JPH02196853A - 光記録媒体基板用樹脂組成物 - Google Patents

光記録媒体基板用樹脂組成物

Info

Publication number
JPH02196853A
JPH02196853A JP1243382A JP24338289A JPH02196853A JP H02196853 A JPH02196853 A JP H02196853A JP 1243382 A JP1243382 A JP 1243382A JP 24338289 A JP24338289 A JP 24338289A JP H02196853 A JPH02196853 A JP H02196853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin composition
polycarbonate
methyl methacrylate
styrene
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1243382A
Other languages
English (en)
Inventor
Eitatsu Chinen
知念 栄達
Fumio Daishi
文男 大士
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Chemical and Materials Co Ltd
Original Assignee
Nippon Steel Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Chemical Co Ltd filed Critical Nippon Steel Chemical Co Ltd
Priority to JP1243382A priority Critical patent/JPH02196853A/ja
Publication of JPH02196853A publication Critical patent/JPH02196853A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野1 この発明は、芳香族ポリカーボネート系の透明な熱可塑
性樹脂組成物に係り、特に光ディスク、光カード、光テ
ープ等の光記録媒体においてその情報層を支持する透明
プラスチック基板用樹脂として有用な光記録媒体基板用
樹脂組成物に関する。
[従来の技術] ポリカーボネートは、優れた透明性を有し、また、熱的
にも比較的安定であるほか、耐候性や耐衝撃性にも優れ
ていることから、特にその透明性を利用した用途、例え
ば光ファイバーやディジタルビデオディスク等の光情報
材料、扇&1t1等の家庭電気器具や電韓機部品、各種
の計器や機器のハウジング等に広く使用されており、ま
た、近年ではその透明性や耐吸水変化性等の優れた性能
から、光ディスク、光カード、光テープ等の光記録媒体
においてその情報層を支持する透明プラスチック基板用
樹脂としての用途が注目されている。
しかしながら、このポリカーボネートは、その成形時に
必要とする成形温度が高く、通常300℃を越える温度
で成形する必要があり、時としてポリカーボネートが炭
化し、金型を損傷するという問題が生じるほか、成形サ
イクルが長くなり、成形性が悪くて製造コストが高くつ
くという問題があり、また、この成形性を改良するため
に、例えばメルトインデックスを改良しようとすると仙
の性質、例えば透明性、引張強度、耐候性等が低下する
ことも知られている。
また、上述ような光学式の高密度情報記録媒体において
は、透明基板を介してレーザービームによりサブミクロ
ン単位の情報スポットを記録再生する必要があり、この
際に透明基板の複屈折が問題となる。例えば光磁気記録
のように0.1〜0゜3°といった微小な偏光面の変化
を読み取る記録媒体ではこの複屈折の値が大きいと信号
対雑音比(Carrier−to−Noise 、 C
N比)が低下して実用にならない。このため、このポリ
カーボネートを用いて射出成形により基板を製造する場
合、通常その成形条件を厳密にコントロールして低複屈
折の実現を図っているが、この際に成形操作が複雑化し
、多大な製造コストを要するという問題があった。
そこで、このような問題を解決するものとして、芳香族
ポリカーボネート50〜95重量%に対してスチレン8
5〜97重量%及びアクリロニトリル15〜3重間%か
らなるスチレン−アクリロニトリル共重合物50〜5重
量%を均一に混合してなる透明性に優れ、複屈折の小さ
い光記録媒体用の樹脂組成物が提案されている(特開昭
63−90.556号公報)。しかしながら、この樹脂
組成物に用いられるスチレン−アクリロニトリル共重合
物は、成形時の滞留において黄変が著しいため、初期の
目的を達成するにはやはり充分であるとはいえなかった
このため、このような光記録媒体基板用樹脂としての用
途においては、単にメルトフローインデックスや黄変に
対する問題だけでなく、成形品において複屈折が大きく
なるという問題があり、優れた透明性と成形性とを兼ね
備え、しかも、複屈折の小さい樹脂組成物の開発が要請
されていた。
[発明が解決しようとする課題] 従って、本発明の目的は、透明性に優れ、かつ、同時に
成形性にも優れ、しかも、厳密な成形条件のコントロー
ルを必要とすることなく簡便かつ容易に複屈折の小ざい
光記録媒体を製造することができる新しいポリカーボネ
ート系の光記録媒体基板用樹脂組成物を提供することに
ある。
[課題を解決するための手段] すなわち、本発明は、(a)2価フェノールのポリカー
ボネート20〜99重組%と、(b)メヂルメタクリレ
−1へ成分が3〜12重量%であるスチレン・メヂルメ
タクリレート共重合体80〜1重閣%とを主成分とし、
全光線透過率が80%以上であり、ポリカーボネートに
比べて複屈折が小さい光記録媒体基板用樹脂組成物であ
る。
本発明において使用するポリカーボネートとしては、2
価フェノールのアルカリ塩の水溶液又は懸濁液に塩化メ
チレン等の適当な有機溶剤を加え、攪拌下にホスゲンを
吹込み、界面型綜合反応によりポリカーボネートを生成
せしめるホスゲン法や、2価フェノールとジフェニルカ
ーボネートとを混合し、無溶媒で加熱溶融し、高温減圧
下でニスデル交換反応による重縮合によりポリカーボネ
ートを生成せしめる方法等により製造することができる
。このポリカーボネートを製造するのに使用する2価フ
ェノールとしては、例えばヒドロキノン、レゾルシン等
のジヒドロキシベンビン類、4,4°−ジヒドロキシご
フェニル等のジヒドロキシじフェニル類、ビス−(4−
ヒドロキシフェニル)メタン、1.1−ビス−(4°−
ヒドロキシフェニル)エタン、2゜2°−ビス−(4°
−ヒドロキシフェニル)プロパン(ビスフェノールA)
、2,2゛−ビス−(4゛−ヒドロキシ−3゛−メチル
フェニル)プロパン、2,2゛−ビス−(4゛−ヒドロ
キシフェニル)ペンタン等のビス(4−ヒドロキシフェ
ニル)アルカン類、1,1°−ビス−(4°−ヒドロキ
シフェニル)シクロヘキサン等のビス′(4−ヒドロキ
シフェニル)シクロアルカン類、4,4°−ジヒドロキ
シトリフェニルメタン、4.4°−ジヒドロキシテトラ
フェニルメタン、ジヒドロキシジフェニルエーテル、ジ
ヒドロキシジフエニルスルホン、ジヒドロキシジフェニ
ルスルフィド等を挙げることができ、好ましくはビス(
4−ヒドロキシフェニル)アルカン類であり、特に好ま
しくは2.2゛−ビス−(4゛−ヒドロキシフェニル)
プロパン(ビスフェノールA)である。
また、上記ポリカーボネートと混合され、樹脂組成物と
して使用されるスチレン・メチルメタクリレート共重合
体は、それが優れた透明性を有するものであればよく、
スチレン単量体とメチルメタクリレート単量体とを塊状
重合、溶液車台、乳化重合、懸濁重合等の公知の重合法
により、好ましくは塊状重合又は懸濁重合により重合さ
せて製造することができるが、これらのうちでも、懸濁
重合により得られたスチレン−メチルメタクリレート共
重合体はスチレン/メチルメタクリレート(St/)l
)IA )比が安定しない場合があって品質の変動が懸
念されるので、特に塊状重合法により製造することが好
ましく、連続塊状重合法により反応率85%以下で重合
させれば透明性に特に優れた樹脂を(qることかできる
。反応率が85%を越えると(qられる共重合体そのも
のの透明性が低下する。
このスチレン・メチルメタクリレート共重合体としては
、メチルメタクリレート成分を3〜12%、好ましくは
5〜9%含有するものがよい。このメチルメタクリレー
ト成分の含有間が3%より少なくても、また、12%よ
り多くても得られる成形品の透明性が低下する。
そして、上記ポリカーボネートとスチレン・メチルメタ
クリレート共重合体との配合割合については、ポリカー
ボネートが20〜99重量%、好ましくは40〜90重
但%、歪値好ましくは55〜90重間%であり、スチレ
ン・メチルメタクリレート共重合体が80〜1重量%、
好ましくは60〜1重量%、より好ましくは45〜10
重量%である。ポリカーボネートに配合するスチレン・
メチルメタクリレート共重合体の配合割合が80重量%
より多いと衝撃強度が低下するという問題が生じ、反対
に、1重量%より少ないと成形性が悪くなるという問題
が生じる。
上記ポリカーボネートとスチレン・メチルメタクリレー
ト共重合体とを均一に混合して樹脂組成物を調製する方
法としては、押出機、ニーダ−、バンバリーミキザー等
の従来公知の溶融混練手段を使用して混練する方法や、
ポリカーボネートとスチレン・メチルメタクリレート共
重合体とを一旦溶剤中に溶解し、溶液状態で均一に混合
してから脱揮処理する方法等を挙げることができる。
このようにして得られた本発明の光記録媒体基板用樹脂
組成物は、例えば押出成形、圧縮成形、射出成形等の従
来公知の適宜の成形法で所望の形状に成形することがで
きるが、この際にあるいは予め形成される樹脂組成物の
ペレット中に、酸化防止剤、紫外線吸収剤、耐候助剤、
帯電防止剤、内部潤滑剤、あるいは、外部潤滑剤等を製
造される成形品の用途に応じて適宜添加することができ
る。さらに、本発明の光記録媒体基板用樹脂組成物には
、その力学的特性、成形性、透明性等の性能を損なわな
い樹脂等であれば、これを第三成分として適宜混合する
ことができる。
本発明の光記録媒体基板用樹脂組成物においては、その
全光線透過率が80%以上であることが望ましく、80
%より少ないとパール光沢状となって透明樹脂としての
使用目的に合致しなくなる。
[実施例] 以下、実施例及び比較例に基いて、本発明を具体的に説
明する。
実施例1〜10及び比較例1〜3 ポリカーボネート(PC1三菱化成(Il製商品名ニッ
パレックス7020A)と、第1表に示す混合比(ト1
)IA/St)でメチルメタクリレート(聞へ)とスチ
レンモノマー(St)とを付込み、第1表に示すように
塊状重合又は懸濁重合させてmられたスチレン・メチル
メタクリレート共重合体()Is)とを、第1表に示す
配合割合(PC/H3)で配合し、ルーダ−を使用して
均一に混合し、各実施例及び比較例の樹脂組成物を冑た
得られた各実施例及び比較例の樹脂組成物を使用し、射
出成形により3#厚平板の試験片を成形し、得られた各
試験片を使用して測色計によりその光線透過率を測定し
た。また、各実施例及び比較例の樹脂組成物について、
220℃、10に!jの条件でメルトインデツクサーに
よりそのメルトフローインデックス(M11g/10m
1n、)を測定した。
さらに、射出成形によりアイゾツト標準衝撃試験片を成
形し、^5TH−D256のアイゾツト衝撃試験法に準
拠して衝撃強度(I7.Ng・Cm/ cm )を測定
した。これらの結果を第1表に示す。
実施例11〜25及び比較例4〜8 実施例11〜20及び比較例4〜8では上記各実施例と
同じポリカーボネートを使用し、実施例21〜25では
他のポリカーボネート(出光石油化学■製商品名:タフ
ロンA−1700>を使用し、上記各実施例と同様に第
2表に示す混合比(H)IA/St)、重合法及び配合
割合(PC/)Is)で樹脂組成物を調製した。
得られた各実施例11〜25及び比較例4〜8の樹脂組
成物を使用し、上記各実施例と同様に試験片を成形して
光線透過率、220℃、ICHgの条件でのメルトフロ
ーインデックス()IL 9/10m1n、)及び衝撃
強度(Il、Kg・cm/c#I)を測定した。また、
成形温度260℃で射出成形により1/81nchxl
/21nchx51nchの大きさの試験片を成形し、
東芝硝子■製の東芝精密歪KI S V P −30■
型を使用してこの試験片の端から3/21nchの位置
で複屈折を測定した。これらの結果を第2表にボす。
[発明の効果] 本発明の光記録媒体基板用樹脂組成物は、透明性に優れ
、同時に成形性にも優れているほか、厳密な成形条件の
コントロールを必要とすることなく簡便かつ容易に複屈
折の小さい成形品を製造することができる新しい樹脂組
成物であり、特に、優れた透明性と成形性が要求され、
しかも、低複屈折が要求される光ディスク、光カード、
光テープ等の光記録媒体においてその情報層を支持する
透明プラスチック基板用樹脂として有用である。
特許出願人   新日鐵化学株式会社

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)下記成分(a)及び(b) (a)2価フェノールのポリカーボネート20〜99重
    量% (b)メチルメタクリレート成分が3〜12重量%であ
    るスチレン・メチルメタクリレート共重合体80〜1重
    量% を主成分とし、全光線透過率が80%以上であり、ポリ
    カーボネートに比べて複屈折が小さいことを特徴とする
    光記録媒体基板用樹脂組成物。
  2. (2)スチレン・メチルメタクリレート共重合体が連続
    塊状重合法により製造されたものである請求項1記載の
    光記録媒体基板用樹脂組成物。
  3. (3)連続塊状重合における反応率が85%以下である
    請求項1又は2記載の光記録媒体基板用樹脂組成物。
JP1243382A 1988-09-28 1989-09-21 光記録媒体基板用樹脂組成物 Pending JPH02196853A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1243382A JPH02196853A (ja) 1988-09-28 1989-09-21 光記録媒体基板用樹脂組成物

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63-240838 1988-09-28
JP24083888 1988-09-28
JP1243382A JPH02196853A (ja) 1988-09-28 1989-09-21 光記録媒体基板用樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02196853A true JPH02196853A (ja) 1990-08-03

Family

ID=26534956

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1243382A Pending JPH02196853A (ja) 1988-09-28 1989-09-21 光記録媒体基板用樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02196853A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102906187A (zh) * 2010-05-07 2013-01-30 三菱瓦斯化学株式会社 热塑性透明树脂组合物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102906187A (zh) * 2010-05-07 2013-01-30 三菱瓦斯化学株式会社 热塑性透明树脂组合物
US9657168B2 (en) 2010-05-07 2017-05-23 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Thermoplastic transparent resin composition

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3516908B2 (ja) 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物および成形品
JP3329347B2 (ja) 光学用樹脂組成物
JP2000063653A (ja) 透明性及び摺動性を有するポリカーボネート樹脂組成物
JPH02196853A (ja) 光記録媒体基板用樹脂組成物
JPS61148401A (ja) 光学用成形品
JPH06228424A (ja) 強化芳香族ポリカーボネート樹脂組成物
JP3841120B2 (ja) ポリカーボネート樹脂組成物
JPS6239624A (ja) ポリカ−ボネ−トよりなる光デイスク基板
JP2000178431A (ja) ポリカーボネート樹脂組成物、光学部品およびその製造方法
JPS63309547A (ja) 光学用の樹脂成形体
JP2580255B2 (ja) ポリカ―ボネ―ト系樹脂組成物
JPS6356556A (ja) ポリカ−ボネ−ト樹脂組成物
JPH0527101A (ja) プラスチツクレンズ
JP4495889B2 (ja) ポリカーボネート共重合体およびその用途
JP2509724B2 (ja) 光学式ディスク基板の製造方法
JP2003034718A (ja) ポリカーボネート共重合体およびその用途
JP2000178430A (ja) ポリカーボネート樹脂組成物、光学部品およびその製造方法
JP2853806B2 (ja) ポリカーボネート系樹脂組成物
JPS6390556A (ja) 光記録メデイア基板用樹脂組成物
JPH08143760A (ja) 強化芳香族ポリカーボネート樹脂組成物および成形品
JP4485714B2 (ja) ポリカーボネート共重合体およびその用途
JPH01299864A (ja) ポリカーボネート系樹脂組成物
JPS6390557A (ja) 光デイスク基板用ポリカ−ボネ−ト系樹脂組成物
JPH02124935A (ja) 光学材料
JP2003096179A (ja) 光学部品用成形材料