-02-26 インダンオキシ酢酸誘導体

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4975460A (ja)
EP (1) EP0330380B1 (ja)
JP (1) JPH02231464A (ja)
KR (1) KR890012951A (ja)
AT (1) ATE90933T1 (ja)
DE (1) DE68907232T2 (ja)
GR (1) GR3008250T3 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0662547B2 (ja) * 1989-01-10 1994-08-17 田辺製薬株式会社 グリシン誘導体
US5206428A (en) * 1989-11-16 1993-04-27 Tanabe Seiyaku Co., Ltd. Tetrahydronaphthalene derivatives and preparation thereof
US5206418A (en) * 1989-11-16 1993-04-27 Tanabe Seiyaku Co., Ltd. Amino-tetrahydronaphthalene derivatives
US5252601A (en) * 1991-05-03 1993-10-12 Merrell Dow Pharmaceuticals Inc. 2-mercaptomethylene-tetrahydronaphthalene and indane-2-carboxamide derivatives as enkephalinase inhibitors

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6323853A (ja) * 1986-07-16 1988-02-01 ドクトル カ−ル ト−メ− ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツンク 新規ベンゼンスルホンアミドインダニル化合物

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6323853A (ja) * 1986-07-16 1988-02-01 ドクトル カ−ル ト−メ− ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツンク 新規ベンゼンスルホンアミドインダニル化合物

Also Published As

Publication number Publication date
DE68907232T2 (de) 1993-10-14
ATE90933T1 (de) 1993-07-15
US4975460A (en) 1990-12-04
EP0330380B1 (en) 1993-06-23
EP0330380A2 (en) 1989-08-30
KR890012951A (ko) 1989-09-20
GR3008250T3 (ja) 1993-09-30
EP0330380A3 (en) 1990-10-17
DE68907232D1 (de) 1993-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
MXPA05002695A (es) Acetil 2-hidroxi-1,3-diaminoalcanos.
EP0498722A1 (fr) Dérivés bicycliques azotés, leur procédé de préparation, les intermédiaires obtenus, leur application comme médicaments et les compositions pharmaceutiques les renfermant
FR2838438A1 (fr) Derives de diphenylpyridine,leur preparation, les compositions pharmaceutiques en contenant
FR2676734A1 (fr) Nouveaux derives de la pyrimidine, leur procede de preparation, les nouveaux intermediaires obtenus, leur application a titre de medicaments et les compositions pharmaceutiques les renfermant.
JPH0272170A (ja) ナフトエ酸ラクトン誘導体
JP2013512928A (ja) Ship1モジュレーターおよびそれに関連する方法
KR950004046B1 (ko) 인단 유도체 및 그의 제조방법
CA2118102C (fr) Nouveaux derives de 1,2,3,4-tetrahydronaphtalene, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
FR2724654A1 (fr) Nouveaux derives de l'acide gallique, leur procede de preparation, les nouveaux intermediaires obtenus, leur application a titre de medicaments et les compositions pharmaceutiques les renfermant
JPS5962555A (ja) ω−アミノ酸誘導体
FR2664269A1 (fr) Nouveaux derives n-substitues d'alpha-mercapto alkylamines, leur procede de preparation, leur application a titre de medicaments et les compositions les renfermant.
JPH02231464A (ja) インダンオキシ酢酸誘導体
WO1997032874A1 (fr) Nouveaux derives soufres comportant une liaison amide, leur procede de preparation, leur application a titre de medicaments et les compositions pharmaceutiques les renfermant
JPH06506956A (ja) ピリドンの新規な誘導体、それらの製造法、得られる新規な中間体、それらの薬剤としての使用及びそれらを含有する製薬組成物
EP0430459B1 (en) Tetrahydronaphthalene derivatives and preparation thereof
RU2111959C1 (ru) N-//4,5-диокси- и 4,5,8-тригидрокси-9,10-дигидро-9,10-диоксо-2-антраценил/карбонил/аминокислоты, способ их получения и фармацевтическая композиция на их основе
AU722680B2 (en) Sulphur derivatives with a retroamide bond as endothelin-coating enzyme inhibitors
JPH02184662A (ja) グリシン誘導体
NL7906554A (nl) Hydroxyazijnzuurderivaten en werkwijzen voor het bereiden en toepassen van deze derivaten.
JPH01175962A (ja) フェニル酢酸誘導体
Lau et al. Synthesis of penicillin N and isopenicillin N
JPS6330430A (ja) アズレン誘導体トロンボキサンシンセタ−ゼ阻害剤及びその製法
KR800001133B1 (ko) 복소환 치환기를 가진 5-설파모일벤조산 유도체의 제조방법
JPS6319512B2 (ja)
JPS58958A (ja) 高血圧治療用化合物