JPH0219461Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0219461Y2
JPH0219461Y2 JP13359483U JP13359483U JPH0219461Y2 JP H0219461 Y2 JPH0219461 Y2 JP H0219461Y2 JP 13359483 U JP13359483 U JP 13359483U JP 13359483 U JP13359483 U JP 13359483U JP H0219461 Y2 JPH0219461 Y2 JP H0219461Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel body
joists
mounting
wall
horizontally fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13359483U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6041431U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13359483U priority Critical patent/JPS6041431U/ja
Publication of JPS6041431U publication Critical patent/JPS6041431U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0219461Y2 publication Critical patent/JPH0219461Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)
  • Residential Or Office Buildings (AREA)
  • Floor Finish (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、温室、居間等として利用されるサン
ルームの床部を断熱する装置に関するものであ
る。
従来技術 サンルームは天井等に透光板を取付けて太陽光
線を内部に十分採り入れるようにしたものであ
り、太陽光線がほぼ床面全体に亘つて差し込む。
このために、床部を構成する床材が木材の場合
には長期間経過すると床材がそつたり、たわんだ
り(つまり、経年劣化)してしまうので、そり、
たわみにより床材間に隙間が生じ、夜間又は冬期
等に、その隙間より寒気が内部に浸入してしま
う。
前述の寒気の浸入を防止するには、床上にじゆ
うたん等を敷く場合があるが、この様にしても前
述の寒気の浸入を確実に防止できないと共に、太
陽光線の直撃によつてじゆうたんが劣化(乾燥)
してしまうので好ましくない。
一方、熱による伸縮性があるが、そり、ひずみ
が生じない合成樹脂製の床材を用いた場合には、
調節機能を持たせる為に交互に床材を連結してい
るので、この連結部より寒気が内部に流入してし
まう。
いずれにしても、サンルームの床部には隙間が
生じ、その隙間より寒気が内部に浸入してしま
う。
考案の目的 床部に隙間が生じたとしても寒気が内部に流入
することを防止できるようにすることを目的とす
る。
考案の構成 床部を構成する根太と側桁とにデツキ材載置部
とパネル体載置部とを上下に離隔して一体形成
し、そのデツキ材載置部にはデツキ材を、パネル
体載置部にはパネル体をそれぞれ載置固定してデ
ツキ材とパネル体との間に断熱空間部を形成した
もの。
実施例 第1図はサンルームの外観斜視図であり、左右
の取付枠1,1と左右の支柱2,2とに亘つて側
無目3と側桁4がそれぞれ横架固定され、前記左
右の支柱2,2間に亘つて前無目5と前桁6がそ
れぞれ横架固定されて側面枠部7と前面枠部8と
を形成し、この各枠部7,8にはドア、嵌め殺し
窓、引き違い窓等が装着されて本体部Aを構成
し、この本体部Aの上部には透光板9が取着され
た屋根部Bが連結されてサンルームを構成してい
る。
第2図は第1図の−線断面図、第3図は第
2図の−線断面図であり、前記取付枠1は家
屋外壁Cに取着され、左右の取付枠1,1間にお
いて根太掛け10が家屋外壁Cに固着具11で取
着され、該根太掛け10と前記前桁6とに亘つて
根太12が所定間隔を置いて複数横架固定してあ
り、この根太12と前記左右の側桁4とに亘つて
床材となるデツキ材13が複数横架固定されてサ
ンルームの床部を構成している。
前記根太掛け10は縦片10aと横片10bと
によりL型となり、横片10bには取付溝14が
長手方向に亘つて形成され、縦片10aが固着具
11で家屋外壁Cに取着してある。
前記前桁6は、上、下、内、外壁6a,6b,
6c,6dにより矩形断面長尺材となり、内壁6
cの上部には立上り壁15が連続して一体形成さ
れ、内壁6cの下部には内向壁16が一体形成さ
れ、この内向壁16には取付溝17が長手方向に
亘つて形成してある。
前記根太12は、上下壁12a,12bとクラ
ンク型に折曲した両側壁12c,12cとにより
凸形断面の中空長尺材となり、下壁12bの一側
は一側壁12cよりも側方に張り出して取付片1
8を形成し、この取付片18には前記各取付溝1
4,17と対向して孔19,19がそれぞれ形成
してある。
そして、前記各取付溝14,17に頭部20a
を嵌挿したボルト20のネジ部20bを前記取付
片18の孔19にそれぞれ挿通させ、ナツト21
を螺合して根太12を根太掛け10と前桁6とに
亘つて横架固定してある。
前記根太12の両側壁12c,12cには上向
段部22,22がそれぞれ形成され、この上向段
部22がパネル体載置部となると共に、上向段部
22には凹条溝23が形成され、上壁12aにデ
ツキ材13がビス24で固着されて上壁12aが
デツキ材載置部となつている。
前記側桁4は、上、下、内、外壁4a,4b,
4c,4dにより矩形断面の中空長尺材となり、
内壁4cはクランク型に折曲して上向段部25を
形成し、この上向段部25は根太12の上向段部
22と同一高さ位置となつてパネル体載置部とな
り、かつ凹条溝26が形成してあると共に、内壁
4cの上部には立上り壁27が連続して一体形成
され、この立上り壁27には内向突片28が一体
形成してあり、該内向突片28は前記根太12の
上壁12aと同一高さ位置となつてデツキ材載置
部となつている。
前記デツキ材13は、凹部30を形成するよう
に折曲した板状体31の巾方向両側に両側脚片3
2,33を長手方向に亘つて一体形成し、一側脚
片32には鉤片34を一体形成すると共に、他側
脚片33を上向コ字状とした従来と同一形状とな
り、その両側脚片32,33と凹部30の底壁3
0aとを根太12の上壁12a及び側桁4の内向
片28に載置し、底部30aよりビス24で根太
上壁12aに固着してある。35は凹部30に嵌
め込んだカバー体、36はデツキ押えである。
そして、隣接するデツキ材13,13の他側脚
片33に一側脚片32に設けた鉤片34が隙間を
あけて係合して調節機能を持たせてある。
この様であるから、床下から前記隙間を通つて
寒気が内部に浸入してしまう。このことは柱立て
バルコニーの場合に著しい。
そこで、本考案においては、相隣接する根太1
2,12の上向段部22,22間及び側桁4の上
向段部25と根太12の上向段部22とに亘つて
パネル体40(好ましくは断熱パネル体)を横架
固定してパネル40とデツキ材13との間に断熱
空間部50を形成し、前述の隙間より寒気が内部
に浸入することを防止した。
つまり、前記パネル体40は第4図に示すよう
に、その両端縁に切欠溝41をそれぞれ形成し、
前記各上向段部22,25に形成した凹条溝2
3,26にボルト42の頭部42aを嵌挿し、こ
のボルト42のネジ部42bに切欠溝41が嵌ま
り込むようにしてパネル体40を上向段部22,
25に載置し、そのネジ部42bにナツト43を
螺合してパネル体40を上向段部22,25に締
付け固定している。
この様であるから、パネル体40を簡単に取付
けできる。
第2図において、Dは前面枠部8に取付けた引
違い窓であり、その下枠51が前桁6の上壁6a
上に載置し、かつ立上り壁15に当接して位置決
めしてある。
Eは家屋外壁Cの開口部C′に取付けた引違い総
である。
第3図において、Fは側面枠部7に取付けた嵌
め殺し窓であり、その下枠52は側桁4の上壁4
aに載置し、かつ立上り壁27に当接して位置決
めしてある。
第5図は根太の第1変形例を示し、上向段部2
2と対向して側壁12cに突出片44を一前形成
し、この突出片44と上向段部22との間にパネ
ル体40の端部を嵌め込み、ビス45で固着する
ようにしてある。
第6図は根太の第2変形例を示し、根太12の
両側壁12c,12cの中間部に突出片46,4
6を一体形成してパネル体載置部とし、下壁12
bの両側に凹条溝47,47を形成し、突出片4
6にパネル体40を載置すると共に、下壁12b
にはパネル体40を凹条溝47に嵌挿したボルト
48とナツト49とで締付け固定し、断熱空間部
50を上下に二層形成してある。
なお、デツキ材13は木製としても良い。
考案の効果 床部に隙間が生じたとしても断熱空間部によつ
て寒気が内部に浸入することを防止できる。
また、根太と側桁とにデツキ材載置部とパネル
体載置部とを一体形成したので、根太及び側桁を
取付け、その各載置部にデツキ材及びパネル体を
載置すれば良いので、サンルームの組立て、施工
が簡単に行なえる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示し、第1図はサンル
ームの外観斜視図、第2図は第1図の−線断
面図、第3図は第2図の−線断面図、第4図
はパネル体の斜視図、第5図、第6図は根太の第
1、第2変形例の断面図である。 1は取付枠、2は支柱、4は側桁、6は前桁、
10は根太掛け、12は根太、12aはデツキ材
載置部、13はデツキ材、22,25,46はパ
ネル体載置部、28はデツキ材載置部、40はパ
ネル体、50は断熱空間部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 家屋外壁Cに取着される複数の取付枠1と、該
    取付枠1間に横架固定される根太掛け10と、家
    屋外壁Cより離隔して立設される複数の支柱2
    と、該支柱2間に横架固定される前桁6と、前記
    取付枠1と支柱2間に横架固定される側桁4と、
    前記根太掛け10及び前桁6間に横架固定される
    複数の根太12と、該根太12上に載置固定され
    る複数のデツキ材13とで構成されるサンルーム
    の床部において、前記側桁4及び根太12にデツ
    キ材載置部28,12a及び、該デツキ材載置部
    28,12aよりも下方に離隔してパネル体載置
    部25,22,46を夫々一体形成すると共に、
    前記デツキ材載置部28,12aにデツキ材13
    を載置固定し、かつ前記パネル体載置部25,2
    2,46にパネル体40を載置固定することでデ
    ツキ材13とパネル体40との間に断熱空間部5
    0を形成したことを特徴とするサンルームの床部
    断熱装置。
JP13359483U 1983-08-31 1983-08-31 サンル−ムの床部断熱装置 Granted JPS6041431U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13359483U JPS6041431U (ja) 1983-08-31 1983-08-31 サンル−ムの床部断熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13359483U JPS6041431U (ja) 1983-08-31 1983-08-31 サンル−ムの床部断熱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6041431U JPS6041431U (ja) 1985-03-23
JPH0219461Y2 true JPH0219461Y2 (ja) 1990-05-29

Family

ID=30301300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13359483U Granted JPS6041431U (ja) 1983-08-31 1983-08-31 サンル−ムの床部断熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6041431U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017036613A (ja) * 2015-08-11 2017-02-16 株式会社Lixil 床構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017036613A (ja) * 2015-08-11 2017-02-16 株式会社Lixil 床構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6041431U (ja) 1985-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20040216412A1 (en) Ceiling panel system
JPH0219461Y2 (ja)
KR20180011629A (ko) 조립식 벽체 및 조립식 벽체를 이용한 건축 방법
JPH0219462Y2 (ja)
JPH0354481Y2 (ja)
JP2569597Y2 (ja) 内壁空洞の連通構造
JPH0633055Y2 (ja) 外壁パネルの接合構造
JPS6242041Y2 (ja)
JP7176923B2 (ja) 天井吊り金具および天井付き屋根パネル
JPS5831973Y2 (ja) 出窓の窓枠取付け構造
JPS6317761Y2 (ja)
JPH0354242Y2 (ja)
JPS6315476Y2 (ja)
JPH0648002Y2 (ja) バルコニの組立構造
JPS6220628Y2 (ja)
JPS6316753Y2 (ja)
JPH0337318Y2 (ja)
JPH0321574Y2 (ja)
JPH0118723Y2 (ja)
JPS636332Y2 (ja)
JPH0522573Y2 (ja)
JPH0247123Y2 (ja)
JPS5818482Y2 (ja) 建築物又は構築物の面構造
JPH0128162Y2 (ja)
JPS6020722Y2 (ja) 組立式建築物