JPH02201429A - ストロボ内蔵カメラ - Google Patents

ストロボ内蔵カメラ

Info

Publication number
JPH02201429A
JPH02201429A JP1976189A JP1976189A JPH02201429A JP H02201429 A JPH02201429 A JP H02201429A JP 1976189 A JP1976189 A JP 1976189A JP 1976189 A JP1976189 A JP 1976189A JP H02201429 A JPH02201429 A JP H02201429A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
finder
strobe
strobe light
camera
window
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1976189A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2733612B2 (ja
Inventor
Kazuhiro Nihei
一裕 二瓶
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP1976189A priority Critical patent/JP2733612B2/ja
Publication of JPH02201429A publication Critical patent/JPH02201429A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2733612B2 publication Critical patent/JP2733612B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stroboscope Apparatuses (AREA)
  • Viewfinders (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はストロボ内蔵カメラに関する。
(従来技術) 最近、ストロボ内蔵のカメラが増えており、とくに透視
型ファインダのコンパクトカメラなどにはストロボが内
蔵されているものが多い。
この種のカメラでは通常フィンダ窓の横または上にスト
ロボ発光窓が取り付けられている。
ファインダの見え味やストロボの発光強度を考えると、
ファインダ窓やストロボ発光窓は大きい程よいが、そう
するとカメラが大型化し、コンパクト化の要請に応えら
れなくなってしまう。
(発明の目的および構I&) 本発明は上記の点にかんがみてなされたもので、カメラ
が小型のままでファインダSよびストロボ発光窓を大き
くできるようにすることを目的とし、この目的を達成す
るため、透視型ファインダのファインダ窓からストロボ
光を照射するストロボ装置を設けるように構成した。
(実施例) 以下本発明を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明によるストロボ内蔵カメラの一実施例を
示す斜視図てあ・す、図において、lはカメラ本体、2
はレリーズボタン、3は鏡胴4に取り付けられた撮影レ
ンズ、5はストロボ発光窓兼用のファインダ、6はスト
ロボ発光回路の電源をオンするためのストロボスイッチ
である。
第2図はストロボ装置の駆動機構を示す概略線図であり
、図中、7は反射傘7aおよび放電管7bを有しカメラ
本体l内に配設されたストロボ装置、8はストロボ装置
7を図の左方向へ常時引っ張ワているコイルばね、9は
コイルばね8の引張力に抗してストロボ装置フな図の右
方向に移動させる連結レバー、10は連結レバー9を回
転させるレバー、11はレバー10と結合されたプラン
ジャ、12はプランジャ11を吸引するソレノイドであ
る。
ストロボ装置7は常時はコイルばね8に引っ張られてフ
ァインダ5の光路外へ退避しているが、ストロボ発光時
にはガイドレール(図示せず)に案内されてファインダ
5の光路内に突入できるようになっている。
さて1以上のような構成で、まずストロボスイッチ6を
オンさせると、ストロボ発光回路の充電が開始され、ま
たソレノイド12も動作可能な状態となる0次いでレリ
ーズボタン2が押されるとシャッタが駆動され、それと
同時にソレノイド12が励磁されプランジャ11が吸引
されてストロボ装置7がファインダ5の光路内に突入す
る。そのときストロボが発光される。
その後シャッタが閉じソレノイド12への通電も断たれ
てストロボ装M7はコイルばね8に引っ張られてファイ
ンダ5の光路外へ退避する。
ストロボ発光時にはストロボ装置7によってファインダ
5が覆われるが、これはたとえば−眼レフカメラのクイ
ックリターンミラーが上昇した時と同様で、はんの−瞬
であり、撮影者にとフて何ら違和感がない。
ストロボの発光タイミングは各カメラによって予め決め
られており、そのタイミングに合わせてソレノイド12
に通電し、ストロボ装ff17がファインダ5側の光路
内に突入したときストロボが発光するようにすればよい
以上のように、本発明によれば、ファインダ窓とストロ
ボ発光窓とを兼用するようにしたので、カメラをコンパ
クトにしたままファインダおよびストロボ装置を大きく
することができ、したがってファインダの見え味が良く
且つストロボの発光強度の強いカメラを提供することが
できる。
さらに本発明においては、ストロボ発光窓がファインダ
窓でもあるので、ストロボの指掛かりがすぐに視認てき
、従来のカメラのように、カメラの前カバーに指掛かり
防止用の突起を設ける必要もない、そのため、従来この
突起のために生じる間8(ウェルトライン、ひけ)もな
くなり、またカメラめデザイン上の自由度が増加する。
さらにカメラの割れ易い個所として。
従来、撮影レンズ、ファインダおよびストロボの3つが
あったが、そのうちの1つが減るので、たとえばカメラ
を落としたときの割れる確率も2/3に減少する。
第3図は本発明の他の実施例を示す図であり1図の58
はファインダの接眼レンズ、5bはファインダの対物レ
ンズ、13は接眼レンズ5aと対物レンズ5bとの間に
設けられたハーフミラ−である。
この実施例においては、ストロボ装置7はカメラ本体l
゛に固定したままである。ハーフミラ−13はファイン
ダ5に対しては光を透過するので何ら影響を与えないが
、ストロボ装fi7が発光するときは、第3図の矢印で
示すようにストロボ光を反射して対物レンズ5bを通し
て被写体へ照射する。
この実施例によれば、ストロボ装置を移動させる必要も
なく、きわめて簡単な構成でファインダ窓とストロボ発
光窓とを兼用することができる。またファインダの対物
レンズ5bがストロボ装置7のレンズも兼ねるので、部
品点数を減少させることができる。
第4図はさらに異なる実施例を示している。
この例においてもストロボ装置i7は固定されたままで
あり、ストロボ発光時に接眼レンズ5aと対物レンズ5
bとの間にミラー14をとび込ませるようにした。すな
わちミラー14はミラー板14に取り付けらており、ミ
ラー板14は常時はコイルばね16に引っ張られてファ
インダ5の光路外へ退避している。ストロボ発光時にお
いてはソレノイド17が励磁されてブランジャ18が引
っ張られ、それによりミラー14がファインダの光路内
へとび込む、それと同時にストロボが発光されストロボ
光は対物レンズ5bを通って被写体へ照射される。その
後ソレノイドは消磁され、コイルばね16によってミラ
ー14はふたたびファインダの光路外へ退避す蚤。
さて、第5図は第4図の実施例においてミラーを動かす
代りにストロボ装置7を動かすようにした実施例である
。ストロボ発光時において、ストロボ装!17の一端部
を軸にして第5図の矢印のように回転させばよい0図に
おいてストロボ装W7の駆動機構は省略したが、たとえ
ば第4図のようなソレノイドを用いた機構が用いられる
(発明の効果) 以上説明したように、本発明によれば、透視型ファイン
ダのファインダ窓をストロボ発光窓と兼用するように構
成したのて、カメラが小型のままてファインダおよびス
トロボ発光窓な大きくすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるストロボ内蔵カメラの一実施例を
示す斜視図、第2図は第1図のカメラにおけるストロボ
装置駆動機構の概略線図。 第3図ないし第5図は他の実施例を示す図である。 5・・・ファインダ、7−・ストロボ装置、13−・・
ハーフミラ−114−・・ミラー

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 透視型ファインダのファインダ窓からストロボ光を照射
    するストロボ装置を設けたことを特徴とするストロボ内
    蔵カメラ。
JP1976189A 1989-01-31 1989-01-31 ストロボ内蔵カメラ Expired - Fee Related JP2733612B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976189A JP2733612B2 (ja) 1989-01-31 1989-01-31 ストロボ内蔵カメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1976189A JP2733612B2 (ja) 1989-01-31 1989-01-31 ストロボ内蔵カメラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02201429A true JPH02201429A (ja) 1990-08-09
JP2733612B2 JP2733612B2 (ja) 1998-03-30

Family

ID=12008323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1976189A Expired - Fee Related JP2733612B2 (ja) 1989-01-31 1989-01-31 ストロボ内蔵カメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2733612B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001069315A3 (en) * 2000-03-14 2002-04-04 Concord Camera Corp Camera with flash unit disposed in between viewfinder lenses

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001069315A3 (en) * 2000-03-14 2002-04-04 Concord Camera Corp Camera with flash unit disposed in between viewfinder lenses

Also Published As

Publication number Publication date
JP2733612B2 (ja) 1998-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4666280A (en) Flash shot control device for camera
US4493547A (en) Data recording photographic camera
US5285232A (en) Red-eye phenomenon preventing device
EP0028301B1 (en) Exposure control circuit for the light source of a camera
JPH02201429A (ja) ストロボ内蔵カメラ
US4972217A (en) Shutter mechanism drive having reduced mechanical noise
KR940003104B1 (ko) 레드아이현상방지장치, 카메라 그리고 광학장치
JPH095843A (ja) カメラ
JP2530218Y2 (ja) フィルム一体型カメラ
US6434338B1 (en) Camera with dual-function battery/manual operating button unit
JPH04223453A (ja) カメラのオ−トフォ−カス機構
JPH05297267A (ja) 固定焦点カメラの補助レンズ位置決めシステム
JPS6227821B2 (ja)
JP2001100282A (ja) ストロボ装置の集光パネル
JPS58224314A (ja) 焦点検出装置
JP2805152B2 (ja) カメラ
JPS6350660Y2 (ja)
JP3606661B2 (ja) カメラ
JPS6016908Y2 (ja) Ttl測光式一眼レフカメラのセルフタイマ−撮影装置
JPH0395530A (ja) 自動焦点調節装置を有するカメラ
JP2575703Y2 (ja) 操作部材を有するカメラ
JP2858713B2 (ja) レンズ付きフイルムユニット
US4129368A (en) Last flash inhibit for magnet actuated scanning shutter blade arrangement
JPH0327030A (ja) カメラの閃光発光装置
JP2004045864A (ja) カメラのためのストロボ装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees