JPH022272B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH022272B2
JPH022272B2 JP60077520A JP7752085A JPH022272B2 JP H022272 B2 JPH022272 B2 JP H022272B2 JP 60077520 A JP60077520 A JP 60077520A JP 7752085 A JP7752085 A JP 7752085A JP H022272 B2 JPH022272 B2 JP H022272B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leaf spring
terminal
receptacle terminal
sub
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60077520A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61237375A (ja
Inventor
Shigeru Isohata
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TE Connectivity Corp
Original Assignee
AMP Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AMP Inc filed Critical AMP Inc
Priority to JP60077520A priority Critical patent/JPS61237375A/ja
Priority to US06/839,755 priority patent/US4699444A/en
Priority to KR1019860002717A priority patent/KR910003607B1/ko
Publication of JPS61237375A publication Critical patent/JPS61237375A/ja
Publication of JPH022272B2 publication Critical patent/JPH022272B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R9/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, e.g. terminal strips or terminal blocks; Terminals or binding posts mounted upon a base or in a case; Bases therefor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/10Sockets for co-operation with pins or blades
    • H01R13/11Resilient sockets
    • H01R13/113Resilient sockets co-operating with pins or blades having a rectangular transverse section
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/10Sockets for co-operation with pins or blades
    • H01R13/11Resilient sockets
    • H01R13/115U-shaped sockets having inwardly bent legs, e.g. spade type

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)
  • Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は2本の電線を接続するのに用いられる
コネクタに関し、さらに詳しくはこのコネクタの
雌側のレセプタクル端子に関するものである。
(従来技術) 2本の電線を電気的に接続するコネクタ手段は
従来から種々提案され実用化されている。このコ
ネクタ手段の1つとして、一方の電線の端部に雄
型挿入端子を結合させるとともに、他方の電線の
端部に雌型レセプタクル端子を結合させたものが
あり、雄型挿入端子の先端部(タブ)を雌型レセ
プタクル端子内へ挿入させて、このタブをレセプ
タクル端子内において弾性的に挾持させ、両端子
を電気的に接続させることができるように構成さ
れている。
このようなコネクタを用いれば両端子の係合が
容易であるが、両端子の電気的接続はレセプタク
ル端子の弾性挾持力により確保しており、この弾
性挾持力が小さくなると両端子の電気的接続が不
良となり易く、信頼性の問題が生じ易い。特に、
レセプタクル端子の弾性挾持力は、その構造上、
レセプタクル端子を構成する金属板の一部を所定
形状に折り曲げ、これを板バネとして作用させて
得られるようにしているので、例えば挿入端子の
タブをレセプタクル端子内へ挿入させる時に、こ
のタブが傾いて挿入されるなどして板バネがこじ
られて永久変形し、板バネのバネ力が小さくなる
場合等にこのような問題が起こることが多い。
(発明の目的) 本発明は上記の問題に鑑み、レセプタクル端子
への挿入端子の挿入時または挿入後において、挿
入端子によりレセプタクル端子内の板バネがこじ
られた場合にも、板バネが永久変形するのを防止
することができ、挿入端子との電気的接続を確実
に保持できるようにしたレセプタクル端子を提供
することを目的とする。
(発明の構成) 本発明のレセプタクル端子は、前端開口から挿
入された相手側挿入端子を弾性的に挾持する嵌合
挾持部と、この嵌合挾持部の後端側に位置し電線
の一端と接続する基部とを有し、 前記嵌合挾持部内において、前端開口近傍に左
右に並置した2枚の主板バネとこの主板バネの後
方に配した副板バネとにより相手側挿入端子を弾
性的に挾持するようになし、 主板バネが第1の所定量を越えて撓んだ時にこ
れが嵌合挾持部の一部(含副板バネ)と当接し、
副板バネが第2の所定量を越えて撓んだ時にこれ
が嵌合挾持部の一部と当接するようになし、 両板バネの所定量以上の変形を防止し、両板バ
ネに永久変形が生じ、バネ力が低下するのを防止
するようにしたことを特徴とする。
(実施例) 以下、図面により本発明の実施例について説明
する。
第1図は、本発明に係るレセプタクル端子10
と、これと係合する相手側挿入端子1とを示す斜
視図である。挿入端子1は前部に平板状のタブ2
を有し、後部側の基部3において電線4aの一端
と結合する。一方、レセプタクル端子10は、前
部に前端開口21から挿入されるタブ2を弾性的
に挾持する嵌合挾持部20を有し、後部に電線4
bの一端と結合する基部11を有する。
嵌合挾持部20内の構造を示すのが第2図であ
り、前端開口21近傍において、左右に並んで後
方に折り曲げられた2枚の主板バネ22,23
と、この主板バネ22,23の後方において、嵌
合挾持部20の底面26の一部を図示の如くカツ
トし折り曲げてなる副板バネ24とが形成されて
いる。これら3枚の板バネ22,23,24によ
り、前端開口21を通つて挿入される相手側挿入
端子1のタブ2を、嵌合挾持部20の上面25を
対して押し付け、タブ2を弾性的に挾持する。
この時、タブ2により各板バネがこじられるな
どして、所定量を越えて変形すると、主板バネ2
2,23の先端22a,23aは副板バネ24に
当接し、副板バネ24の幅広の先端24aは底面
26に当接するようになつており、これにより各
板バネの過度の変形を防止するようになつている
が、これについて第4A図から第4D図により説
明する。
なお、上記レセプタクル端子10は、第3図の
如く裁断された金属板12を、折り曲げて作られ
る。
第4A図から第4D図は、レセプタクル端子1
0を前後に延びる垂直面で切断して示す断面図で
あり、レセプタクル端子10の嵌合挾持部20内
に挿入端子1のタブ2を挿入する時の状態を示
す。第4A図に示すように、タブ2は前端開口2
1を通つて、各板バネ22,23,24と上面2
5との間に挿入される。この挿入の初期段階でタ
ブ2が傾いて、第4B図に示すように主板バネ2
2,23がこじられて、これらが所定量以上変形
すると、その先端22a,23aは副板バネ24
に当接し、これによりバネ力が強められ主板バネ
22,23が過度にこじられて変形するのが防止
される。なお、本実施例では主板バネ22,23
の先端22a,23aを副板バネ24に当接させ
るようにしているが、底面26に当接させるよう
にしても良い。
上記状態から、タブ2をさらに押し込んだ正規
嵌合状態を示すのが第4C図であり、この状態で
はクブ2の下面は2枚の主板バネ22,23と1
枚の副板バネ24とにより3点接触しており、こ
れにより挿入端子1とレセプタクル端子10とを
確実に接続させることができる。
上記のように正規に嵌合した状態で、タブ2が
こじられた時の状態を示すのが第4C図であり、
この時には、副板バネ24が押し下げられるので
あるが、副板バネ24の先端24aは第2図から
分るように幅広形状になつているため、この幅広
の先24aの両端が底面26に当接し、副板バネ
24が過度に変形しないようになつている。
第5図は本発明のレセプタクル端子10を前方
から見た正面図で、嵌合挾持部20に挿入された
タブ2が捩られた時の状態を示す。この時には、
一方の主板バネ23が変形されるが、この時にも
主板バネ23の先端23aが副板バネ24に当接
して、主板バネ23の過度の変形を防止してい
る。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明によれば嵌合挾持
部内に挿入された挿入端子のタブを、2枚の主板
バネおよび1枚の副板バネにより弾性的に挾持す
るようになつているので、これら3枚の板バネに
より、レセプタクル端子と挿入端子とを3点接触
させ、確実に電気的接続を行なわせることができ
る。
また、主板バネもしくは副板バネがそれぞれ所
定量を越えて変形する時には、板バネの先端を嵌
合挾持部の一部に当接させて、過度の変形を生じ
させないようになつているので、各板バネが過度
に変形して氷久変形を生じるのを防止することが
でき、嵌合挾持部における板バネによるタブの弾
性的な挾持力を低下させることがなく、コネクタ
による電気的接続の信頼性を向上させることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るレセプタクル端子、およ
びこれと係合する相手側挿入端子を示す斜視図、
第2図は本発明に係るレセプタクル端子の嵌合挾
持部を示す断面斜視図、第3図は本発明に係るレ
セプタクル端子の折り曲げ加工前の金属板の状態
を示す展開図、第4A図から第4D図は本発明に
係るレセプタクル端子に挿入端子を挿入する時の
状態を示す断面図、第5図は本発明に係るレセプ
タクル端子に挿入端子を挿入した状態を示す正面
図である。 1……挿入端子、2……タブ、10……レセプ
タクル端子、20……嵌合挾持部、21……前端
開口、22,23……主板バネ、24……副板バ
ネ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 前端に相手側挿入端子を受け入れる前端開口
    を有し、該開口を通つて挿入された前記挿入端子
    を弾性的に挾持する嵌合挾持部と、該嵌合挾持部
    の後端側において電線の一端と接続する基部とを
    有してなるレセプタクル端子において、 前記嵌合挾持部内に、前記前端開口から挿入さ
    れた前記相手側挿入端子を弾性的に挾持する3枚
    の板バネが配設され、 該3枚の板バネのうちの2枚が主板バネとして
    前記前端開口近傍において左右に並置され、残り
    の1枚が副板バネとして前記主板バネの後方に配
    され、 前記主板バネが第1の所定量を越えて撓んだ時
    に該主板バネが前記嵌合挾持部の一部と当接し、
    前記副板バネが第2の所定量だけ撓んだ時に該副
    板バネが前記嵌合挾持部の一部と当接して該第2
    の所定量以上の撓みが生じないようにしたことを
    特徴とするレセプタクル端子。
JP60077520A 1985-04-11 1985-04-11 レセプタクル端子 Granted JPS61237375A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60077520A JPS61237375A (ja) 1985-04-11 1985-04-11 レセプタクル端子
US06/839,755 US4699444A (en) 1985-04-11 1986-03-14 Electrical receptacle which assures positive connection
KR1019860002717A KR910003607B1 (ko) 1985-04-11 1986-04-10 리셉터클 단자

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60077520A JPS61237375A (ja) 1985-04-11 1985-04-11 レセプタクル端子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61237375A JPS61237375A (ja) 1986-10-22
JPH022272B2 true JPH022272B2 (ja) 1990-01-17

Family

ID=13636243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60077520A Granted JPS61237375A (ja) 1985-04-11 1985-04-11 レセプタクル端子

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4699444A (ja)
JP (1) JPS61237375A (ja)
KR (1) KR910003607B1 (ja)

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6416074U (ja) * 1987-07-21 1989-01-26
US4919628A (en) * 1987-10-19 1990-04-24 Interlock Corporation Tab receptacle with fixed beam contacts
JPH01115175U (ja) * 1988-01-29 1989-08-02
JPH02199780A (ja) * 1989-01-30 1990-08-08 Yazaki Corp 低挿入力端子
US5044998A (en) * 1990-10-19 1991-09-03 Lin Chao C Socket
DE9106773U1 (de) * 1991-06-03 1991-07-18 Amp Inc., Harrisburg, Pa. Elektrischer Steckkontakt
EP0650224B1 (en) * 1991-06-03 1999-02-03 The Whitaker Corporation Electrical contact
GB9202312D0 (en) * 1992-02-04 1992-03-18 Amp Gmbh Improved contact for termination of coil windings
JP2603930Y2 (ja) * 1993-09-01 2000-04-04 矢崎総業株式会社 雌型端子金具
FR2711853B1 (fr) * 1993-10-26 1995-12-01 Cinch Connecteurs Sa Organe de contact électrique femelle.
US5427552A (en) * 1993-11-22 1995-06-27 Chrysler Corporation Electrical terminal and method of fabricating same
JP3278017B2 (ja) * 1994-03-31 2002-04-30 タイコエレクトロニクスアンプ株式会社 リセプタクルコンタクト
IT1273126B (it) * 1994-04-12 1997-07-04 Framatome Connectors Italia Terminale elettrico a doppia lamina elastica
JPH07296873A (ja) * 1994-04-21 1995-11-10 Amp Japan Ltd 雌型コンタクト
JP3533536B2 (ja) * 1994-07-11 2004-05-31 住友電装株式会社 雌端子金具
ES2117799T3 (es) * 1994-07-27 1998-08-16 United Technologies Automotive Terminal electrico.
DE69425829T2 (de) * 1994-11-17 2001-04-26 Molex Inc., Lisle Selbstverriegelnde Kontaktstruktur
EP0727843B1 (en) * 1995-02-17 2002-04-03 The Whitaker Corporation Asymmetric electrical receptacle terminal
US5791945A (en) * 1995-04-13 1998-08-11 The Whitaker Corporation High force contact
JPH09251870A (ja) * 1996-03-15 1997-09-22 Amp Japan Ltd 雌型端子
US6039615A (en) * 1996-03-15 2000-03-21 The Whitaker Corporation Female electrical terminal having overstress members
JP3686551B2 (ja) * 1999-06-17 2005-08-24 矢崎総業株式会社 端子金具
JP3349118B2 (ja) * 1999-07-23 2002-11-20 日本電産コパル株式会社 モータ及び携帯電話
GB2357195A (en) * 1999-12-06 2001-06-13 Thermapro Ltd An electrical socket
US6293833B1 (en) * 2001-01-05 2001-09-25 Yazaki North America Low insertion force, high contact force terminal spring
US6264509B1 (en) 2001-01-10 2001-07-24 Yazaki North America, Inc. High cycle terminal with protected failsafe contact
US6629865B2 (en) * 2001-12-07 2003-10-07 Delphi Technologies, Inc. Zero terminal insertion force electrical connection assembly
CN2689511Y (zh) * 2003-11-06 2005-03-30 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 连接器组件
DE102004022254B3 (de) * 2004-05-04 2005-06-30 Sew-Eurodrive Gmbh & Co. Kg Spule
JP4379231B2 (ja) * 2004-07-07 2009-12-09 住友電装株式会社 雌端子金具
CN201038674Y (zh) * 2007-05-08 2008-03-19 康联精密机电(深圳)有限公司 一种连接电子元件的u形弹性元件
JP5251819B2 (ja) * 2009-10-09 2013-07-31 住友電装株式会社 雌端子金具
EP2388469B1 (en) * 2010-05-18 2013-03-13 Continental Automotive GmbH Fuel cup
US8287322B2 (en) * 2010-10-01 2012-10-16 Tyco Electronics Corporation Interface contact for an electrical connector
JP4885320B1 (ja) * 2011-03-23 2012-02-29 日本航空電子工業株式会社 電線対基板コネクタ
CN102790308B (zh) * 2011-05-20 2015-08-12 泰科电子(上海)有限公司 电连接器端子
JP5854276B2 (ja) * 2012-05-18 2016-02-09 株式会社オートネットワーク技術研究所 雌端子
JP6437276B2 (ja) * 2014-11-04 2018-12-12 日本航空電子工業株式会社 コネクタ
JP6591341B2 (ja) * 2016-04-21 2019-10-16 日本航空電子工業株式会社 コネクタ端子
KR102570265B1 (ko) 2016-04-26 2023-08-24 삼성에스디아이 주식회사 배터리 팩
DE102016123162B4 (de) * 2016-11-30 2022-05-19 Lear Corporation Zweistückiger elektrischer anschlussstecker und verfahren zum zusammenfügen desselben

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2105884A (en) * 1936-06-22 1938-01-18 American Electrical Heater Co Plug contact
US3409867A (en) * 1966-07-25 1968-11-05 Efc Inc Detachable electrical connectors
US4266845A (en) * 1979-08-30 1981-05-12 Iizuka Electric Industry Company Limited Resilient contact member of jack for use in conjunction with a pin-plug
NL8004938A (nl) * 1979-10-22 1981-03-03 Iizuka Electric Ind Co Ltd Verend contactorgaan van een contactbus van een stop- contact, contra-steker of dergelijk opneemcontact- orgaan voor gebruik in combinatie met een insteekpen.
DE8223932U1 (de) * 1981-09-04 1985-10-24 Precision Mecanique Labinal S.A., Bois D'arcy Elektrisches Kontaktelement zur Herstellung eines elektrischen Kontaktes mit einem abgeflachten Kontaktorgan
JPS59138185U (ja) * 1983-03-04 1984-09-14 ホシデン株式会社 ジヤツク
US4560231A (en) * 1983-03-10 1985-12-24 Elco International K.K. Electrical connector

Also Published As

Publication number Publication date
KR860008627A (ko) 1986-11-17
JPS61237375A (ja) 1986-10-22
US4699444A (en) 1987-10-13
KR910003607B1 (ko) 1991-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH022272B2 (ja)
US5007865A (en) Electrical receptacle terminal
JPS6223031Y2 (ja)
US3550067A (en) Electrical receptacle and terminal
US4950183A (en) Electrical connector
EP0321285B1 (en) Bidirectional insulation displacement electrical contact terminal
JPH0629006U (ja) 圧接コネクタ
US5067913A (en) Electrical connector
JP2000067974A (ja) 電気端子
US5462459A (en) Spring-type electrical receptacle
JPS59217975A (ja) ブレ−ド型連結端子
JP2006505105A (ja) 可撓性リボンケーブル用クランプコネクタ
EP0570039B1 (en) Electrical terminal
JPS6276176A (ja) 電気コネクタ組立体
JPH0648173U (ja) 端子金具の圧着構造
JP3523030B2 (ja) 端子構造
US4154497A (en) Stripless electrical contact
JPH069149B2 (ja) 接続端子
JPH0534664U (ja) 電線圧着端子
US3977753A (en) Electrical terminal assembly and terminal therefor
JPS607014Y2 (ja) 多極コネクタ−用端子
JPS593877A (ja) 雌型電気接続子
JPH07135032A (ja) コネクタ用端子
JPS607007Y2 (ja) 挿込栓受端子
JPS604392Y2 (ja) コネクタの雌型接触子