JPH022249Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH022249Y2 JPH022249Y2 JP1984104682U JP10468284U JPH022249Y2 JP H022249 Y2 JPH022249 Y2 JP H022249Y2 JP 1984104682 U JP1984104682 U JP 1984104682U JP 10468284 U JP10468284 U JP 10468284U JP H022249 Y2 JPH022249 Y2 JP H022249Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pot
- heat
- outer pot
- hole
- heater
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 241000209094 Oryza Species 0.000 claims description 22
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 claims description 22
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 claims description 22
- 238000010411 cooking Methods 0.000 claims description 10
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 claims description 7
- 101100298222 Caenorhabditis elegans pot-1 gene Proteins 0.000 description 19
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 7
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 3
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 3
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 2
- 239000012774 insulation material Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000011491 glass wool Substances 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Cookers (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
(技術分野)
本案は炊飯後米飯の保温を行なう保温式炊飯器
に関するものである。
に関するものである。
(従来技術)
従来、この種の保温式炊飯器にあつては、ガラ
スウールの如き断熱材を内装して保温性能を高め
るようにしていたが、このようなガラスウールを
用いて充分な断熱効果を得ようとした場合断熱材
そのものの厚みを非常に大きくしなければなら
ず、その結果器具全体の大型化につながり、台所
で使用される調理器として極めて不向きなものに
なる。
スウールの如き断熱材を内装して保温性能を高め
るようにしていたが、このようなガラスウールを
用いて充分な断熱効果を得ようとした場合断熱材
そのものの厚みを非常に大きくしなければなら
ず、その結果器具全体の大型化につながり、台所
で使用される調理器として極めて不向きなものに
なる。
然るに、従来では専ら断熱材の厚みを極力小さ
く抑え、その断熱効果の低下分保温用ヒータの発
熱量を高めることにより米飯を所定の温度に保温
できるようになし、器具全体の大型化を避けてい
た。しかし、このような保温式炊飯器において、
保温用ヒータは部分的に配置されている為、その
発熱量を高めれば高める程保温時における米飯の
温度分布のばらつきが大きくなる傾向にあり、部
分的に米飯がぱさつくという問題を生じ、保温性
能上余り良好なものと称し得ないものであつた。
く抑え、その断熱効果の低下分保温用ヒータの発
熱量を高めることにより米飯を所定の温度に保温
できるようになし、器具全体の大型化を避けてい
た。しかし、このような保温式炊飯器において、
保温用ヒータは部分的に配置されている為、その
発熱量を高めれば高める程保温時における米飯の
温度分布のばらつきが大きくなる傾向にあり、部
分的に米飯がぱさつくという問題を生じ、保温性
能上余り良好なものと称し得ないものであつた。
(目的)
本考案は上記の点に鑑み、外鍋内の断熱性能を
向上させて、むらなく米飯が保温できるようにす
ることを目的とする。
向上させて、むらなく米飯が保温できるようにす
ることを目的とする。
そのために、本考案は、
上面が開放する容器状の外鍋の開口をこの外鍋
に軸支された外蓋にて開閉すると共に、この外鍋
内に米飯を収納する内鍋を着脱自在に収納し、こ
の内鍋の下部に炊飯用ヒータを設けたものにおい
て、 上記外鍋を、外壁体と内壁体とから成る中空体
に形成すると共に、この外鍋の内部を真空に保持
し、 この外鍋の内壁体と上記内鍋との間に全周に亙
つて空〓を設け、 この内鍋と外鍋の内壁体との間に、保温用ヒー
タを設け、 この外鍋の底部中央にこの外鍋内外を連通する
透孔を設けると共に、この透孔を通して炊飯用ヒ
ータ、保温用ヒータのリード線を導出し、 この透孔を断熱材にて閉鎖して成るものであ
る。
に軸支された外蓋にて開閉すると共に、この外鍋
内に米飯を収納する内鍋を着脱自在に収納し、こ
の内鍋の下部に炊飯用ヒータを設けたものにおい
て、 上記外鍋を、外壁体と内壁体とから成る中空体
に形成すると共に、この外鍋の内部を真空に保持
し、 この外鍋の内壁体と上記内鍋との間に全周に亙
つて空〓を設け、 この内鍋と外鍋の内壁体との間に、保温用ヒー
タを設け、 この外鍋の底部中央にこの外鍋内外を連通する
透孔を設けると共に、この透孔を通して炊飯用ヒ
ータ、保温用ヒータのリード線を導出し、 この透孔を断熱材にて閉鎖して成るものであ
る。
(実施例)
以下図面に示した本案の実施例について詳細に
説明する。
説明する。
保温式炊飯器は大別すると、外鍋1、外蓋2、
内蓋3及び内鍋4等により構成されている。
内蓋3及び内鍋4等により構成されている。
上記外鍋1はステンレス等の金属よりなる内壁
体1aと外壁体1bとを互に溶接等により接着し
て該両壁体1a,1b間に真空断熱層5を形成
し、その底部中央部には凹部6を形成し、この凹
部6の中央に配線用の透孔7を穿設する。尚、外
鍋1の内面即ち内壁体1aの内面には銀メツキ等
を施こし、熱反射効率を高めることが望ましい。
外鍋1の内底部には炊飯用ヒータ8を埋設した熱
板9を複数個の取付アングル11を以つて取付
け、さらに熱板9の下方において保温用ヒータ1
2を取付アングル13を以つて取付ける。又、外
鍋1の内底部には凹部6の上方を被う遮熱筒14
を設け、この遮熱筒14に感熱体15を上下動自
在に内装すると共に、遮熱筒14の側壁に配線用
の透孔16を穿設する。
体1aと外壁体1bとを互に溶接等により接着し
て該両壁体1a,1b間に真空断熱層5を形成
し、その底部中央部には凹部6を形成し、この凹
部6の中央に配線用の透孔7を穿設する。尚、外
鍋1の内面即ち内壁体1aの内面には銀メツキ等
を施こし、熱反射効率を高めることが望ましい。
外鍋1の内底部には炊飯用ヒータ8を埋設した熱
板9を複数個の取付アングル11を以つて取付
け、さらに熱板9の下方において保温用ヒータ1
2を取付アングル13を以つて取付ける。又、外
鍋1の内底部には凹部6の上方を被う遮熱筒14
を設け、この遮熱筒14に感熱体15を上下動自
在に内装すると共に、遮熱筒14の側壁に配線用
の透孔16を穿設する。
感熱体15はサーミスタ等の感熱素子を内蔵
し、内鍋4の外底面に密着して内鍋4の底部の温
度変化を感知するものであり、常時スプリング1
7を以つて上方に付勢されてその上面を熱板9の
上面上に突出し、内鍋4を熱板9上に載せた時に
該内鍋4の外底面にスプリング17の付勢力によ
り密着する。而して、上記炊飯用ヒータ8及び保
温用ヒータ12に接続したリード線は透孔16か
ら遮熱筒14内部を通り透孔7から外方に導出さ
れ、又感熱素子のリード線は透孔7から外方に導
出される。尚、内鍋4は外鍋1内に出入自在に納
められ、その外周面と外鍋1の内周面との間に空
隙18を形成する。
し、内鍋4の外底面に密着して内鍋4の底部の温
度変化を感知するものであり、常時スプリング1
7を以つて上方に付勢されてその上面を熱板9の
上面上に突出し、内鍋4を熱板9上に載せた時に
該内鍋4の外底面にスプリング17の付勢力によ
り密着する。而して、上記炊飯用ヒータ8及び保
温用ヒータ12に接続したリード線は透孔16か
ら遮熱筒14内部を通り透孔7から外方に導出さ
れ、又感熱素子のリード線は透孔7から外方に導
出される。尚、内鍋4は外鍋1内に出入自在に納
められ、その外周面と外鍋1の内周面との間に空
隙18を形成する。
上記外鍋1は外底面において複数個の支脚19
及びコードリール20を取付け、外側面には操作
パネル21を配設する。この操作パネル21には
感熱素子からの信号に応答して炊飯用ヒータ8及
び保温用ヒータ12を制御し炊飯及び保温動作を
実行させる制御部品や発光ダイオード等の表示部
品を内装する。又操作パネル21はその下端より
外鍋1の外底面中央部まで至るカバー22を一体
に形成する。このカバー22は外鍋1の透孔7を
被うと共に外鍋1との間に透孔7と操作パネル2
1内部とを連絡する配線用の通路23を形成して
おり、透孔7より導出したリード線を通路23内
に通して操作パネル21内部の部品に接続する。
又、カバー22は外鍋1の外底面との間に断熱材
24を保持し、この断熱材24により透孔7を閉
塞して当該部分の断熱性能の低下を防いでいる。
及びコードリール20を取付け、外側面には操作
パネル21を配設する。この操作パネル21には
感熱素子からの信号に応答して炊飯用ヒータ8及
び保温用ヒータ12を制御し炊飯及び保温動作を
実行させる制御部品や発光ダイオード等の表示部
品を内装する。又操作パネル21はその下端より
外鍋1の外底面中央部まで至るカバー22を一体
に形成する。このカバー22は外鍋1の透孔7を
被うと共に外鍋1との間に透孔7と操作パネル2
1内部とを連絡する配線用の通路23を形成して
おり、透孔7より導出したリード線を通路23内
に通して操作パネル21内部の部品に接続する。
又、カバー22は外鍋1の外底面との間に断熱材
24を保持し、この断熱材24により透孔7を閉
塞して当該部分の断熱性能の低下を防いでいる。
上記外蓋2は外鍋1と同様に、ステンレス等の
金属よりなる内壁板2aと外壁板2bとを互に溶
接等により接着して両壁板2a,2b間に真空断
熱層25を形成するものであり、その上面には把
手26を有する。而して、このような構造の外蓋
2は、外鍋1の側面上端部に固定したヒンジ27
に軸28を以つて回転自在に支持され、該回転に
より外鍋1の開口を開閉するものであり、その閉
塞状態はラツチレバー29とラツチフツク30の
掛合により保持され、ラツチ釦31の操作により
ラツチレバー29とラツチフツク30との掛合を
解除することによつて開放することができる。
金属よりなる内壁板2aと外壁板2bとを互に溶
接等により接着して両壁板2a,2b間に真空断
熱層25を形成するものであり、その上面には把
手26を有する。而して、このような構造の外蓋
2は、外鍋1の側面上端部に固定したヒンジ27
に軸28を以つて回転自在に支持され、該回転に
より外鍋1の開口を開閉するものであり、その閉
塞状態はラツチレバー29とラツチフツク30の
掛合により保持され、ラツチ釦31の操作により
ラツチレバー29とラツチフツク30との掛合を
解除することによつて開放することができる。
又、外蓋2の内面側外周部にはシリコンゴム等
の弾性を有するパツキング32を全周に渡つて備
え、パツキング32により外鍋1の上端部との間
を密閉する。さらに外蓋2は内面側中央に吊下棒
33を突設し、中心より片寄つた位置に貫通孔3
4を形成すると共にその内周にシリコンゴム等の
弾性を有するパツキング35を備える。
の弾性を有するパツキング32を全周に渡つて備
え、パツキング32により外鍋1の上端部との間
を密閉する。さらに外蓋2は内面側中央に吊下棒
33を突設し、中心より片寄つた位置に貫通孔3
4を形成すると共にその内周にシリコンゴム等の
弾性を有するパツキング35を備える。
内蓋3は吊下棒33にシリコンゴム等の弾性を
有するパツキング36を以つて着脱自在に嵌挿支
持され、外蓋2を閉じた時に内鍋4の開口を閉塞
すると共に外蓋2の内面との間に空隙37を形成
して該空隙37と上記空隙18とを連通状態にお
く。又、内蓋3は上面上に蒸気弁38を有し、こ
の蒸気弁38を外蓋2の貫通孔34に貫挿してお
り、貫通孔34と蒸気弁38との間に生じる隙間
はパツキング35により密閉される。
有するパツキング36を以つて着脱自在に嵌挿支
持され、外蓋2を閉じた時に内鍋4の開口を閉塞
すると共に外蓋2の内面との間に空隙37を形成
して該空隙37と上記空隙18とを連通状態にお
く。又、内蓋3は上面上に蒸気弁38を有し、こ
の蒸気弁38を外蓋2の貫通孔34に貫挿してお
り、貫通孔34と蒸気弁38との間に生じる隙間
はパツキング35により密閉される。
上記構成において、外鍋1及び外蓋2は真空断
熱層5,25を有する内外二重壁構造をなし、そ
の上外鍋1と外蓋2間及び貫通孔34と蒸気弁3
8間をパツキング32,35により密閉し、さら
に配線用の透孔7を断熱性能に最も影響の小さい
外鍋1の底部に設けた上で、その外側を断熱材2
4により閉塞している為、極めて高い断熱効果が
得られ、保温時における熱効率も非常に高くな
る。従つて、外鍋1の内底部に設けた保温用ヒー
タ12のみによつて、空隙18及び37内の雰囲
気温度を充分に上昇させ、米飯を全周から包み込
むような形で加熱して所定の温度に保温すること
ができ、しかも温度分布のばらつきも小さく抑え
られ、米飯を部分的なばさつきを生じることなく
良好な状態で保温することができる。
熱層5,25を有する内外二重壁構造をなし、そ
の上外鍋1と外蓋2間及び貫通孔34と蒸気弁3
8間をパツキング32,35により密閉し、さら
に配線用の透孔7を断熱性能に最も影響の小さい
外鍋1の底部に設けた上で、その外側を断熱材2
4により閉塞している為、極めて高い断熱効果が
得られ、保温時における熱効率も非常に高くな
る。従つて、外鍋1の内底部に設けた保温用ヒー
タ12のみによつて、空隙18及び37内の雰囲
気温度を充分に上昇させ、米飯を全周から包み込
むような形で加熱して所定の温度に保温すること
ができ、しかも温度分布のばらつきも小さく抑え
られ、米飯を部分的なばさつきを生じることなく
良好な状態で保温することができる。
以上本考案によれば、外鍋を中空体に形成して
内部を真空に保持し、最も熱的影響の少ない外鍋
の底部中央に透孔を設けてヒータのリード線を導
出したので、外鍋の大きさを断熱のために大きく
することなく外鍋内の断熱性能を飛躍的に向上さ
せることができる。
内部を真空に保持し、最も熱的影響の少ない外鍋
の底部中央に透孔を設けてヒータのリード線を導
出したので、外鍋の大きさを断熱のために大きく
することなく外鍋内の断熱性能を飛躍的に向上さ
せることができる。
このため、内鍋と外鍋の内壁体との間に設けら
れた保温用ヒータが大きな発熱量を有するもので
なくても、保温用ヒータの熱が、内鍋の底部より
上昇して、内鍋の全周に亙つて形成された空〓に
充満し、内鍋全体を包み込むような形で内鍋を加
熱することになる。このため、内鍋の温度分布が
均一化され、部分的なばさつきを生じることなく
良好な状態で米飯を保温することができる。
れた保温用ヒータが大きな発熱量を有するもので
なくても、保温用ヒータの熱が、内鍋の底部より
上昇して、内鍋の全周に亙つて形成された空〓に
充満し、内鍋全体を包み込むような形で内鍋を加
熱することになる。このため、内鍋の温度分布が
均一化され、部分的なばさつきを生じることなく
良好な状態で米飯を保温することができる。
図は本案保温式炊飯器の概略断面構成図であ
る。 1:外鍋、2:外蓋、3:内蓋、4:内鍋、
5:真空断熱層、7:透孔、8:炊飯用ヒータ、
12:保温用ヒータ、24:断熱材。
る。 1:外鍋、2:外蓋、3:内蓋、4:内鍋、
5:真空断熱層、7:透孔、8:炊飯用ヒータ、
12:保温用ヒータ、24:断熱材。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 上面が開放する容器状の外鍋の開口をこの外鍋
に軸支された外蓋にて開閉すると共に、この外鍋
内に米飯を収納する内鍋を着脱自在に収納し、こ
の内鍋の下部に炊飯用ヒータを設けたものにおい
て、 上記外鍋を、外壁体と内壁体とから成る中空体
に形成すると共に、この外鍋の内部を真空に保持
し、 この外鍋の内壁体と上記内鍋との間に全周に亙
つて空〓を設け、 この内鍋と外鍋の内壁体との間に、保温用ヒー
タを設け、 この外鍋の底部中央にこの外鍋内外を連通する
透孔を設けると共に、この透孔を通して炊飯用ヒ
ータ、保温用ヒータのリード線を導出し、 この透孔を断熱材にて閉鎖して成る保温式炊飯
器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10468284U JPS6118721U (ja) | 1984-07-10 | 1984-07-10 | 保温式炊飯器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10468284U JPS6118721U (ja) | 1984-07-10 | 1984-07-10 | 保温式炊飯器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6118721U JPS6118721U (ja) | 1986-02-03 |
JPH022249Y2 true JPH022249Y2 (ja) | 1990-01-19 |
Family
ID=30664020
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10468284U Granted JPS6118721U (ja) | 1984-07-10 | 1984-07-10 | 保温式炊飯器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6118721U (ja) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50106167U (ja) * | 1974-02-07 | 1975-09-01 | ||
JPS6124179Y2 (ja) * | 1980-03-10 | 1986-07-21 |
-
1984
- 1984-07-10 JP JP10468284U patent/JPS6118721U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6118721U (ja) | 1986-02-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH022249Y2 (ja) | ||
JPH0126334Y2 (ja) | ||
JPH0236428Y2 (ja) | ||
JPH0126333Y2 (ja) | ||
KR0128707Y1 (ko) | 3중 구조의 내부용기와 상,하부히터를 구비한 전기밥솥 | |
JPS6324821Y2 (ja) | ||
JPS5934405Y2 (ja) | 炊飯器等の蓋体 | |
JPH0423465Y2 (ja) | ||
JPS5913926Y2 (ja) | 保温式ガス炊飯器 | |
JP4227707B2 (ja) | 保温式炊飯器 | |
JPS5916024Y2 (ja) | 保温式ガス炊飯器 | |
JPH03151916A (ja) | 炊飯器 | |
JPS5929608Y2 (ja) | 炊飯器 | |
JPS5856581Y2 (ja) | ジャ−炊飯器の蓋 | |
JPS6028329Y2 (ja) | ジャ−炊飯器 | |
JPS592721Y2 (ja) | 保温炊飯器 | |
JPS591601Y2 (ja) | 電気炊飯器 | |
JPS5845609Y2 (ja) | 保温式ガス炊飯器 | |
JPS5917222Y2 (ja) | 炊飯器 | |
JPS591608Y2 (ja) | 飯びつ兼用炊飯器 | |
JPH0572203B2 (ja) | ||
JPS591607Y2 (ja) | 飯びつ兼用炊飯器 | |
JPS6311887B2 (ja) | ||
JPS5836339Y2 (ja) | 電気調理器 | |
JPS5851858Y2 (ja) | 炊飯ジヤ− |