JPH02198937A - ベルト搬送装置 - Google Patents

ベルト搬送装置

Info

Publication number
JPH02198937A
JPH02198937A JP1857289A JP1857289A JPH02198937A JP H02198937 A JPH02198937 A JP H02198937A JP 1857289 A JP1857289 A JP 1857289A JP 1857289 A JP1857289 A JP 1857289A JP H02198937 A JPH02198937 A JP H02198937A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
pressure
motor
edge
conveyor belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1857289A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Sakamoto
孝夫 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Priority to JP1857289A priority Critical patent/JPH02198937A/ja
Publication of JPH02198937A publication Critical patent/JPH02198937A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structure Of Belt Conveyors (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、レーザプリンタの用紙搬送機構等に利用され
るベルト搬送装置に関するものである。
従来の技術 ベルト搬送装置の従来例を第7図及び第8図に基づいて
説明する。このベルト搬送装置lでは、フレーム2の前
後に回転自在に配設された搬送ローラ3,4間に、無端
帯状の搬送ベルト5が張設されている。なお、前記搬送
ローラ3,4の少なくとも一方にはモータ等の駆動装置
(図示せず)が連結されている。
このような構成において、このベルト搬送装置1では、
モータで搬送ローラ3,4を駆動して搬送ベルト5を転
動させ、この上に被搬送物(図示せず)を載置して搬送
する。
発明が解決しようとする課題 上述のようなベルト搬送装置Iでは、搬送ベルト5に各
色の印刷器を順次対向配置することなどによりカラープ
リンタ等を形成できる。だが、近年の電子写真方式のカ
ラープリンタ(図示せず)ではドツトの高密度化が要望
されており、そのドツト径は300dpi(ドツト/イ
ンチ)のカラープリンタで85μm程度である。つまり
、このようなカラープリンタでは搬送される用紙が微小
に変位しても色ずれ等が発生するので、用紙搬送機構の
蛇行の許容範囲が極めて小さい。しかし、上述のような
ベルト搬送装置1では、組立誤差や経年変化のために搬
送ローラ3,4の平行度等に狂いが生じると搬送ベルト
5の張力が幅方向で不均一になり、転動する搬送ベルト
5が張力の低い方へと変位して蛇行することになる。従
って、上述のようなベルト搬送装置lでは高性能なカラ
ープリンタの用紙搬送機構に使用することが困難である
課題を解決するための手段 無端帯状の搬送ベルトをフレームに軸支されたローラと
ベルト張設方向に揺動自在に軸支された揺動ローラとで
張設し、この揺動ローラの一端をベルト張設方向に変位
させる端部変位手段を設け、搬送ベルトと揺動ローラと
の接触圧を両側部で計測する二つのベルト圧計測手段を
設け、これらベルト圧計測手段の二つの計測値から搬送
ベルトの幅方向の圧力偏差を検出する圧力偏差検出手段
を設け、この圧力偏差検出手段の検出値に従って端部変
位手段を制御駆動する駆動手段を設ける。
作用 無端帯状の搬送ベルトをフレームに軸支されたローラと
ベルト張設方向に揺動自在に軸支された揺動ローラとで
張設し、この揺動ローラの一端をベルト張設方向に変位
させる端部変位手段を設け、搬送ベルトと揺動ローラと
の接触圧を両側部で計測する二つのベルト圧計測手段を
設け、これらベルト圧計測手段の二つの計測値から搬送
ベルトの幅方向の圧力偏差を検出する圧力偏差検出手段
を設け、この圧力偏差検出手段の検出値に従って端部変
位手段を制御駆動する駆動手段を設けたことにより、揺
動ローラの位置が随時調整されて搬送ベルトの張力が幅
方向で均一化されるので、搬送ベルトの蛇行が防止され
る。
実施例 本発明の一実施例を第1図ないし第6図に基づいて説明
する。なお、前述のベルト搬送装置lと同一の部分は同
一の名称及び符号を用いて説明も省略する。このベルト
搬送装置7では、フレーム8の一端に水平な開口溝9が
形成されており、ここに摺動自在に取付けられた軸受1
0,11間に揺動ローラ12が回転自在に支持されてい
る。そこで、これらの軸受10,11は、表面にベルト
圧計測手段である第一第二の圧力センサ13,14が設
けられたホルダ15.16にスプリング17で連結され
ている。そして、一方の軸受10では前記フレーム8に
立設されたストッパ18の孔19を挿通した前記スプリ
ング17により前記ホルダ15が前記ストッパ18に当
接して保持され、他方の軸受11では二本のロッド20
に支持されたスライダ21の孔22を挿通した前記スプ
リング17により前記ホルダ16が保持される。従って
、前記揺動ローラ12は搬送ベルト5を張る方向に付勢
されている。また、前記フレーム8の後端部には端部変
位手段であるモータ23が固定される。このモータ23
のネジ24が切られた駆動軸25が前記スライダ21に
形成されたネジ孔26に螺合している。
つぎに、前記圧力センサ13,14に接続されたモータ
駆動回路27の構成を第4図に基づいて説明する。二つ
の入力値を減算する圧力偏差検出手段である演算器28
に前記圧力センサ13,14の出力部が接続されており
、前記演算器28の出力部は駆動手段であるドライバ2
9を介して前記モータ23に接続されている。
このような構成において、このベルト搬送装置7は前述
のベルト搬送装置lと同様に機能する。
このベルト搬送袋W17のモータ駆動回路27では、圧
力センサ13,14の検出圧力F、、 F、を演算器2
8で減算して圧力偏差ΔFを算出し、ドライバ29を介
して圧力偏差ΔF=Oとなるように前記モータ23を制
御駆動する。そして、揺動ローラ12の両端部をベルト
張設方向に付勢している二個のスプリング17の張力を
同一にして、搬送ベルト5の幅方向の張力を均一化する
ことでその蛇行を防止する。
なお、このベルト搬送装置7は、製作段階等でストッパ
18側のスプリング17の張力を初期設定しておくこと
により、搬送ベルト5の張りを所望の状態に維持できる
また、本実施例のベルト搬送装置7では端部変位手段と
して駆動軸25にネジ24を形成したモータ23を例示
したが、本発明はこれに限定されるものではなく、揺動
ローラ12の端部を前後させるように往復する各種の機
構が使用可能である。
さらに、ベルト圧計測手段としては圧力センサ13.1
4を例示したが、本発明はこれに限定されるものでもな
く、半導体ダイヤフラム形のものや弾性体に歪ゲージを
貼合わせたものなど各種のセンサが使用可能である。
発明の効果 本発明は、上述のように無端帯状の搬送ベルトをフレー
ムに軸支されたローラとベルト張設方向に揺動自在に軸
支された揺動ローラとで張設し、この揺動ローラの一端
をベルト張設方向に変位させる端部変位手段を設け、搬
送ベルトと揺動ローラとの接触圧を両側部で計測する二
つのベルト圧計測手段を設け、これらベルト圧計測手段
の二つの計測値から搬送ベルトの幅方向の圧力偏差を検
出する圧力偏差検出手段を設け、この圧力偏差検出手段
の検出値に従って端部変位手段を制御駆動する駆動手段
を設けたことにより、揺動ローラの位置が随時調整され
て搬送ベルトの張力が幅方向で均一化されるので、転動
する搬送ベルトが蛇行することが防止され、安定したベ
ルト搬送装置を得られる等の効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の平面図、第2図は側面図、
第3図は要部の斜視図、第4図は要部の平面図、第5図
は駆動回路のブロック図、第6図は搬送ベルトの張り状
態の説明図、第7図は従来例の平面図、第8図は側面図
である。 4・・・ローラ、5・・・搬送ベルト、7・・・ベルト
搬送装置、8・・・フレーム、12・・・揺動ローラ、
13゜14・・・ベルト圧計測手段、23・・・端部変
位手段、28・・・圧力偏差検出手段、29・・・駆動
手段量 願 人   東京電気株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 無端帯状の搬送ベルトをフレームに軸支されたローラと
    ベルト張設方向に揺動自在に軸支された揺動ローラとで
    張設し、この揺動ローラの一端をベルト張設方向に変位
    させる端部変位手段を設け、前記搬送ベルトと揺動ロー
    ラとの接触圧を両側部で計測する二つのベルト圧計測手
    段を設け、これらベルト圧計測手段の二つの計測値から
    前記搬送ベルトの幅方向の圧力偏差を検出する圧力偏差
    検出手段を設け、この圧力偏差検出手段の検出値に従つ
    て前記端部変位手段を制御駆動する駆動手段を設けたこ
    とを特徴とするベルト搬送装置。
JP1857289A 1989-01-27 1989-01-27 ベルト搬送装置 Pending JPH02198937A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1857289A JPH02198937A (ja) 1989-01-27 1989-01-27 ベルト搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1857289A JPH02198937A (ja) 1989-01-27 1989-01-27 ベルト搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02198937A true JPH02198937A (ja) 1990-08-07

Family

ID=11975338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1857289A Pending JPH02198937A (ja) 1989-01-27 1989-01-27 ベルト搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02198937A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0569979A (ja) * 1991-09-17 1993-03-23 Sharp Corp ベルトの蛇行制御装置
KR20030000559A (ko) * 2001-06-26 2003-01-06 삼성전자 주식회사 반도체 제조장치에서의 벨트 장력 조절 시스템
KR100836985B1 (ko) * 2006-09-25 2008-06-10 현대자동차주식회사 벨트 컨베이어의 텐션 조정장치 및 조정방법
CN110294265A (zh) * 2019-07-17 2019-10-01 宁波吉姆服饰有限公司 一种成箱棉花运输设备

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0569979A (ja) * 1991-09-17 1993-03-23 Sharp Corp ベルトの蛇行制御装置
KR20030000559A (ko) * 2001-06-26 2003-01-06 삼성전자 주식회사 반도체 제조장치에서의 벨트 장력 조절 시스템
KR100836985B1 (ko) * 2006-09-25 2008-06-10 현대자동차주식회사 벨트 컨베이어의 텐션 조정장치 및 조정방법
CN110294265A (zh) * 2019-07-17 2019-10-01 宁波吉姆服饰有限公司 一种成箱棉花运输设备
CN110294265B (zh) * 2019-07-17 2021-01-12 王德胜 一种成箱棉花运输设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05346746A (ja) 画像形成装置の定着装置
JP2002145431A (ja) ベルトコンベアの片寄り矯正方法及び装置
JPH02198937A (ja) ベルト搬送装置
JP2887307B2 (ja) 円形断面容器の印字機構
US5146238A (en) Line-type thermal printing apparatus for printing on a sheet having different thicknesses
JP4164654B2 (ja) 印刷装置
JPH02198936A (ja) ベルト搬送装置
JP3552626B2 (ja) 搬送シート状体支持装置及び印刷装置
JPH02198938A (ja) ベルト搬送装置
JP2664177B2 (ja) シート位置決め装置
JP2004250203A (ja) 印刷装置のウェブ張力付与装置
JP4325590B2 (ja) 画像形成装置及び傾き調整方法
JP3593942B2 (ja) 印刷装置
JPH08187906A (ja) 用紙搬送機構及びプリンタ
JP2678857B2 (ja) 送りローラ装置
JP2005041618A (ja) 記録媒体搬送装置及び画像記録装置
JP3142147B2 (ja) プリンタの紙送り機構
JPH0290863U (ja)
JP2000136048A (ja) 用紙搬送機構
JP2001253606A (ja) 電子写真装置の用紙搬送装置
JP2002274719A (ja) ウェブ搬送装置
JPS6230210Y2 (ja)
JP2851718B2 (ja) ベルトの蛇行防止装置
JPS60220772A (ja) 感熱転写記録装置
JP2954857B2 (ja) 媒体記録再生装置