JPH02214025A - 光学的情報記録再生装置 - Google Patents

光学的情報記録再生装置

Info

Publication number
JPH02214025A
JPH02214025A JP3371889A JP3371889A JPH02214025A JP H02214025 A JPH02214025 A JP H02214025A JP 3371889 A JP3371889 A JP 3371889A JP 3371889 A JP3371889 A JP 3371889A JP H02214025 A JPH02214025 A JP H02214025A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
optical
spot
signal
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3371889A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2706301B2 (ja
Inventor
Hiroto Kitai
北井 博人
Yoshiji Tsuchiya
佳司 土谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1033718A priority Critical patent/JP2706301B2/ja
Priority to DE1990609219 priority patent/DE69009219T2/de
Priority to EP19900301547 priority patent/EP0383562B1/en
Publication of JPH02214025A publication Critical patent/JPH02214025A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2706301B2 publication Critical patent/JP2706301B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B21/00Head arrangements not specific to the method of recording or reproducing
    • G11B21/02Driving or moving of heads
    • G11B21/08Track changing or selecting during transducing operation
    • G11B21/081Access to indexed tracks or parts of continuous track
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/20Driving; Starting; Stopping; Control thereof
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/002Recording, reproducing or erasing systems characterised by the shape or form of the carrier
    • G11B7/0033Recording, reproducing or erasing systems characterised by the shape or form of the carrier with cards or other card-like flat carriers, e.g. flat sheets of optical film
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/085Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam into, or out of, its operative position or across tracks, otherwise than during the transducing operation, e.g. for adjustment or preliminary positioning or track change or selection
    • G11B7/08505Methods for track change, selection or preliminary positioning by moving the head
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/085Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam into, or out of, its operative position or across tracks, otherwise than during the transducing operation, e.g. for adjustment or preliminary positioning or track change or selection
    • G11B7/08505Methods for track change, selection or preliminary positioning by moving the head
    • G11B7/08529Methods and circuits to control the velocity of the head as it traverses the tracks
    • G11B7/08535Methods and circuits to control the velocity of the head as it traverses the tracks to maintain constant velocity during the traverse
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/085Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam into, or out of, its operative position or across tracks, otherwise than during the transducing operation, e.g. for adjustment or preliminary positioning or track change or selection
    • G11B7/0857Arrangements for mechanically moving the whole head

Landscapes

  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は光学式情報記録再生装置の記録及び/又は再生
ヘッドの移動制御方法に関し、特にヘッド移動に供う振
動による影響を減少し、より正確なトラッキンr及びフ
ォーカシングを可能トスるヘッド移動制御方法に関する
〔従来の技術〕
従来、光を用いて情報を記録し、ま比記録されている情
報を読み出す媒体の形態として、ディスク状、カード状
、テープ状等各種のものが知られている。これら光学式
情報記録媒体には、記録および再生の可能なものや再生
のみ可能なもの等がある。
記録可能な媒体への情報記録は、記録情報により変調さ
れ微小スイット状に絞られた光ビームで情報トラックを
走査することにより行なわれ、光学的に検出可能な情報
ビット列として情報が記録される。
また、記録媒体からの情報の再生は、記録媒体に記録が
行われない程度の出力の光ビームスポットで情報トラッ
クの情報ピット列を走査し、この記録媒体からの反射光
または透過光を検出することくよシ行われる。
このような記録媒体への光ビームスポット照射およびこ
の記録媒体からの反射光ま九は透過光の検出の九め、い
わゆる光ヘッドが用いられる。この光ヘッドは、記録媒
体に対しその情報トラック方向およびこのトラック方向
を横切る方向に相対的に移動可能とされておシ、この相
対的移動によす光ビームスプツトの情報トラック走査が
行われる。
このような光学式情報記録媒体のうちで、カード状の光
学式情報記録媒体(以下、光カードと称す)は、小型軽
量で持ち運びに便利な比較的大容量の情報記録媒体とし
て大きなWI要が見込まれている。
第4図は、追記型の光カードの概略的平面図で、第5図
は、そのトラック部分の拡大図である。
第4図において、光カードCの情報記録面にに、LF方
向に延びる情報トラックTaが多数平行に配列されてい
る。まt、光カードCの情報記録面には、情報トラック
Taへのアクセスの基準位置となるホームIジションH
Pが設けられている。
情報トラックTaは、ホームボジシ、ンHPに近い方か
ら順にTal @ Ta2 @ Ta3 @・・・と配
列され、すでに情報が記録されている記録情報トラック
と、まだ情報が記録されていない未記録情報トラックと
の2種類がある。この未記録情報トラックには、随時情
報記録が可能である。
各情報トラックT1の間には、第5図に示すように、)
ラッキングトラックTbが設けられている。このトラッ
キングトラックTbは、情報配縁再生時の光ビームスポ
ットの走査のときに所定の情報トラックから光ビームス
ポットが逸脱しないように制御するオートトラッキング
(以下、ATと称す)のためのがイドとして使われる。
光ビームスポットの走査方法としては一般的に、光カー
ドを往復移動させる方法がとられている。
その際光カード単独で移動させる場合や、光カードをキ
ャリアに装着してキャリアとともに移動させる等の方法
がある。
第3図は、光ヘツド部分の詳細を示す斜視図である。
図において、牛導体レーデ50から発せられた光ビーム
は1発散光束となってコリメータレンズ51に入射し、
このレンズにより平行光ビームとされる。平行光ビーム
は光ビーム整形プリズム52により所定の光強度分布に
整形された上で、回折格子53に入射し、この回折格子
により有効な3つの光ビーム(0次回折光および±1次
回折光)に分割される。これら3つの元ビームはビーム
スグリツタ54に入射して透過直進しさらに反射プリズ
ム55によシ反射されて対物レスズ56に入射し、これ
を通過することにより集束せしめられて、光カードC上
に3′)の微小光ビームスポット81(+1次回折光に
対応する)、52(0次回折光に対応する)、53(−
1次回折光に対応する)を形成する。
光ビームスプツトS1.S3は隣接するトラッキングト
ラック上に位置し、光ビームスポットS2はこのトラッ
キングトラック間の情報トラック上に位置している。か
くして、光カードC上に形成された光ビームスポットか
らの反射光は対物レンズ56を通つてほぼ平行とされ、
反射プリズム55により反射され、さらにビームスグリ
ツタ54により反射され集束レンズ系57により集束せ
しめられて、光検出器33a、33b、33Cに入射す
る。これらの光検出器331〜33aからのトラッキン
グエラー信号を解析することによシ、常にスポラ)82
が情報トラックT&上を走査する様に、 トラッキング
制御される。
ところで、光ビームスポットの走査を行うと、その軌跡
が必ずしも情報トラックと平行にならない場合がある。
その理由は、記録媒体上の情報トラックの方向と記録媒
体および光ヘッドの移動方向とが精度よく一致しない友
めである。この現象は、一般にスキ、 −(sk@v 
)があると茨現される。
このとき、ATササ−か動作していると、情報トラック
Taに沿りてアクチュエータ8の内部で対物レンズ56
がY方向に不図示の手段によシ、移動するわけであるが
、アクチュエータ8の構造上その移動範囲は士数百μm
に限られてしまう。
ATササ−か動作しているときに対物レンズ56の位置
が中心から離れすぎるとトラッキング誤差が大きくなっ
てしまう。このため、対物レンズの移動はY方向の可動
範囲のうち中心近傍の±100μm程度の範囲内で行う
ことが望ましい。そこで、スキューによって対物レンズ
の位置が中心からさらに離れようとし九ときは、対物レ
ンズを移動させる代りに対物レンズを保持しているアク
チュエータ8をY方向に移動させることにより、トラッ
キングを続けようとする方法がとられている。
即ち、対物レンズだけの移動でトラッキング制御ができ
なくなつ念時は、アクチュエータ8他により構成される
光ヘツド全体を移動することにより、トラッキング制御
が行われる。
従来、上記のような光ヘッドの移動は任意の時点で行な
って1!念。
〔発明が解決しようとしている課題〕
しかしながら、上記従来例では、トラッキング中の任意
の時に光ヘッドの移動を実施しているため、光カード走
査の加減速領域や、反転領域でも光ヘッドの移動が行わ
れる。ところが、この様な光カード走査の加減速領域や
、反転領域では光カードに振動が生じていることが多く
、この振動に光ヘツド移動時の光ヘッドの振動が重なり
、トラッキングやフォーカシングを困難とすることが多
い。この九め、フォーカシングはずれやトラッキングは
ずれを生じるという欠点があった。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は前述した課題を解決するために、ヘッドから照
射される光ビームスポットを情報トラックに沿って走査
させて、記録及び/又は再生を行う光学式情報記録再生
装置でのヘッド移動制御方法において、 前記光ビームスポットの走査速度が一定速の領域内で、
ヘッドの移動を行うことを特徴とするヘッド移動制御方
@を提供するものである。
本発明によれば光ヘッドの位置移動を、光カードと光ス
ポットとの相対的振動が少ない領域、すなわち光カード
と光スポットの相対的走査の一定速走査領域内にて行な
うことにより、光ヘツド移動時にも正確なトラック追随
及びフォーカシング追随を可能K(、tものである。
〔実施例〕
第6図(IL)は本発明のヘッド移動制御方法を行なう
トラッキング制御装置の概略を示すブロック図である。
対物レンズ7fl、ATアクチュエータ8内で支点9X
t−中心にして揺動する支持体lOに取シ付けられてお
り、これらは光ヘッドの主要構成要素となっている。支
持体lOは、両側に設けた2つのバネ11&およびll
bの作用でATコイル6が励起されないと@は中点に復
帰するように構成されている。
第6図伽)はこの光ヘッドと情報トラックとの関係を示
しており、対物レンズ7は情報トラックTalの中心を
トラッキング制御され、情報を記録及び/又に再生して
いく。Tbl −Tb3 t’! )ラッキングトラッ
クであり、情報トラックTal e T12とともに光
カード上に存在し、全体は光ヘッドの下t−L、F方向
く移動しつつ、光ヘッドから照射される光ビームにより
走査される。
図において、AT光検出器331および33eから得ら
れるトラッキングエラー信号は、差信号増幅器2に入力
され、その出力は切換スイッチ3を経て位相補償回路4
に接続されている。位相補償回路4の出力は、ATコイ
ルドライバ5で増幅され、ATコイル6を励起する。
ACコイル6は、対物レンズ7″I&ニドラツクの配列
方向(図において左右方向)K駆動し、光ビームスポッ
トが情報トラック上を正確にトレースするようにトラッ
キング制御する。
ATアクテ、エータ8には、一対の発光ダイオード12
mおよびフォトトランジスタ12bが設置されており、
発光ダイオード12mで発光した光が対物レンズ7の側
面に設けた反射面13で反射しフォトトランジスタ12
bK入射する。ま九、ムでアクチュエータ8にはピン1
4が取り付けられており、このピン14は、モータ15
で回転するネジ軸16に係合しているため、ネジ軸16
の回転によりトラックの配列方向(図において左右方向
)に移動する。したがって、このアクチュエータ8を含
んで構成する光ヘッドでは、ピン14の移動によシ全体
がトラック配列方向に移動するとともに、対物レンズ7
のみもATコイル6によりトラック配列方向に移動する
ことになる。
フォトトランジスタ12bに入射した光は、電気信号に
変換されてセンサ増幅器17により増幅され、記憶回路
18および比較器19に入力される。比較器19は、セ
ンナ増幅器17の出力と記憶回路18の出力との差を取
り、その差が所定値以上になるとヘッド送りモータドラ
イバ20にヘッド送り指令信号とヘッド送り方向信号と
を送出する。これによシ、前述したように駆動用モータ
15が回転し、ネジ軸16とピン14によってATアク
チ、エータ8がトラック配列方向に移動し、即ちヘッド
が移動することになる。
なお、コントロール回路21は、切換スイッチ3および
記憶回路18を制御するようになされている。
次に、動作を説明する。
マス、コントロール回路21から切換スイッチ3に切換
信号を送りスイッチ3t″OFF状態としておく。この
状態では、2〜6で構成されるATササ−回路は開いて
いるのでATコイル6には電流が流れず、対物レンズ7
は中心位置に位置している。
これは対物レンズ7を支点9を中心としてトラック配列
方向に揺動する支持体lOが、バネ11&および11b
KよってATアクチ、エータ8に対してつシ合った位I
t(中心位置)で静止することによる。
次に、この状態でATアクチュエータ8に取付けられた
発光ダイオード12&から発光した光が対物レンズ7の
側面の反射面13で反射し、フォトトランジスタ12b
に入射する。この光の強さを位置センサ増幅器17によ
って検出する。この信号は対物レンズ7とATアクチュ
エータ8との距離に対応した電圧となっている。この電
圧信号を対物レンズ7の中心位置で測定し、コントロー
ル回路21の指令により記憶回路18に記憶しておく。
次に、コントロール回路21から切換信号を送り切換ス
イッチ3iON状態とする。これでATササ−回路が閉
じられることになる。そこで、AT光検出器33aおよ
び33aから入力され念ATエラー信号が差信号増幅器
2でAT差信号となり、切換スイッチ3t−通過して位
相補償回路4で適切に補償され、ATコイルドライバー
5で増幅されてATコイル6t−駆動する。これでオー
トトラッキング状態が保持される。
このようなオートトラッキング動作中もフォトトランジ
スタ12bの入射光が位置センサ増幅器17に:入力さ
れその出力が比較器19に入力し、先に記憶回路18に
記憶されている対物レンズ7の中心位置の電圧信号と比
較される。そこで、スキ、−や外部からの撮動なとで対
物レンズ7が大きく撮られ位置センサ増幅器17の値が
大きく変化して中心位置との差がある決められた所定値
以上になると、対物レンズの移動だけではトラッキング
不可と判断し、ヘッド移動のため、ヘッド送りモータド
ライバー20にヘッド送りタイミング信号・と方向信号
fが送出される。この所定値とは、距離にすると約±1
00μm程度の値である。
ここでヘッド送りモータドライバー20にヘッド送シタ
イミング信号eと方向信号fが送出可能となるのは比較
器19に入力されるヘッド移動制御信号gによってイネ
−グルされる時間内だけとする。このヘッド移動制御信
号gは第2図に示された光ヘツド制御回路38から後述
するタイミングで送出される。
次に、ヘッド送りモータドライバー20から駆動用モー
タ15に駆動信号が送られてネジ軸16が回転し、それ
KよりてATアクテ、エータ8が移動し、ヘッド移動動
作が実行される。
ここで前述のヘッド移動制御信号it送出するタイミン
グを決める、本発明のヘッド移動制御方法について第1
図を用いて説明する。
第1図の〔1−a)にはトラッキングトラックTb、T
b(、+りと情報トラックTv n * Ta n及び
光スポット82t−示しである。情報トラックのうちT
a  は記録r−タ領域を示し、Tvnはペリ7アイマ
ーク領域を示している。ベリファイマークとに、記録デ
ータを記録しt直後に再生読出しを行ない、正しく記録
された事が確認された場合に同一の情報トラック上に記
録するマークである。
データ記録時とべり7γイマ一ク記録時、ベリファイマ
ーク再生時には元スポットの走査は低速で行ない、デー
タ再生時には光スポットの走査は高速で行なうことにす
る。
第1図の[1−b]fl往路方向では光スポットを低速
走査してデータの記録を行ない、復路では同一情報トラ
ック上のデータの再生金光スポットの高速走査で行なう
記録/ベリファイモードでの光スポットの走査スピード
とヘッド移動制御信号のタイミングを示した図である。
まずA点から加速しB点にて一定速(低速)スピードに
達し、以後H点まで一定速(低速)スピードで光スポッ
トの走査を行なう。この間C5−D間でベリファイマー
クを再生し、ベリファイマークが記録されていない事を
確認して、E−F間で一一夕の記録を行なう。この時、
ヘッド移動制御信号g ta g、の様にB点で1Hル
ベルとしH点まで”H”レベルを保ちH点で“L”レベ
ルに立下げる。
g、が′H”の領域では光スポットが一定速に走査され
るので、この区間、ヘッド移動をイネーブルとし、第6
図の比較器にヘッド移動が可能な事を知らせ、必要な場
合はヘッド移動を行なう。
H点から光スポットの走査スピードを減速し、1点で反
転し、1点で今度は一定速(高速)スピードに達し、以
後り点まで一定速(高速)スピードで元スポットの走査
を行ないに−L間でデータ部の再生上行なう、L点から
減速し始め、H点で一定速(低速)スピードに達し0点
まで一定速(低速)スピードで光スポットの走査を行な
う。
このM〜O間のうちM〜N間では必要な場合は光ビーム
スポットの変!!In’行なってペリ7アイマータを記
録し、8〜0間では隣のトラック等への光スポットの移
動であるトラックジヤングを行なう。
更に0点で減速し始め、A点で反転する。この復路での
ヘッド制御信号gはglLの様になり、5〜5間とM−
N間で″H”レベルとし、他の区間では“L”レベルと
する。即ち、J−L間は光スポットの高速スピードでの
一定速スピード走査であり、M〜N間は低速スピードで
の一定速スピード走査であるので、ヘッド移動可能とす
る。
なお8〜0間はトラックジヤングを行なう領域であるた
め、ヘッド移動を禁止している。
第1図の(1−c)は往復路共再生モード時の光スポッ
トの走査スピードと、ヘッド移動制御信号のタイミング
を示し九図であり、ペリ7アイマーク再生時には低速ス
ピードでの元スポットの走査を、データ再生時には高速
スピードでの光スポットの走査を行なう。
第1図の(1−a)でハ、マずA点から加速し、B点に
て一定速(低速)スピードに達し、以後り点まで一定速
(低速)スピードで元スポットの走査を行ない、0〜0
間でペリ7アイマークの再生を行なう。次KD点から加
速し、8点で一定速(高速)スピードに達し、以後F点
まで一定速(高速)スぎ−ドで光スポットの走査を行な
い、B−F間でデータの再生を行なう。F点で減速し始
め、G点で再び、一定速(低速)スピードに達し、H点
まで一定速(低速)スピードで光スポットの走査を行な
う。G〜H間はトラックジヤングを行なう区間とする。
H点で減速し始め1点で反転する。この間ヘッド移動制
御信号gはglFの様に8〜0間と8〜2間で1H”レ
ベルとし、ヘッド移動イネ−ツルとする。I−A間は[
1−b:lの記録ベリ7アイマークの復路と同様に走査
を行ない、ヘッド移動制御信号に@Lも全く同じとなる
なお、以上のA〜0点の位置はエンコーダ等の位置検出
信号に基づき検出する。
第2図は、第6図のトラッキング制御装置を使用して、
第1図の様な本発明のヘッド移動制御方法を行なう光学
式情報記録再生装置の例を示す10ツク図である。
図において、記録再生装置30は、駆動モータ31の回
転により不図示の搬送機構を介して光カードC?記録再
生装置30内に導入し、R方向に往復移動させ、さらに
装置30外へと排出する。
光力−)′C上には情報記録時および情報再生時に光m
’を含む光ビーム照射光学系32から光ビームスポット
が照射される。本実施例では、配縁再生時に光カードC
上に3つの光ビームスポットが形成され、光検出器33
1〜33cにより3つの光ビームスポットの反射光をそ
れぞれ受光する。オートフォーカシングアクチュエータ
34は、光ヒーム照射光学系32の一部を駆動して元カ
ード面上の光ビームスポットのピント位置を2方向すな
わち光カード面と垂直の方向に移動させてオートフォー
カシング(以下、AFと称す)を行なう。
ATアクチュエータ35は、光ビーム照射光学系32の
一部を駆動して光カード面上の元ビームスポット’!i
−Y方向(すなわち、R方向と2方向との双方に直交す
る方向)に移動嘔せてATを行なう。
光ビーム照射光学系32.光検出器331〜33c、A
Fアクテ、エータ34およびATアクテ、エータ35を
含んで光ヘッド36が構成される。駆動モータ37はこ
の光ヘツド36’iY方向に移動させて元ビームスポッ
トヲ光カード上の所望のトラックへとアクセスさせるた
めのものである。駆動モータ31および37は、元ヘッ
ド制御回路38により制御される。
光検出器33a;33cの出力は、A T/A F制御
回路39に入力される。この制御回路39は上記^Fア
クチ、エータ34およびATアクチュエータ35を制御
してオート7オーカシンダ(AF )およびオートトラ
ッキング(AT)’に行々う。
また、光検出器33a〜33aの出力は、変復調回路4
0へも入力され、読取り情報の復調が行なわれる。復調
され比信号は光ヘツド制御回路38へ送られる。また、
この変復調回路40は光ヘツド制御回路38から送られ
てくる情報信号を変調し、この変調信号に従りて光ビー
ム照射光字系32を駆動させて情報記録全行なう。
光ヘツド制御回路38はCPU * Kの主制御装置4
1により制御され、かつこの主制御装置41とデータの
授受を行なう。
前記実施例ではべり7アイマークの記録/再生のために
加減速をくり返しているが、ベリ7アイマークが不要な
場合には第7図に示すように単純な加減速となる。
第7図の(7−a)にはトラッキングトラックTb、T
b(n+りと、f−タトラックTa、及び光スポットS
2を示しである。ここでは第1図に示したようなベリフ
ァイマークに使用していない。
第7図の(7−b)は記録/ベリファイモード時の光ス
ポットのスピード及びヘッド移動制御信号h′とgut
、’を示している。加減速領域を除いてヘッド移動制御
信号g、/と”IL’はHレベルとなり、ヘッド移動を
イネーブルとしている。
第7図の(7−a:)には再生モード時の同様の信号を
示しておシ、やはり加減速領域を除いてヘクト移動をイ
ネ−ツルとしている。
〔発明の効果〕
以上説明したように、光スポットの走査の一定速領域に
てのみヘッド移動を可能とするヘッド移動制御方法を使
用することによシ、光スポットの加減速時に生ずる光ス
ポットと記録媒体間の相対的な駆動の影響を除去するこ
とができる。そのため、正確なフォーカス及びトラック
追随を保持した状態で光ヘッドの移動全行なえ、ヘッド
移動の際のフォーカシング外れ及びトラッキング外れ等
の不都合が生じにくくなるとbう効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のヘッド移動の制御方法を実施した信号
図。 第2図は本発明のヘッド移動制御方法を行なった光学式
情報記録再生装置。 第3図は光ヘツド部分の詳細を示す斜視図。 第4図は追記型の光カードの概略的平面図。 第5図は第4図のトラック部分の拡大図。 第6図に本発明のヘッド移動制御方法を行なうトラッキ
ング制御装置の概略を示すブロック図。 第7図は本発明のヘッド移動制御方法の他の実施例を示
す信号図である。 l・・・光ヘッド、2・・・差信号増幅器、3・・・切
換スイッチ、5−ATコイルドライバ、6・ ATコイ
ル、7・会・対物レンズ、8・・・ATアクチ、エータ
、9・・・支点、10・・・支持体、11m、11b・
・・バネ、12&・・・発光ダイオード、12b・・・
フォトトランジスタ、13・・・反射面、14・・・ビ
ン、16・・2ネジ軸、17・・・セン、す増幅器、3
3m、33e・・・AT用先光検出器SW・・・中心光
スポットS2の走査スピード(記録/ベリファイモード
時)、Sl・・・中心光スポラ)82の走査スピード(
再生モード時)、gy・・・記録/ベリ7アイモード時
の往路でのヘッド移動制御信号、glL・・・記録/ベ
リファイモード時及び再生モード時の復路でのヘッド移
動制御信号、g□・・・再生モード時の往路でのヘッド
移動制御信号。 代理人  弁理士 山 下 穣 平 第2 し−m− 一一−F 第5図 b3 r=11− ”’I  「−−シ〆−−Ta2L  u
  L−−−J  L−J TI)2 0二二 ::口]−′″″Tal bl =159− −a−(1) ((丼

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ヘッドから照射される光ビームスポットを情報トラック
    と沿って走査させて、記録及び/又は再生を行う光学式
    情報記録再生装置でのヘッド移動制御方法において、 前記光ビームスポットの走査速度が一定速の領域内で、
    ヘッドの移動を行うことを特徴とするヘッド移動制御方
    法。
JP1033718A 1989-02-15 1989-02-15 光学的情報記録再生装置 Expired - Fee Related JP2706301B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1033718A JP2706301B2 (ja) 1989-02-15 1989-02-15 光学的情報記録再生装置
DE1990609219 DE69009219T2 (de) 1989-02-15 1990-02-14 Gerät zur Aufnahme und/oder Wiedergabe von optischer Information mit Vorrichtung zum Ausschluss der optischen Kopfbewegung.
EP19900301547 EP0383562B1 (en) 1989-02-15 1990-02-14 Optical information recording and/or reproducing apparatus with device for prohibiting movement of optical head

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1033718A JP2706301B2 (ja) 1989-02-15 1989-02-15 光学的情報記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02214025A true JPH02214025A (ja) 1990-08-27
JP2706301B2 JP2706301B2 (ja) 1998-01-28

Family

ID=12394182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1033718A Expired - Fee Related JP2706301B2 (ja) 1989-02-15 1989-02-15 光学的情報記録再生装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0383562B1 (ja)
JP (1) JP2706301B2 (ja)
DE (1) DE69009219T2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07296393A (ja) * 1994-04-22 1995-11-10 Nippon Conlux Co Ltd 光学的情報記録再生方法及び装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6339143A (ja) * 1986-08-01 1988-02-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光デイスク装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2172138A (en) * 1984-12-29 1986-09-10 Canon Kk Optical recording-reproducing apparatus
JPS6273430A (ja) * 1985-09-26 1987-04-04 Canon Inc 光情報記録再生装置
DE3780866T2 (de) * 1986-05-20 1993-03-18 Canon Kk Optisches informations-aufzeichnungs- und wiedergabegeraet.

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6339143A (ja) * 1986-08-01 1988-02-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光デイスク装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE69009219D1 (de) 1994-07-07
JP2706301B2 (ja) 1998-01-28
EP0383562B1 (en) 1994-06-01
DE69009219T2 (de) 1994-09-22
EP0383562A1 (en) 1990-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0302666B1 (en) Optical information processing apparatus provided with means for holding an optical system in a predetermined position when abnormality occurs to tracking or focusing control
US6198706B1 (en) Optical format compatible recording and/or playback device
JP2804118B2 (ja) トラッキング制御装置
JPH02214025A (ja) 光学的情報記録再生装置
JP2685637B2 (ja) 光学的情報記録再生装置
EP0716420B1 (en) Information processing apparatus with means for outputting signal representing relative position between head and medium
JP2592794B2 (ja) 光学的情報記録再生方法
JPH0738256B2 (ja) オ−トトラッキング制御装置
JP2741961B2 (ja) 光学的情報記録再生装置
JPS6257126A (ja) 光学的情報記録媒体
JP2656811B2 (ja) 光学的情報記録再生装置
US5350910A (en) Optical card processing apparatus with means for determining a relative position between head and card
JP2536875B2 (ja) 情報記録再生装置
JP2815111B2 (ja) 光学的情報記録再生装置
JPH0628770A (ja) 光カード記録再生装置
JP2610407B2 (ja) 光学的情報記録再生装置
JP3162835B2 (ja) 光ピックアップ装置
KR100628184B1 (ko) 광 기록재생기의 액츄에이터 제어 장치
JPH01271919A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPH056579A (ja) 光カード及び光カード記録再生装置
JP2001067687A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPH05290376A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPH0289235A (ja) 光ヘッド
JP2001118259A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPS61296541A (ja) 光学式記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees