JPH02220529A - 回線制御方法 - Google Patents

回線制御方法

Info

Publication number
JPH02220529A
JPH02220529A JP4088089A JP4088089A JPH02220529A JP H02220529 A JPH02220529 A JP H02220529A JP 4088089 A JP4088089 A JP 4088089A JP 4088089 A JP4088089 A JP 4088089A JP H02220529 A JPH02220529 A JP H02220529A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
station
line
transmitting
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4088089A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Miwa
三輪 博昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic System Solutions Japan Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Graphic Communication Systems Inc filed Critical Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority to JP4088089A priority Critical patent/JPH02220529A/ja
Publication of JPH02220529A publication Critical patent/JPH02220529A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、同一の回線を使用する複数の送信局の送信権
を自動的に制御する回線制御方法に関する。
従来の技術 従来、第2図に示すようなシステムにおいては、デジタ
ル回線21に接続された複数の送信局22(ここでは2
局)は、送信要求が発生したときに通信チャネル5を介
して送信権の獲得委譲に関するやり取りを行い、送信権
を獲得した一つの送信局nがデジタル回線21を使用し
て受信局23(ここでは2局)へのデータ送信を行うよ
うになっていた。
発明が解決しようとする課題 しかし、送信権の制御に関する通信制御が複雑であシ、
また送信権制御のための通信チャネルの回線使用料など
のう/ニングコストがかかるという問題があった。
本発明は、上述の問題点に鑑みてなされたもので、通信
チャネルを用いずに送信局間の送信権の制御を簡単に行
う回線制御方法を提供することを目的とする。
課題を解決するだめの手段 本発明は上述の課題を解決するため、同一の回線に複数
の送信局と少なくとも一つの受信局が接続されたシステ
ムにおいて、受信局より送信中の送信局に対して例えば
17V−ム受信毎に送出される応答信号が回線上に検出
されるか否かを非送信中の送信局で監視することにより
、非送信中゛4の送信局が回線の使用状況を判断し、自
局による回線の使用を管理するという構成を備えたもの
である。
作用 ある送信局が送信中であれば、ある監視時間より短い時
間間隔で応答信号が検出されるため、非送信中の送信局
では、送信要求があっても回線が使用中であると判断し
て送信を開始しない。しかし、回線が空き状態のときは
、監視時間内に応答信号が検出されないので、送信要求
がある非送信中の送信局は送信を開始する(すなわち送
信権を獲得する)。
このように本発明によれば、従来の回線制御方法のよう
な通信チャネルを使用せず、また送信権の獲得委譲のだ
めの面倒な通信制御を必要とせずに、複数の送信局の間
の送信権を制御することができる。
実施例 第1図は本発明の一実施例を示すシステム構成図であっ
て、1はデジタル回線、2はデジタル回線1に接続され
た送信局、3はデジタル回線1に接続された受信局であ
る。なお、送信局数は3局以上でもよく、また受信局数
は1局または3局以上でもよい。
送信局2において、4はデジタル回線1ヘデータ信号を
送出するデータ送信回路、5はデジタル回線1上の応答
信号を検出する応答信号検出回路、6は応答信号の検出
を監視して回線使用状況を判断する監視回路である。受
信局3において、7はデジタル回線1よりデータ信号を
受信するデータ受信回路、8はデジタル回線1へ応答信
号を送出する応答信号送出回路である。
いずれの送信局2も送信中でないときには、各受信局3
において、データ受信回路7はデータ信号を受信しない
ので応答信号出力指示信号9をオンしないため、応答信
号送出回路8はデジタル回線8へ応答信号を送出しない
この場合、各送信局2において、応答信号検出回路5は
応答信号検出信号9を一定の監視時間以上にわたってオ
フしたままであるため、監視回路6はデジタル回線1が
空き状態であると判断し、回線空き信号10をオンする
ので、データ送信回路4は送信要求があるならば送信を
開始し、データ信号を1フレ一ム単位でデジタル回線1
へ順次送出する。
このようにしである送信局2が送信中となった場合、送
信宛先の受信局3において、データ受信回路7はデータ
信号を1フレーム受信する度に応答信号出力指示信号1
1を1回オンし、応答信号送出回路8に応答信号を送出
させる。
送信中の送信局2において、応答検出回路5は応答信号
を検出すると応答信号検出信号9を1回オンするので、
データ送信回路4は残シフレームがあるならば1フレー
ムのデータ信号をデジタル回線1へ送出する。このフレ
ームに対して受信局3より応答信号が返される。この送
信中の応答信号の時間間隔は、監視回路6における応答
信号検出の監視時間より短いので、監視回路6は回線空
き信号lOをオフする。
一つの送信局2により、このような送信が行われている
場合、非送信中の送信局2において、監視回路6は応答
信号検出信号9のオンから次のオンまでの時間間隔が監
視時間より短いため、デジタル回線1が使用中であると
判断し、回線空き信号10をオフする。したがって、デ
ータ送信回路4は送信要求があっても送信を開始しない
送信中であった送信局2の送信動作が終了すると、応答
信号が検出されなくなるため、非送信中の送信局2にお
いて、監視回路6は回線空き信号10をオンするので、
送信要求があればデータ送信回路4はデータ信号の送出
を開始する。
なお、二つの送信局2が同時に送信を開始し、データ信
号が回線上で衝突した場合、受信局3において、データ
受信回路7はデータを正常に受信できないので応答信号
出力指示信号11をオンせず、応答信号送出回路8は応
答信号を送出しない。したがって、送信中の送信局2に
おいて、送信中であるにも拘わらず回線空き信号10が
オンするため、データ送信回路4は送信異常であると判
断し、送信動作を停止し初期状態に戻り、再送信の手順
に移行する。
発明の効果 以上の説明から明らかなように、本発明は、非送信中の
送信局で回線上の応答信号の有無を監視して回線の使用
状況を判断し、自局による回線使用を管理することによ
り送信局間の送信権の制御を達成するため、従来のよう
に通信チャネルを使用する必要がなく、その回線使用料
などのランニングコストを削減することができ、また通
信チャネルを通じた送信権の獲得委譲のための通信制御
も不要となシ、制御内容も単純化できるなどの効果を有
するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すシステム構成図、第2
図は従来例を示すシステム構成図である。 1・・・デジタル回線、2・・・送信局、3・・・受信
局、4・・・データ送信回路、5・・・応答信号検出回
路、6・・・監視回路、7・・・データ受信回路、8・
・・応答信号送出回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 同一の回線に複数の送信局と少なくとも一つの受信局が
    接続されたシステムにおいて、非送信中の送信局が、受
    信局より回線へ送出される送信中の送信局に対する応答
    信号の有無を監視することによって回線の使用状況を判
    断し、自局による回線の使用を管理することを特徴とす
    る回線制御方法。
JP4088089A 1989-02-21 1989-02-21 回線制御方法 Pending JPH02220529A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4088089A JPH02220529A (ja) 1989-02-21 1989-02-21 回線制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4088089A JPH02220529A (ja) 1989-02-21 1989-02-21 回線制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02220529A true JPH02220529A (ja) 1990-09-03

Family

ID=12592825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4088089A Pending JPH02220529A (ja) 1989-02-21 1989-02-21 回線制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02220529A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5553095A (en) Method and apparatus for exchanging different classes of data during different time intervals
US5577043A (en) Method and apparatus for controlling information transmission on a multipoint link
JPS6276840A (ja) ノ−ド装置
US4949336A (en) Multi-slot access system
US4858230A (en) Multiport/multidrop computer communications
JPH02220529A (ja) 回線制御方法
CA1282135C (en) Remote test circuit for channel terminal
US5661467A (en) Method and system for transferring supervisory right requirement in submarine cable communication network system
JPS59171249A (ja) 遠隔電源制御装置
JP2621546B2 (ja) 無線パケット通信方法および無線パケット通信方式
JPH05153128A (ja) 通信速度制御方法及びその装置
JPH0247945A (ja) ネットワーク制御方式
JPH0482345A (ja) 複数親局の検出方法
JPH0295034A (ja) 要求割当多元接続方式及び固定割当多元接続方式を用いた衛星通信方式
JPH0331299B2 (ja)
JPS60254949A (ja) デ−タ伝送システム
GB2253976A (en) Method and system for transferring supervisory right requierment in submarine cable communication network system
JPH01320888A (ja) Catv告知放送端末のポーリング方式
JPH04105436A (ja) 遠隔配置された複数の装置の制御方式
JPH03136426A (ja) 描画通信システムの伝送制御方法
JPS5975734A (ja) 伝送路アクセス装置
JPH0319742B2 (ja)
JPH02241242A (ja) 監視制御方式
JPS63166339A (ja) ネツトワ−ク制御方式
JPH0879198A (ja) Lanを使用した放送機器の複数同時制御方法及びシステム