JPH02208327A - 加硫ゴム発泡体 - Google Patents
加硫ゴム発泡体Info
- Publication number
- JPH02208327A JPH02208327A JP1026643A JP2664389A JPH02208327A JP H02208327 A JPH02208327 A JP H02208327A JP 1026643 A JP1026643 A JP 1026643A JP 2664389 A JP2664389 A JP 2664389A JP H02208327 A JPH02208327 A JP H02208327A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rubber
- parts
- weight
- component
- ratio
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229920001821 foam rubber Polymers 0.000 title claims abstract description 13
- 239000004636 vulcanized rubber Substances 0.000 title claims abstract description 11
- 238000004073 vulcanization Methods 0.000 claims abstract description 23
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims abstract description 22
- 239000005060 rubber Substances 0.000 claims abstract description 22
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 claims abstract description 12
- 239000004604 Blowing Agent Substances 0.000 claims abstract description 10
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 10
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims abstract description 9
- OJOWICOBYCXEKR-KRXBUXKQSA-N (5e)-5-ethylidenebicyclo[2.2.1]hept-2-ene Chemical compound C1C2C(=C/C)/CC1C=C2 OJOWICOBYCXEKR-KRXBUXKQSA-N 0.000 claims abstract description 6
- HECLRDQVFMWTQS-RGOKHQFPSA-N 1755-01-7 Chemical compound C1[C@H]2[C@@H]3CC=C[C@@H]3[C@@H]1C=C2 HECLRDQVFMWTQS-RGOKHQFPSA-N 0.000 claims abstract description 6
- -1 azo compound Chemical class 0.000 claims abstract description 6
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 3
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 claims abstract description 3
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 claims abstract description 3
- 239000011630 iodine Substances 0.000 claims abstract description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract 3
- 238000005187 foaming Methods 0.000 claims description 12
- 229920000181 Ethylene propylene rubber Polymers 0.000 claims description 9
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract description 8
- 238000007906 compression Methods 0.000 abstract description 5
- 230000006835 compression Effects 0.000 abstract description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 abstract description 5
- 239000004156 Azodicarbonamide Substances 0.000 abstract description 4
- XOZUGNYVDXMRKW-AATRIKPKSA-N azodicarbonamide Chemical compound NC(=O)\N=N\C(N)=O XOZUGNYVDXMRKW-AATRIKPKSA-N 0.000 abstract description 4
- 235000019399 azodicarbonamide Nutrition 0.000 abstract description 4
- HQQADJVZYDDRJT-UHFFFAOYSA-N ethene;prop-1-ene Chemical group C=C.CC=C HQQADJVZYDDRJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- NBOCQTNZUPTTEI-UHFFFAOYSA-N 4-[4-(hydrazinesulfonyl)phenoxy]benzenesulfonohydrazide Chemical compound C1=CC(S(=O)(=O)NN)=CC=C1OC1=CC=C(S(=O)(=O)NN)C=C1 NBOCQTNZUPTTEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- 239000000306 component Substances 0.000 abstract 2
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 17
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 5
- 229920002943 EPDM rubber Polymers 0.000 description 4
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 4
- 239000012744 reinforcing agent Substances 0.000 description 4
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 3
- YXIWHUQXZSMYRE-UHFFFAOYSA-N 1,3-benzothiazole-2-thiol Chemical compound C1=CC=C2SC(S)=NC2=C1 YXIWHUQXZSMYRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- ZRALSGWEFCBTJO-UHFFFAOYSA-N Guanidine Chemical compound NC(N)=N ZRALSGWEFCBTJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 2
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 2
- 230000026045 iodination Effects 0.000 description 2
- 238000006192 iodination reaction Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N thiourea Chemical compound NC(N)=S UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CHJJGSNFBQVOTG-UHFFFAOYSA-N N-methyl-guanidine Natural products CNC(N)=N CHJJGSNFBQVOTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005662 Paraffin oil Substances 0.000 description 1
- BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N Selenium Chemical compound [Se] BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004902 Softening Agent Substances 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FZWLAAWBMGSTSO-UHFFFAOYSA-N Thiazole Chemical compound C1=CSC=N1 FZWLAAWBMGSTSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Natural products NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YKTSYUJCYHOUJP-UHFFFAOYSA-N [O--].[Al+3].[Al+3].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] Chemical compound [O--].[Al+3].[Al+3].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] YKTSYUJCYHOUJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- DKVNPHBNOWQYFE-UHFFFAOYSA-N carbamodithioic acid Chemical compound NC(S)=S DKVNPHBNOWQYFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 150000001993 dienes Chemical class 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 229940116901 diethyldithiocarbamate Drugs 0.000 description 1
- LMBWSYZSUOEYSN-UHFFFAOYSA-N diethyldithiocarbamic acid Chemical compound CCN(CC)C(S)=S LMBWSYZSUOEYSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SWSQBOPZIKWTGO-UHFFFAOYSA-N dimethylaminoamidine Natural products CN(C)C(N)=N SWSQBOPZIKWTGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012990 dithiocarbamate Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000004088 foaming agent Substances 0.000 description 1
- 229940042795 hydrazides for tuberculosis treatment Drugs 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L magnesium carbonate Chemical compound [Mg+2].[O-]C([O-])=O ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001095 magnesium carbonate Substances 0.000 description 1
- 229910000021 magnesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- HCWCAKKEBCNQJP-UHFFFAOYSA-N magnesium orthosilicate Chemical compound [Mg+2].[Mg+2].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] HCWCAKKEBCNQJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000391 magnesium silicate Substances 0.000 description 1
- 229910052919 magnesium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019792 magnesium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- 150000001451 organic peroxides Chemical class 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 229920001084 poly(chloroprene) Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000010734 process oil Substances 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 239000012763 reinforcing filler Substances 0.000 description 1
- 229910052711 selenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011669 selenium Substances 0.000 description 1
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 1
- 229910052714 tellurium Inorganic materials 0.000 description 1
- PORWMNRCUJJQNO-UHFFFAOYSA-N tellurium atom Chemical compound [Te] PORWMNRCUJJQNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- KUAZQDVKQLNFPE-UHFFFAOYSA-N thiram Chemical compound CN(C)C(=S)SSC(=S)N(C)C KUAZQDVKQLNFPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002447 thiram Drugs 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は加硫ゴム発泡体に関するものである。
(従来の技術)
現在、ゴム発泡体は自動車用、建築用として広く使用さ
れており、使用基材としてクロロプレンゴムを始めとし
て各種天然ゴム、合成ゴムが用いられているが、耐候性
、耐水性、連続生産性等の点から大部分がエチレンプロ
ピレンゴム(EPDM)に変りつつある。また、要求物
性として、圧縮後の復元性が、各用途で求められている
。
れており、使用基材としてクロロプレンゴムを始めとし
て各種天然ゴム、合成ゴムが用いられているが、耐候性
、耐水性、連続生産性等の点から大部分がエチレンプロ
ピレンゴム(EPDM)に変りつつある。また、要求物
性として、圧縮後の復元性が、各用途で求められている
。
(発明が解決しようとする課題)
従来、前述の要求を満たすエチレンプロピレンゴム発泡
体を連続的に製造する場合、高沃素化エチレンプロピレ
ンゴムに発泡剤としてアゾ化合物又はスルホニルヒドラ
ジドを混合しているが、高発泡化できない、発泡体の表
面肌が悪い、ゴム弾性に欠ける、発泡倍率が安定しない
、等の欠点があった。即ち、エチレンプロピレンゴムを
基材とした復元性に優れるゴム発泡体を製造する場合、
従来技術では高発泡化、発泡体肌、ゴム弾性および安定
性を同時に満足することは極めて困難であり、殆んど不
可能であった。
体を連続的に製造する場合、高沃素化エチレンプロピレ
ンゴムに発泡剤としてアゾ化合物又はスルホニルヒドラ
ジドを混合しているが、高発泡化できない、発泡体の表
面肌が悪い、ゴム弾性に欠ける、発泡倍率が安定しない
、等の欠点があった。即ち、エチレンプロピレンゴムを
基材とした復元性に優れるゴム発泡体を製造する場合、
従来技術では高発泡化、発泡体肌、ゴム弾性および安定
性を同時に満足することは極めて困難であり、殆んど不
可能であった。
従来、連続加硫発泡体用として、エチリデンノルボーネ
ン含有量の多い高速加硫タイプのポリマーが単独で使わ
れていたが、発泡安定性が悪いとか、加硫促進剤の選択
により発泡倍率が大きく異なるなど、加工上、配合設計
上、問題が多数あった。
ン含有量の多い高速加硫タイプのポリマーが単独で使わ
れていたが、発泡安定性が悪いとか、加硫促進剤の選択
により発泡倍率が大きく異なるなど、加工上、配合設計
上、問題が多数あった。
使用される発泡剤は、耐圧縮永久歪み性を求められる場
合は、連続気泡構造を作り易いアゾ化合物又はスルホニ
ルヒドラジド化合物が単独で使われてきたが、アゾ化合
物は発泡体の表面肌に優れ、加硫もタイトであるが、加
硫のタイミングがずれると全く発泡しない等の欠点があ
り、スルボニルヒドラジドは容易に連続気泡構造の発泡
体を得ることができるが、発泡体表面肌が悪い、多量に
配合しても低比重の発泡体を得ることができない、発泡
剤分解の副産物による加硫阻害を受は易い等の欠点があ
った。
合は、連続気泡構造を作り易いアゾ化合物又はスルホニ
ルヒドラジド化合物が単独で使われてきたが、アゾ化合
物は発泡体の表面肌に優れ、加硫もタイトであるが、加
硫のタイミングがずれると全く発泡しない等の欠点があ
り、スルボニルヒドラジドは容易に連続気泡構造の発泡
体を得ることができるが、発泡体表面肌が悪い、多量に
配合しても低比重の発泡体を得ることができない、発泡
剤分解の副産物による加硫阻害を受は易い等の欠点があ
った。
(課題を解決するための手段)
本発明者等はこれ等の欠点を改善すべく、適度のジシク
ロペンタジェンタイプのエチレンプロピレンゴムの添加
、アブ化合物とスルホニルヒドラジドの適度のブレンド
を研究した結果、本発明の範囲で良好な結果を得た。
ロペンタジェンタイプのエチレンプロピレンゴムの添加
、アブ化合物とスルホニルヒドラジドの適度のブレンド
を研究した結果、本発明の範囲で良好な結果を得た。
本発明は前述の欠点を全て解消する加硫ゴム発泡体を提
供するものである。
供するものである。
本発明はA成分としてエチレンプロピレンゴムを主成分
とし第3成分としてエチリデンノルボーネンとジシクロ
ペンクジエンを沃素価比率11:9〜18:1の範囲で
含有するゴム成分100重量部に対して、B成分として
アゾ化合物とスルホニルヒドラジド化合物を混合比率1
7:3〜3:17の範囲で混合した有機発泡剤1〜12
重量部を配合した後、C成分として加硫剤0.5〜3.
5重量部と、D成分として加硫促進剤1.0〜7.0重
量部を加えたコンパウンドを160〜250℃の温度範
囲で加熱し、発泡と架橋を行なわせて成ることを特徴と
する加硫ゴム発泡体である。
とし第3成分としてエチリデンノルボーネンとジシクロ
ペンクジエンを沃素価比率11:9〜18:1の範囲で
含有するゴム成分100重量部に対して、B成分として
アゾ化合物とスルホニルヒドラジド化合物を混合比率1
7:3〜3:17の範囲で混合した有機発泡剤1〜12
重量部を配合した後、C成分として加硫剤0.5〜3.
5重量部と、D成分として加硫促進剤1.0〜7.0重
量部を加えたコンパウンドを160〜250℃の温度範
囲で加熱し、発泡と架橋を行なわせて成ることを特徴と
する加硫ゴム発泡体である。
B成分のアゾ化合物は、例えばアゾジカルボンアミドで
ある。
ある。
B成分のスルホニルヒドラジド化合物は、例えハp+p
’−オキシビス(ベンゼンスルホニルヒドラジド) 、
I’+p’−オキシビス(トルエンスルボニルヒドラジ
ド)である。
’−オキシビス(ベンゼンスルホニルヒドラジド) 、
I’+p’−オキシビス(トルエンスルボニルヒドラジ
ド)である。
C成分の加硫剤としては、硫黄、セレニウム、有機過酸
化物、テルリウム等がある。
化物、テルリウム等がある。
D成分の加硫促進剤としては、金属酸化物、脂肪酸系、
チアゾール系、チウラム系、ジチオカーバメイト系、チ
オウレア系又はグアニジン系の各種加硫促進剤がある。
チアゾール系、チウラム系、ジチオカーバメイト系、チ
オウレア系又はグアニジン系の各種加硫促進剤がある。
本発明の加硫ゴム発泡体は連続気泡構造と独立気泡構造
との混合構造より成る。
との混合構造より成る。
本発明の加硫ゴム発泡体は、通常使用される各種添加剤
を含有することができる。
を含有することができる。
添加剤としては、充填剤、補強剤、軟化剤、有機又は無
機発泡剤がある。
機発泡剤がある。
充填剤としては、炭酸カルシウム、ケイ酸アルミニウム
、ケイ酸マグネシウム、炭酸マグネシウム等がある。
、ケイ酸マグネシウム、炭酸マグネシウム等がある。
補強剤としては、カーボンブラック、ケイ酸等がある。
軟化剤としては、パラフィン系、ナフテン系又はアロマ
ティク系のプロセスオイル等がある。
ティク系のプロセスオイル等がある。
有機発泡剤としては、アゾジカルボンアミド等のアゾ化
合物とp、 p′−オキシビス(ベンゼンスルホニルヒ
ドラジド)等のスルホニルヒドラジドがある。
合物とp、 p′−オキシビス(ベンゼンスルホニルヒ
ドラジド)等のスルホニルヒドラジドがある。
エチレンプロピレンゴムにおける第3成分であるエチリ
デンノルボーネンとジシクロペンタジェンの沃素化比率
が11:9より小さくなると、加硫速度が遅くなり、充
分な発泡倍率を得られないか、加硫密度が甘くなり、ゴ
ム弾性に欠ける。沃素化比率が18=1より大きくなる
と、現行の発泡体配合と同様に発泡安定性、配合設計上
、困難な点が多くなる。
デンノルボーネンとジシクロペンタジェンの沃素化比率
が11:9より小さくなると、加硫速度が遅くなり、充
分な発泡倍率を得られないか、加硫密度が甘くなり、ゴ
ム弾性に欠ける。沃素化比率が18=1より大きくなる
と、現行の発泡体配合と同様に発泡安定性、配合設計上
、困難な点が多くなる。
使用する有機発泡剤であるアゾ化合物とスルホニルヒド
ラジド化合物の配合比率が17:3より大きいと、連続
気泡比率が下がり、圧縮復元性に欠けた発泡体となり、
3;11より小さいと発泡体の肌が悪いか、スルホニル
ヒドラジド化合物の加硫阻害によりゴム弾性が劣る等の
問題が起る。
ラジド化合物の配合比率が17:3より大きいと、連続
気泡比率が下がり、圧縮復元性に欠けた発泡体となり、
3;11より小さいと発泡体の肌が悪いか、スルホニル
ヒドラジド化合物の加硫阻害によりゴム弾性が劣る等の
問題が起る。
発泡剤の配合量が1.0重量部より小さいと、ゴムが充
分に膨れなくなり、12.0重量部より多くなると発生
ガス量が多くなり、ガス抜けによる表面肌の悪化、低比
重によるゴム弾性の欠如等が起こる。
分に膨れなくなり、12.0重量部より多くなると発生
ガス量が多くなり、ガス抜けによる表面肌の悪化、低比
重によるゴム弾性の欠如等が起こる。
加硫剤が0.5〜3.5重量部の範囲にないと、満足な
ゴム弾性は得られない。即ち、0.5重量部より小では
ゴム弾性に欠け、3.5重量部より大では硬くなり過ぎ
る。
ゴム弾性は得られない。即ち、0.5重量部より小では
ゴム弾性に欠け、3.5重量部より大では硬くなり過ぎ
る。
加硫促進剤1.0〜7.0重量部についても同様である
。即ち、加硫促進剤が1重量部より小では満足なゴム弾
性が得られず、7重量部より大では硬くなり過ぎてゴム
弾性を損なう。
。即ち、加硫促進剤が1重量部より小では満足なゴム弾
性が得られず、7重量部より大では硬くなり過ぎてゴム
弾性を損なう。
加硫温度が160℃より低温域では、発泡倍率が低く、
ライン速度も遅くなり、生産性に欠ける。
ライン速度も遅くなり、生産性に欠ける。
250 ’Cより高温ではゴムの劣化等が起り、満足な
製品を得ることができない。
製品を得ることができない。
充填剤添加量は0〜120重量部が望ましく、120重
量部を超えると発泡体の見掛は比重が大きくなるととも
に、ゴム弾性も劣る。
量部を超えると発泡体の見掛は比重が大きくなるととも
に、ゴム弾性も劣る。
補強剤はカーボンブラックを使用する場合、30〜15
0重量部が望ましく、30重量部以下では充分な押出性
が得られないなど、加工上の問題が多くなり、150重
量部を超えると充填剤多量配合と同様に、比重、ゴム弾
性の点で問題が起る。
0重量部が望ましく、30重量部以下では充分な押出性
が得られないなど、加工上の問題が多くなり、150重
量部を超えると充填剤多量配合と同様に、比重、ゴム弾
性の点で問題が起る。
軟化剤は、使用する補強剤、充填剤の量に比例して多く
なるが、−船釣には30〜110重量部が望ましい。3
0重量部より少ないとゴム粘度が低くならない為、発泡
体の見掛比重は小さくならず、110重量部を超えると
粘度が低(なり過ぎて加工上問題が生じ、発泡体も軟ら
かくなり過ぎて弾性に欠ける。
なるが、−船釣には30〜110重量部が望ましい。3
0重量部より少ないとゴム粘度が低くならない為、発泡
体の見掛比重は小さくならず、110重量部を超えると
粘度が低(なり過ぎて加工上問題が生じ、発泡体も軟ら
かくなり過ぎて弾性に欠ける。
(実施例)
以下、本発明を実施例につき説明するが、本発明は実施
例にのみ限定されるものではない。
例にのみ限定されるものではない。
サーで70℃で6分間混練り後、1インチ押し出し機で
成形した。得られた成形物を、 210 ’Cの恒温槽で6分間加硫発泡させ、ナス1−
サンプルとした。
成形した。得られた成形物を、 210 ’Cの恒温槽で6分間加硫発泡させ、ナス1−
サンプルとした。
第1゛ 人へ −
注1)エチリデンノルボーネン含有EPDM(三井石油
化学(株)製) 2)ジシクロペンタジェン含有EPDM(住人化学(株
)製) パラフィンオイル50%含有 メルカプトベンゾチアゾール Zn−ジーn−プチルジチオカーハメイトテリリウムジ
エチルジチオカーバメイトアゾジカルボンアミド (三協化成(株)製) 7) p、p ′−オキシビス(ベンゼンスルホニルヒ
ドラジド) (Llniroyal Chem製)第
1表から判るように、比較例1は発泡本読が悪く、発泡
倍率のバラツキが大きかった。比較例2はジシクロペン
タジェン含有のEPDM配合量が多い為、加硫速度が遅
く、低発泡となった。比較例3はスルホニルヒドラジド
に比ベジアゾ化合物の配合量が著しく少ない為、スルホ
ニルヒドラジド特有の加硫阻害が起り、発泡本読が悪く
、加硫もタイトではなかった。
化学(株)製) 2)ジシクロペンタジェン含有EPDM(住人化学(株
)製) パラフィンオイル50%含有 メルカプトベンゾチアゾール Zn−ジーn−プチルジチオカーハメイトテリリウムジ
エチルジチオカーバメイトアゾジカルボンアミド (三協化成(株)製) 7) p、p ′−オキシビス(ベンゼンスルホニルヒ
ドラジド) (Llniroyal Chem製)第
1表から判るように、比較例1は発泡本読が悪く、発泡
倍率のバラツキが大きかった。比較例2はジシクロペン
タジェン含有のEPDM配合量が多い為、加硫速度が遅
く、低発泡となった。比較例3はスルホニルヒドラジド
に比ベジアゾ化合物の配合量が著しく少ない為、スルホ
ニルヒドラジド特有の加硫阻害が起り、発泡本読が悪く
、加硫もタイトではなかった。
実施例1〜4は、各試験項目で良好な結果を得た。
(発明の効果)
本発明のエチレンプロピレン組成物を利用することによ
り、容易に加硫がタイトである連続気泡構造の発泡体を
得ることができる。即ち、従来UHF、ビーズ、塩浴等
の熱効率の良い加硫方法でなければ得られなかった発泡
体をHAVラインでも作ることができ、設備的にも安価
である。もちろん、IJHF、ビーズ、塩浴等の加硫方
式で行えば、更に良好な発泡体を得ることができる。
り、容易に加硫がタイトである連続気泡構造の発泡体を
得ることができる。即ち、従来UHF、ビーズ、塩浴等
の熱効率の良い加硫方法でなければ得られなかった発泡
体をHAVラインでも作ることができ、設備的にも安価
である。もちろん、IJHF、ビーズ、塩浴等の加硫方
式で行えば、更に良好な発泡体を得ることができる。
本発明は加工安定性、耐圧縮永久歪み性、表面肌に優れ
るエチレンプロピレンゴム連続加硫発泡体を得ることが
できる為、自動車部品、建築部品を始めとして産業上極
めて有用である。
るエチレンプロピレンゴム連続加硫発泡体を得ることが
できる為、自動車部品、建築部品を始めとして産業上極
めて有用である。
以上、本発明を特定の例及び数値につき説明したが、本
発明がこれ等のみに限定さめるものではなく、本発明の
広汎な精神と視野を逸脱することなく、種々な変更と修
整が可能なこと勿論である。
発明がこれ等のみに限定さめるものではなく、本発明の
広汎な精神と視野を逸脱することなく、種々な変更と修
整が可能なこと勿論である。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、A成分としてエチレンプロピレンゴムを主成分とし
第3成分としてエチリデンノルボーネンとジシクロペン
タジエンを沃素価比率11:9〜18:1の範囲で含有
するゴム成分100重量部に対して、B成分としてアゾ
化合物とスルホニルヒドラジド化合物を混合比率17:
3〜3:17の範囲で混合した有機発泡剤1〜12重量
部を配合した後、C成分として加硫剤0.5〜3.5重
量部と、D成分として加硫促進剤1.0〜7.0重量部
を加えたコンパウンドを160〜250℃の温度範囲で
加熱し、発泡と架橋を行なわせて成ることを特徴とする
加硫ゴム発泡体。 2、加硫ゴム発泡体が連続気泡構造と独立気泡構造との
混合構造より成る請求項1記載の加硫ゴム発泡体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1026643A JPH02208327A (ja) | 1989-02-07 | 1989-02-07 | 加硫ゴム発泡体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1026643A JPH02208327A (ja) | 1989-02-07 | 1989-02-07 | 加硫ゴム発泡体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02208327A true JPH02208327A (ja) | 1990-08-17 |
JPH0579250B2 JPH0579250B2 (ja) | 1993-11-01 |
Family
ID=12199132
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1026643A Granted JPH02208327A (ja) | 1989-02-07 | 1989-02-07 | 加硫ゴム発泡体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02208327A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05146312A (ja) * | 1991-11-29 | 1993-06-15 | Nishikawa Rubber Co Ltd | セルラバー製造方法 |
JP2003002996A (ja) * | 2001-06-19 | 2003-01-08 | Mitsui Chemicals Inc | 架橋発泡可能なゴム組成物、その架橋ゴム発泡体およびその製造方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5239661A (en) * | 1975-09-26 | 1977-03-28 | Taisho Pharmaceut Co Ltd | Process for preparing 2(3-stilbene) propionic acid |
JPS5857450A (ja) * | 1981-10-01 | 1983-04-05 | Showa Denko Kk | 樹脂組成物 |
JPS59129242A (ja) * | 1983-01-14 | 1984-07-25 | Mitsui Petrochem Ind Ltd | ゴム混合物の製造法 |
JPS6115892A (ja) * | 1984-06-22 | 1986-01-23 | ジヨンソン・マツセイ・パブリツク・リミテツド・カンパニー | 抗腫瘍性白金化合物 |
JPS61228033A (ja) * | 1985-04-01 | 1986-10-11 | Kuraray Co Ltd | スポンジゴムおよびその製造法 |
-
1989
- 1989-02-07 JP JP1026643A patent/JPH02208327A/ja active Granted
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5239661A (en) * | 1975-09-26 | 1977-03-28 | Taisho Pharmaceut Co Ltd | Process for preparing 2(3-stilbene) propionic acid |
JPS5857450A (ja) * | 1981-10-01 | 1983-04-05 | Showa Denko Kk | 樹脂組成物 |
JPS59129242A (ja) * | 1983-01-14 | 1984-07-25 | Mitsui Petrochem Ind Ltd | ゴム混合物の製造法 |
JPS6115892A (ja) * | 1984-06-22 | 1986-01-23 | ジヨンソン・マツセイ・パブリツク・リミテツド・カンパニー | 抗腫瘍性白金化合物 |
JPS61228033A (ja) * | 1985-04-01 | 1986-10-11 | Kuraray Co Ltd | スポンジゴムおよびその製造法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05146312A (ja) * | 1991-11-29 | 1993-06-15 | Nishikawa Rubber Co Ltd | セルラバー製造方法 |
JP2003002996A (ja) * | 2001-06-19 | 2003-01-08 | Mitsui Chemicals Inc | 架橋発泡可能なゴム組成物、その架橋ゴム発泡体およびその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0579250B2 (ja) | 1993-11-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN1800255B (zh) | 三元乙丙橡胶连续气泡发泡体 | |
KR100437328B1 (ko) | 올레핀계열가소성엘라스토머발포체및그제조방법 | |
AU705660B2 (en) | Foamable olefin thermoplastic elastomer compositions and foamed products thereof | |
JP3711183B2 (ja) | 発泡性オレフィン系熱可塑性エラストマー組成物およびその発泡体 | |
JP2006070260A (ja) | オレフィン系熱可塑性エラストマー組成物及びその発泡体 | |
JPH10204201A (ja) | 発泡ゴム配合物 | |
JPS5857450B2 (ja) | 発泡体の製造方法及び発泡体用組成物 | |
JPH02208327A (ja) | 加硫ゴム発泡体 | |
JP6223957B2 (ja) | シール材用発泡ゴム組成物及び当該発泡ゴム組成物からなるシール材 | |
US3580867A (en) | Process for preparing a closed cell epdm sponge composition | |
EP3760667A1 (en) | Rubber sponge and foamable rubber composition | |
JPH01229049A (ja) | スポンジゴム製品の製造方法 | |
JP4554059B2 (ja) | Epdm系加硫発泡体 | |
JPH0216338B2 (ja) | ||
JP2972327B2 (ja) | 加硫ゴム成形体およびその製造方法 | |
JPS59213743A (ja) | 加硫可能ゴム組成物 | |
JP2000234038A (ja) | スポンジ用熱硬化性ゴム組成物及びその加硫ゴム発泡成形体 | |
JP2003171490A (ja) | シール用ゴム発泡体 | |
JP2006225415A (ja) | スポンジ用ゴム組成物及びスポンジゴム | |
JPS6011937B2 (ja) | 熱可塑性エラストマ−発泡体の製造方法 | |
JP2590697B2 (ja) | 発泡成形用ゴム組成物 | |
JP2002293976A (ja) | Epdm系難燃発泡体 | |
JP3758116B2 (ja) | 連続気泡発泡体及びその製造方法 | |
JPH0320339A (ja) | スポンジ用ゴム及びスポンジ用ゴム組成物 | |
JP2002128932A (ja) | ゴム系難燃発泡体 |