JPH02224730A - 眼底カメラ - Google Patents

眼底カメラ

Info

Publication number
JPH02224730A
JPH02224730A JP1049053A JP4905389A JPH02224730A JP H02224730 A JPH02224730 A JP H02224730A JP 1049053 A JP1049053 A JP 1049053A JP 4905389 A JP4905389 A JP 4905389A JP H02224730 A JPH02224730 A JP H02224730A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photographing
light source
image
gain
fundus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1049053A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2736676B2 (ja
Inventor
Takeshi Kitamura
健史 北村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=12820341&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH02224730(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1049053A priority Critical patent/JP2736676B2/ja
Publication of JPH02224730A publication Critical patent/JPH02224730A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2736676B2 publication Critical patent/JP2736676B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、テレビカメラにより眼底動画像を観察し、眼
底静止像を撮像記録する眼底力ミラに関するものである
[従来の技術] 従来、眼底静止像をテレビ画像として映出し。
記録する装置としては特公昭57−183830号公報
、特公昭62−94134号公報等が知られている・ 第5図は上記の従来例における眼底カメラ装置の構成図
である。観察時の光源である観察光源1、赤外フィルタ
2、集光レンズ3、ストロボ管から成る撮影光源4、環
状開口を有するリングスリット5及びリレーレンズ6が
光軸A上に順次に配設され、穴あきミラー7、対物レン
ズ8と共に照明光学系を構成している。一方、穴あきミ
ラー7により折り曲げられた光軸B上には、被検限E側
から順に対物レンズ8、穴あきミラー7、結像レンズ9
、ビームスプリッタ10、シャッタ11、フィルム12
が配列され、撮影光学系を構成している。また、ビーム
スプリッタ10で折り曲げられた光軸C上には、レンズ
13、反射鏡14、モニタレンズ15、可視光領域から
赤外光領域に渡って利得を有するテレビカメラ16が配
置され、テレビカメラ16の出力は画像記録機能を有す
るモニタテレビ17に接続されて、観察光学系を構成し
ている。また、モニタレンズ15とテレビカメラ16の
間には、赤外光遮断フィルタ18が光軸C内に挿脱自在
に配置されている。
上述のような眼底カメラを用いて眼底写真撮影を行う場
合には、先ず眼底像を観察しながらテレビカメラ16の
調節を行う必要がある。観察光源1を点灯すると、この
観察光源1からの光は赤外フィルタ2を通過することに
より可視成分が除去され赤外光束となる。この赤外光束
は穴あきミラー7により反射される経路の光学系を介し
て、被検眼Eの眼底Efを照明する。眼底Efで反射さ
れた光束は穴あきミラー7の孔部を通過し、ビームスプ
リッタ10で反射される経路を経て、テレビカメラ16
の受像面上に眼底像を結像する。
眼底像の観察の場合には、赤外光遮断フィルタ18は光
路外に退去させであるので、テレビカメラ16は光電信
号を出力し、モニタテレビ!7に第6図に示すような眼
底像を映出する。この眼底像を見ながらカメラの調節、
眼底の観察を行う。
次に、赤外光遮断フィルタ18を光路中に挿入すると共
に撮影光源4を発光させると、撮影光源4からの光束は
眼底Efを照明し、眼底Ef’で反射した光束のうち可
視成分の一部は、ビームスプリッタ10を通過してフィ
ルム12に眼底像を形成する。残りの可視成分及び赤外
成分はビームスプリッタ10で反射され、先と同様の経
路を経て、更に赤外光遮断フィルタ18を通過すること
により、可視成分のみとなってテレビカメラ16の受像
面に眼底像を結像する。この結果、テレビカメラ16か
も出力される光電信号により、モニタテレビ17でフィ
ルム12に記録されたものと同じ眼底静止像を映出し記
録する。
[発明が解決しようとする課題] 通常、眼底の動画像観察時には被検眼の負担や安全性な
どを考慮し、眼底への照明光量を低く抑さえ、更に眼底
の必要部位以外にはマスクを施しており、また特に無散
瞳眼底カメラの場合には近赤外光の限られた波長の光し
か観察光源として使用できない、これを補うためには、
テレビカメラ16の利得を上げる必要があり、このため
得られた画像のS/N比は必然的に低下している。
前述の従来例では、高いS/N比が望まれる静止像の撮
像・記録に、動画像観察用のテレビカメラをそのまま用
いているため、上質な静止像をテレビカメラにより得る
ことは困難である。また、これを補うための写真フィル
ムによる撮影の併用が不可欠で、このための装置が複雑
となり、更にはフィルムの現像という煩わしい手順が必
要とされている・ 本発明の目的は、動画像観察時と同様の撮像装置を用い
て、S/N比が高い良好な静止像の撮像・記録を行うこ
とができる眼底カメラを提供することにある。
[課題を解決するための手段] 上記の目的を達成するために1本発明に係る眼底カメラ
においては、観察時において被検眼の眼底を照明する観
察照明手段と、撮影時において眼底を照明する撮影照明
手段と、これら両照明手段により得られた眼底像を電気
信号に変換増幅する撮像系とを備えた眼底カメラにおい
て、前記撮像系の利得を観察時と撮影時とで切換えるよ
うにしたことを特徴とするものである。
[作用] 上記の構成を有する眼底カメラは、観察照明時には撮像
系の利得を高く設定することにより、低照度の下でも観
察が可能とし、高照度の撮影照明時には利得を低く設定
することにより、撮影像のS/N比が向上する。。
[実施例] 本発明を第1図〜第4図に図示の実施例に基づいて詳細
に説明する。
第1図は本発明の第1の実施例を示す構成図である。撮
影光源20、集光レンズ21.グイクロイックミラ−2
2、環状開口を有するリングスリット23及びリレーレ
ンズ24が、同一の光軸A上に順次に配設され、穴あき
ミラー25、対物レンズ26と共に照明光学系を構成し
ている。また、近赤外光領域のみに発光波長を持つ観察
光源27が集光レンズ28を介し、グイクロイックミラ
ー22に対して撮影光源20と共役な位置に配置されて
いる、一方、穴あきミラー25により祈り曲げられた光
軸Bには、被検眼E側から対物レンズ26、穴あきミラ
ー25.結像レンズ29、テレビカメラ30が配設され
、観察撮像光学系を構成している。また、結像レンズ2
9とテレビカメラ30の間には、赤外光遮断フィルタ3
1が光軸B上に挿脱自在に配置されている。更に、テレ
ビカメラ30の出力は利得制御部32と映像記憶部33
を介してモニタテレビ34に接続されている。
上述の構成において、i察時に観察光源27を点灯する
と、この近赤外光である光源像は集光レンズ28とグイ
クロイックミラー22によりリングスリット23の近傍
に一旦結像され、次いでリレーレンズ24によりリング
スリット23の環状開口の像が穴あきミラー25の近傍
に結像され、ここで照明光は反射され左行する。そして
、対物レンズ26により被検眼Eの水晶体E1の近傍に
環状開口像を結像した後に眼底Efを照明する。眼底E
fからの反射光は右行し、水晶体El及び対物レンズ2
6により一旦結像した後に穴あきミラー25を通過し、
結像レンズ29によりテレビカメラ30の受像面に眼底
像を結像する。テレビカメラ30はこの眼底像の強度分
布に応じた信号をモニタテレビ34に出力し、モニタテ
レビ34により眼底像を観察することができる。この場
合には、被検眼Eべの影響を考慮して観察光源27の光
量は低く抑えられている。これを補うように、テレビカ
メラ30の利得は高利得とされており、このため第2図
に示すように雑音成分が増加し、S/N比は低くなって
いるが、少ない光量での観察が可能となる。
一方、撮影時には観察光源27と共役な位置にある撮影
光源20を瞬時的に点灯させると1機影光源20を発し
た光は集光レンズ21により集光されながらグイクロイ
ックミラー22を通過し。
この後は先と同様の経路でテレビカメラ30の受像面上
に眼底像を結像させる。しかし、このときに利得制御部
32は第3図のタイムチャート図に示すように、撮影光
源20の発光に同期して利得制御部32から利得切換信
号をテレビカメラ30に出力し、テレビカメラ30の利
得を低くするように切換える。これにより、撮影時の眼
底像は第4図に示すようにS/N比の高いものとなる。
また、この際に赤外光遮断フィルタ31を撮影光源20
の発光に同期して光路中に挿入するようにしておけば、
常時点灯されている観察光源27からの近赤外光はカッ
トされ、コントラストの高い眼底像が得られる。更に、
このときのテレビカメラ30の出力を、同様に撮影光源
20の発光に同期して映像記憶部33に取り込むように
しておけば、高いS/N比で良好な眼底静止像を記録す
ることができる。
上述の実施例では、テレビカメラ30の利得を切換える
ことにより、撮像系の利得を可変としているが、これは
テレビカメラ30に内蔵されているAGC(自動利得調
整回路)を自動的にオン・オフさせることによっても達
成できる。AGCは常にテレビカメラ30からの出力が
一定となるように、テレビカメラ30内部の利得を自動
的に変化させる回路であるが、眼底カメラにおいては低
い光量での眼底観察時には自動的に高利得とされている
ため、このときのS/N比の低下が免かれない場合には
、眼底撮影時にはAGCを自動的にオフし、予め設定さ
れた利得に固定した状態で機影を行えば、SlN比の高
い画像を得ることが可能である。
[発明の効果] 以上説明したように本発明に係る眼底カメラは、観察時
と撮影時とで撮像系の利得を電気的に変化させることに
より、観察時と同一の撮像系で高いS/N比の撮影が可
能となり、写真フィルムによる撮影の併用は不要となる
ため、装置が簡素化できフィルム現像の繁雑な操作は省
略され、検査能率が向上する。
【図面の簡単な説明】
図面第1図〜第4図は本発明に係る眼底カメラの実施例
を示し、第1図は構成図、第2図は低照度照明高利得時
におけるテレビ信号の波形図、第3図は利得制御信号の
タイミングチャート図、第4図は高照度照明低利得時に
おけるテレビ信号の波形図であり、第5図は従来例の構
成図、第6図はモニタテレビ上の眼底像の説明図である
。 符号20は撮影光源、22はグイクロイックミラー 2
5は穴あきミラー、27は観察光源、30はテレビカメ
ラ、31は赤外光遮断フィルタ、32は利得制御部、3
3は映像記憶部、34はモニタテレビである。 特許出願人   キャノン株式会社 第3図 f蚤影人イ1.1テ  −muンΣ−−−−−−−−■
−74・′りnxイ”        OUT    
       IN第4図 jl!1図 !R2図 第6図 手続補正書(自発) 平成元年4月17日 特許庁長官 吉 1)文 # 殿 1、事件の表示 平成1年特許願第49053号 2、発明の名称 眼底カメラ 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住所 東京都大田区下丸子三丁目30番2号名称 (I
GO)キャノン株式会社 代表者  山 路 敬 三 し 4、代理人 〒121東京都足立区梅島二丁目17番3号梅島ハイタ
ウンC−104 5、補正の対象 図面 第3図 #L彩尤源 光尤

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、観察時において被検眼の眼底を照明する観察照明手
    段と、撮影時において眼底を照明する撮影照明手段と、
    これら両照明手段により得られた眼底像を電気信号に変
    換増幅する撮像系とを備えた眼底カメラにおいて、前記
    撮像系の利得を観察時と撮影時とで切換えるようにした
    ことを特徴とする眼底カメラ。
JP1049053A 1989-02-28 1989-02-28 眼底カメラ Expired - Lifetime JP2736676B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1049053A JP2736676B2 (ja) 1989-02-28 1989-02-28 眼底カメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1049053A JP2736676B2 (ja) 1989-02-28 1989-02-28 眼底カメラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02224730A true JPH02224730A (ja) 1990-09-06
JP2736676B2 JP2736676B2 (ja) 1998-04-02

Family

ID=12820341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1049053A Expired - Lifetime JP2736676B2 (ja) 1989-02-28 1989-02-28 眼底カメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2736676B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100396229C (zh) * 2002-11-06 2008-06-25 佳能株式会社 眼科摄影装置
CN103799962A (zh) * 2012-11-01 2014-05-21 佳能株式会社 眼科装置、摄像控制装置及摄像控制方法
CN103799963A (zh) * 2012-11-01 2014-05-21 佳能株式会社 眼科装置、摄影控制装置及摄影控制方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62272771A (ja) * 1986-05-21 1987-11-26 Canon Inc 電子カメラ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62272771A (ja) * 1986-05-21 1987-11-26 Canon Inc 電子カメラ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100396229C (zh) * 2002-11-06 2008-06-25 佳能株式会社 眼科摄影装置
CN103799962A (zh) * 2012-11-01 2014-05-21 佳能株式会社 眼科装置、摄像控制装置及摄像控制方法
CN103799963A (zh) * 2012-11-01 2014-05-21 佳能株式会社 眼科装置、摄影控制装置及摄影控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2736676B2 (ja) 1998-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3408308B2 (ja) 眼底カメラ
US7429107B2 (en) Ophthalmic photography apparatus
JPH09206280A (ja) 眼底カメラ
JP4673677B2 (ja) 眼底撮影装置
JP4574277B2 (ja) 眼科撮影装置
JP3024790B2 (ja) 眼底カメラ
JPH0492639A (ja) 眼底カメラ
JPS6349505B2 (ja)
JPH10234673A (ja) 眼底カメラ
JPH02224730A (ja) 眼底カメラ
JP3630887B2 (ja) 手持ち型眼底カメラ
JP2003010134A (ja) 眼科撮影装置
JPH06205742A (ja) 眼底カメラ
JPH04226625A (ja) 眼科装置
JPH08150121A (ja) 眼底カメラ
JPH03195537A (ja) 眼科装置
JP2002065611A (ja) 眼底カメラ
JPH02299630A (ja) 眼底カメラ
JP4659263B2 (ja) 眼科装置
JPH05111466A (ja) 眼科装置
JPH0323201Y2 (ja)
JP2888432B2 (ja) 眼底カメラ
JP3073510B2 (ja) 眼科撮影装置
JPH09103409A (ja) 眼底撮影装置
JP3017243B2 (ja) 眼科装置