JPH0221945B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0221945B2
JPH0221945B2 JP57114885A JP11488582A JPH0221945B2 JP H0221945 B2 JPH0221945 B2 JP H0221945B2 JP 57114885 A JP57114885 A JP 57114885A JP 11488582 A JP11488582 A JP 11488582A JP H0221945 B2 JPH0221945 B2 JP H0221945B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
area ratio
printing plate
printing
picture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57114885A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS595910A (ja
Inventor
Toshiaki Masuda
Shosuke Fujio
Toshiji Fujita
Masaki Nojima
Akihide Saito
Hideo Fuje
Kosaku Togashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibaura Machine Co Ltd
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Toshiba Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd, Toshiba Machine Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP57114885A priority Critical patent/JPS595910A/ja
Publication of JPS595910A publication Critical patent/JPS595910A/ja
Publication of JPH0221945B2 publication Critical patent/JPH0221945B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/28Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring areas
    • G01B11/285Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring areas using photoelectric detection means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F33/00Indicating, counting, warning, control or safety devices
    • B41F33/0027Devices for scanning originals, printing formes or the like for determining or presetting the ink supply

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は印刷機のインキキー毎のインキ供給
量を予め設定するためにオフセツト印刷版の絵柄
の面積率を測定する装置に関するものである。
オフセツト印刷に於いて、印刷版の絵柄面積率
をあらかじめ測定しておき、該絵柄面積率に対応
した印刷機のインキつぼのインキキー開度を、版
替え時等にプリセツトすることにより、刷り出し
時から校正刷と同等の良好な印刷物が得られ、印
刷準備時間の短縮、印刷用紙等材料の節減を図る
ことを目的とするインキプリセツトシステムが知
られており、また一部のものは実用に供されてい
る。たとえば、特公昭47−47405号に記載された
印刷インキ必要量測定装置は印刷機におけるイン
キローラの軸方向各部へのインキ供給量を調節す
るため、印刷面または版面のインキ量を光電気的
に検出する検出装置と、上記検出装置を印刷面ま
たは版面の横方向の所定位置において縦方向に走
査させる走査手段と、上記縦方向に走査中検出さ
れた印刷面または版面各部のインキ量を積算する
積算手段と、上記積算された縦方向のインキ量の
総和を表示する積算表示計を備え、上記印刷面ま
たは版面の縦方向のインキ量の総和を印刷機のイ
ンキ調整装置に相当する横方向の各位置につき測
定できるようにしたもで、この測定されたインキ
必要量に基づき予め上記インキ調整装置を調節し
ておけば、直ちに適正なインキ量の供給ができる
ものである。
また、特開昭49−67714号公報に記載された発
明は、印刷機の版胴に取りつける印刷版の画線
を、インキ壷の巾方向に複数個配列したインキ量
調整装置の間隔に対応した巾毎に検出し、各検出
信号を走査方向に積分し、印刷版の画線の面積に
対応した値に変換し、上記変換値を基にインキ供
給量を各調整装置により調整し、所望の色調の被
印刷物を取得するまでの試刷り時間を短縮するた
めの印刷機のインキ供給量を設定する方法及び装
置を教示している。
また、特開昭56−24508号公報に記載の発明は、
キヤリブレーシヨンマークを付された印刷版の画
線部及び非画線部を光学的に走査検出するために
一列状に配設された光電検出装置と、前記印刷版
または光電検出装置を搬送して走査するための搬
送装置と、前記光電検出装置からの検出信号を処
理して前記印刷版の絵柄面積を求める演算処理装
置とを具え、前記印刷版毎にキヤリブレーシヨン
を行い、かつその種類に対応した前記画線部の絵
柄面積を求め得ようにしたことを特徴とするオフ
セツト印刷用印刷版から絵柄面積を測定するため
の装置に関するものである。
さらに、米国特許第3958509号明細書に記載さ
れた発明には、TVカメラにて印刷版を撮影し、
その画像データにキヤリブレーシヨンを施すとと
もに印刷機のインキキーに対応したゾーンにおけ
る絵柄の面積率を求めるシステムが開示されてい
る。
而るにこの公知のインキプリセツトシステムで
は、第1図に示されるように印刷版の絵柄面積率
を絵柄面積率測定装置1で測定し、このデータを
磁気カード2を介してインキプリセツト入出力装
置に入力し、このインキプリセツト入出力装置3
に調整可能な絵柄面積率―インキキー開度変換機
能をもたせることにより出力データとしてインキ
キー開度を得、さらにこのデータを印刷機のイン
キキー開度制御装置4に入力してインキキーのプ
リセツトを行なうものである。
このような公知のインキプリセツトシステムに
よれば、インキつぼの各キーの開度は印刷版の対
応するゾーンのトータル面積率にのみ依存して決
定されているものであり、印刷版上でのインキ消
費現象をマクロ的にとらえているにすぎず、ミク
ロな意味でのインキ消費の挙動を全く無視してし
まつているものであり、このため、インキキー開
度に誤差が生じて刷り出し時から良品を得る本来
の目的を達成し得ない状況にある。
即ち、オフセツト印刷では、水とインキの反発
を利用して印刷しているため、インキプリセツト
を行なうに際してもインキに関するデータである
絵柄面積率のみを考慮するのでは不十分であり、
湿し水の側からもインキ消費現象を観察する必要
がある。
これをさらに具体的に述べれば、オフセツト印
刷に於いて、絵柄の濃度は微小な網点の大小で表
現されており、この網点の大小により階調を再現
するために印刷版上ではこの網点に対応した親油
性部分と親水性部分が化学的処理を用いて形成さ
れている。印刷の際には湿し水、インキの順に印
刷版表面に供給され、印刷版上では親水性部分に
湿し水がのり、従つてインキは親油性部分にのみ
付着して網点の形どおりにインキを紙に転移させ
ることができるものである。
ここで、更にこの現象を微視的にみると、上記
のインキと水の反撥性は画一的なものではなく、
確率的な傾向を持つているものである。つまり、
例えば網点の大きさは150/inch5%点で直径約
38μmであり、印刷版の砂目の深さは3〜5μm、
平均直径40〜50μm、インキ皮膜の厚さが2〜5μ
mという状態の中で水とインキの反発分離現象が
生じているため、水とインキは乳化現象を起して
おり、ハイライト部ではオイルインウオーター状
態であり、逆にシヤドウ部、文字部等では、ウオ
ーターインオイル状態であるといえる。この現象
は網点の輪郭部で特に顕著であり、網点の内部に
も観察できるものである。また、この現象は文字
等のベタ部では特に大きい。
このように、インキの印刷版への付着量は単純
に印刷版の画線部の面積率にのみ依存するもので
はなく、その画調がハイライトであるか中間調で
あるか若しくはシヤドウであるかによつて左右さ
れるものである。
従つて、本発明の目的とするところは、従来の
システムに比べて印刷版上でのインキ消費現象を
マクロとミクロの両側から観察して最適なインキ
つぼのキー開度を得るための印刷版の絵柄面積率
情報を供給することができる装置を提供すること
にある。
このような目的を達成すべくなされた本発明
は、オフセツト印刷版表面に光を照射し、その反
射光を光電変換素子に受光して電気信号に変換
し、その電気信号の強弱に基づき印刷版の絵柄の
面積率を求める形式の装置であつて、各測定位置
に於ける絵柄面積率データに基づきその位置の絵
柄の画調を判断する装置と、前記絵柄面積率デー
タにその画調に応じた補正係数を乗じ、前記絵柄
面積率データを補正する装置とを具備することを
特徴とするオフセツト印刷版の絵柄面積率を測定
する装置である。
以下に本発明を第2図乃至第4図に示される実
施例に基づき詳細に説明する。
第2図は印刷版を載置した本発明装置の外観を
示す説明図であり、第3図は印刷版の平面図であ
り、第4図は本発明装置の回路構成を示す説明図
である。
印刷版31は第2図及び第3図に示されるよう
に絵柄領域32の外側の所定の位置に後述する絵
柄面積率を測定する際の基準値を得るための0%
白(無網点)と100%黒(ベタ)を表示したキヤ
リブレーシヨンマーク33を有するものであり、
また点線で区分けした帯域が印刷機のインキキー
ピツチに対応するものである。
印刷版の絵柄面積率を測定するための装置は、
印刷版31を載置するためのテーブル6とこのテ
ーブル6の上方に位置し、印刷版31を照射する
レーザー光照射部9及び印刷版31からの反射光
を受けて電気信号に変換するフオツトマルチプラ
イヤ等のフオツトセンサー10を備えているもの
であり、回動ミラー等の手段を用いてレーザー光
を印刷版31表面全域に順次照射し、その反射光
をフオツトセンサー10に受け、印刷版31表面
の絵柄部分とそれ以外の部分との反射率の差によ
る反射光の強弱をこのフオツトセンサー10によ
り電気信号に変換する。
このとき、適当なパルス発生装置(図示せず)
からパルス発生させて回動ミラーの作動を制御す
るとともにフオツトセンサー10からの電気信号
をこのパルスをもとに分割することにより、印刷
版31の微小な画素毎の信号つまり絵柄面積率情
報を得ることができる。
なお、印刷版31の表面を照明する手段は上記
の如くのレーザーに限ることなく印刷版31の全
長をカバーできるようなライン状の光源でも良
く、またフオツトセンサー10としてはフオトダ
イオード等の光電変換素子を利用しても良い。
フオツトセンサー10からの上記の如くの処理
が施された絵柄面積率情報はA/Dコンバータ5
でデイジタル化され、さらに区分回路6でインキ
キーピツチに対応した帯域別に区分けされる。
なお、キヤリブレーシヨンマーク33から得ら
れる0%レベルと100%レベルのデータはキヤリ
ブレーシヨンレベルメモリ15に格納される。
帯域別に集積された画素毎の情報は順次、比較
回路16へ転送され、この比較回路16では0%
レベルと100%レベルの値が記憶されているキヤ
リブレーシヨンメモリ15から呼び出される0%
レベル及び100%レベルとその情報のレベルとを
比較演算し、この情報が何%に相当するか演算
し、画素毎の絵柄面積率を求める。これと同時に
比較回路16ではこの絵柄面積率の値に基づきそ
の画素がいかなる画調を有するかを判別し、クラ
ス分けする。例えばライト、中間、シヤドウの3
クラスに分けるとすれば、それらの閾値としては
ライト―中間で20〜30%、中間―シヤドウで70〜
80%が適当であり、このような閾値で前記の3つ
のクラスに分類することができる。
以下、ライト、中間、シヤドウの3つの画調に
クラス分けしたものについて説明を進めるが、こ
れに限定されるものではなく2クラス或は4クラ
ス以上に細かく分類することができる。分類され
た画素毎の絵柄面積率はクラスの数だけ(この場
合3個)用意された各加算メモリー17a,17
b,17cに転送される。
各加算メモリー17a,17b,17cではイ
ンキキーピツチに対応する帯域別に情報が加算さ
れ続け、1つの帯域の画素の加算が終了した時点
でリセツトカウンター23からのタイミング信号
により各加算メモリーのデータは同じくライト、
中間、シヤドウに対応したシフトレジスタ18
a,18b,18cへ転送される。この時には書
き込みタイミング信号19がシフトレジスタに働
いており、また、各加算メモリーの値はリセツト
され、次の帯域の絵柄面積率情報が加算されはじ
める。なお、本実施例ではシフトレジスタを利用
したが、これに代えてバツフアメモリーを各クラ
スに割り合て、順次転送を行なつてもよい。
このようにして全ての帯域の画素毎の絵柄面積
率情報が各シフトレジスタに格納された後、読み
出しタイミング信号20に従い、帯域順に各シフ
トレジスタから前記情報を読み出して乗算回路2
1a,21b,21cに入力し、この乗算回路で
各クラス別に絵柄面積率補正係数を乗じる。補正
係数としてはライト0.85〜0.95、中間1.0、シヤド
ウ1.2〜1.3が適当である。このような補正係数の
値は、複数種の画調の印刷版を作成し、実際に印
刷を行なつて、測定された絵柄面積率に対応する
インキキー開度で印刷したときの印刷濃度が基準
印刷濃度に対して誤差が存在するかどうかを確認
し、誤差が存在するとき、その誤差を無くするた
めに測定された絵柄面積率にどの程度の修正を加
えれば良いかその値を実験的に求めたものであ
る。
この結果、ライト部では測定された絵柄面積率
より小さい絵柄面積率に対応するインキキー開度
で良いため、0.85〜0.9の補正係数を乗算すれば
良く、中間調部では特段補正の必要がなく、シヤ
ドウ部では逆に測定値よりも大きい絵柄面積率に
対応するインキキー開度とする必要があるため、
補正係数1.2〜1.3の値を乗ずれば良いことが判明
した。
補正された画素毎の絵柄面積率は加算回路22
に送られ、この加算回路22で加算されて1つの
帯域に於ける絵柄面積率が算出され、この処理を
各帯域について順次行なえば全ての帯域の補正さ
れた絵柄面積率を求めることができる。
このような帯域毎の補正された絵柄面積率はイ
ンタフエース14に転送され、さらにインキキー
開度調整装置に供されて、インキキーの開度がこ
のデータに基づき設定される。
以上述べたように、本発明によれば印刷版表面
に於ける印刷の画調に起因するインキと水との乳
化現象を含めたインキ消費の動向を考慮し、この
情報をもとにインキプリセツトのためのデータと
なる印刷版の絵柄面積率を補正することができる
ので、印刷開始時に於ける印刷版へのインキ供給
量をより正確に決定することができ、従つて印刷
物の品質の向上を図ることができ、また不良品の
発生が減少するので省エネルギー及び省資源的に
も効果が大きいものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のインキプリセツトシステムの説
明図、第2図は印刷版を載置した本発明装置の外
観を示す説明図、第3図は印刷版の平面図、第4
図は本発明装置の回路構成を示す説明図である。 5…A/Dコンバーター、6…区分回路、7…
印刷版、9…レーザー、10…フオトセンサー、
15…キヤリブレーシヨンレベルメモリー、16
…比較回路、17a,17b,17c…加算メモ
リー、18a,18b,18c…シフトレジス
タ、19…書き込みタイミング信号、20…読み
込みタイミング信号、21a,21b,21c…
乗算回路、22…加算回路、23…リセツトカウ
ンタ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 印刷機のインキキー毎のインキ供給量を予め
    設定するために印刷版の絵柄の面積率を求める装
    置に於いて、各測定位置に於ける絵柄面積率デー
    タに基づきその位置の絵柄の画調を判別する装置
    と、前記絵柄面積率データにその画調に応じた補
    正係数を乗じ、前記絵柄面積率データを補正する
    装置とを具備することを特徴とするオフセツト印
    刷版の絵柄面積率を測定する装置。
JP57114885A 1982-07-01 1982-07-01 オフセツト印刷版の絵柄面積率を測定する装置 Granted JPS595910A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57114885A JPS595910A (ja) 1982-07-01 1982-07-01 オフセツト印刷版の絵柄面積率を測定する装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57114885A JPS595910A (ja) 1982-07-01 1982-07-01 オフセツト印刷版の絵柄面積率を測定する装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS595910A JPS595910A (ja) 1984-01-12
JPH0221945B2 true JPH0221945B2 (ja) 1990-05-16

Family

ID=14649098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57114885A Granted JPS595910A (ja) 1982-07-01 1982-07-01 オフセツト印刷版の絵柄面積率を測定する装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS595910A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6265876A (ja) * 1985-09-04 1987-03-25 ハイデルベルガ− ドルツクマシ−ネン アクチエンゲゼルシヤフト 枚葉紙オフセツト印刷機
JP4729788B2 (ja) * 2000-11-27 2011-07-20 大日本印刷株式会社 インキ量調整データ演算装置
CN105674918B (zh) * 2015-12-20 2018-03-27 淮阴师范学院 一种基于图像的植物叶片面积测量方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS595910A (ja) 1984-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3288628B2 (ja) 印刷機の湿し液を調節するためのシステム及び方法
EP1369233B1 (en) Ink separation device for printing press ink feed control
EP0341666B1 (en) Tonal conversion method for pictures
JPH0522580B2 (ja)
US5816151A (en) Device for alignment of images in a control system for a printing press
JP3011907B2 (ja) 印刷機制御用の設定値検出方法
EP0847858B1 (en) Visual control strip for imageable media
Valdec et al. The Impact of Top Dot Shapes of the Printing Plate on Dot Formation in Flexography
US7280259B2 (en) Method for printing a color proof using a spatial filter
JPH0221945B2 (ja)
US6310698B1 (en) Process for calibrating electronic imaging devices
US8045170B2 (en) Light scattering property measurement method
JPH10191045A (ja) 印画可能な媒体用の目視管理ストリツプ
KR920005056B1 (ko) 화상 특성의 변환 처리법
EP0713328A2 (en) Image forming method for silver halide photographic material
JPH0446927Y2 (ja)
Dharavath et al. Analysis of print attributes of amplitude modulated (am) vs. frequency modulated (fm) screening of multicolor offset printing
JP3764646B2 (ja) 印刷機における色調調整方法及び装置
Field Image structure aspects of printed image quality
JP3228279B2 (ja) 印刷機のインキ供給量制御システム
Lychock Dot Area, Dot Gain, and n-Factors
Sun A Study of mechanical dot gain for different dot shapes based on the border zone thoery
Laughlin An Investigation of amplitude & frequency modulated screening on dot gain and variability
JPS62297709A (ja) 絵柄面積率測定方法
JPH04201260A (ja) 面積率算出方法およびその装置ならびに印刷機