JPH02195325A - 液晶電気光学素子 - Google Patents
液晶電気光学素子Info
- Publication number
- JPH02195325A JPH02195325A JP1440189A JP1440189A JPH02195325A JP H02195325 A JPH02195325 A JP H02195325A JP 1440189 A JP1440189 A JP 1440189A JP 1440189 A JP1440189 A JP 1440189A JP H02195325 A JPH02195325 A JP H02195325A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- optical element
- driving circuit
- voltage
- substrates
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 title claims abstract description 28
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 14
- 239000006087 Silane Coupling Agent Substances 0.000 claims abstract description 7
- 239000005262 ferroelectric liquid crystals (FLCs) Substances 0.000 claims abstract description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 4
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 claims description 2
- 230000005684 electric field Effects 0.000 claims description 2
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 claims 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 2
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 abstract 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 abstract 1
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 abstract 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- WYTZZXDRDKSJID-UHFFFAOYSA-N (3-aminopropyl)triethoxysilane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)CCCN WYTZZXDRDKSJID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZYAASQNKCWTPKI-UHFFFAOYSA-N 3-[dimethoxy(methyl)silyl]propan-1-amine Chemical compound CO[Si](C)(OC)CCCN ZYAASQNKCWTPKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SJECZPVISLOESU-UHFFFAOYSA-N 3-trimethoxysilylpropan-1-amine Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCN SJECZPVISLOESU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 1
- BPSIOYPQMFLKFR-UHFFFAOYSA-N trimethoxy-[3-(oxiran-2-ylmethoxy)propyl]silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCOCC1CO1 BPSIOYPQMFLKFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、強誘電性液晶を用いた液晶電気光学素子に関
する。
する。
従来の強誘電性液晶を用いた液晶電気光学素子は、特願
昭62−299186号で述べられているように、シラ
ンカップリング剤を基板に塗布してラビング法による配
向処理を施し、さらに強誘電相にて交流電圧を印加して
(以下通電処理と呼ぶ)液晶の配向状態を規制すること
によって良好な特性を発現させている。
昭62−299186号で述べられているように、シラ
ンカップリング剤を基板に塗布してラビング法による配
向処理を施し、さらに強誘電相にて交流電圧を印加して
(以下通電処理と呼ぶ)液晶の配向状態を規制すること
によって良好な特性を発現させている。
従来技術においては、通電処理を施した後、ある一定の
期間は非常に良い特性が得られるが、それ以後は通電処
理の効果が低下してコントラスト比が減少してしまうと
いう問題があった。
期間は非常に良い特性が得られるが、それ以後は通電処
理の効果が低下してコントラスト比が減少してしまうと
いう問題があった。
本発明は上記問題点を解決するもので、その1]的とす
るところは、非常に良い特性を常に安定して得られる液
晶電気光学素子を提1j(することである。
るところは、非常に良い特性を常に安定して得られる液
晶電気光学素子を提1j(することである。
本発明の液晶電気光学素子は、その駆動回路を起動した
後、液晶分子が充分に反転できる周波数以下の交流電圧
を少くとも5msec以上印加することを特徴とする。
後、液晶分子が充分に反転できる周波数以下の交流電圧
を少くとも5msec以上印加することを特徴とする。
(実施例1)
第1図は、本発明の実施例における基本構成を示す電気
光字素rの断面図である。ITO透明電極及び5in2
絶縁層を設けた基板上に、シランカップリング剤の膜を
形成し、その表面にラビング処理を施した。ここで用い
たシランカップリング剤としては、アミノ基を有する化
合物であるところのγ−アミノプロピルメチルジェトキ
シシラノ (C2Hq O) 2 S i (CHs )
Cs H6Nl2である。膜形成にあたっては、
上記化合物の0゜2%エタノール溶液を基板上にスピン
コードし、80℃で約60分焼成した。このようにして
得られた基板を、上下基板でラビング方向が180”と
なるように組立てた。セル厚は約2μ「nとした。
光字素rの断面図である。ITO透明電極及び5in2
絶縁層を設けた基板上に、シランカップリング剤の膜を
形成し、その表面にラビング処理を施した。ここで用い
たシランカップリング剤としては、アミノ基を有する化
合物であるところのγ−アミノプロピルメチルジェトキ
シシラノ (C2Hq O) 2 S i (CHs )
Cs H6Nl2である。膜形成にあたっては、
上記化合物の0゜2%エタノール溶液を基板上にスピン
コードし、80℃で約60分焼成した。このようにして
得られた基板を、上下基板でラビング方向が180”と
なるように組立てた。セル厚は約2μ「nとした。
第1図においては上下両基板上にSin、絶縁層を設け
であるが、これは、どちらか一方のみでもよい。また、
ラビング処理についてもJ1側基板のみ施してもよい。
であるが、これは、どちらか一方のみでもよい。また、
ラビング処理についてもJ1側基板のみ施してもよい。
上記基板間に強誘電性液晶を加熱封入し、室温(約25
℃)まで冷却した。ここで液晶には、メルク社製ZLI
−3775を用いた。そして、この素子を駆動回路に接
続し、その駆動回路を起動した直後、±25V、15H
zの方形波を約8秒間印加してから駆動したところ、コ
ントラスト比1:38が得られた。次に、この液晶電気
光学素子を2ケ月間放置した後、前記通電処理機能を持
たない駆動回路に接続して駆動した(従来技術に準する
)ところ、コントラスト比は1:25まで低下していた
が、本発明に従って通電処理機能を持つ駆動回路に接続
して駆動したところ、1=35のコントラスト比が得ら
れた。又、さらに2ケ月後にも1:35が得られた。
℃)まで冷却した。ここで液晶には、メルク社製ZLI
−3775を用いた。そして、この素子を駆動回路に接
続し、その駆動回路を起動した直後、±25V、15H
zの方形波を約8秒間印加してから駆動したところ、コ
ントラスト比1:38が得られた。次に、この液晶電気
光学素子を2ケ月間放置した後、前記通電処理機能を持
たない駆動回路に接続して駆動した(従来技術に準する
)ところ、コントラスト比は1:25まで低下していた
が、本発明に従って通電処理機能を持つ駆動回路に接続
して駆動したところ、1=35のコントラスト比が得ら
れた。又、さらに2ケ月後にも1:35が得られた。
なお、本実施例においてはアミノ系シランカップリング
剤としてγ−アミノプロピルメチルジェトキシシランを
用いたが、 γ−アミノプロピルトリエトキシシラン(C2H,O)
、S i C,H6NH2N−β(アミノエチル)γ−
アミノプロピルトリメトキシシラン H2NC2H,Nl2 CI H6S i (QCH
3)3 N−β(アミノエチル)γ−アミノプロピルメチルジメ
トキシシラン H2NCzH4NHCIH6(CH*) S i (
OCト)2 などによっても同様な結果を得るjJlができた。
剤としてγ−アミノプロピルメチルジェトキシシランを
用いたが、 γ−アミノプロピルトリエトキシシラン(C2H,O)
、S i C,H6NH2N−β(アミノエチル)γ−
アミノプロピルトリメトキシシラン H2NC2H,Nl2 CI H6S i (QCH
3)3 N−β(アミノエチル)γ−アミノプロピルメチルジメ
トキシシラン H2NCzH4NHCIH6(CH*) S i (
OCト)2 などによっても同様な結果を得るjJlができた。
実施例−2
液晶組成物にチッソit製C9−1018を用い、配向
膜にエポキシ系シランカップリング剤のγ−グリシドキ
シプロピルトリメトキシシランの5%エタノール溶液を
スピンコードし、120’C60分間熱処理したものを
使用した場合の実施例を示す。実施例−1と同一な方法
で素子を構成し、液晶を加熱封入、冷却後±30V、2
00H2の交番波形を5秒間印加した。配向を規制する
ために印加する電界は、方形波、三角波、サイン波等の
交流波形で、その周波数は、使用する液晶の応答速度に
応じて、液晶分子が充分に反転する周波数以下であれば
有効である。このようにして得られた素子を実施例1と
同様に作製直後と2ケ月後の特性を比較した。、その結
果、作製直後のコントラスト比は1:43.2ケ月後、
従来技術によれば1:29本発明によれば1:40が得
られた。又、さらに2ケ月後には1:41が得られた。
膜にエポキシ系シランカップリング剤のγ−グリシドキ
シプロピルトリメトキシシランの5%エタノール溶液を
スピンコードし、120’C60分間熱処理したものを
使用した場合の実施例を示す。実施例−1と同一な方法
で素子を構成し、液晶を加熱封入、冷却後±30V、2
00H2の交番波形を5秒間印加した。配向を規制する
ために印加する電界は、方形波、三角波、サイン波等の
交流波形で、その周波数は、使用する液晶の応答速度に
応じて、液晶分子が充分に反転する周波数以下であれば
有効である。このようにして得られた素子を実施例1と
同様に作製直後と2ケ月後の特性を比較した。、その結
果、作製直後のコントラスト比は1:43.2ケ月後、
従来技術によれば1:29本発明によれば1:40が得
られた。又、さらに2ケ月後には1:41が得られた。
以上述べたように本発明によれば、液晶電気光学素子の
駆動回路を起動した後、液晶分子が充分に反転できる周
波数以ドの交流電圧を印加することによって、非常に良
い特性を常に安定して得ることができる。本発明は大容
量デイスプレィ、ライトバルブ、各種型r・シャッター
などに応用できる。
駆動回路を起動した後、液晶分子が充分に反転できる周
波数以ドの交流電圧を印加することによって、非常に良
い特性を常に安定して得ることができる。本発明は大容
量デイスプレィ、ライトバルブ、各種型r・シャッター
などに応用できる。
第1図は本発明実施例1及び2の液晶電気光学素子の断
面図である。 11 ・ − 13◆壷 15争番 ・基板 ・電極 ・配向膜 ・液晶層 ・絶縁層 以 上 出願人 セイコーエプソン株式会社
面図である。 11 ・ − 13◆壷 15争番 ・基板 ・電極 ・配向膜 ・液晶層 ・絶縁層 以 上 出願人 セイコーエプソン株式会社
Claims (3)
- (1)透明電極を有する2枚の基板のうち、少なくとも
一方の基板表面にアミノ基もしくはエポキシ基を有する
シランカップリング剤を塗布してラビング法による配向
処理を施し、該基板間に強誘電性液晶を封入後、強誘電
性液晶相において上記電極間に電界を印加する事によっ
て液晶の配向状態を規制する液晶電気光学素子において
、前記液晶電気光学素子の駆動回路を起動した後、交流
電圧を上記電極間に印加することを特徴とする液晶電気
光学素子。 - (2)前記交流電圧を印加する時間は少くとも5mse
c以上であることを特徴とする請求項1に記載の液晶電
気光学素子。 - (3)前記交流電圧の周波数は前記強誘電性液晶の分子
が充分に反転できる周波数以下であることを特徴とする
請求項1に記載の液晶電気光学素子。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1440189A JPH02195325A (ja) | 1989-01-24 | 1989-01-24 | 液晶電気光学素子 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1440189A JPH02195325A (ja) | 1989-01-24 | 1989-01-24 | 液晶電気光学素子 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02195325A true JPH02195325A (ja) | 1990-08-01 |
Family
ID=11860026
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1440189A Pending JPH02195325A (ja) | 1989-01-24 | 1989-01-24 | 液晶電気光学素子 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02195325A (ja) |
-
1989
- 1989-01-24 JP JP1440189A patent/JPH02195325A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH02195325A (ja) | 液晶電気光学素子 | |
JP2532759B2 (ja) | 配向制御膜と液晶素子 | |
JPS61165730A (ja) | 液晶電気光学装置 | |
JPS62299815A (ja) | 強誘電性液晶表示素子の製造方法 | |
JPH02311824A (ja) | 配向制御膜と液晶素子 | |
JPH0290124A (ja) | 液晶電気光学素子 | |
JP2800390B2 (ja) | 液晶素子の製法 | |
JPH02267526A (ja) | 液晶電気光学素子 | |
JPS62250419A (ja) | 液晶電気光学素子の製造方法 | |
JPS62103620A (ja) | 液晶セル | |
JPH02257120A (ja) | 液晶電気光学素子 | |
JPH01245224A (ja) | 液晶電気光学素子 | |
JP2532758B2 (ja) | 配向制御膜と液晶素子 | |
JPH01243022A (ja) | 電気光学的表示素子 | |
JPS62173433A (ja) | 液晶電気光学装置 | |
JPH0336524A (ja) | 液晶電気光学素子 | |
JPS61269124A (ja) | 強誘電性液晶の配向制御法 | |
JPH02257121A (ja) | 液晶電気光学素子 | |
JPS6380229A (ja) | 液晶光スイツチ素子 | |
JPH032728A (ja) | 液晶素子の製造方法 | |
JPH02287323A (ja) | 液晶電気光学素子 | |
JPH02287318A (ja) | 液晶電気光学装置 | |
JPH0348818A (ja) | 強誘電性液晶パネルの製造方法 | |
JPS6330827A (ja) | 液晶装置の製造方法 | |
JPH0481817A (ja) | 強誘電性液晶パネル |