JPH02194534A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPH02194534A
JPH02194534A JP1378789A JP1378789A JPH02194534A JP H02194534 A JPH02194534 A JP H02194534A JP 1378789 A JP1378789 A JP 1378789A JP 1378789 A JP1378789 A JP 1378789A JP H02194534 A JPH02194534 A JP H02194534A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
channel stopper
collector layer
layers
impurity concentration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1378789A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0812864B2 (ja
Inventor
Akira Nagami
永見 旭
Takahiro Hayashi
林 貴弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP1013787A priority Critical patent/JPH0812864B2/ja
Publication of JPH02194534A publication Critical patent/JPH02194534A/ja
Publication of JPH0812864B2 publication Critical patent/JPH0812864B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bipolar Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、高耐圧バイポーラIC等の半導体装置にあっ
て、表面反転防止のため必要となるチャネルストッパの
改良に関する。
〈従来の技術〉 従来の高耐圧バイポーラICにあっては、第2図に示す
ように、分離島として形成されたn型のコレクタN10
1にp型のベース領域103を、さらにこのベース領域
103にn型のエミッタ領域105を形成していた。そ
して、該コレクタ層101の不純物濃度よりも高い不純
物濃度のチャネルストッパN107をコレクタ層101
の表面の一部に形成していた。これは、コレクタ層10
1が酸化シリコンを挟んでアルミニウム配線等によって
覆われた場合、該コレクタ層101の表面がすべて反転
してチャネルを形成し、リーク電流が発生することを防
止するためである。
ここに、エピタキシャルによって形成したコレクタ層1
01の不純物濃度は1015c m、−3であり、チャ
ネルストッパN107の不純物濃度はエミッタN105
と同じ< 102”crn−3程度である。
これは、エミッタ層105と同じ導電型のチャネルスト
ッパN107は同一マスクによるプレデポジションによ
フて形成するからである。
〈発明が解決しようとする課題〉 しかしながら、このような従来の高耐圧パイボ−ラIC
にあっては、チャネルストッパ層が高濃度すぎるため、
耐圧劣化防止の必要から、両側のp型アイソレーション
領域に対しての間隔を保持しなければならなかった。こ
のため、マスクアライメント工程にあっても所要の間隔
を必要とし、全体としてセルサイズが大きくなフていた
という問題点を有していた。
そこで、本発明は、セルサイズを小さくし、ひいてはチ
ップサイズをも縮小化することを目的としている。
〈課題を解決するための手段〉 本発明に係る半導体装置にあっては、コレクタ層の表面
にチャネルストッパ層を有する半導体装置において、該
チャネルストッパ層の不純物濃度を、コレクタ層のそれ
よりも高く、かつ、エミッタ層のそれよりも低くした構
成である。
く作用〉 本発明に係る半導体装置にあっては、チャネルストッパ
層の不純物濃度を、エミッタ層の濃度に比較して下げた
ため、該チャネルストッパ層が分離層にたとえ接しても
コレクタ層の表面反転は防止され耐圧を保つことができ
る。したがりて、マスクのアライメント精度を考慮しな
くてもよく、全体としてセルサイズを縮小することが出
来る。
〈実施例〉 以下、本発明の第1実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明を高耐圧npnバイポーラトランジスタ
において適用した例である。
第1図において、11はp型基板であって、13は低濃
度のn型のコしフタ層である。このコレクタ層13は埋
め込みN15を介してエピタキシャル成長によって形成
され、p型のアイソレーション層17.19によって分
離されている。
21はコレクタN13に拡散されたp型のベース領域で
あって、その一部にはエミッタN23が拡散、形成され
ている。
ここで、上記コレクタ層130表面の一部には該コレク
タ層13の不純物濃度よりは高濃度のn型の不純物を含
むチャネルストッパ、l925. 27が形成されてい
る。このチャネルストッパ層25゜27は上記p型アイ
ソレーションJ’i17,19にそれぞれ接して形成さ
れている。
ここに、チャネルストッパN25,27の不純物濃度は
、例えばコレクタN13のそれが1015c m−”で
あって、エミッタ層23のそれが1028cm−3であ
るのに対して、1017c m−3程度である。これは
、チャネルストッパ!25.27がアイソレーション4
17.19と接しても耐圧が仕様電圧を満足するように
設定しである。このとき、フィールド反転電圧も仕様電
圧を満足するように最適化する。
以上の構成に係るバイポーラICにあっては、チャネル
ストッパ425.27はイオン注入法によって行いその
不純物濃度を適宜制御するものである。そして、エミッ
タN23の拡散とは別の工程で行うものである。
く効果〉 以上説明してきたように、本発明によれば、チャネルス
トッパ層をアイソレーション層に接近し、あるいは密着
することができ、マスク誤差を考慮することは不必要と
なる。そして、セルサイズ、チップサイズを縮小化する
ことができる。例えばチャネルストッパをアイソレーシ
ョンに接触させた場合には、従来に比較してセルサイズ
で40%程度縮小することができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例に係るバイポーラICの断
面図、第2図は従来のバイポーラICの断面図である。 13・・・・・・・・・・コレクタ層、23・・・・・
・・・・・エミッタ層、25.27・・・・・・・チャ
ネルストッパ層。 特許出願人     ローム株式会社 代理人     弁理士 安倍 逸部 第1 図 第p図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)コレクタ層の表面にチャネルストッパ層を有する
    半導体装置において、該チャネルストッパ層の不純物濃
    度を、コレクタ層のそれよりも高く、かつ、エミッタ層
    のそれよりも低くしたことを特徴とする半導体装置。
JP1013787A 1989-01-23 1989-01-23 半導体装置 Expired - Fee Related JPH0812864B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1013787A JPH0812864B2 (ja) 1989-01-23 1989-01-23 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1013787A JPH0812864B2 (ja) 1989-01-23 1989-01-23 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02194534A true JPH02194534A (ja) 1990-08-01
JPH0812864B2 JPH0812864B2 (ja) 1996-02-07

Family

ID=11842961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1013787A Expired - Fee Related JPH0812864B2 (ja) 1989-01-23 1989-01-23 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0812864B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005033020A (ja) * 2003-07-04 2005-02-03 Sanken Electric Co Ltd 半導体素子

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102010039712A1 (de) 2010-08-24 2012-03-01 Bayer Materialscience Aktiengesellschaft Schlagzähmodifizierte Polyester/Polycarbonat-Zusammensetzungen mit verbesserter Reißdehnung

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53145580A (en) * 1977-05-25 1978-12-18 Mitsubishi Electric Corp Pnp transistor
JPS63124567A (ja) * 1986-11-14 1988-05-28 Nec Corp 半導体装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53145580A (en) * 1977-05-25 1978-12-18 Mitsubishi Electric Corp Pnp transistor
JPS63124567A (ja) * 1986-11-14 1988-05-28 Nec Corp 半導体装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005033020A (ja) * 2003-07-04 2005-02-03 Sanken Electric Co Ltd 半導体素子

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0812864B2 (ja) 1996-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3226613A (en) High voltage semiconductor device
US3293087A (en) Method of making isolated epitaxial field-effect device
EP0462270B1 (en) Method of using a semiconductor device comprising a substrate having a dielectrically isolated semiconductor island
US4110782A (en) Monolithic integrated circuit transistor having very low collector resistance
US4005469A (en) P-type-epitaxial-base transistor with base-collector Schottky diode clamp
US4046605A (en) Method of electrically isolating individual semiconductor circuits in a wafer
US4456918A (en) Isolated gate JFET structure
JPS63157475A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS4838989B1 (ja)
JPH02194534A (ja) 半導体装置
GB1036051A (en) Microelectronic device
JPS60144972A (ja) 半導体装置
JPS63133662A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0369157A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63246842A (ja) 半導体集積回路
JPS63164364A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH0575035A (ja) 半導体集積回路装置およびその製造方法
JPS6266672A (ja) 半導体装置
JPS6092674A (ja) 定電圧ダイオ−ド
JPS6084878A (ja) 負性抵抗特性をもつ半導体装置およびその製造方法
JPS61242059A (ja) コンデンサマイク用半導体装置
GB1150834A (en) Method of fabricating semiconductor devices
GB1318979A (en) Semiconductor components
JPS57202781A (en) Semiconductor device
JPS59189671A (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees