JPH02200647A - 4―クロロ―4’―ハロゲノジフェニル類の製造方法 - Google Patents
4―クロロ―4’―ハロゲノジフェニル類の製造方法Info
- Publication number
- JPH02200647A JPH02200647A JP1625089A JP1625089A JPH02200647A JP H02200647 A JPH02200647 A JP H02200647A JP 1625089 A JP1625089 A JP 1625089A JP 1625089 A JP1625089 A JP 1625089A JP H02200647 A JPH02200647 A JP H02200647A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- catalyst
- halogenodiphenyls
- chloro
- reaction
- halogenodiphenyl
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 claims abstract description 23
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims abstract description 23
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 23
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 claims abstract description 23
- 125000006267 biphenyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 21
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 claims abstract description 18
- 239000012320 chlorinating reagent Substances 0.000 claims abstract description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims abstract description 8
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 claims abstract description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 abstract description 31
- 238000005660 chlorination reaction Methods 0.000 abstract description 10
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 abstract description 8
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N phenylbenzene Natural products C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 8
- 239000002994 raw material Substances 0.000 abstract description 8
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 abstract 3
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 abstract 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 17
- FPWNLURCHDRMHC-UHFFFAOYSA-N 4-chlorobiphenyl Chemical group C1=CC(Cl)=CC=C1C1=CC=CC=C1 FPWNLURCHDRMHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 5
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N Chlorine Chemical compound ClCl KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002585 base Substances 0.000 description 4
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 4
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 4
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 3
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 3
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 3
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- XOMKZKJEJBZBJJ-UHFFFAOYSA-N 1,2-dichloro-3-phenylbenzene Chemical group ClC1=CC=CC(C=2C=CC=CC=2)=C1Cl XOMKZKJEJBZBJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 2
- IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N N-Heptane Chemical compound CCCCCCC IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JRNVZBWKYDBUCA-UHFFFAOYSA-N N-chlorosuccinimide Chemical compound ClN1C(=O)CCC1=O JRNVZBWKYDBUCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K aluminium trichloride Chemical compound Cl[Al](Cl)Cl VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 238000001479 atomic absorption spectroscopy Methods 0.000 description 2
- 150000001555 benzenes Chemical class 0.000 description 2
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N diphenyl ether Chemical compound C=1C=CC=CC=1OC1=CC=CC=C1 USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 2
- 229910052680 mordenite Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- VWDWKYIASSYTQR-UHFFFAOYSA-N sodium nitrate Chemical compound [Na+].[O-][N+]([O-])=O VWDWKYIASSYTQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PKJBWOWQJHHAHG-UHFFFAOYSA-N 1-bromo-4-phenylbenzene Chemical group C1=CC(Br)=CC=C1C1=CC=CC=C1 PKJBWOWQJHHAHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RUYZJEIKQYLEGZ-UHFFFAOYSA-N 1-fluoro-4-phenylbenzene Chemical group C1=CC(F)=CC=C1C1=CC=CC=C1 RUYZJEIKQYLEGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NXYICUMSYKIABQ-UHFFFAOYSA-N 1-iodo-4-phenylbenzene Chemical group C1=CC(I)=CC=C1C1=CC=CC=C1 NXYICUMSYKIABQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LAXBNTIAOJWAOP-UHFFFAOYSA-N 2-chlorobiphenyl Chemical group ClC1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 LAXBNTIAOJWAOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- JJHHIJFTHRNPIK-UHFFFAOYSA-N Diphenyl sulfoxide Chemical compound C=1C=CC=CC=1S(=O)C1=CC=CC=C1 JJHHIJFTHRNPIK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021578 Iron(III) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000106 Liquid crystal polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004977 Liquid-crystal polymers (LCPs) Substances 0.000 description 1
- BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N Orthosilicate Chemical compound [O-][Si]([O-])([O-])[O-] BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 1
- OBNDGIHQAIXEAO-UHFFFAOYSA-N [O].[Si] Chemical compound [O].[Si] OBNDGIHQAIXEAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- -1 and among these Chemical compound 0.000 description 1
- FAPDDOBMIUGHIN-UHFFFAOYSA-K antimony trichloride Chemical compound Cl[Sb](Cl)Cl FAPDDOBMIUGHIN-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N benzophenone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)C1=CC=CC=C1 RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012965 benzophenone Substances 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 125000001246 bromo group Chemical group Br* 0.000 description 1
- 238000001354 calcination Methods 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 229910001902 chlorine oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- MAYPHUUCLRDEAZ-UHFFFAOYSA-N chlorine peroxide Chemical compound ClOOCl MAYPHUUCLRDEAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 229910052570 clay Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- LTYMSROWYAPPGB-UHFFFAOYSA-N diphenyl sulfide Chemical compound C=1C=CC=CC=1SC1=CC=CC=C1 LTYMSROWYAPPGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KZTYYGOKRVBIMI-UHFFFAOYSA-N diphenyl sulfone Chemical compound C=1C=CC=CC=1S(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 KZTYYGOKRVBIMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CZZYITDELCSZES-UHFFFAOYSA-N diphenylmethane Chemical compound C=1C=CC=CC=1CC1=CC=CC=C1 CZZYITDELCSZES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 1
- 238000004817 gas chromatography Methods 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- 238000005658 halogenation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 1
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 1
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 125000002346 iodo group Chemical group I* 0.000 description 1
- RBTARNINKXHZNM-UHFFFAOYSA-K iron trichloride Chemical compound Cl[Fe](Cl)Cl RBTARNINKXHZNM-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000011968 lewis acid catalyst Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UHZYTMXLRWXGPK-UHFFFAOYSA-N phosphorus pentachloride Chemical compound ClP(Cl)(Cl)(Cl)Cl UHZYTMXLRWXGPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 235000019422 polyvinyl alcohol Nutrition 0.000 description 1
- 229910001414 potassium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M sodium chloride Inorganic materials [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 229910001415 sodium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004317 sodium nitrate Substances 0.000 description 1
- 235000010344 sodium nitrate Nutrition 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 238000001694 spray drying Methods 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- YBBRCQOCSYXUOC-UHFFFAOYSA-N sulfuryl dichloride Chemical compound ClS(Cl)(=O)=O YBBRCQOCSYXUOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C17/00—Preparation of halogenated hydrocarbons
- C07C17/093—Preparation of halogenated hydrocarbons by replacement by halogens
- C07C17/10—Preparation of halogenated hydrocarbons by replacement by halogens of hydrogen atoms
- C07C17/12—Preparation of halogenated hydrocarbons by replacement by halogens of hydrogen atoms in the ring of aromatic compounds
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、4−クロロ−4゛−ハロゲノジフェニル類の
製造方法に関するものである。さらに詳しくいえば本発
明は、特定の触媒を用いてジフェニル類および/または
4−ハロゲノジフェニル類を液相中で塩素化し、4−ク
ロロ−4゛−ハロゲノジフェニル類を選択性良く、高収
率で製造する方法に関するものである。
製造方法に関するものである。さらに詳しくいえば本発
明は、特定の触媒を用いてジフェニル類および/または
4−ハロゲノジフェニル類を液相中で塩素化し、4−ク
ロロ−4゛−ハロゲノジフェニル類を選択性良く、高収
率で製造する方法に関するものである。
4−クロロ−4゛−ハロゲノジフェニル類は、例えば合
成樹脂の原料として用いられる。これは加水分解してビ
フェノールに変え、またカルボニル化して4.4”−ジ
カルボキシジフェニルに変え、液晶ポリマーの原料等と
して用いられる。
成樹脂の原料として用いられる。これは加水分解してビ
フェノールに変え、またカルボニル化して4.4”−ジ
カルボキシジフェニルに変え、液晶ポリマーの原料等と
して用いられる。
(従来の技術)
従来、例えばジフェニルまたは4−クロロジフェニルの
塩素化方法としては、塩化アンチモン、塩化第二鉄、塩
化アルミニウムなどのルイス酸触媒の存在下で、塩素剤
を用いて塩素化する方法が−Cに行われている。この方
法によると2.4−ジクロロジフェニル、2.4’−ジ
クロロジフェニル、3.4−ジクロロジフェニル、3,
4゛−ジクロロジフェニル等の異性体が副生ずるため、
4.4゛−ジクロロジフェニルの収率を高くすることが
出来ず、従ってその収率は60%程度であり、例えば、
酢酸二四塩化炭素(1:3)の混合溶媒を使用して、収
率は70%程度であった(J、 Org、 Chem、
、 264347 (1961’)。
塩素化方法としては、塩化アンチモン、塩化第二鉄、塩
化アルミニウムなどのルイス酸触媒の存在下で、塩素剤
を用いて塩素化する方法が−Cに行われている。この方
法によると2.4−ジクロロジフェニル、2.4’−ジ
クロロジフェニル、3.4−ジクロロジフェニル、3,
4゛−ジクロロジフェニル等の異性体が副生ずるため、
4.4゛−ジクロロジフェニルの収率を高くすることが
出来ず、従ってその収率は60%程度であり、例えば、
酢酸二四塩化炭素(1:3)の混合溶媒を使用して、収
率は70%程度であった(J、 Org、 Chem、
、 264347 (1961’)。
(発明が解決しようとする課題)
本発明の目的は、特定の触媒を用いることにより従来方
法が有する4−クロロ−4゛−ハロゲノジフェニル類の
低選択性という欠点を解決し、高い選択率でしかも高収
率で4−クロロ−4゛−ハロゲノジフェニル類を製造し
得る新規な方法を提供するものである。
法が有する4−クロロ−4゛−ハロゲノジフェニル類の
低選択性という欠点を解決し、高い選択率でしかも高収
率で4−クロロ−4゛−ハロゲノジフェニル類を製造し
得る新規な方法を提供するものである。
ベンゼン、ハロゲン化ベンゼン、トルエン、塩化ヘンシ
ルアルコールなどのベンゼンおよびベンゼン誘導体の塩
素化にL−型ゼオライドを用いた例はあるが、ゼオライ
トを用いてジフェニル類またはハロゲン化ジフェニルを
塩素化した例は知られていない。
ルアルコールなどのベンゼンおよびベンゼン誘導体の塩
素化にL−型ゼオライドを用いた例はあるが、ゼオライ
トを用いてジフェニル類またはハロゲン化ジフェニルを
塩素化した例は知られていない。
(課題を解決するための手段)
本発明は、触媒の存在下、ジフェニル類および/または
4−ハロゲノジフェニル類を塩素化して4−クロロ−4
゛−ハロゲノジフェニル類を製造するに当たり、該触媒
としてL−型ゼオライドを用い、ジフェニル類および/
または4−ハロゲノジフェニル類と塩素化剤とを液相中
で反応させることを特徴とする4−クロロ−4゛−ハロ
ゲノジフェニル類の製造方法である。
4−ハロゲノジフェニル類を塩素化して4−クロロ−4
゛−ハロゲノジフェニル類を製造するに当たり、該触媒
としてL−型ゼオライドを用い、ジフェニル類および/
または4−ハロゲノジフェニル類と塩素化剤とを液相中
で反応させることを特徴とする4−クロロ−4゛−ハロ
ゲノジフェニル類の製造方法である。
本発明の方法において、原料としてはジフェニル類は、
例えば、ジフェニル、ジフェニルエーテル、ベンゾフェ
ノン、ジフェニルメタン、ジフェニルチオエーテル、フ
ェニルスルホキシド、フェニルスルホン等が用いられる
。4−ハロゲノジフェニル類としては、例えば、上に挙
げたジフェニル類の4−ハロゲン化物が用いられる。ハ
ロゲン化物としては、例えば、クロロ、ブロモ、フロロ
、ヨードが用いられる。
例えば、ジフェニル、ジフェニルエーテル、ベンゾフェ
ノン、ジフェニルメタン、ジフェニルチオエーテル、フ
ェニルスルホキシド、フェニルスルホン等が用いられる
。4−ハロゲノジフェニル類としては、例えば、上に挙
げたジフェニル類の4−ハロゲン化物が用いられる。ハ
ロゲン化物としては、例えば、クロロ、ブロモ、フロロ
、ヨードが用いられる。
又、本発明の方法において用いられるL型ゼオライトは
、酸素ケイ素(Si(h) /酸化アルミニウム(^1
□03)比が通常4〜8の結晶性アルミナシリケートで
あり、−a的にはそれと同一のX線回折スペクトルを有
する合成ゼオライトであればよい。又、通常イオン交換
可能なカチオンがカリウムであるL型ゼオライトが用い
られる。この場合、カリウムをナトリウムでイオン交換
することも可能である。このイオン交換は、公知のイオ
ン交換方法が適宜採用される。通常はナトリウムの硝酸
塩、塩化物などの水溶液で、前記カリウム含有し型ゼオ
ライトを処理することにより容易にイオン交換される。
、酸素ケイ素(Si(h) /酸化アルミニウム(^1
□03)比が通常4〜8の結晶性アルミナシリケートで
あり、−a的にはそれと同一のX線回折スペクトルを有
する合成ゼオライトであればよい。又、通常イオン交換
可能なカチオンがカリウムであるL型ゼオライトが用い
られる。この場合、カリウムをナトリウムでイオン交換
することも可能である。このイオン交換は、公知のイオ
ン交換方法が適宜採用される。通常はナトリウムの硝酸
塩、塩化物などの水溶液で、前記カリウム含有し型ゼオ
ライトを処理することにより容易にイオン交換される。
さらに、本発明で用いるL型ゼオライトは、前記のカリ
ウムイオンやナトリウムイオン以外に、もちろん他のカ
チオン成分を含んでいてもよく、例えば、カリウム、ナ
トリウム以外のIA族、IIA族、mA族、IVA族、
VA族の金属、遷移金属又はプロトンなどで交換したも
のが好ましく用いられる。またこれらのカチオンは1種
でも2種以上でもよい。−船釣にはイオン交換ゼオライ
トを80〜150°Cで1〜24時間乾燥し、そのまま
、またはさらに空気流通下、もしくは窒素、ヘリウムな
どの不活性ガス流通下で10分〜24時間焼成した後、
触媒として用いる。
ウムイオンやナトリウムイオン以外に、もちろん他のカ
チオン成分を含んでいてもよく、例えば、カリウム、ナ
トリウム以外のIA族、IIA族、mA族、IVA族、
VA族の金属、遷移金属又はプロトンなどで交換したも
のが好ましく用いられる。またこれらのカチオンは1種
でも2種以上でもよい。−船釣にはイオン交換ゼオライ
トを80〜150°Cで1〜24時間乾燥し、そのまま
、またはさらに空気流通下、もしくは窒素、ヘリウムな
どの不活性ガス流通下で10分〜24時間焼成した後、
触媒として用いる。
焼成温度はイオン交換ゼオライトの構造破壊が起こる温
度より低くなければならないことは言うまでもない。好
ましくは200〜900°Cの温度範囲で、さらに好ま
しくは300〜850°Cで焼成するのが良い。
度より低くなければならないことは言うまでもない。好
ましくは200〜900°Cの温度範囲で、さらに好ま
しくは300〜850°Cで焼成するのが良い。
本発明の方法においては、触媒の形状に特に制限はなく
、通常、成型したものを触媒としてもちいればよいが、
粉末のまま使用しても一向に差し支えない。成型方法は
通常の方法で良く、例えば、押出成型法、打錠成型法、
噴霧乾燥成型法等を挙げることができる。成型する場合
、その機械的強度を高める等の目的で、本反応に対して
不活性な物質を粘結剤または成型助剤として添加しても
良い。例えば、シリカ、粘土類、グラファイト、ステア
リン酸、澱粉、ポリビニールアルコール等を0〜80i
yt%、好ましくは2〜30wt%の範囲で添加できる
。
、通常、成型したものを触媒としてもちいればよいが、
粉末のまま使用しても一向に差し支えない。成型方法は
通常の方法で良く、例えば、押出成型法、打錠成型法、
噴霧乾燥成型法等を挙げることができる。成型する場合
、その機械的強度を高める等の目的で、本反応に対して
不活性な物質を粘結剤または成型助剤として添加しても
良い。例えば、シリカ、粘土類、グラファイト、ステア
リン酸、澱粉、ポリビニールアルコール等を0〜80i
yt%、好ましくは2〜30wt%の範囲で添加できる
。
触媒は焼成処理してから、液相ハロゲン化反応に用いる
。焼成処理は、空気流通下300〜700″Cで1〜1
0時間行えば良い。
。焼成処理は、空気流通下300〜700″Cで1〜1
0時間行えば良い。
本発明の方法により、ジフェニル類および/または4−
ハロゲノジフェニル類の塩素化を行うには、該原料ジフ
ェニル類1モル当たりL型ゼオライトを゛通常0.1g
以上使用し、塩素化剤を導入する。この触媒の量が少な
すぎると反応速度が遅くて実用的でない。逆に触媒の量
が多いほど2体の選択性及び反応速度が向上する(頃向
にある。例えば、通常の回分式反応の場合は触媒が多す
ぎると、液状かきまぜが困難になる。固定床的な流動反
応の場合は、触媒使用量は必ずしも原料に対して規定さ
れなくてもよい。
ハロゲノジフェニル類の塩素化を行うには、該原料ジフ
ェニル類1モル当たりL型ゼオライトを゛通常0.1g
以上使用し、塩素化剤を導入する。この触媒の量が少な
すぎると反応速度が遅くて実用的でない。逆に触媒の量
が多いほど2体の選択性及び反応速度が向上する(頃向
にある。例えば、通常の回分式反応の場合は触媒が多す
ぎると、液状かきまぜが困難になる。固定床的な流動反
応の場合は、触媒使用量は必ずしも原料に対して規定さ
れなくてもよい。
本発明の方法で用いる塩素化剤としては、通常慣用され
ている塩素化剤、例えば、塩素ガス、塩化スルフリル、
N−クロロコハク酸イミド、五塩化リン、−酸化塩素な
どが挙げられるが、これらの中で塩素ガスが好適である
。
ている塩素化剤、例えば、塩素ガス、塩化スルフリル、
N−クロロコハク酸イミド、五塩化リン、−酸化塩素な
どが挙げられるが、これらの中で塩素ガスが好適である
。
本発明の方法においては、塩素化は溶媒の不在下に行っ
てもよいし、所望により溶媒の存在下に行ってもよい。
てもよいし、所望により溶媒の存在下に行ってもよい。
また反応温度は前記塩素化剤の種類によって適宜選ばれ
るが、通常O″Cから反応系の沸点までの範囲で選ばれ
る。この反応温度が低い場合p体選択性は向上するが、
反応速度が低下する傾向にある。例えば、ジフェニル類
および/または4−クロロジフェニル類を塩素ガスを用
いて塩素化する場合、反応温度は80〜150°C1好
ましくは80〜120°Cの範囲で選ぶのがよい。80
°C未満では反応速度が遅く、かつ溶媒を用いないと反
応系が固化する。一方、150”Cを超えると4.4”
ジクロロジフェニル類の選択性が急激に低下する。
るが、通常O″Cから反応系の沸点までの範囲で選ばれ
る。この反応温度が低い場合p体選択性は向上するが、
反応速度が低下する傾向にある。例えば、ジフェニル類
および/または4−クロロジフェニル類を塩素ガスを用
いて塩素化する場合、反応温度は80〜150°C1好
ましくは80〜120°Cの範囲で選ぶのがよい。80
°C未満では反応速度が遅く、かつ溶媒を用いないと反
応系が固化する。一方、150”Cを超えると4.4”
ジクロロジフェニル類の選択性が急激に低下する。
反応時間については、反応温度や塩素化剤の種類などに
よって左右されるが、通常1〜20時間程度である。
よって左右されるが、通常1〜20時間程度である。
塩素化反応は、所望により窒素などの不活性ガス雰囲気
下で行うことができる。また反応圧については、反応系
が液相を保つのに充分な圧であれば特に制限はなく、減
圧、加圧のいずれでもよいが通常、常圧で行われる。
下で行うことができる。また反応圧については、反応系
が液相を保つのに充分な圧であれば特に制限はなく、減
圧、加圧のいずれでもよいが通常、常圧で行われる。
本発明の方法では、ジフェニルを原料として用いること
が出来る。例えば、ジフェニルを原料として該り型ゼオ
ライト触媒の存在下、塩素化して4−クロロジフェニル
を製造し、その反応生成物をそのままL型ゼオライトの
存在下で引き続いて塩素化して、4.4゛−ジクロロジ
フェニルを得ることもできる。
が出来る。例えば、ジフェニルを原料として該り型ゼオ
ライト触媒の存在下、塩素化して4−クロロジフェニル
を製造し、その反応生成物をそのままL型ゼオライトの
存在下で引き続いて塩素化して、4.4゛−ジクロロジ
フェニルを得ることもできる。
反応終了後、反応液からの目的物たる4−クロロ−4゛
−ハロゲノジフェニル類の回収は、種々の方法によって
行うことができる。例えば、反応液をそのまま濾過して
粗製の4−クロロ−4′−ハロゲノジフェニル類を得る
ことができる。
−ハロゲノジフェニル類の回収は、種々の方法によって
行うことができる。例えば、反応液をそのまま濾過して
粗製の4−クロロ−4′−ハロゲノジフェニル類を得る
ことができる。
別の分離法として、例えば反応液に蒸留等の一般的分離
手段を施せば、目的物たる4−クロロ4°−ハロゲノジ
フェニル類を得ることができる。
手段を施せば、目的物たる4−クロロ4°−ハロゲノジ
フェニル類を得ることができる。
すなわち、反応生成物中には、4−クロロ−4′ハロゲ
ノジフエニル類のほか、少量の2−クロロ−4−ハロゲ
ノジフェニルL 2−クロロ−4’ハロゲノジフエニル
類、3−クロロ−4−ハロゲノジフェニル類、3−クロ
ロ−4゛−ハロゲノジフェニル類などが副生ずることが
あるが、これらは蒸留で容易に分離することができる。
ノジフエニル類のほか、少量の2−クロロ−4−ハロゲ
ノジフェニルL 2−クロロ−4’ハロゲノジフエニル
類、3−クロロ−4−ハロゲノジフェニル類、3−クロ
ロ−4゛−ハロゲノジフェニル類などが副生ずることが
あるが、これらは蒸留で容易に分離することができる。
また、別の分離法として、例えば反応液をヘキサン、ヘ
プタン等の炭化水素溶媒に溶解し、触媒を濾過等により
分離後、濾液を濃縮して目的物たる4−クロロ−4”−
ハロゲノジフェニル類を析出させ取り出すことができる
。
プタン等の炭化水素溶媒に溶解し、触媒を濾過等により
分離後、濾液を濃縮して目的物たる4−クロロ−4”−
ハロゲノジフェニル類を析出させ取り出すことができる
。
(実施例)
以下、実施例により本発明をさらに詳細に説明する。
実施例1
冷却管、温度計、かきまぜ機、吹き込み管を備えた50
m!反応フラスコに、L型ゼオライト(商品名TSZ−
500KOA東ソーIll製) 0.625g、 4
−クロロジフェニル18.9g (0,1モル)を入れ
、窒素気流下80°Cにて30分かきまぜた。引き続き
100°Cで0.1モル/時間にて塩素を1.5時間吹
き込み反応を行った。反応終了後、反応液を冷却し、得
られた反応物をガスクロマトグラフ法で分析した結果、
4−クロロジフェニルの転化率は90.2%、4.4゛
−ジクロロジフェニルの選択率は92.3%であす、4
.4’−ジクロロジフェニル/2.4’−ジクロロジフ
ェニルの生成比(p10比)は12.8であり、多塩素
化ジフェニルは0.5%であった。
m!反応フラスコに、L型ゼオライト(商品名TSZ−
500KOA東ソーIll製) 0.625g、 4
−クロロジフェニル18.9g (0,1モル)を入れ
、窒素気流下80°Cにて30分かきまぜた。引き続き
100°Cで0.1モル/時間にて塩素を1.5時間吹
き込み反応を行った。反応終了後、反応液を冷却し、得
られた反応物をガスクロマトグラフ法で分析した結果、
4−クロロジフェニルの転化率は90.2%、4.4゛
−ジクロロジフェニルの選択率は92.3%であす、4
.4’−ジクロロジフェニル/2.4’−ジクロロジフ
ェニルの生成比(p10比)は12.8であり、多塩素
化ジフェニルは0.5%であった。
また、反応に使用したL型ゼオライトは、次の化学組成
(原子吸光法)のものであった。
(原子吸光法)のものであった。
SiO□(wtX) ドライベース64.
6^1z03(iytχ)
17.9NazO(iytχ)0.28 SiO□/Al□O,l(モル比)6.1に20 (
wtX) 1
7.2実施例2〜4 実施例1において、第1表に示す条件で塩素化を行った
。その結果を第1表に示す。
6^1z03(iytχ)
17.9NazO(iytχ)0.28 SiO□/Al□O,l(モル比)6.1に20 (
wtX) 1
7.2実施例2〜4 実施例1において、第1表に示す条件で塩素化を行った
。その結果を第1表に示す。
第1表
4.4’−DCDP : 4.4”−ジクロロジフェ
ニルP10 比 : 4.4’−ジクロロジフェニ
ル/2,4ジクロロジフエニル 実施例5〜6 実施例1において、触媒の使用量及び反応時間を第2表
に示すように変えた以外は、実施例1と同様にして塩素
化を行った。その結果を第2表に示す。
ニルP10 比 : 4.4’−ジクロロジフェニ
ル/2,4ジクロロジフエニル 実施例5〜6 実施例1において、触媒の使用量及び反応時間を第2表
に示すように変えた以外は、実施例1と同様にして塩素
化を行った。その結果を第2表に示す。
第2表
比較例1
実施例1におけるL型ゼオライトの代わりに、Y型ゼオ
ライト(商品名H3Z−320HOA東ソー■製)を用
いた以外は、実施例1と同様にして3時間塩素化を行っ
た。その結果を第3表に示す。
ライト(商品名H3Z−320HOA東ソー■製)を用
いた以外は、実施例1と同様にして3時間塩素化を行っ
た。その結果を第3表に示す。
なお、使用したY型ゼオライトの化学組成(原子吸光法
)は次のとおりであった。
)は次のとおりであった。
SiOz(wt′1) ドライベース7
3.3AIJz (wtX)
22.2NazO(wtX)
4.19SiOz/^h02(モル比)5.6 比較例2 実施例1におけるL型ゼオライトの代わりに、ZSM−
5型ゼオライトを用いた以外は、実施例1と同様にして
6時間塩素化を行った。その結果を第3表に示す。
3.3AIJz (wtX)
22.2NazO(wtX)
4.19SiOz/^h02(モル比)5.6 比較例2 実施例1におけるL型ゼオライトの代わりに、ZSM−
5型ゼオライトを用いた以外は、実施例1と同様にして
6時間塩素化を行った。その結果を第3表に示す。
なお、使用したZSM−5型ゼオライトの化学組成は次
のとおりであった。
のとおりであった。
SiO□(讐tχ) ドライベース91.
8八1□Ox (wtX”)
3.86Na20(t
4t%) 3.3
SiO□/Al□0.(モル比”)
40.4Fe(wtX”)
0.055比較例3 実施例1におけるL型ゼオライトの代わりに、モルデナ
イト(商品名TSZ−620HOA東ソー■製)を用い
、実施例1と同様にして3時間塩素化を行った。その結
果を第3表に示す。
8八1□Ox (wtX”)
3.86Na20(t
4t%) 3.3
SiO□/Al□0.(モル比”)
40.4Fe(wtX”)
0.055比較例3 実施例1におけるL型ゼオライトの代わりに、モルデナ
イト(商品名TSZ−620HOA東ソー■製)を用い
、実施例1と同様にして3時間塩素化を行った。その結
果を第3表に示す。
なお、使用したモルデナイトの化学組成は次のとおりで
あった。
あった。
SiOz(wtX) ドライベース88
.0A1zO+ (wtX)
10.ONaJ(wtX)
0.06SiO□/八1zOz(モル比)
〃14.9第3表 4− FDP、 4−、B叶、4−IDPと略記する)
をそれぞれ0.1モル用い、窒素気流下、4−BDP原
料の時ハ90°C,4−IDPノ時は120″cにて3
0分がきまぜ、反応温度は4−IDPの時は120’C
でおこなった以外は、実施例1と同様にして塩素化を行
った。その結果を第4表に示す。
.0A1zO+ (wtX)
10.ONaJ(wtX)
0.06SiO□/八1zOz(モル比)
〃14.9第3表 4− FDP、 4−、B叶、4−IDPと略記する)
をそれぞれ0.1モル用い、窒素気流下、4−BDP原
料の時ハ90°C,4−IDPノ時は120″cにて3
0分がきまぜ、反応温度は4−IDPの時は120’C
でおこなった以外は、実施例1と同様にして塩素化を行
った。その結果を第4表に示す。
第4表
実施例7〜9
実施例1における4−クロロジフェニルに代わりに、4
−フロロジフェニル、4−ブロモジフェニル及び4−ヨ
ードジフェニル〔以下、それぞれ実施例10 実施例1において、4−クロロジフェニルの代わりにジ
フェニル15.4g (0,1モル)を用い、かつ塩素
の吹き込みを8時間に変えた以外は、実施例1と同様に
して塩素化を行った。
−フロロジフェニル、4−ブロモジフェニル及び4−ヨ
ードジフェニル〔以下、それぞれ実施例10 実施例1において、4−クロロジフェニルの代わりにジ
フェニル15.4g (0,1モル)を用い、かつ塩素
の吹き込みを8時間に変えた以外は、実施例1と同様に
して塩素化を行った。
その結果、ジフェニルの転化率は100%、4,4”−
ジクロロジフェニルの選択率は74.0%であり、4.
4°−ジクロロジフェニル/2,4”−ジクロロジフェ
ニルの生成比(p10比)は3.5であり、多塩素化ジ
フェニルは0.5%であった。
ジクロロジフェニルの選択率は74.0%であり、4.
4°−ジクロロジフェニル/2,4”−ジクロロジフェ
ニルの生成比(p10比)は3.5であり、多塩素化ジ
フェニルは0.5%であった。
(発明の効果)
本発明の方法によれば、4−ハロゲノジフェニル類の2
,2”、3.3“−位の塩素化を抑制して、4゛位を選
択的に効率よく塩素化することができ、かつ多塩素化物
などの生成が極めて少ないので、4−クロロ−4゛−ハ
ロゲノジフェニルを高収率で製造することができる。
,2”、3.3“−位の塩素化を抑制して、4゛位を選
択的に効率よく塩素化することができ、かつ多塩素化物
などの生成が極めて少ないので、4−クロロ−4゛−ハ
ロゲノジフェニルを高収率で製造することができる。
例えば、4−クロロジフェニルから塩素ガスを用いて4
,4°−ジクロロジフェニルを製造する場合、4−クロ
ロジフェニルの転化率及び4.4′−ジクロロ 0ジフエニルの選択率がともに良好で、80%以上の収
率で4,4゛−ジクロロジフェニルを製造することがで
きる。
,4°−ジクロロジフェニルを製造する場合、4−クロ
ロジフェニルの転化率及び4.4′−ジクロロ 0ジフエニルの選択率がともに良好で、80%以上の収
率で4,4゛−ジクロロジフェニルを製造することがで
きる。
さらに、本発明の方法は、前記特徴に加え反応、後処理
操作が簡単であり、かつ触媒の再使用が可能であるなど
、4−クロロ−4”−ハロゲノジフェニル類を製造する
のに適し、特に4,4゛−ジクロロジフェニル類の製造
法として好適であり、工業的価値は極めて高い。
操作が簡単であり、かつ触媒の再使用が可能であるなど
、4−クロロ−4”−ハロゲノジフェニル類を製造する
のに適し、特に4,4゛−ジクロロジフェニル類の製造
法として好適であり、工業的価値は極めて高い。
特許出願人 三井東圧化学株式会社
Claims (1)
- 1 触媒の存在下、ジフェニル類および/または4−ハ
ロゲノジフェニル類を塩素化して4−クロロ−4’−ハ
ロゲノジフェニル類を製造するに当たり、該触媒として
L型ゼオライトを用い、4−ハロゲノジフェニル類と塩
素化剤とを液相中で反応させることを特徴とする4−ク
ロロ−4’−ハロゲノジフェニル類の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1625089A JPH02200647A (ja) | 1989-01-27 | 1989-01-27 | 4―クロロ―4’―ハロゲノジフェニル類の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1625089A JPH02200647A (ja) | 1989-01-27 | 1989-01-27 | 4―クロロ―4’―ハロゲノジフェニル類の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02200647A true JPH02200647A (ja) | 1990-08-08 |
Family
ID=11911318
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1625089A Pending JPH02200647A (ja) | 1989-01-27 | 1989-01-27 | 4―クロロ―4’―ハロゲノジフェニル類の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02200647A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100384193B1 (ko) * | 2000-11-14 | 2003-06-09 | 주식회사 에스엔테크 | 2,4-위치에 할로겐이 치환된 비페닐 유도체의 제조방법 |
JP2014148469A (ja) * | 2013-01-31 | 2014-08-21 | Manac Inc | 芳香族ヨウ素化合物の塩素化法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01299238A (ja) * | 1988-03-19 | 1989-12-04 | Bayer Ag | 4,4′‐ジハロビフエニル類の製造方法 |
-
1989
- 1989-01-27 JP JP1625089A patent/JPH02200647A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01299238A (ja) * | 1988-03-19 | 1989-12-04 | Bayer Ag | 4,4′‐ジハロビフエニル類の製造方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100384193B1 (ko) * | 2000-11-14 | 2003-06-09 | 주식회사 에스엔테크 | 2,4-위치에 할로겐이 치환된 비페닐 유도체의 제조방법 |
JP2014148469A (ja) * | 2013-01-31 | 2014-08-21 | Manac Inc | 芳香族ヨウ素化合物の塩素化法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0118851B1 (en) | Process for producing a chlorohalobenzene | |
EP0248931B1 (en) | Process for producing p-chlorobenzenes | |
EP0171265B1 (en) | Process for preparing halogenated benzene derivatives | |
JP2583483B2 (ja) | ハロゲン化ベンゼン誘導体の製造法 | |
HU193589B (en) | Process for preparing fluorinated phtaloyl- and terephtaloyl compounds | |
JPH02200647A (ja) | 4―クロロ―4’―ハロゲノジフェニル類の製造方法 | |
JPH06157513A (ja) | 2−アセチルベンゾ[b]チオフェンの製造法 | |
JPH04368340A (ja) | 芳香族ハロゲン化物の製造方法 | |
JPH0780798B2 (ja) | 改良ゼオライト触媒によるハロゲン化ベンゼン誘導体の製造法 | |
JPH0616613A (ja) | 2−クロル−4,5−ジフルオルベンゾニトリル及び その製法 | |
JPH0344347A (ja) | 4,4’―ジクロロジフェニルエーテルの製造方法 | |
JPH03133940A (ja) | ジフェニルメタン核塩素化物の製造方法 | |
JP2715525B2 (ja) | 脱ハロゲン化水素方法 | |
KR880000200B1 (ko) | P-클로로벤젠류의 제조방법 | |
JP2742275B2 (ja) | p−クロロハロゲノベンゼンの製造方法 | |
JPH03261733A (ja) | ジフェニルメタン核塩素化物の製造方法 | |
JP3040863B2 (ja) | 1−クロロ−3,4−ジフルオロベンゼンの製造方法 | |
JP2595637B2 (ja) | パラジクロロベンゼンの高選択的製造法 | |
JPS60188333A (ja) | ハロゲン化ベンゼン類の製造方法 | |
JPH01128946A (ja) | パラ置換ハロゲン化ベンゼン誘導体の製造法 | |
JPH03854B2 (ja) | ||
JPH03275660A (ja) | ベンゾニトリルのハロゲン化方法 | |
JPH02117635A (ja) | ベンゾフェノン類の製法 | |
JPS6334129B2 (ja) | ||
JPH01153650A (ja) | 4,4’−ジアルコキシビフェニルの製法 |