JPH02221065A - アセテートフイラメント糸の捲取方法 - Google Patents

アセテートフイラメント糸の捲取方法

Info

Publication number
JPH02221065A
JPH02221065A JP4061389A JP4061389A JPH02221065A JP H02221065 A JPH02221065 A JP H02221065A JP 4061389 A JP4061389 A JP 4061389A JP 4061389 A JP4061389 A JP 4061389A JP H02221065 A JPH02221065 A JP H02221065A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winding
yarn
filament yarn
acetate filament
spinning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4061389A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2866882B2 (ja
Inventor
Fumio Sawada
澤田 二三夫
Taketoshi Okabe
武敏 岡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP1040613A priority Critical patent/JP2866882B2/ja
Publication of JPH02221065A publication Critical patent/JPH02221065A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2866882B2 publication Critical patent/JP2866882B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storage Of Web-Like Or Filamentary Materials (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)
  • Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)
  • Winding Filamentary Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、乾式紡糸法によシ紡糸したアセテートフィラ
メント糸の捲取方法の改良に関するものである。
(従来の技術) アセテート繊維はその秀れた光沢深みのある染色性や適
度な吸湿性を具備し、婦人衣料、裏地、非衣料分野等に
、広く用いられて来ている。
特に近年衣料の高級化、非衣料用途の開発にともない、
アセテートタック、サテンの需要が急激に高まりつつあ
る。一方エアージェット織機は、年々改良され高速で製
織されるようになって来ており、これらエアージェット
の緯糸として使用される糸は、パッケージからの解舒性
が特に重要視され高速解舒時の張力変化が少なく、且つ
低張力で解舒出来るパッケージの形態が要求され、主に
コーンがこれまで用いられて来ている。
しかしながらコーンは紡糸後リワインドし、コーン形態
に捲き直さなければならないのでコストアップとな9、
そのため近年コーンと比較的解舒張力特性の近いチーズ
形態で捲き上げることがなされつつある。
(発明が解決しようとする課題) 乾式紡糸法ハアセテートフレークをアセトン等の有機溶
媒に溶解し、これを紡糸原液として、高温雰囲気中にノ
ズルから紡出し溶媒を揮発せしめつ一系条を形成するも
のであるが、最終的に捲轡とられるまでに、溶剤を完全
に無くするのは現実的には困難であり、数4〜10憾未
満の溶剤が県中に残存している。この溶剤を含んだ糸条
は更にリワインドされる(例えばコーンアップ撚糸等)
場合、その工程でも溶剤が揮発、大巾に減少し実用上問
題とならない残存溶剤レベルとなるが、エアージェット
の緯糸等の様に直接これを使用する場合は次の様な問題
を生ずる。
即ち、パッケージの表層部及びその周辺部は常に外気と
接しており、捲き上げ後も溶剤の揮発が進行するが、内
層部はそれに比較して揮発の進行が遅く、表層の糸条に
比べて残存している溶剤が多い。
この様に残存している溶剤量に差がある糸条を大気中に
放置すると、溶剤蒸発量の差により糸収縮の差が生ずる
従って、これら紡糸パッケージをエアージェットの緯糸
として使用した場合、パッケージの表層から内層へ順次
残存溶剤量が多(なるにつれ、残存溶剤の揮発による糸
収縮が大きくなり、その結果織上巾が順次せまくなると
ころが内層から次のパッケージの表層へ緯糸が入れ換わ
る時、即ちテイル移行の前後で打ち込まれた緯糸の収縮
量に急激な差が生じ、その結果テイル移行部を境にして
、生棲の巾の急激な変化が生じ、以降染色仕上げ等の工
程でトラブルを生じたり又程度が激しい場合には、該部
分に布帛の折れ日を生じ製品の欠点につながることある
この収縮差を小さ(する為には、パッケージ内層に残存
する溶剤を出来る丈低くする必要があり、この為捲き上
げられたパッケージは所定の期間放置し溶剤の低減量を
みながら使用せざるを得なくなり、在庫量のアップ、保
管スペースの確保等といった新らたな問題を引きおこす
ことにもなる。
本発明は、かかる従来の問題点を解消したアセテートフ
ィラメント糸の捲取方法を提供するものである。
(課題を解決する為の手段) 本発明は、乾式紡糸法によりアセテートフィラメント糸
を紡糸し捲取る際、捲取チューブとして糸捲取部の表面
に複数の貫通孔を設けた捲取チューブを用いることを特
徴とするアセテートフィラメント糸の捲取方法である。
かかる構成をとることにより内層の残存している溶剤の
揮発が大巾に促進し実用上問題ないレベルにまで低減す
る時間が短縮されるのは云うまでもないことであるが、
更に付帯効果としてチューブに極めて近い捲層部の溶剤
量は比較的表層に近いものになり得ると推察されティ〜
移行前後の糸条の収縮差が小さく唸り、生折れ等の生機
欠点は全(発生することなく、実用−ヒは放置時間に全
く制限な(使用可能となることが判明した。
この貫通孔の形状については特に限定するものではない
が円型を基本とし、楕円形、長方形等でも良い。又この
場合は長軸方向をチューブの軸方向と一致させた方が、
解舒張力変動を抑える観点からは好ましい。
又貫通孔の大きさ及び数に関しては大きさは大きい程又
数については多い程内層に残存する溶剤を揮発させるに
は効果的であるが、貫通孔が大きすぎる場合は糸条が開
孔部のエッヂに軽く引っ掛かった様な状態となり、解舒
張力の安定化という点では好ましくない。
又小さすぎたり、少なすぎる場合は、内層の残存してい
る溶剤を十分揮発させることができない。
本発明で使用する捲取チューブの好ましい態様は、捲取
チューブの1ケの貫通孔の断面積が5〜180■3であ
り、且つ全貫通孔の断面積の総和が捲取チューブの糸捲
取部の表面積の2〜15憾のものである。
尚捲取チューブの材質は紙、樹脂、金属等特に限定され
ない。
以下実施例により本発明を具体的に説明する。
(実施例1) ジアセテートフィラメント100d/27fを紡速7o
Om/分で紡糸し、トフバース長(糸捲取部の長さ)1
20■、チューブ外径102−の通常の紙製チューブA
(厚さ4 am )と貫通孔を設けた紙管B(厚さ4m
、貫通孔径5−1貫通孔数100ケ)に捲径300■ま
でに捲き上げ内層部の溶剤量の変化について調べた。
第1図はこの結果を示したものであるがチューブAに比
してチューブBは極めて溶剤の低減が進み、例えば溶剤
4154を指標としてみると、チューブAの場合は、約
2週間放置する必要があるが本発明によるチューブBの
場合は、4日後には到達しており、大巾な効果があるこ
とが伺える。
又このチューブA1チューブBの紡糸1日後のものをエ
アジェツトで緯糸として使用した場合の生検の巾の変化
をテイル移行部分を中心に示したものが第2図である。
製織条件は下記に示す通りである。
織棧:エアージェットルーム(津田駒製ZA−回転数ニ
ア00回/分 経糸 ニジアセテート 75d/21f緯糸 ニジアセ
テ−)  100d/27f(本実施例試作糸) 密度 :経糸: 75羽/2本/鯨寸 緯糸: 110本/鯨寸 織物 :タフタ 爪通し巾:12a3備 チューブAは内層部で急激に巾が縮小し、テイル移行后
、表層へ経つ九とたんに巾が拡大、その巾の差は23m
にも達し、明確なシワ(生折れ)が2本人っていた。
程度となり実用上全く問題ないものが得られた。
(発明の効果) 上述の如く構成された本発明によれば、乾式紡糸後のア
セテートフィラメント糸のチーズパッケージを長期間保
存することな(エアージェットルーム等の後工程に投入
できるので、コストを大巾に低減できるという格別の効
果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は、本発明の実施例の結果を示すもの
で、第1図は捲−ヒげチーズの内層の残存溶剤量の経時
変化を示し、第2図は製織後の生機中の変化を示す。 阜l 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)乾式紡糸法により、アセテートフイラメント糸を
    紡糸し捲取る際、捲取チューブとして糸捲取部の表面に
    複数の貫通孔を設けた捲取チューブを用いることを特徴
    とするアセテートフイラメント糸の捲取方法。
  2. (2)捲取チューブの1ケの貫通孔の断面積が5〜18
    0mm^2であり、且つ全貫通孔の断面積の総和が捲取
    チューブの糸捲取部の表面積の2〜15%である請求項
    2記載の捲取方法。
JP1040613A 1989-02-21 1989-02-21 アセテートフイラメント糸の捲取方法 Expired - Fee Related JP2866882B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1040613A JP2866882B2 (ja) 1989-02-21 1989-02-21 アセテートフイラメント糸の捲取方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1040613A JP2866882B2 (ja) 1989-02-21 1989-02-21 アセテートフイラメント糸の捲取方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02221065A true JPH02221065A (ja) 1990-09-04
JP2866882B2 JP2866882B2 (ja) 1999-03-08

Family

ID=12585379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1040613A Expired - Fee Related JP2866882B2 (ja) 1989-02-21 1989-02-21 アセテートフイラメント糸の捲取方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2866882B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4880838A (ja) * 1972-02-01 1973-10-29
JPS59115278A (ja) * 1982-12-15 1984-07-03 金井 宏之 不織布包装反物
JPS6170374A (ja) * 1984-09-12 1986-04-11 株式会社 日阪製作所 高周波及び通風によるチ−ズの乾燥方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4880838A (ja) * 1972-02-01 1973-10-29
JPS59115278A (ja) * 1982-12-15 1984-07-03 金井 宏之 不織布包装反物
JPS6170374A (ja) * 1984-09-12 1986-04-11 株式会社 日阪製作所 高周波及び通風によるチ−ズの乾燥方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2866882B2 (ja) 1999-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6704980B1 (en) Beam for weaving and sizing method
JPH02221065A (ja) アセテートフイラメント糸の捲取方法
US4571792A (en) Method of treating warp yarn ends in a sizing process
US5896634A (en) Sizing agent-free tangled multifilament yarn and process for its manufacture
JP3081629B2 (ja) 高速エアージエツトルーム緯糸用アセテート糸及びその製造方法
JP2002275729A (ja) 高密度織物用ポリアミドマルチフィラメントパッケージ
US5976440A (en) Cellulose diacetate spinning dope and a process for producing a cellulose diacetate fiber
CN109778386A (zh) 一种络筒渐变色织布的织造工艺
JPS5911698B2 (ja) ウオ−タ−・ジエツト・ル−ムのヨコ糸用糸
JP2848629B2 (ja) ビスコースレーヨンフィラメント糸条
JPH108337A (ja) エアージェットルーム緯糸用マルチフィラメント糸条
JP2839288B2 (ja) ビスコースレーヨンフィラメント糸
JPH05171539A (ja) フィラメント糸の経糸糊付機における分割方法と分割装置
JPS62243841A (ja) 交絡糸の製造方法
JPH04327238A (ja) ポリアミド織物の製造方法
JPH01156540A (ja) スピンドロー交絡糸の製織方法
JP2006176901A (ja) 染色されたチーズパッケージ
US2062712A (en) Treatment of formed filaments
MXPA97000336A (es) Hilado enmarañado de filamentos multiples, exentode agente de encolado y procedimiento para su fabricacion
CN110331493A (zh) 一种双层透气型内衣面料及其加工工艺
JPH0336927B2 (ja)
JPS63288867A (ja) 合成繊維糸条の捲取方法
JPH03104958A (ja) 紡績糸のウオータージェットルーム製織方法
JPH08134770A (ja) 高伸縮性を備えた毛織物の製造方法
JPH08231126A (ja) パーン巻きボビンからの糸の引き出し方法及びパーン巻きボビン用保護袋

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees