JPH02219313A - フイルタ装置 - Google Patents

フイルタ装置

Info

Publication number
JPH02219313A
JPH02219313A JP1040661A JP4066189A JPH02219313A JP H02219313 A JPH02219313 A JP H02219313A JP 1040661 A JP1040661 A JP 1040661A JP 4066189 A JP4066189 A JP 4066189A JP H02219313 A JPH02219313 A JP H02219313A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
main body
electrodes
filter device
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1040661A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07109971B2 (ja
Inventor
Toshihiko Kikko
橘高 敏彦
Akira Ando
陽 安藤
Hiroshi Tamura
博 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP1040661A priority Critical patent/JPH07109971B2/ja
Priority to DE4005184A priority patent/DE4005184A1/de
Priority to US07/482,172 priority patent/US5057801A/en
Publication of JPH02219313A publication Critical patent/JPH02219313A/ja
Publication of JPH07109971B2 publication Critical patent/JPH07109971B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/46Filters
    • H03H9/54Filters comprising resonators of piezoelectric or electrostrictive material
    • H03H9/56Monolithic crystal filters
    • H03H9/562Monolithic crystal filters comprising a ceramic piezoelectric layer
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/02007Details of bulk acoustic wave devices
    • H03H9/02062Details relating to the vibration mode
    • H03H9/0207Details relating to the vibration mode the vibration mode being harmonic
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/15Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material
    • H03H9/17Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material having a single resonator
    • H03H9/176Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material having a single resonator consisting of ceramic material
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/15Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material
    • H03H9/17Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material having a single resonator
    • H03H9/178Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material having a single resonator of a laminated structure of multiple piezoelectric layers with inner electrodes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、エネルギ閉込め型のフィルタに関し、特に、
厚み縦振動モードの高調波を利用した積層型のフィルタ
装置に関する。
〔従来の技術〕
第2図は、従来のエネルギ閉込め型フィルタ装置の一例
を示す略図的断面図である。フィルタ装置1では、厚み
方向に分極処理された圧電セラミック′Fi2の上面に
所定距離を隔てて振動電極3゜4が形成されており、他
方、圧電セラミック板2の下面に、圧電セラミック板2
を介して振動電極3.4と重なり合うように共通電極5
が形成されている。振動電極3.4の何れか一方を入力
側電極として、何れか他方を出力側電極として用い、さ
らに共通電極5を接地電位に接続することにより、フィ
ルタとして動作する。
フィルタ装置1では、厚み縦振動モードの基本波のAモ
ード及びSモード(第2図にそれぞれ破線で示す)の2
つのモードを利用することにより、単一の素子により周
波数選択性のあるフィルタが構成されている。
[発明が解決しようとする技術的課題〕圧電セラミック
板2においてTEモードの基本波のエネルギを閉込める
には、該圧電セラミック板2を構成する材料の実効ポア
ソン比σが1層3未満でなければならない。このような
値のポアソン比を有する材料としてPb (Zr、Ti
)03系材料を用いた場合、第3図に示すようにモルフ
ォトロピック相境界(M、P、B、)近傍の組成を用い
なければならない。
他方、第3図から明らかなように、Pb(ZrT i 
) 03系セラミツクスのM、P、B、近傍の組成では
、電気機械結合係数に、及び比誘電率εが比較的大きく
、機械的品質係数Qmがやや小さいという特性のフィル
タが得られる。
しかしながら、このような材料特性の制約により、セラ
ミックフィルタの帯域幅、選択度あるいはマツチング・
インピーダンス等の電気的特性が限定されていた。すな
わち、用途に応じて帯域幅、選択度及びマツチング・イ
ンピーダンス等を変更したフィルタを得ることは非常に
困難であった。
他方、第2図のフィルタ装置1の周波数調整は、電極3
〜5の形成に先立ち、圧電セラミック板2の厚みを標準
品と等しくなるようにその厚みを低減するように研磨す
ることにより行われている。
しかしながら、周波数が10MHz以上の高周波域で使
用するフィルタを得ようとした場合、圧電セラミック板
10の厚みは200μm以下となるため、上記研磨時に
圧電セラミック板2に割れや欠けが生し易く、また電極
形成等に際しての圧電セラミック板2の物理的な保持が
非常に困難であった。従って、上記構造のフィルタ装置
1では、中心周波数の上限は10MHz程度に制限され
ていた。
本発明の目的は、種々の特性のものを容易に実現し得る
構造を備え、かつ高周波域で使用可能なフィルタ装置を
提供することにある。
〔技術的課題を解決するための手段〕
本発明のフィルタ装置は、厚み縦振動モードの高調波を
利用したエネルギ閉込め型の圧電フィルタであって、圧
電材料よりなる板状の本体と、この板状本体の厚み方向
において互いに重なり合うように配置された少なくとも
3個の振動電極とを備える。上記振動電極のうち、少な
くとも1の振動電極は同一平面内において分割され′た
2個の分割電極により構成されており、分割電極のうち
、少なくとも1の分割電極が人力電極を、残余の分割電
極のうち少なくとも1の分割電極が出力電極を構成して
いることを特徴とする。
〔作用〕
圧電材料よりなる板状の本体の厚み方向において重なり
合うように少なくとも3個の振動電極が配置されている
ので、振動電極間に介在された少なくとも2層の圧電層
が振動され、厚み縦振動モードの高調波が板状本体内に
閉込められる。厚み縦振動モードの高調波を利用するも
のであるため、従来例に比べてより高周波域で使用し得
るフィルタ装置を構成することができる。
また、以下の実施例から明らかなように、並びに特願昭
62−235920号に開示されているように、上記の
ような積層型圧電装置とすることにより、モルフォトロ
ピック相境界近傍の組成外の組成においても、厚み縦振
動モードの高調波が周波数低下型で閉込められる。よっ
て、材料特性の制約を受けないため、様々なフィルタ特
性を有するフィルタ装置を構成することができる。
〔実施例の説明〕
第1図は、本発明の第1の実施例の断面図である。本実
施例のフィルタ装置11では、Pb(Zr、Ti)03
系圧電材料よりなる板状の本体12の上面に分割電極1
3a、13bが形成されている。分割電極13a、13
bと表裏対向するように、板状の本体12の下面には振
動電極14が形成されており、さらに板状の本体12内
に、分割電極13a、13b及び振動電極14と厚み方
向に重なり合うように振動電極15が形成されている。
すなわち、分割電極13a、13bからなる振動電極1
3を含む3層の振動電極13〜15が本体12内に設け
られている。
他方、板状の本体12は、図示の矢印で示す方向に分極
処理されている。すなわち、内部の振動電極15の上下
の圧電セラミック層12a  12bが、厚み方向にお
いて逆方向に分極処理されており、振動電極13〜15
の形成された領域以外の領域は、厚み方向に一様に分極
処理されている。
従って、分割電極13aを入力端とし、分割電極13b
を出力端とし、下面側の振動電極14をアース電位に接
続して用いることにより、振動電極13〜15で挟まれ
た圧電セラミック層12a12bに厚み縦振動モードの
2次高調波が閉込められる。よって、Aモード及びSモ
ードの2つのモードを利用した2重モードのエネルギ閉
込め型フィルタが構成される。
第1の実施例のフィルタ装置11では、板状の本体12
内に厚み縦振動モードの2次高調波が閉込められるので
、同一の厚みの従来の単板型のフィルタ装置に比べてよ
り高周波域で使用し得るフィルタ装置を容易に実現する
ことができる。また、以下の具体的な実験例及び特願昭
62−235920号に開示されている内容からも明ら
かなように、実効ポアソン比σが1/3未満の材料を用
いた場合であっても、厚み縦振動モードの2次高調波を
閉込めることができるので、板状の本体12の材料特性
の制約を受けずに、種々の特性のフィルタ装置11を得
ることができる。
次に、第1の実施例の具体的な実験例につき説明する。
第4図に示すように、P b (Z ro、3eTi 
o、sz (Mn+z+ N bzz:+ ) o、t
o) 03を成分として含む厚み200μmの第1.第
2のセラミックグリーンシート21.22を用意する。
第1のセラミックグリーンシート21の上面には、電極
ペーストを塗布して分割電極用電極ペースト部13a、
13b及び接続導電部用電極ベースト部16a、16b
を形成した(説明を容易とするために各電極ペースト部
には、焼成後の電極及び接続導電部と同一の参照番号を
付することにする)。
また、第2のセラミックグリーンシート22の上面にも
、電極ペーストを塗布して振動電極用電極ペースト部1
5及び接続導電部用電極ペースト部17を形成した。さ
らに、第2のセラミックグリーンシート22の下面にも
、電極ペーストを塗布して振動電極用電極ペースト部1
4及び接続導電部用電極ベースト部18を形成した。
次に、第1及び第2のセラミックグリーンシート21.
22を積層し、厚み方向に圧着した後焼成することによ
り第1図に示した構造を得た。しかる後、振動電極14
に十の電位を、分割電極13a、13bに−の電位を与
えることにより板状本体12の全体を第1図の矢印Pで
示すように一様に分極処理した。さらに、分割電極13
a、13b及び下面の振動電極14に−の電位を、残り
の振動電極15に十の電位を印加することにより、振動
電極13〜15で挟まれた圧電セラミック層12a、1
2bを図示の矢印方向に分極処理した。
このようにしてフィルタ装置11を得、その減衰量−周
波数特性を測定したところ、第5図に示す特性が得られ
た。
第5図から明らかなように、本実施例によれば、400
μの厚みでありながら、中心周波数が10MHzのフィ
ルタ装置が得られることがわかる。
しかも、上記した圧電材料Pb(Zro、18TiO,
52(M n l/3 N b 2/3 ) o、 t
o) ()+は実効ポアソン比σが1/3より小さいも
のである。よって、Pb (ZrTi)0.系の正方晶
系または菱面体晶系のような、従来は、エネルギ閉込め
型の圧電フィルタに用いることができなかった材料特性
の圧電材料を用いて、種々のフィルタ特性を有するエネ
ルギ閉込め型のフィルタ装置を実現し得ることがわかる
以下、本発明の他の実施例を説明するが、第1の実施例
と同一部分については同一の参照番号を付することによ
りその説明を省略することとする。
第6図は、本発明の第2の実施例の断面図である。この
フィルタ装置21では、板状の本体12の内部に形成さ
れた振動電極15が、同一平面内において分割された分
割電極15a、15bにより構成されている。そして、
分割電極15a、15bの両側の圧電セラミック層12
a、12bが、図示の矢印の方向で示すように、第1の
実施例と逆方向に分極処理されている。このように、圧
電セラミック層12a、12bの分極方向は第1及び第
2の実施例の何れの方向でもよい。
第7図は、本発明の第3の実施例の断面図を示す。本実
施例のフィルタ装置31では、板状の本体12の下面の
振動電極14が分割電極14a14bにより形成されて
いる。従って、板状の本体の上面及び下面に形成された
振動電極が、それぞれ分割電極13a、13b、14a
、14bで構成されており、内部の振動電極15が単一
の振動電極により形成されている。もっとも、使用に際
しては、下面の分割電極14a、14bを図示のように
結線して、共通に接地電位を与える。よって、第1の実
施例と同様に動作する。
第8図は、本発明の第4の実施例の断面図を示す。本実
施例のフィルタ装置41では、板状の本体12の上面及
び下面に分割電極13a、13b14a  14bが形
成されており、圧電セラミック層12a、12bは同一
方向に分極処理されている。すなわち、本実施例は、厚
み方向に一様に分極処理された板状の本体12を用いる
ことにより構成されているので、分極処理が一度で済む
使用に際しては、板状の本体12の上面及び下面に形成
された分割電極13a=14bのうち、各一方の分割電
極13a、14aを共通に引出し入力電極とし、各他方
の分割電極13b、14bを共通に引出し出力電極とし
、内部の振動電極15を接続導電部17(破線で示す)
を用いて引出し、接地電位に接続する。
なお、各一方の分割電極13a、14a及び他方の分割
電極13b、14bの結線に際しては、リード線を用い
て板状の本体12外で行ってもよく、あるいは板状の本
体の表面に導電パターンを形成して接続してもよい。こ
の複数の分割電極及び振動電極の結線方法については、
以下の実施例においても、上記2種の結線方法のいずれ
を用いてもよい。
第9図は、本発明の第5の実施例の断面図である。フィ
ルタ装置51では、板状の本体12が厚み方向に一様に
分極処理されており、上面及び下面の振動電極13.1
4が単一の電極で、内部の振動電極15が分割電極15
a、15bで構成されている。使用に際しては、一方の
分割電極15aを入力端電極とし、他方の分割電極15
bを出力側電極とする。そして、両面の振動電極131
4を結線して接地電位に接続する。
上述してきた第1〜第5の実施例では、単一の板状の本
体12内に1個のフィルタ素子を構成していたが、第1
0図に断面図で示すように、単一の板状の本体12内に
2個のフィルタ素子60a。
60bを構成し、相互にカスケード接続したフィルタ装
置61を形成してもよい。なお、各フィルタ素子60a
、60bの構成は、第1図に示した第1の実施例と同様
である。
さらに、第11図に示すように、板状の本体12内に複
数の振動電極72.73を配置して、本体12を3層の
圧電セラミック層に分割することにより、3次高調波を
利用したフィルタ装置71を構成することも可能であり
、同様に、板状の本体12内に3枚以上の振動電極を形
成し、それによって4次以上の高調波を利用したフィル
タ装置を構成してもよい。
また、Pb (Zr、Ti)0:+系圧電材料ではなく
、チタン酸鉛系の圧電材料を用いた場合には、第12図
に示すように、エネルギ閉込め領域(矢印Bで示す)の
周囲の領域を分極せずともよい。
すなわち、フィルタ装置81では、周辺部を分極しなく
とも、良好なフィルタ特性を実現することができる。
〔発明の効果〕
以上のように、本発明では、厚み縦振動モードの高調波
を利用するため、従来の単板型の圧電フィルタに比べて
、より高周波域で使用し得るフィルタ装置を簡単に実現
することができる。すなわち、基本波を利用した従来の
圧電フィルタでは、10MHz以上の中心周波数のフィ
ルタを得るには、圧電セラミック板の厚みを200μm
程度以下に薄くシなければならないが、本発明の構造で
は400μm以上の厚みの板状本体を用いて10MHz
以上の中心周波数のフィルタ装置を構成することができ
るので、研磨工程や取扱いに際し割れや欠は等が生じ難
い。よって、量産に際しての歩留を飛躍的に改善するこ
とが可能となる。
さらに、厚み縦振動モードの基本波を利用した圧電フィ
ルタでは、チタン酸鉛系圧電材料やチタン酸ジルコン酸
鉛系における正方晶系材料を用いた場合、エネルギを閉
込めることができなかったが、本発明では、このような
従来は周波数低下型でエネルギ閉込めが不可能であった
組成の材料を用いた場合においても、エネルギ閉込め型
の圧電フィルタを構成することが可能となる。よって、
より低誘電率の材料を用いて、高周波用途に適したフィ
ルタ装置を提供することが可能となる。
また、上記のように実効ポアソン比1/3未満の材料を
用いることにより、電気機械結合係数k。
が中程度となり、非誘電率が小さくなり、かつ機械品質
係数Qmが大きくなるので、通過帯域の狭帯域化を図る
ことも可能となるので、高周波用狭帯域フィルタを簡単
に得ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のフィルタ装置の断面図、第
2図は従来のフィルタ装置の一例を示す断面図、第3図
はPb (Zr、Ti)03系材料の組成と材料特性と
の関係を示す図、第4図は第1図実施例を得るのに用い
たセラミンクグリーンシート及び電極パターンを説明す
るための分解斜視図、第5図は第1図実施例の減衰量−
周波数特性を示す図、第6図〜第9図は、それぞれ、本
願発明の第2〜第5の実施例のフィルタ装置の断面図、
第10図は単一の板状本体に複数のフィルタを構成した
ものを示す断面図、第11図は本発明の変形例を示し、
3次高調波を利用したフィルタ装置の断面図、第12図
はエネルギが閉込められた領域の周辺領域を分極しない
例を示す断面図である。 図において、11はフィルタ装置、1 の本体、13,14.15は振動電極、13b、14a
、14b、15a  15電極、21,31,41,5
1,61゜1はフィルタ装置を示す。 2は板状 3a bは分割 71.8 第4図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)厚み縦振動モードの高調波を利用したエネルギ閉
    込め型の圧電フィルタであって、 圧電材料よりなる板状の本体と、 前記板状の本体の厚み方向に重なり合うように配置され
    た少なくとも3個の振動電極とを備え、前記振動電極の
    うち、少なくとも1の振動電極が、同一平面内で分割さ
    れた複数の分割電極よりなり、 前記分割電極のうち、少なくとも1の分割電極が入力端
    となるように、かつ残余の分割電極のうち少なくとも1
    の分割電極が出力端となるように構成されていることを
    特徴とするフィルタ装置。
  2. (2)前記振動電極で挟まれた複数の圧電材料層の分極
    方向が、厚み方向において交互に異なる方向とされてい
    る請求項1に記載のフィルタ装置。
  3. (3)前記振動電極で挾まれた複数の圧電材料層が、同
    一方向とされている、請求項1に記載のフィルタ装置。
  4. (4)前記圧電材料が、TEモード基本波の周波数低下
    型エネルギ閉込めが不可能な実効ポアソン比を有する材
    料である、請求項1〜3の何れか1に記載のフィルタ装
    置。
JP1040661A 1989-02-20 1989-02-20 フイルタ装置 Expired - Lifetime JPH07109971B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1040661A JPH07109971B2 (ja) 1989-02-20 1989-02-20 フイルタ装置
DE4005184A DE4005184A1 (de) 1989-02-20 1990-02-19 Piezoelektrisches filter
US07/482,172 US5057801A (en) 1989-02-20 1990-02-20 Filter device of piezo-electric type including divided co-planar electrodes

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1040661A JPH07109971B2 (ja) 1989-02-20 1989-02-20 フイルタ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02219313A true JPH02219313A (ja) 1990-08-31
JPH07109971B2 JPH07109971B2 (ja) 1995-11-22

Family

ID=12586715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1040661A Expired - Lifetime JPH07109971B2 (ja) 1989-02-20 1989-02-20 フイルタ装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5057801A (ja)
JP (1) JPH07109971B2 (ja)
DE (1) DE4005184A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH047909A (ja) * 1990-04-25 1992-01-13 Murata Mfg Co Ltd 圧電共振子
JPH0590894A (ja) * 1991-09-26 1993-04-09 Murata Mfg Co Ltd 圧電フイルタ
JP2009202573A (ja) * 2008-01-31 2009-09-10 Brother Ind Ltd 液体移送装置の製造方法及び圧電アクチュエータの製造方法

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5274293A (en) * 1989-07-19 1993-12-28 Murata Manufacturing Co., Ltd. Piezoelectric filter
US5294898A (en) * 1992-01-29 1994-03-15 Motorola, Inc. Wide bandwidth bandpass filter comprising parallel connected piezoelectric resonators
JP3244238B2 (ja) * 1993-02-25 2002-01-07 株式会社村田製作所 圧電共振装置
JPH07240661A (ja) * 1994-02-25 1995-09-12 Ngk Spark Plug Co Ltd 高周波用ラダー型圧電フィルタ
JPH08242026A (ja) * 1995-03-03 1996-09-17 Fujitsu Ltd 圧電振動子及びこれを具備する圧電振動子デバイス並びに該デバイスを具備する回路装置
US5821833A (en) * 1995-12-26 1998-10-13 Tfr Technologies, Inc. Stacked crystal filter device and method of making
US5955825A (en) 1996-04-26 1999-09-21 Mitsubishi Materials Corporation Crystal oscillator and manufacturing method thereof
US5887480A (en) * 1996-06-20 1999-03-30 Tokin Corporation Piezoelectric vibratory gyroscope utilizing an energy-trapping vibration mode
FI108583B (fi) 1998-06-02 2002-02-15 Nokia Corp Resonaattorirakenteita
JP3324536B2 (ja) * 1998-12-18 2002-09-17 株式会社村田製作所 厚み縦圧電共振子及び圧電共振部品
JP2000252786A (ja) * 1999-03-01 2000-09-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 圧電振動素子
JP2001044797A (ja) * 1999-07-29 2001-02-16 Murata Mfg Co Ltd 平衡入出力型圧電フィルタ
JP3838024B2 (ja) * 2000-11-27 2006-10-25 株式会社村田製作所 縦結合型マルチモード圧電フィルタ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5885614A (ja) * 1981-11-18 1983-05-23 Nec Corp モノリシツクセラミツクフイルタ
JPS6412609A (en) * 1987-07-06 1989-01-17 Murata Manufacturing Co Electrostrictive resonance element

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA609603A (en) * 1960-11-29 Jaffe Hans Transducers
US2976650A (en) * 1959-09-22 1961-03-28 Cincinnati Milling Machine Co Machine tool workpiece loading mechanism
GB1207974A (en) * 1966-11-17 1970-10-07 Clevite Corp Frequency selective apparatus including a piezoelectric device
US3961210A (en) * 1973-04-19 1976-06-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Piezoelectric dot resonator driven at a harmonic overtone
JPS5885613A (ja) * 1981-11-18 1983-05-23 Nec Corp モノリシツク圧電磁器フイルタ
US4564782A (en) * 1983-09-02 1986-01-14 Murata Manufacturing Co., Ltd. Ceramic filter using multiple thin piezoelectric layers
JPS60144012A (ja) * 1984-01-06 1985-07-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 圧電結合形多重モ−ドフイルタ
JPS614315A (ja) * 1984-06-19 1986-01-10 Tdk Corp 圧電振動子及び圧電振動子要素集合体
JPH0666634B2 (ja) * 1984-09-06 1994-08-24 日本電気株式会社 エネルギー閉じ込め形圧電フィルタ
JP2790178B2 (ja) * 1987-06-26 1998-08-27 株式会社村田製作所 電歪共振装置
JP2790180B2 (ja) * 1987-12-29 1998-08-27 株式会社村田製作所 電歪共振装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5885614A (ja) * 1981-11-18 1983-05-23 Nec Corp モノリシツクセラミツクフイルタ
JPS6412609A (en) * 1987-07-06 1989-01-17 Murata Manufacturing Co Electrostrictive resonance element

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH047909A (ja) * 1990-04-25 1992-01-13 Murata Mfg Co Ltd 圧電共振子
JPH0590894A (ja) * 1991-09-26 1993-04-09 Murata Mfg Co Ltd 圧電フイルタ
JP2009202573A (ja) * 2008-01-31 2009-09-10 Brother Ind Ltd 液体移送装置の製造方法及び圧電アクチュエータの製造方法
US8402622B2 (en) 2008-01-31 2013-03-26 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Method for producing liquid transport apparatus including piezoelectric actuator and method for producing piezoelectric actuator

Also Published As

Publication number Publication date
DE4005184C2 (ja) 1992-12-03
DE4005184A1 (de) 1990-08-23
US5057801A (en) 1991-10-15
JPH07109971B2 (ja) 1995-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2790177B2 (ja) 電歪共振素子
US4918350A (en) Energy-trapping-by-frequency lowering-type piezoelectric resonance device
US5118982A (en) Thickness mode vibration piezoelectric transformer
JPH02219313A (ja) フイルタ装置
JP2790180B2 (ja) 電歪共振装置
US6208063B1 (en) Surface acoustic wave device having polycrystalline piezoelectric ceramic layers
US6424080B2 (en) Piezoelectric element and method of producing the same
US4652784A (en) Trapped-energy mode resonator and method of manufacturing the same
US5084647A (en) Piezoelectric filter
JPS6340491B2 (ja)
JPH0158891B2 (ja)
US5274293A (en) Piezoelectric filter
KR20010021310A (ko) 압전 소자
JPH0691411B2 (ja) 電歪共振装置
JPS6410998B2 (ja)
JPH0158892B2 (ja)
JP2881251B2 (ja) 圧電共振子
JPH0666634B2 (ja) エネルギー閉じ込め形圧電フィルタ
JPH01176111A (ja) 電歪共振素子
JP3301901B2 (ja) 圧電共振子
JPS6342744Y2 (ja)
JPS6169300A (ja) 超音波探触子
JP3651687B2 (ja) 複合圧電素子
JPH06103822B2 (ja) 圧電共振子
JPS6252980A (ja) 圧電共振子用基板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071122

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081122

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091122

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091122

Year of fee payment: 14