JPH02211071A - 超音波モータ - Google Patents

超音波モータ

Info

Publication number
JPH02211071A
JPH02211071A JP1027187A JP2718789A JPH02211071A JP H02211071 A JPH02211071 A JP H02211071A JP 1027187 A JP1027187 A JP 1027187A JP 2718789 A JP2718789 A JP 2718789A JP H02211071 A JPH02211071 A JP H02211071A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
rotor
stator
shaped
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1027187A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Sagara
信治 相良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fukoku KK
Original Assignee
Fukoku KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fukoku KK filed Critical Fukoku KK
Priority to JP1027187A priority Critical patent/JPH02211071A/ja
Publication of JPH02211071A publication Critical patent/JPH02211071A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • General Electrical Machinery Utilizing Piezoelectricity, Electrostriction Or Magnetostriction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、固定子に生じた進行波により、固定子に圧接
したロータを回転させるようにした超音波モータに関し
、特に固定子の進行波によりボール等の回転部材を回転
させて、回転部材をリング状溝に沿って移動させ、回転
部材の移動によりロータを回転させるようにしたもので
ある。
[従来の技術] 超音波モータは、固定子に圧電素子を取付けて進行波を
生じさせ、固定子に圧接したロータが進行波により回転
されるようになっている。超音波モータには、円盤状の
ロータの回転中心に出力軸を設けたものの他に、カメラ
のズームやフォーカスの調整を行なうため、リング状の
固定子とロータとを円筒部材に嵌合してリング状ロータ
を回転させるものも知られている(実開昭59−663
92号公報、特開昭59−110388号公報)。これ
らの超音波モータはいずれも、1つの固定子上に1つの
ロータを重ね1両者の面接触の面を介して進行波が作用
するようにし、ロータのみから出力を取り出すようにし
たものであった。
[発明が解決しようとする課題] 超音波モータは、固定子に生じた進行波によりロータを
回転させるが、ロータが有効に回転するためには、ロー
タと固定子との間の摩擦抵抗が大きく影響する。このた
めロータをバネ材により固定子に圧接させて所定の摩擦
力を生じるようにするとともに、ロータ回転のために不
都合な摩擦力とならないようにしている。しかし、ロー
タに大きな負荷が作用している場合、ロータが固定子に
面接触している面の摩擦力が大きすぎるため、あるいは
長い間、不使用状態にしていたときには、両者が貼付つ
くためロータの立上り回転が不能になるという問題があ
った。
そこで本発明は、ロータの立上り回転を安定させるとと
もに、出力部材を2種類に選択できるようにすることを
目的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明は、固定子の片方の面にリング状ロータを圧接し
、他方の面に圧電素子を設けて固定子に進行波を生じさ
せ、その進行波によりボール等の回転部材を回転させる
ことによりロータを回転させる超音波モータである。
第1の発明は、固定子とロータとをリング状に形成し、
リング状ローラに適宜間隔で多数の通孔を設けて各通孔
内にボールやローラ等の回転部材を挿入し、各回転部材
の移動を案内するためのリング状溝を固定子に設け、ロ
ータの固定子側とは反対側にリング状の出力部材を設け
てそれにも前記回転部材の移動を案内するためのリング
状溝を設け、出力部材をロータ側に弾性部材を介して圧
接させたリング状超音波モータである。
リング状ロータから出力させるためには、ロータに出力
端子を突設し、リング状出力部材を固定させる。またリ
ング状出力部材から出力させるためには、出力部材に出
力端子を突設し、ロータを固定させればよい。
さらに固定子に生じる進行波を有効にボールに作用させ
るためには、固定子のロータ側の面に放射状の多数の突
条を形成し、各突条に前記回転部材の移動を案内する案
内溝を設ければよい。
第2の発明は、第1発明における固定子、ロータ、およ
び出力部材を全て円錐状に形成し、ロータの出力軸と出
力部材の出力軸を同心状に嵌合させ、さらに第1発明と
同様にロータに多数の通孔を設けて各通孔にボール等の
回転部材を挿入し、固定子と出力部材が回転部材と接す
る部分にそれぞれ回転部材の移動を案内するリング状溝
を設けた超音波モータである。
[作用] 上記手段の超音波モータにおいて、固定子に設けた圧電
素子に高周波電圧を印加して固定子に進行波を生じさせ
ると、多数のボール等の回転部材が進行波を受けてロー
タの各通孔内で自転する。
このため、出力部材を回転しないように固定しておけば
、回転部材は自転だけでなく固定子と出力部材のそれぞ
れのリング状溝に案内されて公転し、このときロータは
回転部材とともにロータの中心軸線の回りを回転する。
またロータを回転しないように固定しておけば122回
転材は公転す゛ることなく自転のみして、回転部材が出
力部材に回転力を摩擦伝達し、出力部材はその中心軸線
の回りを回転する。
[実施例] 本発明の実施例を第1〜3図により説明する。
例えば金属製のリング状固定子lの片側の面に複数の圧
電素子2を駆動用高周波の波長んのl/2のピッチで配
置し、あるいは圧電体をそのように分極して配置させる
。そして複数の圧電素子2を例えばλ/4の間隔をあけ
て2組に分けて、それぞれに90°位相差のある高周波
電圧を印化することにより、固定子1に波長λの進行波
を生じさせるようになっている。また固定子1には、後
記する回転部材4の移動を案内するリング状溝1bが第
2図に示すように設けられている。
固定子lにお′ける圧電素子2を設けた側と逆側に、リ
ング状ロータ3を重ねて配置する。リング状ロータ3に
は、適宜間隔で多数の通孔3aが設けられ、各通孔3a
に金属製あるいは合成樹脂製の回転部材4をそれぞれ嵌
合させる。なお回転部材4は球状のボール形、だ円球状
、円錐状のローラ等を適用でき、回転部材4は固定子の
リング状溝1bに接して進行波の作用によりロータの通
孔3a内で自転するとともにリング状溝1bに案内され
て公転するようになっており、この公転によりロータ3
も回転するようになっている。リング状ロータ3には、
半径方向外側に突出する出力端子5が設けられるととも
に、ロータをケース等の固定部所に連結させる端子が設
けられるが、この連結用端子は出力端子に兼用させるこ
ともできる。
上記のリング状固定子lとロータ3とは、一端に鍔材6
aを有する円筒部材6の外周に嵌合され、固定子に設け
た圧電素子2の面と鍔材6aとの間にゴム、コツトン等
の振動緩衝材7が介在される。
またロータ3における固定子側とは逆側に、例えば金属
製のリング状出力部材8が重ねられ、この出力部材8に
は、その軸方向外側にスライド部材9とバネ材のような
弾性部材lOとが順に当てられ、その外側に保持部材1
1が設けられることにより出力部材8を回転部材4を介
して固定子lに圧接させるようになっている。なお、出
力部材8には、固定子lの場合と同様に回転部材4の移
動を案内するリング状溝8aが設けられる。また保持部
材tiは、円筒部材6の端部にネジ結合されるようにな
っている。
前記実施例では、固定子lにおける回転部材4と接する
部分は凹凸のない面状であったが、その部分に第3図に
示すような放射状の多数の突状12を設けて、進行波を
増幅できるようにし、各突状12に回転部材4に対応し
た切溝12aを設けるようにしてもよい。
次に第4図により第2実施例を説明する。
この実施例は、第1実施例の固定子と、ロータと出力部
材等を円盤状に形成したものである。この実施例でもロ
ータ20の回転中心から一定の半径位置に多数の通孔2
1を設け、各通孔21にそれぞれ回転部材22を挿入す
る。また固定子23と出力部材24とには1回転部材2
2の移動を案内するリング状溝がそれぞれ設けられる。
そして出力部材24の中心出力軸24aを円筒状に形成
し、ロータ20の中心出力軸20aを円筒状出力軸24
a内に貫通させた。
この第2実施例でも、第1実施例と同様に、固定子の進
行波により回転部材22を自転させるとともに選択的に
公転させ、出力部材24を固定することによりロータ2
0を回転させ、ロータを固定することにより出力部材2
4を回転させることができる。なお、第2実施例におい
ても、第3図のような突状12を固定子に設けることが
でき、ロータ20と出力部材24の回転停止も第1実施
例の回転停止手段を適宜変更して適用できる。
[発明の効果] 本発明の超音波モータは、固定子に生じてた進行波によ
りボール等の回転部材を自転および公転させ、ロータを
回転部材の公転にともなって回転させるようなっている
。そのため、回転部材を強く固定子に圧接させても接触
面が小さいため摩擦力は小さくなり、ロータに負荷が作
用している場合にも安定に立上り回転し、しかも未使用
で保管しておいた後でも回転部材が固定子に貼り付いて
回転不能になることがない。また回転部材と固定子、出
力部材との間の摩擦抵抗が小さくなるように、両者の接
触部にオイルを塗布してもボールは回転し、ロータある
いは出力部材を回転させることができる。さらにロータ
と出力部材から選択的に出力できるので、その出力取出
しに変化を持たせることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の超音波モータの半断面図、第2図は固
定子の平面図、第3図は固定子の変形例の部分斜視図、
第4図は第2実施例の超音波モータの全体断面図である
。 l;固定子     lb; リング状溝3;ロータ 
    3a:通孔 4;回転部材    8;出力部材 12;突条 第1 第2図 出願人  株式会社 フ コ り 代理人  弁理士  牧 克 次

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)リング状固定子の片方の面にリング状ロータを重
    ねて配置するとともに、他方の面に圧電素子を設けて固
    定子に進行波の発生を可能とし、リング状ロータに適宜
    間隔で多数の通孔を設けて各通孔内にボールやローラ等
    の回転部材を挿入し、各回転部材の移動を案内するため
    のリング状溝を固定子に設け、ロータの固定子側とは反
    対側にリング状の出力部材を設けてそれにも前記回転部
    材の移動を案内するためのリング状溝を設け、出力部材
    を弾性部材を介してロータ側に圧接させたことを特徴と
    するリング状超音波モータ。
  2. (2)リング状ロータの半径方向外周に出力端子を突設
    し、出力部材を超音波モータの固定部に連結可能とした
    請求項1に記載のリング状超音波モータ。
  3. (3)リング状ロータの外周に突片を設けてそれを超音
    波モータの固定部に連結可能とし、リング状出力部材の
    外周に出力端子を突設した請求項1又は2に記載のリン
    グ状超音波モータ。
  4. (4)固定子のロータ側の面に放射状の多数の突条を設
    け、各突条に回転部材の移動を案内する案内溝を設けた
    請求項1、2又は3に記載のリング状超音波モータ。
  5. (5)円盤状固定子の片方の面に円盤状ロータを重ねて
    配置するとともに、他方の面に圧電素子を設けて固定子
    に進行波の発生を可能とし、ロータの外周近くに適宜間
    隔で多数の通孔を設けて各通孔内にボールやローラ等の
    回転部材を挿入し、各回転部材の移動を案内するための
    リング状溝を固定子に設けるとともに、ロータの固定子
    側とは反対側に円盤状の出力部材を設けてそれにも前記
    回転部材の移動を案内するためのリング状溝を設け、出
    力部材を弾性部材を介してロータ側に圧接させ、ロータ
    の中心出力軸が出力部材の円筒状出力軸内を貫通するよ
    うにしたことを特徴とする超音波モータ。
JP1027187A 1989-02-06 1989-02-06 超音波モータ Pending JPH02211071A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1027187A JPH02211071A (ja) 1989-02-06 1989-02-06 超音波モータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1027187A JPH02211071A (ja) 1989-02-06 1989-02-06 超音波モータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02211071A true JPH02211071A (ja) 1990-08-22

Family

ID=12214075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1027187A Pending JPH02211071A (ja) 1989-02-06 1989-02-06 超音波モータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02211071A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0584192U (ja) * 1992-04-15 1993-11-12 ニスカ株式会社 超音波駆動装置
JP2016012977A (ja) * 2014-06-27 2016-01-21 株式会社フコク 移動体搬送装置および移動体駆動装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0584192U (ja) * 1992-04-15 1993-11-12 ニスカ株式会社 超音波駆動装置
JP2016012977A (ja) * 2014-06-27 2016-01-21 株式会社フコク 移動体搬送装置および移動体駆動装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5947608A (en) Conical bearing apparatus used in a motor
JP2007116757A (ja) 超音波モータ
JPS6014634A (ja) 歪曲波形伝動組立体
JPH0533840A (ja) 遊星摩擦式変速装置
JPH02211071A (ja) 超音波モータ
JPS6250688B2 (ja)
JPH11220894A (ja) 両面駆動超音波モータ
JPH0349576A (ja) 超音波モータ
US3630095A (en) Variable-speed transmission
JPS6389074A (ja) 表面波モ−タ
JP3008294B2 (ja) 超音波モータの出力構造
JPH043146Y2 (ja)
JPS6099535A (ja) 回転テ−ブル
JP2000060154A (ja) 超音波モータ
JPH0549271A (ja) 超音波モータ
JPS6216277Y2 (ja)
JPH0475476A (ja) 超音波モータ
JP2632156B2 (ja) 超音波モータ
JPS63181677A (ja) 重心回転型超音波モ−タ
JP2564535Y2 (ja) 超音波モータ
JPS59178987A (ja) 超音波モーター
JP2002199752A (ja) 超音波モータ
JPH0530760A (ja) 回転アクチユエ−タ
JPH0721938Y2 (ja) ダイナミックダンパ
KR100196936B1 (ko) 유체 베어링 장치