JPH02200194A - 多糖類の生産方法 - Google Patents

多糖類の生産方法

Info

Publication number
JPH02200194A
JPH02200194A JP1968089A JP1968089A JPH02200194A JP H02200194 A JPH02200194 A JP H02200194A JP 1968089 A JP1968089 A JP 1968089A JP 1968089 A JP1968089 A JP 1968089A JP H02200194 A JPH02200194 A JP H02200194A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plant
solution
astragalus
hairy roots
root
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1968089A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Isa
伊佐 隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kewpie Corp
Original Assignee
QP Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by QP Corp filed Critical QP Corp
Priority to JP1968089A priority Critical patent/JPH02200194A/ja
Publication of JPH02200194A publication Critical patent/JPH02200194A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Breeding Of Plants And Reproduction By Means Of Culturing (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、植物の毛状根又はその培地から多糖類を生産
する方法に関する。
〔従来の技術〕
トラガントガムは、アストラガルス属の植物の茎又は樹
幹部から得られる多糖類であるが、その生産地がイラン
やイラク等の特殊な状況下にある国であるため、入手が
困難であり、価格が高いという問題がある。
そのため、トラガン)ffム等の多糖類を植物の組織培
養技術を活用して1国内で生産することが望まれるが、
植物の組織培養技術により多糖類の生産に成功した事例
は、未だみられない。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明は、植物の組織培養技術により、トラガントガム
又はこれに類似した多糖類を生産する方法を提供するこ
とを目的としてなされたものである。
本発明者は、この目的を達成せんと、種々研究の結果、
アストラガルス属の植物にアゲロバクチリアを感染させ
、毛状根を誘導させたところ、その毛状根には多糖類が
含まれているとの知見に至り、この知見に基づき本発明
を完成させたものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、多糖類の生産方法に関し、アストラガルス属
の植物に毛状根を誘導させ、この毛状根を培養した後、
毛状根又はその培地から粘質物を採取することを特徴と
するものである。
ここでアストラガルス属の植物とは、アストラガルスグ
ミフエル、アストラガルスアrセンデンス、アストラガ
ルスグラチセントルス、アストラガルスエリマイテック
ス等のトラガントガムを生産する植物のことをいう。
これらの植物に毛状根を誘導させるには、公知の方法に
よればよく、例えば植物の培養組織にアゲロバクチリア
等の微生物を直接感染させる方法や共存培養法により感
染させる方法がある。直接感染法とは、アストラガルス
属の植物の茎等の先端部にアゲロバクチリア等の微生物
を塗布する方法であり、また共存培養法とは、その植物
の切片を、アゲロバクチリア等の微生物を分散させた溶
液中に浸漬した後、この切片をMS基本培地等に置床す
る方法をいう。
ここで、上記微生物を感染させた植物組織を培養するこ
とにより、植物組織に形質転換が生じ、植物の本来持っ
ているDNAに微生物等の他の生物のDNAが導入され
て、その植物が本来持っている形質が変化し、毛根状の
組織が生れ、毛状根が誘導される。
次に、このようにして生じた毛状根は、形質転換して毛
状根自身が合成する植物ホルモンの働きによって培地中
で盛んに増殖するので、植物より毛状根を分取し、培養
する。培養は、M S 、 B−5゜ホワイト等の基本
培地を用い、20〜30℃で6〜10日間、暗所にて行
なうとよい。
尚、毛状根を大量に培養する場合には、タンク培養法を
採用するとよい。
最後に、培養によって得られた毛状根から粘質物を採取
すれば、目的とする多糖類を得ることができる。粘質物
の採取は、常法によればよく、その−例を示すと、まず
、水洗した毛状根を捕り潰した後、毛状根1重量部に対
して2〜5重量部の清水を加えてよく攪拌し、次に、得
られたペースト状溶液をr別して残渣を除去すれば、粘
質物を溶解した溶液が得られる。そして、この溶液を乾
燥すれば粉状の多糖類が得られる。
尚、毛状根の培養中に、毛状根より培地中に粘質物が分
易されるので培地から粘質物を採取すれば多糖類が得ら
れる。粘質物の採取には、アルコ弘 一ル沈澱安等の公知の方法を用いればよい。
〔作用〕
本発明において、アストラガルス属植物の毛状根がいか
なる原理により多糖類を生産するかは深く研究したわけ
ではないが、毛状根が形質転換することによって、自然
状態では生産されない多糖類を合成する遺伝子が毛状根
に導入され、多糖類を生産する作用が生れるのではない
かと推察される。
また、本発明によればトラガントガム又はこれに類似し
た物質が生産されるが、その理由は、毛状根の植物がも
ともとトラガントがムを生産する遺伝子を有するからで
はないかと推察される。
〔実施例〕
実施例1゜ 試験管内で無菌発芽させたアストラガルスグミフエルの
茎の先端部に濃縮したアゲロバクチリアリゾゲネス(A
TCC−15835、バクテリア濃度10〜IQ  /
me)を塗布し、アゲロバクチリアの感染を行なった。
次に、上記茎を25℃で14日間、明所(2000ルク
ス)にて培養(MS培地使用)したところ、茎の感染部
から毛状根の誘導がみられた。
次に、上記茎から毛状根を切り離し、得られた毛状根1
gを25℃で14日間、暗所にて培養(MS培地使用)
したところ、毛状根20.9が得られた。
次に、上記毛状根を水洗した後、抽シ鉢にて捕り潰し、
而る後、捕り鉢に清水100rnlを加えてよく攪拌し
、得られたペースト状溶液をr布にて加圧濾過を行なっ
た。
最後に、得られたr液(粘質物)を凍結乾燥したところ
、粉末状の多糖類5gを得た。
実施例2゜ 実施例1の毛状根を培養した培地に清水100mlを加
えてよく攪拌した後、さらにエタノール100m1を加
えて、溶液中の粘質物を沈澱させた。
次に、上澄液を除き、得られた沈澱物を水洗した後、こ
の沈澱物を真空乾燥したところ、粉末状の多糖類2.6
gが得られた。
〔試験例〕
試験例1 実施例Iで得られた粉末状の多m類を清水に溶解した後
、常法によって酸分解し、得られ九分解液をガスクロマ
トグラフィーにかけたところ、第1図に示す結果が得ら
れた。
第1図から明らかなように、実施例1で得られた多糖類
は、アラビノースとグルコミスを主成分とし、その他フ
コース、ラムノース、ガラクトース、キシロース等から
なることから、トラガントガム又はこれに類似する物質
であることが判った。
試験例2゜ 実施例2で得られた粉末状多糖類を試験例1と同じ方法
で分解液とし、得られた分解液をガスクロマトグラフィ
ーにかけたところ、第2図に示す結果が得られた。
第2図から明らかなように、実施例2で得られた多糖類
はガラクトースとグルコースを主成分とし、その他アラ
ビノース、ラムノース、キシロース等からなることから
、トラガントガムに類似する物質であることが判った。
〔発明の効果〕
以上述べたように5本発明によれば、組織培養技術を活
用してトラガントガム又はこれに類似する物質を生産す
ることができる。また、毛状根をタンク倍量すればその
多糖類を多量生産し、安価に供給することも可能である
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は、本発明で得られた多糖類を酸分解
し、得られた分解液をガスクロマトグラフィーにかけて
分解物の成分を同定した同定図であり、図の縦軸は成分
の量を、横軸は分解物の種類を示す。 表中の記号二Fはフコース、Rはラムノース、Aはアラ
ビノース、GAはガラクトース、GUはグルコース、X
はキシロースを示−f。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. アストラガルス属の植物に毛状根を誘導させ、この毛状
    根を培養した後、毛状根又はその培地から粘質物を採取
    することを特徴とする多糖類の生産方法。
JP1968089A 1989-01-31 1989-01-31 多糖類の生産方法 Pending JPH02200194A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1968089A JPH02200194A (ja) 1989-01-31 1989-01-31 多糖類の生産方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1968089A JPH02200194A (ja) 1989-01-31 1989-01-31 多糖類の生産方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02200194A true JPH02200194A (ja) 1990-08-08

Family

ID=12005949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1968089A Pending JPH02200194A (ja) 1989-01-31 1989-01-31 多糖類の生産方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02200194A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103641543A (zh) * 2013-11-23 2014-03-19 大连大学 一种防止蒙古黄芪试管苗黄化的培养基
CN110012836A (zh) * 2019-04-29 2019-07-16 江苏灵福嘉叶生物科技有限公司 一种大规模生产黄芪毛状根的方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103641543A (zh) * 2013-11-23 2014-03-19 大连大学 一种防止蒙古黄芪试管苗黄化的培养基
CN110012836A (zh) * 2019-04-29 2019-07-16 江苏灵福嘉叶生物科技有限公司 一种大规模生产黄芪毛状根的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0282942A2 (en) Method for producing rhamnose
CN103667072B (zh) 一种蛇足石杉内生真菌及其在制备8α,15α-环氧化石杉碱甲的应用
JPS62111681A (ja) オ−レオバシジウム・プルランス菌株及びその製造方法
KR101952951B1 (ko) 컴파운드 케이를 함유하는 흑효모 배양액의 생산 방법, 컴파운드 케이가 함유된 기능성 화장품 및 식품
CN112544342B (zh) 一种高效中华鹅膏菌专用培养基及其制备方法与应用
CN104031109B (zh) 一种微生物发酵纯化茶皂素的方法
CN108485669A (zh) 海藻活性提取物及其用途
JPH02200194A (ja) 多糖類の生産方法
JPS6010718B2 (ja) メイタンシノ−ル,メイタナシンおよびメイタンシノ−ル・プロピオネ−トの製造法
KR101959848B1 (ko) 장수버섯 균사체를 이용한 희귀 인삼 사포닌의 제조방법
US5225343A (en) Process for preparation of an adventive embryo of podophyllum
EP0479459B1 (en) Production of quercetin glucuronide and cultured cells containing the same
CN112300948B (zh) 桑黄菌激光脉冲强光联合诱变菌株及其超声强化发酵方法
EP0247899B1 (en) Substance useful as a thickening agent and/or emulsion stabilizer
JPS6153033B2 (ja)
JPS58165743A (ja) 精製タマリンドガムの製造法
CN113943496A (zh) 一种葫芦巴黄色素的提取方法
DE1056082B (de) Verfahren zur Herstellung von zur Bakterienanreicherung von landwirtschaftlichen Kulturboeden und als Eiweissfuttermittel geeigneten Bakterienpraeparaten
CN105506047A (zh) 一种从油牡丹粕制取多肽的方法
IE61986B1 (en) Use of cellulase preparations in the cultivation and use of cellulose-producing in microorganisms
JPH05260872A (ja) はたけしめじの人工栽培用種菌及び 人工栽培方法
JPS5856689A (ja) 組識培養による地衣成分の生産
JPH03285690A (ja) サポニンの製造方法
EP0206691A2 (en) Production of deuterium-containing chemical substances
JP2813101B2 (ja) スターチス培養細胞による赤色色素の生産法