JPH02224933A - ボルト締結装置 - Google Patents

ボルト締結装置

Info

Publication number
JPH02224933A
JPH02224933A JP4754689A JP4754689A JPH02224933A JP H02224933 A JPH02224933 A JP H02224933A JP 4754689 A JP4754689 A JP 4754689A JP 4754689 A JP4754689 A JP 4754689A JP H02224933 A JPH02224933 A JP H02224933A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bolt
holder
socket
claw members
claw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4754689A
Other languages
English (en)
Inventor
Heiichi Ito
伊藤 平一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP4754689A priority Critical patent/JPH02224933A/ja
Publication of JPH02224933A publication Critical patent/JPH02224933A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Spanners, Wrenches, And Screw Drivers And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ワークにボルトを締結させるボルト締結装置
に関する。
〔従来の技術〕
一般のポル1−締結装置は、筒状を成すホルダと、この
ホルダの先端部に拡開自在に配設された複数の爪部材と
を備えている。
この種のボルト締結装置では、まず上記爪部材を互いに
閉塞させた状態で上記ホルダ内にボルトを供給し、上記
爪部材間にその軸部を介してポル1−を収容させるとと
もに、上記ホルダ内にソケットを挿入し、上記爪部材間
に収容されたボルトの頭部にこのソケットを嵌着さゼる
次いで、上記爪部材を拡開させるとともに、上記ソケッ
トを回動、かつ下動させることによって該ソケットを上
記ホルダの先端から突出させ、該ホルダの下方に位置す
るワークに上記ボルトを締結させるようにしている。
(発明が解決しようとする課題〕 ところで、上記のような締結装置では、互いに閉塞され
た状態にある爪部材間に、ホルダ内に供給されたボルト
を収容させるには、これら閉塞した状態にある爪部材間
の間隔が、上記ボルトの径よりも大きな間隔を有してい
なければならない。
したがって、このような爪部月間にボルトを収容させた
場合にも、これら爪部材とボルトの間には隙間が残存し
、上記ボルトと爪部材との間の位置ずれを招来する。
このため、上記締結装置では、ソケットを下動させた際
にも該ソケットがボルトの頭部に嵌合できない虞れがあ
り、このような場合には、ワクにボルトを締結すること
ができない。
本発明の目的は、上記実情に鑑みて、ポル1〜を確実に
締結することのできるボルト締結装置を提供することに
ある。
〔課題を解決するための手段] 本発明に係るボルト締結装置では、筒状を成すホルダと
、該ホルダ内に進退可能、かつ回動自在に配設され、ボ
ルトの頭部に嵌合するソケットと、上記ホルダの先端部
に拡開自在に配設された複数の爪部月とを備え、上記爪
部拐を互いに閉塞させることによって、上記ホルダ内に
供給されたボルトをこれら爪部材間に収容し、該ボルト
の頭部を上記ソケットに嵌着さゼるとともに、上記爪部
材を拡開さぜ、上記ソケットを上記ホルダの先端から突
出させることによって、該ソケツ1へに嵌着されたポル
1−をワークに締結させるようにしたボルト締結装置で
あって、上記ソケットを上記爪部材間に収容されたボル
トの頭部に嵌着させる際に、上記爪部材を互いに緊締さ
ぜる緊締手段を備えている。
(作用〕 上記構成によれば、ソケットをボルトの頭部に嵌着させ
る際に、爪部材を互いに緊締させることによって、それ
らの位置決めを行うことができる。
〔実施例〕
以下、実施例を示す図面に基づいて本発明の詳細な説明
する。
第1図は、本発明に係るボルト締結装置の要部を概念的
に示したもので、この締結装置1はホルダ10を備えて
いる。
ホルダー0は、中心部に挿通孔10aを有する円筒状を
成しており、その軸心を上下方向(図中の上下方向)に
向けた状態で、基端部を介して図示していない装置本体
に固定されている。
また、このホルダー0は、上記挿通孔10aの内周面に
ボルト供給口10bを有している。供給口10bは、上
記ホルダー0の先端部に開口しており、そこには、ボル
ト供給手段(図示せず)との間を連絡するエアホース1
1が連結されている。
さらに、上記ホルダー0は、その先端部に一対の爪部材
12.12を備えている。この爪部材12.12には、
それぞれの一端部にローラー3゜13が枢支されており
、これらローラー3.13を上方(ホルダー0の基端部
側)に向け、かつ他端部を上記ホルダー0の先端から突
出させた状態で、その中心部が軸14.14を介して上
記ポルダ10の外周面に揺動可能に支持されている。
図からも明らかなように、上記爪部材12゜12とホル
ダー0との間には、それぞれスプリンタ15.15が介
装されており、通常状態において上記一対の爪部材12
.12の他端部を互いに離反する方向ヘイ」勢している
方、上記締結装置1はソケット20を備えている。ソケ
ット20は、軸部20aの先端面にボルト嵌合部20b
を有し、かつ上記軸部20aの基端部が図示していない
モータ等のアクチュエタに連結されており、該軸部20
aの軸心を上記ホルダー0の軸心に合致させ、かつ上記
ボルト嵌合部20bを下方に向けて状態で、上記挿通孔
10a内に進退可能に配設されている。
他方、上記締結装置1は、2つのリング部材30.40
を佑えている。これらリング部材30゜40は、それぞ
れの中心部に挿通孔30a。
40aを有する環状を成しており、これら挿通孔30a
、40aを介して上記ホルダー0の外周域に移動可能に
員挿されている。
図からも明らかなように、ホルダ10の先端部側(図中
の下方)に位置するリング部材30は、その外周面30
b間の直径が上記爪部材12゜12に枢支されたローラ
13,13の間隔よりもわずかに大きく形成されている
。また、ホルダ10の基端部側(図中の上方)に位置す
るリング部材40は、その底面が上記下方に位置するリ
ング部材30と同一の外径に形成され、さらにその上部
に、上方に向けて外方に傾斜するテーパ面40bを有し
ている。
なお、これらリング部U30.40は、それぞれの周面
に径外方向に突出するブラケット31゜41を有してお
り、それぞれには別個のシリンダアクチュエータ32.
42の作動ロッド32a。
42aが連結されている。また、これらシリンダアクチ
ュエータ32.42は、それぞれの本体32b、4.2
bを介して、上記ホルダ10を固定する装置本体(図示
せず)に取付けられている。
上記のように構成されたポル]〜締結装置1では、図示
していないコントローラの指令に基づいて以下のような
動作を行う。
すなわち、図示していないワークが、上記ホルダ10の
下方域における所定の場所に搬送されると、まず、シリ
ングアクヂュコーータ32が作動され、下方に位置する
リング部材30のみがホルダ10に対して下動される。
リング部材30が下動されると、第2図に示すように、
その外周面30bによって爪部材12゜12に枢支され
たローラ13.13がそれぞれホルダ10の外方に移動
され、スプリング15゜15に抗して上記爪部材12.
12の他端部が上記ホルダ10における挿通孔10aの
延長上で互いの間隔を狭めた状態に保持される。
この状態から上記ホルダ10内にエアホース11を介し
てボルト50を供給すると、上記爪部材12.12間に
その軸部50aを介して上記ボルト50が収容される。
その際、上記爪部材12゜12は、ボルト50における
軸部50aの外径よりも十分大きな間隔を有しているた
め、上記ボルト50は爪部材12.12間に容易に収容
される。
次に、シリンダアクヂュ■−夕42が作動され、上方に
位置づ“るリング部材40がボルダ10に対して下動さ
れる。
リング部材40が下動されると、第3図に示すように、
そのテーパ面40bによって爪部材12.12に枢支さ
れたそれぞれのローラー3゜13がさらにホルダー0の
外方へ移動され、上記爪部材12.12の他端部間に収
容されたボルト50が、これら爪部材12.12間に強
固に保持される。
この状態から、ソケット20がわずかに回動しながら下
動され、そのポルト嵌合部20bにボルト50の頭部5
0bが嵌着される。その際、ボルト50は、上記爪部材
12.12間に強固に保持されているため、ソケット2
0との位置決めがなされており、ボルト嵌合部20bと
の嵌着が確実に行われる。
さらに、上記シリンダアクチュエータ42および32が
作動して2つのリング部材40および30がともに上動
され、第4図に示すように、スプリング15.15の復
元力によって爪部材12゜12の他端部が拡開される。
この状態から、ソケット20が回動しながらさらに下動
され、ホルダ10の先端からソケット20が突出して該
ホルダ10の下方に位置づるワ−り60の孔60aに上
記ボルト50が締結される。
なお、上記実施例では、爪部材12.12を揺動可能に
支持させ、かつリング部U’30.40をホルダ10に
対して移動させることによって、上記爪部材12.12
を互いに閉塞、または緊締させるようにしているが、本
発明ではこれに限定されず、たとえばシリンダアクチュ
エータ等によって、直接爪部材12.12を閉塞、緊締
させるようにしても構わない。また、爪部材12.12
の閉塞と緊締とをそれぞれ別個のアクチュエータによっ
て行っているが、同一のアクチュエータの作動の差異に
よってこれらを行うようにしてもよい。
さらに、上記実施例では、一対の爪部材12゜12を備
える締結装置について例示したが、本発明に係るボルト
締結装置では、爪部材は必ずしも一対である必要はない
(発明の効果) 上記したように、本発明に係るボルト締結装置によれば
、ソケットをポル1〜の頭部に嵌着さゼる際に、爪部材
を緊締させることによって、それらの位置決めを行うこ
とができるので、ボルトの締結を確実に行うことができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係るボルト締結装置を概念的に示し
た要部断面図、第2図乃至第4図は、本発明に係るボル
ト締結装置の作用を順に示した概念的な要部断面図であ
る。 10・・・ソケット、12・・・爪部材、20・・・ホ
ルダ、40.42・・・緊締手段、50・・・ボルト、
50b・・・ボルトの頭部、60・・・ワーク。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 筒状を成すホルダと、該ホルダ内に進退可能、かつ回動
    自在に配設され、ボルトの頭部に嵌合するソケットと、
    上記ホルダの先端部に拡開自在に配設された複数の爪部
    材とを備え、上記爪部材を互いに閉塞させることによっ
    て、上記ホルダ内に供給されたボルトをこれら爪部材間
    に収容し、該ボルトの頭部を上記ソケットに嵌着させる
    とともに、上記爪部材を拡開させ、上記ソケットを上記
    ホルダの先端から突出させることによって、該ソケット
    に嵌着されたボルトをワークに締結させるようにしたボ
    ルト締結装置であつて、上記ソケットを上記爪部材間に
    収容されたボルトの頭部に嵌着させる際に、上記爪部材
    を互いに緊締させる緊締手段を備えたことを特徴とする
    ボルト締結装置。
JP4754689A 1989-02-28 1989-02-28 ボルト締結装置 Pending JPH02224933A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4754689A JPH02224933A (ja) 1989-02-28 1989-02-28 ボルト締結装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4754689A JPH02224933A (ja) 1989-02-28 1989-02-28 ボルト締結装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02224933A true JPH02224933A (ja) 1990-09-06

Family

ID=12778150

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4754689A Pending JPH02224933A (ja) 1989-02-28 1989-02-28 ボルト締結装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02224933A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0526232U (ja) * 1991-09-19 1993-04-06 三洋機工株式会社 ナツトランナ
JPH0549219U (ja) * 1991-12-02 1993-06-29 曙ブレーキ工業株式会社 ねじ部材締付機
KR101114903B1 (ko) * 2009-12-29 2012-06-12 고려대학교 산학협력단 볼트 공급 모듈 및 이를 이용한 철골 구조물을 형성하는 철재빔들 간의 볼트 체결을 위한 볼트 공급 장치
CN105234667A (zh) * 2015-11-09 2016-01-13 珠海格力电器股份有限公司 一种铆接工装
JP2019181601A (ja) * 2018-04-05 2019-10-24 矢島技研株式会社 小物部品供給装置及びそれを用いた小物部品供給ユニット

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0526232U (ja) * 1991-09-19 1993-04-06 三洋機工株式会社 ナツトランナ
JPH0549219U (ja) * 1991-12-02 1993-06-29 曙ブレーキ工業株式会社 ねじ部材締付機
KR101114903B1 (ko) * 2009-12-29 2012-06-12 고려대학교 산학협력단 볼트 공급 모듈 및 이를 이용한 철골 구조물을 형성하는 철재빔들 간의 볼트 체결을 위한 볼트 공급 장치
CN105234667A (zh) * 2015-11-09 2016-01-13 珠海格力电器股份有限公司 一种铆接工装
JP2019181601A (ja) * 2018-04-05 2019-10-24 矢島技研株式会社 小物部品供給装置及びそれを用いた小物部品供給ユニット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8005570B2 (en) Robotic tool changer
US5246317A (en) Quick-release arbor for hole saws
JP4990498B2 (ja) ラジアルタイプの仮留め具、そのエレメント及び工具
US7137763B2 (en) Pneumatically driven deburring tool having an articulated air joint
CA2381859A1 (en) Wedge-locking fastener assembly with ring retainer for washer
US5820135A (en) Counter centrifugal chuck and mounting systems
JPH02224933A (ja) ボルト締結装置
US8287016B2 (en) Gripper for robot
JPS59115135A (ja) 弾性リング組付装置
JPH0519184Y2 (ja)
JP5079366B2 (ja) 回動工具
JP4617023B2 (ja) クランプ装置
JP2602595Y2 (ja) ロボットハンドのワーク把持装置
JPH0411025Y2 (ja)
JP3040905U (ja) チャック
JPH0753845Y2 (ja) クイツクチエンジ工具ホルダー
JP3446037B2 (ja) 締結部材の締付け装置用チャック
JPH0723125Y2 (ja) 工具チャック
JP3173142B2 (ja) ボルト締結工具
JPH0357362Y2 (ja)
JPH01127207A (ja) 連動チャック装置
JPH042751Y2 (ja)
JPH0530863Y2 (ja)
JPS6339019Y2 (ja)
JPS603389Y2 (ja) ボ−ルジヨイントの抜け止め装置