JPH02223073A - フロッピーディスク装置のフォーマット制御装置 - Google Patents

フロッピーディスク装置のフォーマット制御装置

Info

Publication number
JPH02223073A
JPH02223073A JP3134189A JP3134189A JPH02223073A JP H02223073 A JPH02223073 A JP H02223073A JP 3134189 A JP3134189 A JP 3134189A JP 3134189 A JP3134189 A JP 3134189A JP H02223073 A JPH02223073 A JP H02223073A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
track
formatting
error
recording medium
format
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3134189A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisami Ozaki
尾崎 久美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP3134189A priority Critical patent/JPH02223073A/ja
Publication of JPH02223073A publication Critical patent/JPH02223073A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、記録媒体に対してフォーマツティングを行な
うためのフロッピーディスク装置のフォーマット制御装
置に関する。
(従来の技術) 従来、フロッピーディスク装置では、記録媒体の互換性
を確保するために、ディスクドライブの仕様モードに応
じた記録媒体のフォーマツティング(イニシャライズ)
が必要である。フォーマツティングとは、記録媒体の記
録エリアを構成する複数のトラックのそれぞれを複数の
セクタに区画し、各セクタのIDフィールド情報等のデ
ータ(以下フォーマットデータと称す)を記録する動作
である。
このようなフォーマットモード時には、記録媒体の最外
周のトラックであるトラック0を基準位置として、磁気
ヘッドが内周方向ヘシークし、1トラック毎にフォーマ
ツティングを実行する。そして、最外周のトラックまで
フォーマツティングがなされると、フォーマットモード
は終了となる。
ここで、トラック0はユーザによる通常のリード/ライ
トが禁止されたトラックであり、ホストシステム側で使
用される例えばジョブ管理用の情報や記録方式の種類を
指示した情報等が記録されるインデックス用トラックで
ある。このようなトラック0は、通常では記録媒体の記
録エリアの中で最も記録密度(ビット密度)が低いため
、傷等の欠陥によるリード/ライトエラーが発生し難い
最外周に設定されている。
ところで、フォーマットモードでは、フォーマツティン
グと共に、記録媒体が正常に使用可能であるか否かのエ
ラーチェックがなされている。即ち、記録媒体の一部に
傷等の欠陥が存在してり一ド/ライトエラーが発生した
か否かのチエツクがなされている。この場合、通常では
最外周のトラック0から磁気ヘッドがシークしてフォー
マツティングを行なう際に、順次1トラック毎のエラー
チェックがなされる。ここで、記録媒体では外周側より
も、相対的に記録密度が高くなる内周側の方が傷等によ
るエラーが発生し易い傾向がある。
このため、フォーマツティングを最外周のトラックから
開始して内周側まで実行した際に、その内周側において
エラーが検出される確率が高いことになる。
(発明が解決しようとする課題) 従来、フロッピーディスク装置では、記録媒体のフォー
マツティングは最外周のトラックから開始して、最内周
のトラックまで実行して終了となる。この場合、フォー
マツティングと共に、記録媒体が使用可能であるか否か
のエラーチェックがなされる。このエラーチェックでは
、記録密度が高くなる内周側の方が傷等によるエラーが
発生し易い傾向があるため、通常では内周側までフォー
マツティングを実行した際に、エラーが検出される確率
が高い。したがって、実際上では、エラーが検出されて
記録媒体が使用不可となる場合に、それが確認されるま
でフォーマツティングが実行されることになるが、この
無駄となる処理時間が長時間になることがある。
本発明の目的は、フす〜マッドモードにおいて、フォー
マツティングと共に行なう記録媒体のエラーチェックを
実際上の観点がら効率的に実行して、結果的にフォーマ
ツティングの処理時間を短縮化し、装置のスルーブツト
を向上することができるフロッピーディスク装置のフォ
ーマット制御装置を提供することにある。
[発明の構成] (課題を解決するための手段と作用) 本発明は、フォーマットモード時において、フォーマツ
ティングを記録媒体の最内周トラックから開始し、最外
周トラックのトラック0まで1トラック分毎に実行する
フォーマット制御装置である。さらに、本装置は、フォ
ーマツティングと共に、最内周トラックから記録媒体の
エラーチェツクを1トラック分毎に実行し、エラーが検
出された際にフォーマット実行手段によるフォーマツテ
ィングを停止させるエラー処理手段を備えている。
このような構成により、エラーが発生し易い記録媒体の
内周側からフォーマツティング及びエラーチェックを実
行することになり、エラーを検出した際にフォーマツテ
ィングを停止するまでの処理時間を短縮化することが可
能となる。
(実施例) 以下図面を参照して本発明の詳細な説明する。第1図は
第1の実施例に係わるフロッピーディスク装置の構成を
示すブロック図である。第1図において、ディスクドラ
イブ(FDD)10は記録媒体の回転機構、磁気ヘッド
を搭載したキャリッジ機構、リード/ライト回路及び制
御回路等の各要素を備えた装置本体である。ホストシス
テム11はF D D toの駆動制御に必要な各種イ
ンターフェース信号及びデータの交換を実行するホスト
コンピュータ(CPU)lla及びディスクコントロー
ラ(FDC)llbからなる。
ホストシステム11は、フォーマットモード又は通常の
リード/ライトモードにおいて、ステップパルスSP及
びライトデートWG等の各種インターフェース信号をF
 D D 10へ出力する。F D D 10は、ステ
ップパルスSPに応じて磁気ヘッドが1トラック単位の
シークを行なうように構成されている。また、ライトゲ
ートWGの出力期間では、磁気ヘッドにより、記録媒体
に対するデータ(ライトデータWD)の書込み動作が可
能な状態となる。一方、F D D 10は、例えば記
録媒体が回転機構により回転運動される際に、1回転1
パルスのインデックスパルスIXをホストシステム11
へ出力する。このインデックスパルスIXのタイミング
により、ホストシステム11はフォーマットモード時に
記録媒体のトラックの先頭を設定する。
なお、本発明の動作とは直接関係のないFDDIO及び
ホストシステム11における他の動作及び各種インター
フェース信号の説明は省略する。
次に、第1の実施例の動作を説明する。先ず、メイン電
源が投入された後に、フォーマットモードが指定された
とする(第2図のステップSl)。
ここで、電源の投入直後では、ホストシステム11の制
御により、FDDIOのキャリッジ機構はセットされた
記録媒体の外周側へ移動し、磁気ヘッドを最外周のトラ
ック0までシークさせる。即ち、初期時又はシークエラ
ー発生時には、磁気ヘッドはトラック0までシークし、
このトラック・0を基準位置としてシークを開始するこ
とになる。
ホストシステム11は、第2図のステップS2に示すよ
うに、フォーマットモードが指定されると、F D D
 10に所定のステップパルスSPを出力して、磁気ヘ
ッドを記録媒体の最内周トラック(相当する位置)まで
シークさせる。磁気ヘッドがシークすると、その最内周
トラックに対するフォーマツティングを開始する(ステ
ップ33)。このフォーマツティングでは、ホストシス
テム11は、ライトゲ−)WGの出力期間に、IDフィ
ールド情報等のフォーマットデータであるライトデータ
WDをFDDIGへ出力する。このとき、ホストシステ
ム11は、フォーマツティング対象である記録媒体の回
転運動に伴って、F D D 10から出力されるイン
デックスパルスIXのタイミングに応じてライトゲート
WG及びライトデータWDを出力する。
また、ホストシステム11のCP U llaは、1ト
ラック分全てにデータを書込むためのライトトラックコ
マンドを出力する。これにより、最内周トラックは複数
のセクタに区画されて、磁気ヘッドによりライトデータ
WDに応じたフォーマットデータが1トラック分全てに
記録される。
最内周トラックのフォーマツティングが終了すると、ホ
ストシステム11はその最内周トラックから記録したフ
ォーマットデータをリードさせる(ステップS4)。即
ち、磁気ヘッドが最内周トラックからデータをリードし
、F D D 10のリード/ライト回路からリードデ
ータRDをホストシステム11へ出力する。ホストシス
テム11は、例えばF D D 1Gからのリードデー
タRDとフォーマツティングにおけるフォーマットデー
タとを比較し、両データが一致しているが否かを判定す
るエラーチェックを行なう(ステップS5)。このエラ
ーチェックにより、エラーが無い場合には次のトラック
に磁気ヘッドをシークさせる(ステップS7)。そして
、前記と同様に、フォーマツティング及びエラーチェッ
クを実行する(ステップ83〜S5)。以後、順次1ト
ラック毎に動作を繰返し、磁気ヘッドが最外周のトラッ
ク0までシークすると、フォーマツティングの終了とな
る(ステップS9)。
ところで、ステップS6のエラーチェックの判定により
、エラーが検出された場合には、記録媒体の該当トラッ
クには傷等の欠陥が存在し、使用不可であると判定する
。この場合には、ホストシステム11は、エラーを検出
した該当トラックの次からのフォーマツティングを停止
し、例えばコンピュータシステムの表示装置にエラーが
発生したことを表示させるなどのエラー処理を行なう(
ステップ38)。これにより、例えばユーザは別の記録
媒体と交換し、再度フォーマツティングを実行させるこ
とになる。
ここで、ステップSIOの通常のリード/ライトモード
では、前記のように、電源投入直後の初期時又はシーク
エラー発生時には、磁気ヘッドはトラック0までシーク
した後に、このトラック0を基準として内周側ヘシーク
する。磁気ヘッドは目標トラックまでシークすると、デ
ータのリード/ライト動作を実行することになる(ステ
ップ811.512)。
このようにして、フォーマットモード時には、磁気ヘッ
ドを記録媒体の最内周トラックまでシークさせて、この
最内周トラックからフォーマツティング及びエラーチェ
ックを開始する。エラーチェックによりエラーが発生す
れば、記録媒体の該当トラックには傷等の欠陥が存在し
て使用不可であると判定し、それ以後のフォーマツティ
ングを停止する。この場合、記録密度が高くなる記録媒
体の内周側からフォーマツティングと共にエラーチェッ
クを実行する。このため、傷等によるエラーが発生し易
い傾向がある内周側からフォーマツティングと共にエラ
ーチェックを行なうため、フォーマツティングの初期の
段階でエラーを検出する確率が高い。したがって、エラ
ーが検出されてフォーマツティングが停止される場合に
、外周側へシークする前に停止されるため、実際のフォ
ーマツティングに費やされた時間は、従来の方式の場合
より短縮されることになる。言替えれば、フォーマツテ
ィングを開始してから、比較的短い時間に、記録媒体に
傷等の欠陥が存在する場合にエラーを検出してフォーマ
ツティングを停止することが可能となる。
第3図は本発明の第2の実施例に係わる動作を説明する
ためのフローチャートである。第2の実施例では、例え
ば記憶容量が4MB (2EDモード)の高記録密度モ
ードのFDDIOにおいて、前記のようなフォーマツテ
ィング時のエラー検出処理により、誤って例えば記憶容
量が1.6/2MB (2DDモード)の低記録密度モ
ードの記録媒体がセットされたことが判定される。
ところで、例えば2EDモードの高記録密度モードでは
、2DDモード等の低記録密度モードの記録媒体とは磁
性材質の異なる記録媒体及び狭いギャップ長の磁気ヘッ
ドが使用されている。このため、高記録密度モードのF
DDにおいて、低記録密度モードの記録媒体に対してデ
ータの書込み動作がなされた場合、書込みエラーが発生
する確率が高いことが知られている。このような背景の
下に、第2の実施例は、本発明が高記録密度モードのF
DDに適用された場合の応用例である。
具体的には、高記録密度モードのFDDに記録媒体がセ
ットされた後に、フォーマットモードが指゛定されると
、前記第2図の場合と同様に、高記録密度モードの磁気
ヘッドは記録媒体の最内周トラックまでシークさせる(
ステップS20゜521)。そして、前記第2図の場合
と同様に、最内周トラックから1トラック毎のフォーマ
ツティングを実行し、そのフォーマットデータをリード
する(ステップS22〜523)。ホストシステム11
は、高記録密度モードのFDDIOからのリードデータ
RDとフォーマツティングにおけるフォーマットデータ
とを比較し、両データが一致しているか否かを判定する
エラーチェックを行なう(ステップ525)。このエラ
ーチェックにより、エラーが無い場合には次のトラック
に磁気ヘッドをシークさせる。
ステップS25のエラーチェックの判定により、エラー
が検出された場合には、FDDIOには例えば2DDの
低記録密度モードの記録媒体がセットされており、デー
タの書込み動作が不可であると判定する(ステップ52
8)。ホストシステム11は、エフオーマツティングを
停止し、例えばコンピュータシステムの表示装置に高記
録密度モードの記録媒体への交換を指示する表示を行な
う(ステップ529)。これにより、例えばユーザは低
記録密度モードの記録媒体を高記録密度モードの記録媒
体と交換し、再度フォーマツティングを実行させること
になる(ステップ530)。
このようにして、第2の実施例では、フォーマットモー
ド時のエラーチェックよりエラーが発生すれば、高記録
密度モードのFDDに対して低記録密度モードの記録媒
体がセットされていると判定される。この場合、前記第
1の実施例と同様に、記録密度が高くなる記録媒体の内
周側からフォーマツティングと共にエラーチェックを実
行する。
このため、エラーが発生し易い傾向がある内周側からフ
ォーマツティングと共にエラーチェックを行なうため、
フォーマツティングの初期の段階でエラーを検出する確
率が高い。したがって、第1の実施例の場合と同様に、
フォーマツティングを開始してから、比較的短い時間に
、高記録密度モードのFDDに対して低記録密度モード
の記録媒体がセットされていることを検出することが可
能となる。
[発明の効果〕 以上詳述したように本発明によれば、フロッピーディス
ク装置のフォーマットモードにおいて、実際上の観点か
らエラーの発生し易い記録媒体の内周側からフォーマツ
ティング及びエラーチェックを開始するため、記録媒体
に傷等の欠陥が存在する場合に、比較的短時間でフォー
マツティングを停止することが可能となる。したがって
、エラーが発生した場合に、無駄なフォーマツティング
の処理時間を実際上短縮化し、フォーマットモードを効
率的に行なうことが可能となる。これにより、結果的に
フロッピーディスク装置のスルーブツトを向上すること
ができるものである。
また、高記録密度モードのフロッピーディスク装置に対
して、低記録密度モードの記録媒体セットされているこ
とを、比較的短時間に検出することが可能である。これ
により、結果的に、高記録密度モードのフロッピーディ
スク装置において、セットされる記録媒体の記録密度モ
ードの識別が可能となるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例に係わるフロッピーディ
スク装置の構成を示すブロック図、第2図は同実施例の
動作を説明するためのフローチャート、第3図は本発明
の第2の実施例の動作を説明するためのフローチャート
である。 10・・・ディスクドライブ、11・・・ホストシステ
ム。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)記録媒体に対してフォーマッティングを実行する
    フォーマットモード時に磁気ヘッドを前記記録媒体の最
    内周トラックまでシークさせ、この最内周トラックから
    最外周トラックまで順次1トラック毎のシークを実行さ
    せるシーク制御手段と、 このシーク制御手段によりシークする前記磁気ヘッドに
    より前記最内周トラックから順次1トラック分毎のフォ
    ーマッティングを実行するフォーマット実行手段と、 このフォーマット実行手段によりフォーマッティングさ
    れた該当トラックからフォーマットデータをリードして
    1トラック分毎のエラーチェックを実行するエラーチェ
    ック手段と、 このエラーチェック手段によりエラーが検出された際に
    前記フォーマット実行手段によるフォーマッティングを
    停止させるエラー処理手段とを具備したことを特徴とす
    るフロッピーディスク装置のフォーマット制御装置。
  2. (2)高記録密度モードの記録媒体に対してフォーマッ
    ティングを実行するフォーマットモード時に高記録密度
    モードの磁気ヘッドを前記記録媒体の最内周トラックま
    でシークさせ、この最内周トラックから最外周トラック
    まで順次1トラック毎のシークを実行させるシーク制御
    手段と、このシーク制御手段によりシークする前記磁気
    ヘッドにより前記最内周トラックから順次1トラック分
    毎のフォーマッティングを実行するフォーマット実行手
    段と、 このフォーマット実行手段によりフォーマッティングさ
    れた該当トラックからフォーマットデータをリードして
    1トラック分毎のエラーチェックを実行するエラーチェ
    ック手段と、 このエラーチェック手段によりエラーが検出された際に
    前記フォーマット実行手段によりフォーマッティングさ
    れた前記記録媒体が低記録密度モードの媒体であると判
    定する判定処理手段とを具備したことを特徴とするフロ
    ッピーディスク装置のフォーマット制御装置。
JP3134189A 1988-11-28 1989-02-10 フロッピーディスク装置のフォーマット制御装置 Pending JPH02223073A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3134189A JPH02223073A (ja) 1988-11-28 1989-02-10 フロッピーディスク装置のフォーマット制御装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30002088 1988-11-28
JP63-300020 1988-11-28
JP3134189A JPH02223073A (ja) 1988-11-28 1989-02-10 フロッピーディスク装置のフォーマット制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02223073A true JPH02223073A (ja) 1990-09-05

Family

ID=26369791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3134189A Pending JPH02223073A (ja) 1988-11-28 1989-02-10 フロッピーディスク装置のフォーマット制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02223073A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6289484B1 (en) Disk drive employing off-line scan to collect selection-control data for subsequently deciding whether to verify after write
JP2009187049A (ja) 装置
JPS6363169A (ja) 交代記録方法
JPH03142760A (ja) 情報記録再生装置
JPH04216369A (ja) 情報記録再生装置
US6263462B1 (en) Testing method and tester
JP3431582B2 (ja) デスク記憶装置、及び同装置に適用されるハングアップ発生時の処理方法
EP0437202B1 (en) Information recording/reproducing apparatus for recording information and verifying recorded information
JPH02223073A (ja) フロッピーディスク装置のフォーマット制御装置
JPH06309118A (ja) 情報処理装置
JP3457602B2 (ja) ディスク装置
JPH01171044A (ja) メモリのブロック位置付け方法
JPS592962B2 (ja) 記録装置制御システム
JPH11224474A (ja) サーボパターンの書込装置およびサーボパターン制御方式、並びに磁気ディスク装置
US6920011B2 (en) Recording device having disk-shaped recording medium and servo information processing method
JPH04254969A (ja) 追記型記録方式の記録データ保護手段
JP2595316B2 (ja) 交代割付け処理方式
JPS59221810A (ja) 磁気記憶装置における交代セクタ−装置
JP2001202200A (ja) データ記録再生方法、並びにディスク状記録媒体
JPS6032165A (ja) ディスク読出制御方法
KR100527237B1 (ko) 서보섹터의 디펙 테스트 방법
JPH0258768A (ja) ディスク制御装置
JPS6113259B2 (ja)
JPH0883151A (ja) 磁気ディスク装置
JPH09320209A (ja) ディスク記憶装置及びそのアクセス方法