JPH022097Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH022097Y2
JPH022097Y2 JP4535483U JP4535483U JPH022097Y2 JP H022097 Y2 JPH022097 Y2 JP H022097Y2 JP 4535483 U JP4535483 U JP 4535483U JP 4535483 U JP4535483 U JP 4535483U JP H022097 Y2 JPH022097 Y2 JP H022097Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pin
caliper
torque member
disc rotor
axial direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4535483U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59150028U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4535483U priority Critical patent/JPS59150028U/ja
Publication of JPS59150028U publication Critical patent/JPS59150028U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH022097Y2 publication Critical patent/JPH022097Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Arrangements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、ピンスライド型デイスクブレーキに
関する。
ピンスライド型デイスクブレーキにおいては、
通常平行な2本のピンによりキヤリパがその両端
にてトルクメンバの両端部にデイスクロータの軸
方向へ摺動可能に支持される。しかしながら、こ
のデイスクブレーキにおいては、ブレーキ作動
時、前記トルクメンバが制動反力を受けてデイス
クロータの周方向に変形し、上記した2本のピン
の間隔が拡がり、前記キヤリパが摺動不良を起す
ことがある。
かかる不具合を解消するため、従来、例えば特
開昭51−48071号公報にて開示され、第1図及び
第2図にて示したものが提案された。このデイス
クブレーキにおいては、キヤリパ1がその図示下
端1aにて支持ピン2によりトルクメンバ3にデ
イスクロータ(図示せず)の軸方向(図示左右方
向であり、以下単に軸方向という)へ摺動可能に
支持され、またその図示上端1bにて引張コイル
スプリング4を用いた手段により軸方向へ摺動可
能に支持されている。支持ピン2はボルト5によ
りキヤリパ1に組付けられトルクメンバ3に設け
た孔3aに摺動可能かつ回動可能に挿入されてい
る。引張コイルスプリング4は、一端をキヤリパ
1に設けた孔に掛けられ他端をトルクメンバ3に
固定されたピン6に巻きつけられていて、キヤリ
パ1の図示上端1bをトルクメンバ3に軸方向へ
摺動可能に押しつけている。またキヤリパ1に
は、万一引張コイルスプリング4が切れた時にピ
ン6と係合してキヤリパ1の支持ピン2回りの外
側(第2図反時計方向)への回動を規制する突起
1cが設けられている。
かかる構成のデイスクブレーキにおいては、ブ
レキ作動時、トルクメンバ3が制動反力を受けて
デイスクロータの周方向(図示上下方向)り変形
しても、その変形はキヤリパ1の図示上端1bが
トルクメンバ3に対して図示上下方向へ摺動する
ことにより吸収されるため、キヤリパ1の軸方向
への摺動不良は防止できる。しかしながら、この
デイスクブレーキにおいては、キヤリパ1がその
図示上端1bをコイルスプリング4を用いた手段
によつて支持されているため、キヤリパ1のトル
クメンバ3に対する支持剛性が劣り、耐振性等の
問題がある。また、このデイスクブレーキにおい
ては、引張コイルスプリング4とボルト5を取
外し、かつキヤリパ1を第2図図示左方へ引き抜
いてトルクメンバ3から取外すことによりインナ
パッド7とアウタパッド8の交換を行なうことが
できる。ピン6をトルクメンバ3から取外し可
能とした場合には、ピン6の取外し後キヤリパ1
を支持ピン2の回りに回動して、両パッド7,8
の交換を行なうとができる。ものの、の場合に
は、引張コイルスプリング4とボルト5の取外し
作業と取付け作業が必要であり、しかもボルト5
の取付け作業にあたつてはキヤリパ1と支持ピン
2の組付精度(これが適正でないと、キヤリパ1
の円滑な摺動に支障をきたす)に注意するととも
にボルト5の締付トルク(これが適正でないと、
ボルト5の脱落や破損を招く)に注意する必要が
あり、またの場合には、ピン6の取外し作業と
取付け作業が必要であり、しかもピン6の取付け
作業に当つてはピン6の脱落を確実に防ぐ必要が
ある。
本考案はかかる点に着目してなされたもので、
その目的は、キヤリパの摺動不良を防ぎかつキヤ
リパのトルクメンバに対する支持剛性を高めるこ
と、及びパッド交換時の整備性(サービス性)を
良好とすることにある。
本考案においては、上記目的を達成するため
に、デイスクロータの内外両側に配置されてトル
クメンバに支承されるインナパッドとアウタパッ
ドを、前記デイスクロータの外周から包囲する形
状に形成され、かつ前記アウタパッドの裏金背面
に当接するアームを有するとともに前記インナパ
ッドの裏金背面に当接する液圧作業のピストンを
内蔵してなるシリンダを有するキヤリパが、その
一端を前記インナパッド側にて前記デイスクロー
タの軸方向に沿つて設けた第1ピンにより前記ト
ルクメンバの一端部に前記デイスクロータの軸方
向へ摺動可能に支持され、またその他端を前記ア
ウタパッド側にて前記アーム又はトルクメンバに
回転可能かつ軸方向へ摺動可能に組付けられて前
記デイスクロータの周方向に略沿つて延び先端に
て前記トルクメンバ又はアームに設けた前記デイ
スクロータの軸方向に沿うガイドに係脱可能に摺
接する第2ピンにより前記トルクメンバの他端部
に前記デイスクロータの軸方向へ摺動可能に支持
される構成とした。
かかる構成のデイスクブレーキにおいては、ブ
レーキ作動時、トルクメンバが制動反力を受けて
デイスクロータの周方向に変形しても、その変形
は第2ピンのアームまたはトルクメンバに対する
デイスクロータ周方向への摺動或いは第2ピンの
先端とガイドのデイスクロータ周方向にての相対
移動により吸収されるため、キヤリパのデイスク
ロータ軸方向への摺動不良は防止できる。また、
このデイスクブレーキにおいては、キヤリパがそ
の一端をインナパッド側にて第1ピンによりトル
クメンバの一端部に支持され、かつその他端をア
ウタパッド側にて第2ピンによりトルクメンバの
他端部に支持されていて、第2ピンによりキヤリ
パの第1ピン回りの回動が確実に規制されている
ため、キヤリパのトルクメンバに対する支持剛性
を上記した従来例に比して高めることができる。
更に、このデイスクブレーキにおいては、第2ピ
ンをデイスクロータ周方向へ摺動させてガイドと
の係合を解くことにより、キヤリパを第1ピン回
りに回動させることが可能であつてパッド交換が
可能であり、しかもその作業は単純で特別の配慮
が不要な作業であるため、パッド交換時の整備性
は従来に比し優れており、パッド交換を容易かつ
確実に行なうことができる。
以下、本考案の各実施例を図面に基づいて説明
する。第3図〜第5図は本考案の第1実施例を示
していて、ここに示したピンスライド型デイスク
ブレーキにおいては、図示しない車体の一部(例
えば、ナツクルアーム)に取付けられるトルクメ
ンバ10がその両端ブリツジ部10a,10bに
てデイスクロータ12の外周部の一部をオーバー
ハングしていて、アウタパッド14とインナパッ
ド16を支持している。アウタパッド14は、デ
イスクロータ12の第3図左側(車体外方側)に
おいてその裏金14aの上下両端凸部にて板ばね
からなるアンチラトルスプリング18を介して第
3図左右方向(デイスクロータ12の軸方向)へ
移動可能に組付けられている。インナパッド16
は、デイスクロータ12の第3図右側(車体内方
側)においてその裏金16aの上下両端凸部にて
板ばねからなるアンチラトルスプリング18を介
して第3図左右方向へ移動可能に組付けられてい
る。各アンチラトルスプリング18は、ばね性及
び耐腐食性を有する材料(ステンレス)により形
成されていて、パッドをデイスクロータ12の外
周側に付勢するとともにデイスクロータ12の回
転方向(周方向)へ付勢する機能を有しており、
第4図に示したように、コ字状の屈曲部18aと
爪18bを有していて、トルクメンバ10に設け
た軸方向に延びる溝(ガイド)10c,10dに
それぞれ組付けられている。なお、アウタパッド
14の下端を受けるアンチラトルスプリング18
のみが第3図のごとく巾広に形成されている。
また、このデイスクブレーキにおいては、デイ
スクロータ12の第3図右側に位置するトルクメ
ンバ10の第3図上端右側に第1ピン22が螺着
され第3図右側に向けて延びている。この第1ピ
ン22上にはキヤリパ24がその第3図図示上端
筒部24aにて軸方向へ摺動可能かつ回動可能に
組付けられている。また、第1ピン22とキヤリ
パ24の筒部24a間にはダストブーツ26が装
着されていて、第1ピン22と筒部24aの摺動
部が密封されている。キヤリパ24は、デイスク
ロータ12の外周から両パッド14,16を包囲
する形状に形成されていて、アウタパッド14の
裏金14a背面に当接するアーム24bを有する
とともに、インナパッド16の裏金16a背面に
当接する液圧作動のピストン28を内蔵するシリ
ンダ24cを有しており、アーム24bとシリン
ダ24cはブリツジ部24dにより連結されてい
る。
しかして、このデイスクブレーキにおいては、
第3図及び第4図にて示したように、キヤリパ2
4がそのアーム24bの図示下端にて第2ピン3
0によりトルクメンバ10に軸方向へ摺動可能に
支持されている。第2ピン30は、キヤリパ24
のアーム24bに設けた隆起部24eの図示上下
方向(デイスクロータ12の周方向)の孔24f
内に回転可能かつ軸方向(図示上下方向)へ摺動
可能に組付けられていて、抜差可能なβ型クリツ
プ32により抜け止めされている。また第2ピン
30の先端には平坦なガイド面30a,30aが
形成され、これらのガイド面30a,30aにて
第2ピン30の先端はアンチラトルスプリング1
8の装着されているトルクメンバ10の溝10d
に係脱可能に摺接している。
上記のように構成したデイスクブレーキにおい
ては、キヤリパ24のシリンダ24c内に圧液が
供給されると、ピストン28がインナパッド16
をデイスクロータ12に向けて押動し、またキヤ
リパ24がそのアーム24bにてアウタパッド1
4をデイスクロータ12に向けて押動するため、
両パッド14,16によりデイスクロータ12が
挾持され制動される。このとき、トルクメンバ1
0が両パッド14,16を介して加わる制動反力
により変形しても、その変形の大部分をしめるデ
イスクロータ周方向(第4図図示上下方向)の変
形は第2ピン30のアーム24bに対するデイス
クロータ周方向への摺動或いは第2ピン30のガ
イド面30aとアンチラトルスプリング18、ト
ルクメンバ10の溝10dとのデイスクロータ周
方向にての相対移動により吸収され、また第4図
図示左右方向のわずかな変形はアンチラトルスプ
リング18における屈曲部18aの変形により吸
収されるため、第1ピン22とキヤリパ24の筒部
24a間に無理な力は作用せず、キヤリパ24の
円滑な摺動が保証される。またこのときには、キ
ヤリパ24が第6図の仮想線にて誇張して示した
ように変形するが、この変形に対しては第2ピン
30がアーム24bに対して図示のごとくθ回転
してトルクメンバ10の溝10d内にての円滑な
摺動を保証する。したがつて、キヤリパ24のデ
イスクロータ軸方向への摺動不良は確実に防止で
きる。
また、上記のように構成したデイスクブレーキ
においては、キヤリパ24その一端をインナパッ
ド16側にて第1ピン22によりトルクメンバ1
0の一端部に支持され、かつその他端をアウタパ
ッド14側にて第2ピン30によりトルクメンバ
10の他端部に支持されていて、第2ピン30に
よりキヤリパ24の第1ピン22回りの回動が確
実に規制されているため、キヤリパ24のトルク
メンバ10に対する支持剛性を第1図及び第2図
に示した従来例に比して高めることができる。
更に、上記のように構成したデイスクブレーキ
においては、適宜な工具にてクリツプ32を第2
ピン30から外し、かつ第2ピン30を抜いてそ
の先端をトルクメンバ10の溝10dから外せ
ば、キヤリパ24を第1ピン22回りに第4図反
時計方向へ回動させることができるため、その状
態にて両パッド14,16を交換することができ
る。また両パッド14,16の交換後には上記し
た作業を逆に行なうことにより作業を終えること
ができる。このように、このデイスクブレーキに
おいては、パッドの交換に際して単純で特別の配
慮が不要なクリツプ32,第2ピン30の脱着作
業のみによつて分解、再組付を行なうことができ
るため、その整備性は優れていて、パッド交換を
容易かつ確実に行なうことができる。
第7図は本考案の第2実施例を示していて、こ
こに示したピンスライド型デイスクブレーキにお
いては、第2ピン130がシールリング131を
介してキヤリパ124のアーム124bに設けた
隆起部124eの図示上下方向の穴124f内に
圧縮コイルスプリング133とともに回転可能か
つ軸方向へ摺動可能に組付けられていて、その先
端ガイド面130a,130aにてアンチラトル
スプリング18の装着されているトルクメンバ1
0の溝10dに係脱可能に摺接している。その他
の構成は上記第1実施例と同じであるため、その
説明は省略する。このデイスクブレーキにおいて
は、ドライバー等の適宜な工具にて第2ピン13
0を圧縮コイルスプリング133に抗して穴12
4f内に押し込んでトルクメンバ10の溝10d
から外せば、上記第1実施例と同様にパッド交換
を行なうことができる。その他の作用は上記第1
実施例と実質的に同じであるため、その説明は省
略する。
第8図及び第9図は本考案の第3実施例を示し
ていて、ここに示したピンスライド型デイスクブ
レーキにおいては、トルクメンバ210にレール
部(ガイド)210c,210dが形成され、両
パッド214,216がその裏金214a,21
6aの上下両端凹部にてアンチラトルスプリング
218を介してレール部210c,210dに第
8図左右方向へ移動可能に組付けられている。ま
た、キヤリパ224のアーム224bに設けた隆
起部224eの孔224f内に回転可能かつ軸方
向へ摺動可能に組付けられている第2ピン230
の先端230aがコ字状に形成されていて、アン
チラトルスプリング218の装着されているトル
クメンバ210のレール部210dに係脱可能に
摺接している。なお、第2ピン230の図示上方
への摺動はβ型クリツプ32により規制されてい
る。その他の構成は上記第1実施例と同じである
ため、その説明は省略する。また、作用は上記第
1実施例と実質的に同じであるため、その説明は
省略する。
第10図及び第11図は本考案の第4実施例を
示していて、ここに示したピンスライド型デイス
クブレーキにおいては、トルクメンバ310のア
ウタパッド側における図示下端部に設けた隆起部
310eの孔310f内に第2ピン330が回転
可能かつ軸方向へ摺動可能に組付けられまたキヤ
リパ324のアーム324bにデイスクロータ軸
方向に延びる溝324gが形成されている。第2
ピン330は、その先端に平坦なガイド面330
a,330aを有していて、これらのガイド面3
30a,330aにてアンチラトルスプリング3
20(アンチラトルスプリング18と略同じ構
成)の装着されている溝324gに係脱可能に摺
接している。その他の構成は上記第3実施例と略
同じであるため、その説明は省略する。また、作
用は上記第1実施例と実質的に同じであるため、
その説明は省略する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のピンスライド型デイスクブレー
キの一例を示す一部破断正面図、第2図は同側面
図、第3図は本考案のピンスライド型デイスクブ
レーキの第1実施例を示す一部破断正面図、第4
図は第3図の−線に沿う側面図、第5図は第
3図のV−線に沿う横断平面図、第6図は第1
実施例の作用説明図、第7図は本考案のピンスラ
イド型デイスクブレーキの第2実施例を示す一部
破断部分側面図、第8図は本考案のピンスライド
型デイスクブレーキの第3実施例を示す一部破断
正面図、第9図は第8図の−線に沿う側面
図、第10図は本考案のピンスライド型デイスク
ブレーキの第4実施例を示す一部破断部分正面
図、第11図は同一部破断部分側面図である。 符号の説明、10……トルクメンバ、10d…
…溝(ガイド)、12……デイスクロータ、14
……アウタパッド、14a……裏金、16……イ
ンナパッド、16a……裏金、22……第1ピ
ン、24……キヤリパ、24b……アーム、24
c……シリンダ、24d……ブリツジ部、24e
……隆起部、24f……孔、28……ピストン、
30……第2ピン。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. デイスクロータの内外両側に配置されてトルク
    メンバに支承されるインナパッドとアウタパッド
    を前記デイスクロータの外周から包囲する形状に
    形成され、かつ前記アウタパッドの裏金背面に当
    接するアームを有するとともに前記インナパッド
    の裏金背面に当接する液圧作動のピストンを内蔵
    してなるシリンダを有するキヤリパが、その一端
    を前記インナパッド側にて前記デイスクロータの
    軸方向に沿つて設けた第1ピンにより前記トルク
    メンバの一端部に前記デイスクロータの軸方向へ
    摺動可能に支持され、またその他端を前記アウタ
    パッド側にて前記アーム又はトルクメンバに回転
    可能かつ軸方向へ摺動可能に組付けられて前記デ
    イスクロータの周方向に略沿つて延び先端にて前
    記トルクメンバ又はアームに設けた前記デイスク
    ロータの軸方向に沿うガイドに係脱可能に摺接す
    る第2ピンにより前記トルクメンバの他端部に前
    記デイスクロータの軸方向へ摺動可能に支持され
    てなるピンスライド型デイスクブレーキ。
JP4535483U 1983-03-29 1983-03-29 ピンスライド型デイスクブレ−キ Granted JPS59150028U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4535483U JPS59150028U (ja) 1983-03-29 1983-03-29 ピンスライド型デイスクブレ−キ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4535483U JPS59150028U (ja) 1983-03-29 1983-03-29 ピンスライド型デイスクブレ−キ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59150028U JPS59150028U (ja) 1984-10-06
JPH022097Y2 true JPH022097Y2 (ja) 1990-01-18

Family

ID=30175868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4535483U Granted JPS59150028U (ja) 1983-03-29 1983-03-29 ピンスライド型デイスクブレ−キ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59150028U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4803019B2 (ja) * 2006-12-20 2011-10-26 トヨタ自動車株式会社 ディスクブレーキ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59150028U (ja) 1984-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6378666B1 (en) Disc brake
US4467897A (en) Disc brake with first and second springs for preventing the vibration of friction pad
US5060766A (en) Disc brake assembly
JPH026927B2 (ja)
JPH0424579B2 (ja)
US4577731A (en) Floating caliper spot type disc brake
JPH022098Y2 (ja)
JPH022097Y2 (ja)
JP6928564B2 (ja) 車両用ディスクブレーキ
JP4718422B2 (ja) ディスクブレーキ
US20230108312A1 (en) Brake pad retainer system, brake pad, and vehicle
JPH0228737B2 (ja)
JPH0456902B2 (ja)
CN211117267U (zh) 一种制动块总成和制动器
JPS6041257B2 (ja) 車輛用デイスクブレ−キ装置
JP3085799B2 (ja) 車両用ディスクブレーキ
GB2033987A (en) Disc brake
JPH0543299Y2 (ja)
JPS63312526A (ja) ディスクブレーキ用スプリング
JP5087491B2 (ja) ディスクブレーキ
JPH01224533A (ja) ディスクブレーキ及びこのブレーキに用いられるブレーキパッド
JP2570814Y2 (ja) ディスクブレーキ
JPS6324269Y2 (ja)
JP2003148525A (ja) ディスクブレーキ
JP4730693B2 (ja) ディスクブレーキ用パッドクリップ