JPH02221224A - 尿素吸着剤の製造方法 - Google Patents

尿素吸着剤の製造方法

Info

Publication number
JPH02221224A
JPH02221224A JP4033389A JP4033389A JPH02221224A JP H02221224 A JPH02221224 A JP H02221224A JP 4033389 A JP4033389 A JP 4033389A JP 4033389 A JP4033389 A JP 4033389A JP H02221224 A JPH02221224 A JP H02221224A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chitosan
urea
oxidized
oxycellulose
solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4033389A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuaki Yamaguchi
達明 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP4033389A priority Critical patent/JPH02221224A/ja
Publication of JPH02221224A publication Critical patent/JPH02221224A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A、産業上の利用分野 腎不全患者の薬物治療法の確立が、患者の心理的、経済
的の面から考えて負担の大きい人工透析に替わるものと
して期待されている。本発明は、尿中に排泄される有機
物のうちで最ら量的に多い尿素を生理条件下で有効に除
去できる吸着剤の製造方法に関するものである。
B、 を足来の技術 経口型の尿毒症軽減剤としては、従来、活性炭、酸化デ
ンプン、酸化セルロースなどが検討されて来た。
C0発明が解決しようとする問題点 しかしながら、活性炭は尿素に対する吸着能が低く、酸
化デンプンは経口剤として使用した場合、体内で消化分
解されてしまう欠点がある。また、蛋白質などの栄養分
をも吸着する恐れがある。
D0問題点を解決するための手段 本発明方法によれば、酸化セルロースは体内で消化分解
される割合が酸化デンプンより少ないとケえられ、この
微粉体をキトサンで被覆することによってより安定化さ
せろとともに尿素に対する吸着能の選択性を高めること
ができる。
E、実施例 (1)酸化セルロースの製造 おがくずを45〜80メツシユに粉砕して脱リグニンし
てえられたホロセルロースあるいは市販のα−セルロー
スを原料として、これをまず−日間lNNaOH′?−
%理したのち、過ヨウ素酸ソーダで酸化する。酸化度は
、過ヨウ素酸ソーダの量によって調節される。アルデヒ
ド基の含有量は、アルカリ滴定によって求められる。
(2)酸化セルロースのキトサン処理 キトサン5gを10%酢酸水溶液500m1に溶解し、
これを激しく撹拌しながら、酸化セルロース20gを加
え、室温で一夜放置する。上澄み液を除去した後、沈殿
に水を500m1加え、lχ炭酸カリウムでpH7,0
〜7.2に中和する。その後、沈殿物をろ別、水洗、乾
燥してサンプルとした。収率約80%。
窒素の元素分析値より求めたキトサン含有量は15.6
χであった。
(3)pH変化に対する安定性に関する試験サンプル5
gをpH6,0,7,0,7,5にそれぞれ調整した緩
衝溶液10m1に投入し、37°Cで24時間振盪して
溶出試験を行い、溶出液のCOD <化学的酸素要求量
)を通常の方法で測定した。その結果を第1図に示す。
サンプルとしては、キトサン処理した酸化ホロセルロー
ス(ム)、酸化ホロセルロース(・)、酸化α−セルロ
ース(△)さらに比較のために酸化デンプン(○)を取
り上げ、それぞれの結果は、図中にカッコ内の記号で示
した。
(4)尿素吸着試験 濃度113mg/diの尿素溶液10m1にサンプルを
それぞれ1.0.0.8.0.5.0.2 g投入し、
37°Cで24時間振盪した後、通常の方法で溶液中の
尿素濃度を測定し、吸着量を求めた。その結果を第2図
に示す。サンプルとしては、キトサン処理した酸化ホロ
セルロース(ム)、酸化ホロセルロース(・)、酸化a
−セルロース(△)さらに比較のために酸化デンプン(
○)を取り上げ、それぞれの結果は、図中にカッコ内の
記号で示した。
(5)アルブミン吸着試験 濃度4.0mg/dlのアルブミン溶液10m1にサン
プルをそれぞれ1.0g投入し、37″′Cで24時間
振盪した後、通常の方法で溶液中のアルブミンの濃度を
測定した。サンプルとして酸化ホロセルロースを用いた
場合にはアルブミン濃度は2.5mg/diに低下した
が、キトサン処理酸化ボロセルロースの場合は濃度低下
はほとんど認められなかった。
F1発明の効果 酸化セルロースをキトサンで処理することにより、尿素
吸着能をほとんど変化させないで(第2図)、安定性を
大幅に増大させ(第1図)、アルブミンに代表される蛋
白質に対する吸着性を抑制する効果が発現される。
【図面の簡単な説明】
第1図は、p)lの変化(横軸)に対する溶出試験の結
果であって、縦軸はCOD値の対数である。 第2図は、尿素吸着等旧線である。両図ともム印はキト
サン処理酸化ホロセルロース、・印は酸化ホロセルロー
ス、Δ印は酸化α−セルロース、○印は酸化デンプンを
示す。 第1図 溶出試験結果 H 手 続 補 正 書

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)酸化セルロースの表面をキトサンで処理被覆する
    ことによって、経口剤としての安定性および尿素吸着に
    対する選択性を一段と増加せしめた尿素吸着剤の製造方
    法。
JP4033389A 1989-02-22 1989-02-22 尿素吸着剤の製造方法 Pending JPH02221224A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4033389A JPH02221224A (ja) 1989-02-22 1989-02-22 尿素吸着剤の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4033389A JPH02221224A (ja) 1989-02-22 1989-02-22 尿素吸着剤の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02221224A true JPH02221224A (ja) 1990-09-04

Family

ID=12577698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4033389A Pending JPH02221224A (ja) 1989-02-22 1989-02-22 尿素吸着剤の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02221224A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000004907A1 (en) * 1998-07-21 2000-02-03 Alpenstock Holdings Limited An antilipemic formulation
US6861473B2 (en) 2003-02-28 2005-03-01 Baxter International Inc. Macromolecular ketoaldehydes
CN110372809A (zh) * 2019-07-09 2019-10-25 浙江海洋大学 改性甲壳素纤维的虾壳一步制备法及其应用

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000004907A1 (en) * 1998-07-21 2000-02-03 Alpenstock Holdings Limited An antilipemic formulation
WO2000004891A3 (en) * 1998-07-21 2001-04-12 Alpenstock Holdings Ltd Anti-ulcer composition
US6861473B2 (en) 2003-02-28 2005-03-01 Baxter International Inc. Macromolecular ketoaldehydes
US7544737B2 (en) 2003-02-28 2009-06-09 Baxter International Inc. Macromolecular ketoaldehydes
CN110372809A (zh) * 2019-07-09 2019-10-25 浙江海洋大学 改性甲壳素纤维的虾壳一步制备法及其应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1153620A2 (en) Solid compositions exhibiting selective binding to dissolved iron
TW200911276A (en) Absorbing agent for medical use
KR20050042262A (ko) 경구투여용 흡착제, 신질환 치료 또는 예방제 및 간질환치료 또는 예방제
JPH024427A (ja) 血液透析用透析膜
FR2467214A1 (fr) Procede de production d'erythropoietine
JP2012102072A (ja) 医薬用吸着剤及びその製造方法
CN109621912A (zh) 一种血液灌流用活性炭吸附剂的包膜方法
JP4666467B2 (ja) 活性炭及びその製造方法並びに腎肝疾患治療薬
JP4693030B2 (ja) 活性炭の製造方法
JPS58219124A (ja) ヒト上皮細胞増殖因子の製造法
JPS5944286B2 (ja) 牛トロンビンの精製法
JPH02221224A (ja) 尿素吸着剤の製造方法
JPS6154389B2 (ja)
JP4665131B2 (ja) 高分子電解質複合体およびその製造方法
JP5985027B2 (ja) 経口投与用医薬用吸着剤の製造方法
EP0892045B1 (de) Verfahren zur Herstellung eines eine Hyaluronidase enthaltenden Präparats
JPS647971B2 (ja)
JPH072903A (ja) アセチル化鉄キトサン錯体、その製法および用途
CN110101656A (zh) 一种柠檬酸盐液的制备方法
JPS6130620B2 (ja)
JPH03289966A (ja) 血液中の低密度及び極低密度リポ蛋白の除去方法
CN109280092A (zh) 一种粗品肝素钠的提纯方法
JP2005021875A (ja) 水の酸化還元電位を維持する方法
Li et al. TiO2-doped bilirubin-imprinted polydopamine cored with Fe3O4 nanoparticle for bilirubin selective adsorptivity enhancement
JP3488721B2 (ja) 線維芽細胞成長因子安定化組成物