JPH0221855Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0221855Y2
JPH0221855Y2 JP13070983U JP13070983U JPH0221855Y2 JP H0221855 Y2 JPH0221855 Y2 JP H0221855Y2 JP 13070983 U JP13070983 U JP 13070983U JP 13070983 U JP13070983 U JP 13070983U JP H0221855 Y2 JPH0221855 Y2 JP H0221855Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leveling
planting
land
ground
soil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13070983U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6038518U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13070983U priority Critical patent/JPS6038518U/ja
Publication of JPS6038518U publication Critical patent/JPS6038518U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0221855Y2 publication Critical patent/JPH0221855Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transplanting Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は田植機、詳しくは機体の後方に複数
の植付爪をもつた植付部を設け、前方に前記各植
付爪による植付箇所を整地する整地体を設けた田
植機に関する。
一般に田植機は、機体の下方にフロートを兼用
する整地体を設けると共に、該整地体の後方に複
数の植付爪をもつ植付部を設けて、前記機体の進
行に伴ない前記整地体により土壌面を均平に整地
し、この整地体による整地跡に前記植付部の各植
付爪により、苗を植付けるごとくしている。
ところで、従来の整地体は、前記各植付爪によ
る苗の植付条間より広幅とした舟形の中空体から
成り、該中空体の前後部厚さをほぼ均等となし
て、整地作業時に前記中空体の上方一部が全体的
に土壌水面から浮上がるごとく形成しており、従
つて次のごとき問題があつたのである。
即ち、前記機体に伴なう前記整地体の進行によ
り、前記各植付爪による植付箇所の前方を整地す
るのであるが、この整地作業時に整地体の進行に
伴ない、該整地体前方の水が側方に押分けられ、
この押分けられた水が整地体の両側面に沿つて移
流され、整地体の後端部において、前記水が両側
面から内方側に流込んで渦流が生じるのであり、
この渦流が前記植付爪で植付けられた苗を押倒し
たりして、植付苗に悪影響を与えていたのであ
る。
そこで従来、特公昭54−153113号公報におい
て、整地体本体を前記各植付爪による苗の植付条
間より細幅となし、該整地体本体の前記各植付爪
と対応する両側部に、薄肉の小さな整地部を取付
けて、該各整地部で前記各植付爪による植付箇所
前方を均平に整地するごとくした整地装置が提案
されたのであるが、斯くのごとき整地装置にあつ
ても、前記本体の後方に渦流が生じ、該渦流が植
付苗に悪影響を与える虞れがあり、しかも前記整
地部では整地効果が悪く、特に圃場の土壌面に足
跡などがある場合には、均平に整地することがで
きず、確実な苗の植付作業ができなかつたのであ
る。
本考案は以上のごとき問題に鑑みて考案したも
ので、その目的は、前記整地体による整地作業時
に、渦流の発生を抑制することにより、植付苗に
悪影響を与えたりすることなく、しかも充分な整
地効果を発揮させて、確実な苗の植付作業を行な
わんとするものである。
しかして本考案の構成は、前記整地体の少なく
とも後部を前記各植付爪に対応して細幅状に分割
し、複数の細幅整地部を形成すると共に、これら
各整地部の厚さを前記整地体の前部に対し薄くし
たことを特徴とするもので、この整地体の各整地
部を圃場水面より下方に位置させて、整地作業を
行なうことにより、渦流の発生を抑制し、また、
前記細幅の各整地部により土壌面を確実に整地す
るごとくしたものである。
以下本考案にかかる田植機を図面の実施例によ
つて説明する。
図面は2条植形式の田植機を示し、機体1の前
方上部にエンジン2を搭載し、かつ機体1の幅方
向両側に、それぞれスイングケース3を介して走
行車輪4を上下揺動可能に支持して、前記エンジ
ン2の回転動力を前記ケース3を介して走行車輪
4に伝達することにより、前記機体1を走行させ
るごとくしている。
また前記機体1の後方に、植付ケース5と、該
ケース5の幅方向両側に設けた2本の植付爪6
と、この植付爪6の幅方向外側位置に設けた2個
のフロート7及び苗載台8から成る植付部9を取
付けると共に、この植付部9の前方で前記機体1
の中央下方位置には、前記植付部9の各植付爪6
による苗の植付条間より広幅とした中空体から成
るフロート兼用の整地体10を設け、該整地体1
0により前記各植付爪6による苗の植付箇所前方
を均平に整地して、この整地された土壌面に前記
各植付爪6で苗を植付けるごとくしている。
しかして前記のごとき田植機において、前記整
地体10の少なくとも後部を、前記各植付爪6,
6に対応して細幅状に分割することにより、細幅
整地部11,11を形成すると共に、これら各整
地部11,11の厚さを前記整地体10の前部に
対して薄くしたのである。
第1,2図に示した実施例は、前記整地体10
の中央部近くから後方部を2叉状に分割して、該
整地体10の後方で前記植付爪6,6と対応する
箇所に、細幅状の整地部11,11を形成し、こ
の各整地部11,11の厚さt1を前記整地体10
の前部厚さt2に対して薄くしたものである。
斯くして前記機体1の進行に伴なう前記整地体
10による整地作業時に、この整地体10の前部
で上方一部を、圃場水面イから上方に浮上させ、
かつ前記各整地部11,11を水面イより下方に
位置させて、該各整地部11,11で前記各植付
爪6,6の植付箇所前方を均平に整地することに
より、即ち前記各整地部11,11を水面下に没
入させた状態で整地作業を行なうことにより、前
記整地体10の前方から側面を経て各整地部1
1,11の内方側に流込む水量を小として、渦流
の発生を抑制し、また僅かに生じる渦流は前記整
地体10の前部と各整地部11,11との境界部
において、各植付爪6,6の植付箇所から離れた
前方位置で発生させることにより、各植付爪6,
6で植付けられた苗を押倒したりして、悪影響を
与えるのを防止するごとくなすのである。
前記整地体10の前部には、第3図に示すごと
く、該整地体10の前端から各整地部11,11
側に貫通するトンネル12を形成して、前記整地
体10による整地作業時に、該整地体10前方の
水を前記トンネル12から後方へと移流させるご
とくしてもよい。
また前記実施例では、整地体10の後方部を2
叉状に分割して、細幅の整地部11,11を形成
したが、本考案では前記整地体10の全体を2つ
に分割し、つまり整地体10を細幅の2つの分割
体により形成してもよい。
尚、第1図の実施例においては、機体1の後方
上方に支持アーム13を突設し、該アーム13の
上端に前記植付部9の後方に延びる操作ハンドル
14を、ねじ体15を介して回動固定可能に支持
させ、前記植付部9の苗載台8に苗継ぎを行なう
とき、前記ハンドル14を回動操作することによ
り、苗継作業を行ない易いようにしている。
即ち、第4図のごとく、前記支持アーム13の
先端部に、半割筒状の抱着部13aを設けると共
に、前記ハンドル14をU字形としてその中心部
にセレーシヨンを形成し、この中心部を前記抱着
部13aに嵌合し、前記ねじ体15の締込みによ
り前記抱着部13aに前記ハンドル14を所望角
度位置で固定するごとく成すのである。
斯くすることにより前記植付部9を取外して播
種機等として用いる場合でも前記操作ハンドル1
4を取外さなくともそのまゝ利用できるし、ま
た、田植機として用いる場合、苗つぎ時など前記
ハンドル14を前方に回動させることにより、該
ハンドル14が邪魔になることなく苗つぎ作業が
行なえるのである。
また、以上の如く前記操作ハンドル4を支持ア
ーム13に対し回動可能に支持した構成におい
て、前記ハンドル4の固定手段として、第5図の
ごとく前記支持アーム13に、複数の位置決め孔
130をもつた位置決め体131を固定し、前記
ハンドル4に前記位置決め孔130に嵌合するス
トツパーピン132を進退可能に支持し、前記ハ
ンドル14のグリツプ14aに設ける操作レバー
133と、インナーワイヤとアウター筒とから成
る操作索134の前記ワイヤを介して連結し、前
記ストツパーピン132の前記位置決め孔130
への嵌合により固定するごとく構成してもよい。
また第1図において、16は前記走行車輪4を
上下方向にスイングさせるための昇降装置、17
は前記整地体10の上下動を検出するセンサー
で、該センサー17の作動により前記昇降装置1
6を作動させて、前記走行車輪4を上下にスイン
グさせるごとくしている。
本考案にかかる田植機は以上のごとく構成した
もので、機体1の進行に伴ない整地体10により
土壌面が均平に整地され、この整地された土壌面
に、前記整地体10に後続する植付部9の各植付
爪6,6により苗が植付けられるのである。
しかし前記機体1の進行に伴なう整地体10に
よる整地作業時には、該整地体10の後方に設け
た細幅状の各整地部11,11が圃場水面イの下
方に没入した状態で、この各整地部11,11で
前記各植付爪6,6による植付箇所前方が整地さ
れるのである。またこの整地作業時に前記整地体
10の前方で押分けられた水は、該整地体10の
両側面を経て、整地体10の前部と各整地部1
1,11との境界部において、該各整地部11,
11の内方側へと流込むのであるが、このときの
水の流込量は小であり、従つて前記境界部におけ
る渦流の発生が抑制され、またこの境界部で発生
する僅かな渦流は、前記各植付爪6,6による植
付箇所から前方に遠く離れているため、植付苗に
影響を与えることがないのである。
以上説明した実施例は、前記機体1に支持フレ
ーム13を立設して前記操作ハンドル14を取付
けるごとくしたが、第6図のごとくカバー30を
設け、このカバー30に前記支持フレーム13を
取付けてもよい。
以上説明したごとく本考案の田植機では、整地
体の少なくとも後部を細幅状に分割して、各植付
爪と対応する複数の細幅整地部を成すると共に、
これら各整地部の厚さを前記整地体の前部に対し
薄くしたから、該整地体による整地作業に渦流の
発生を抑制することができ、また前記整地体と各
整地部との境界部で生じる僅かな渦流は、各植付
爪から遠く離れた前方位置で発生されるのであ
り、従つて渦流により各植付爪で植付けられた苗
を押倒したりして、該苗に悪影響を与えたりする
ことがなく、しかも前記各整地部で各植付爪によ
る植付箇所前方を充分に整地できて、確実に苗の
植付作業ができるに至つたのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案にかかる田植機の側面図、第2
図はその一部省略平面図、第3図は整地体の他実
施例を示す断面図、第4図は操作ハンドルの支持
フレームへの取付部の一例を説明する分解斜視
図、第5図は操作ハンドルの支持フレームへの固
定手段の一例を説明する部分側面図、第6図は別
の実施例を示す側面図である。 1……機体、6……植付爪、9……植付部、1
0……整地体、11……整地部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 機体1の後方に、複数の植付爪6,6をもつた
    植付部9を設け、前方に前記各植付爪6,6によ
    る植付箇所を整地する整地体10を設けた田植機
    において、前記整地体10の少なくとも後部を前
    記各植付爪6,6に対応して細幅状に分割し、複
    数の細幅整地部11,11を形成すると共に、こ
    れら各整地部11,11の厚さを前記整地体10
    の前部に対し薄くしたことを特徴とする田植機。
JP13070983U 1983-08-23 1983-08-23 田植機 Granted JPS6038518U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13070983U JPS6038518U (ja) 1983-08-23 1983-08-23 田植機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13070983U JPS6038518U (ja) 1983-08-23 1983-08-23 田植機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6038518U JPS6038518U (ja) 1985-03-16
JPH0221855Y2 true JPH0221855Y2 (ja) 1990-06-12

Family

ID=30295753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13070983U Granted JPS6038518U (ja) 1983-08-23 1983-08-23 田植機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6038518U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6038518U (ja) 1985-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0221855Y2 (ja)
JPH0221854Y2 (ja)
JPS582162Y2 (ja) 湛水直播機
JPH023695Y2 (ja)
JPH0140411Y2 (ja)
JPH029614Y2 (ja)
JPS6140084Y2 (ja)
JPH0338985Y2 (ja)
JPH0114092Y2 (ja)
JPS6345852Y2 (ja)
JPH0233622Y2 (ja)
JPS6224418Y2 (ja)
JPS599544Y2 (ja) 田植機のフロ−ト
JPH0218983Y2 (ja)
JPH0114095Y2 (ja)
JPH029610Y2 (ja)
JPS6238504Y2 (ja)
JPS646018Y2 (ja)
JPH0218978Y2 (ja)
JPH0120811Y2 (ja)
JPH0319682Y2 (ja)
JPH044486Y2 (ja)
JPH0140414Y2 (ja)
JPH0130015Y2 (ja)
JPS5845528Y2 (ja) 田植機のフロ−ト構造