JPH02193950A - 4,4’―ジニトロジフエニルアミンの製造方法 - Google Patents

4,4’―ジニトロジフエニルアミンの製造方法

Info

Publication number
JPH02193950A
JPH02193950A JP1296305A JP29630589A JPH02193950A JP H02193950 A JPH02193950 A JP H02193950A JP 1296305 A JP1296305 A JP 1296305A JP 29630589 A JP29630589 A JP 29630589A JP H02193950 A JPH02193950 A JP H02193950A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mol
weight
dinitrodiphenylamine
parts
reaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1296305A
Other languages
English (en)
Inventor
Wolfgang Tronich
ウオルフガング・トロニッヒ
Peter Hess
ペーテル・ヘッス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPH02193950A publication Critical patent/JPH02193950A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C209/00Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
    • C07C209/04Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton by substitution of functional groups by amino groups
    • C07C209/06Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton by substitution of functional groups by amino groups by substitution of halogen atoms
    • C07C209/10Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton by substitution of functional groups by amino groups by substitution of halogen atoms with formation of amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings or from amines having nitrogen atoms bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C211/00Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
    • C07C211/43Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton
    • C07C211/54Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton having amino groups bound to two or three six-membered aromatic rings
    • C07C211/56Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton having amino groups bound to two or three six-membered aromatic rings the carbon skeleton being further substituted by halogen atoms or by nitro or nitroso groups

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、先行技術の改良である4、4゛−ジニトロジ
フェニルアミンの製造方法である。
公知の方法を使用して、4,4”−ジニトロジフェニル
アミンを4.4′−ジアミノジフェニルアミンに変換す
ることができる。このものは、染料の製造のための中間
体として、例えばカラーインデックス、アゾイック・ジ
アゾ・コンポーネント109の先駆物質として、または
ゴム、油およびガソリン用の酸化防止剤の製造用の中間
体として使用される(ドイツ特許第1,090,225
号参照)。
従来、4.4’−ジニトロジフェニルアミンのいくつか
の製造方法が知られていた: すなわち、4,4゛−ジニトロジフェニルアミンは、N
−アセチルージフヱニルアミンをジニトロ化しそして次
いで脱アセチル化することによって得られる。この方法
の本質的な欠点は、ニトロ化が均一に進行せず、そして
生成される異性体ニトロジフェニルアミン誘導体を、ア
セチル化合物段階およびまたアセチル化合物のケン化後
の遊離アミン段階の両方において、繰り返してアルコー
ルから再結晶することによって除去しなればならないと
いうことである〔アンゲバンテ・ヘミ−(Angew。
Che+wie)第12巻第1051頁参照〕。
上記の方法の改良である4、4°−ジニトロジフェニル
アミンの異性体を含まない製造方法は、ドイツ特許第1
.090,225号によれば、4−クロロニトロベンゼ
ンを、例えばジメチルホルムアミドおよび銅塩触媒の存
在下に、4−ニトロアニリンと反応せしめることを包含
する。、しかしながら、一定の改良にもかかわらずこの
方法もまたなお本質的な欠点がある。
すなわち、約200“Cという必要な高い反応温度は、
この方法を工業的に使用する場合には高価な加熱装置の
使用を必要とする。第二に、生態学的理由から、触媒と
して必要な銅化合物を高価な分離方法によって母液から
完全に除去しなければならず、そして最後に、これらの
製造方法は、今度はまず4−クロロアニリンとアンモニ
アとの反応によって製造されなければならない4−ニト
ロアニリンの使用と結び付いている。
従って、なお、4,4゛−ジニトロジフェニルアミンの
簡単な、生態学的に許容されうる製造方法に対する要求
があった。
本発明者らは、この度、4−ハロニトロベンゼン1モル
をアルカリ金属シアネート約1ないし約3モル、好まし
くは約1.5ないし約2モルと、ジメチルスルホキシド
中で水約0.5ないし約5モル、好ましくは1ないし約
2モルの存在下に約150ないし170°C1好ましく
は約160ないし165°Cの温度において反応せしめ
ることによって、4,4゛−ジニトロジフェニルアミン
を簡単な方法で製造しうることを見出した。
好マしい4−ハロニトロベンゼンは、4−クロロニトロ
ベンゼンである。
アルカリ金属シアネートとして、シアン酸ナトリウムま
たはシアン酸カリウム、好ましくはシアン酸カリウムが
使用されうる。
原則として、反応媒質たるジメチルスルホキシドの量を
支配する特定の限界は存在しない、しかしながら、一般
に反応混合物を攪拌しうる状態に維持するために充分で
なければならない。
反応時間は、反応温度に依存して15ないし24時間で
あり、特にそれは、好ましい反応温度において16ない
し20時間である。
原則として、反応は、また密閉された反応器内で反応温
度において確立された過圧下においても実施されうる。
−J9Qに、精製は、反応混合物を水で希釈することに
よって行われる。精製の好ましい実施態様においては、
反応混合物は、重量で20倍までの水の中に導入され、
そして沈澱した反応生成物が単離される。ジメチルスル
ホキシドは、得られた母液から通例の方法、例えば分留
によって回収されうる。
得られた4、4゛−ジニトロジフェニルアミンは、更に
使用される前に、一般に簡単な精製方法にかけられる。
これは、例えば粗生成物を水蒸気で短時間処理すること
によって残留する4−ニトロクロロベンゼンを除去し、
そして次いで希薄な酸、例えば鉱酸で処理することであ
る。特に、これは得られた粗生成物を水性鉱酸、好まし
くは水性塩酸と共に充分に攪拌し、そして次いで生成物
を単離することによって行われる。この手段によって、
同様に生成される4−アミノ−ニトロベンゼンもまた生
成物から溶解される。(4−アミノ−五トロベンゼンは
、次に水性アルカリ金属水酸化物を添加することによっ
て水性鉱酸抽出物から沈澱せしめられそして次に同様に
単離されうる)。
本発明による方法を以下の実施例によって、ただしそれ
らに限定されることなく更に詳細に説明する。
例1 4−ニトロクロロベンゼン79重量部(0,5モル)ヲ
シアン酸カリウム82重量部(1,0モル)および水1
8重量部(1,0モル)と共にジメチルスルホキシド2
00重量部中で攪拌下に160ないし165°Cにおい
て20時間加熱する。冷却された反応混合物を次いで水
中で攪拌しそして沈澱した反応生成物を濾過により単離
する。湿潤した生成物を水蒸気で処理することによって
、約2重量部の4−ニトロクロロベンゼンを留去する。
残滓に水性塩酸を約40℃において添加し、混合物を短
時間攪拌しそして生成物を吸引濾別しそして乾燥する。
4.4゛−ジニトロジフェニルアミン46.5重量部(
0,18モル)が得られ、これは理論量の72%の収量
に相当する(融点:206〜208°C)。
濾液のpHは、水酸化ナトリウム水溶液の添加によって
7ないし8に調整され、そして沈澱した4−ニトロアニ
リンは濾別されそして乾燥される。4−ニトロアニリン
約10重量部が得られる。
シアン酸カリウム1モルの代わりにシアン酸ナトリウム
1モルが使用された場合には、その際、著しく低い収量
の4.4′−ジニトロジフェニルアミンしか得られない
例2 4−ニトロクロロベンゼン79重量部(0,5モル)当
たりシアン酸カリウム62重量部(0,75モル)およ
び水14重量部(0,75モル)を使用することを除い
ては、手順は例1と同様である0例1に従って精製した
後、4.4°−ジニトロジフェニルアミン40重量部(
0,15モル)が得られ、これは理論量の60%の収量
に相当する(融点:204〜206℃)。
例3 4−ニトロクロロベンゼン79重量部(0,5モル)当
たりシアン酸カリウム82重量部(1,0モル)および
水9重量部(0,5モル)を使用することを除いては、
手順は例1と同様である。結果は、例1のそれに対応す
る。
例4 (4,4”−ジニトロジフェニルアミンの接触的
還元) 4.4°−ジニトロジフェニルアミン52重量部(0,
2モル)をメタノール250重量部中で、そして活性炭
4重量部ならびに活性炭〔例えばルールヘミ−社(Ru
hrchemie AG)製のRCH5515)上に担
持された5%のニッケル触媒6重量部上のリン酸水素二
ナトリウム2重量部の存在下に、40バールまでの水素
圧および140 ’Cまでの温度上昇において45分間
還元する。還元の完了後、まだなお熱い間に反応混合物
から触媒を濾過し、そして濾液を約5%の硫酸水溶液約
400重量部中に直接攪拌混入する。混合物を約20℃
まで冷却し、そして生成物を吸引濾別しそして水で洗滌
する。 4.4’−ジアミノジフェニルアミン54重量
部が得られ、これは理論量の91%の収量に相当する。
この硫酸塩は、水性アルカリ金属水酸化物で処理するこ
とによって、4.4’−ジアミノジフェニルアミンに変
換されうる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、4−ハロニトロベンゼン1モルをアルカリ金属シア
    ネート約1ないし約3モルとジメチルスルフォキシド中
    で水約0.5ないし約5モルの存在下に約150ないし
    約170℃の温度において反応せしめることを特徴とす
    る4,4’−ジニトロジフェニルアミンの製造方法。 2、4−ハロニトロベンゼン1モルをアルカリ金属シア
    ネート約1.5ないし約2モルと水約1ないし約2モル
    の存在下に反応せしめる請求項1記載の方法。 3、4−クロロニトロベンゼンを反応せしめる請求項1
    および2のうちのいずれかに記載の方法。 4、反応をシアン酸カリウムを用いて実施する請求項1
    〜3のうちのいずれかに記載の方法。 5、反応を約160ないし約165℃の温度において実
    施する請求項1〜4のうちのいずれかに記載の方法。 6、反応を少なくとも反応混合物が攪拌しうるままであ
    るような量のジメチルスルフォキシド中で実施する請求
    項1〜5のうちのいずれかに記載の方法。
JP1296305A 1988-11-18 1989-11-16 4,4’―ジニトロジフエニルアミンの製造方法 Pending JPH02193950A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3839004.3 1988-11-18
DE3839004A DE3839004A1 (de) 1988-11-18 1988-11-18 Verfahren zur herstellung von 4,4'-dinitrodiphenylamin

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02193950A true JPH02193950A (ja) 1990-07-31

Family

ID=6367406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1296305A Pending JPH02193950A (ja) 1988-11-18 1989-11-16 4,4’―ジニトロジフエニルアミンの製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4990673A (ja)
EP (1) EP0369420B1 (ja)
JP (1) JPH02193950A (ja)
DE (2) DE3839004A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100331490B1 (ko) * 1999-12-03 2002-04-09 박찬구 요소와 니트로벤젠으로 부터 4,4'-디니트로디페닐아민을제조하는 방법
US6156932A (en) * 2000-02-23 2000-12-05 Korea Kumho Petrochemical Co., Ltd. Preparation of 4,4'-dinitrodiphenylamine from urea and nitrobenzene
KR101358519B1 (ko) 2010-12-21 2014-02-05 금호석유화학 주식회사 복합염기촉매를 이용한 4,4'-디니트로디페닐아민 및 4,4'-비스(알킬아미노)디페닐아민의 제조방법
KR101358605B1 (ko) 2010-12-21 2014-02-04 금호석유화학 주식회사 4-니트로아닐린을 이용한 4,4'-디니트로디페닐아민 및 4,4'-비스(알킬아미노)디페닐아민의 제조방법

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3055940A (en) * 1957-11-05 1962-09-25 Us Rubber Co Preparation of nitrodiphenylamines by catalyzed condensation
DE1090225B (de) * 1957-11-05 1960-10-06 Us Rubber Co Verfahren zur Herstellung von p-Nitrodiphenylaminen
GB839420A (en) * 1957-11-05 1960-06-29 Us Rubber Co Improvements in process for preparing substituted diphenylamines
BE789273A (fr) * 1971-09-28 1973-03-26 Bayer Ag Procede de preparation de derives de nitrodiphenylamine
US4187248A (en) * 1977-11-23 1980-02-05 Monsanto Company Making a nitrodiarylamine by reacting an alkali metal salt of a formamide with a nitrohaloarene
US4670596A (en) * 1983-08-01 1987-06-02 Eli Lilly And Company Diphenylamine compounds
FR2575467B1 (fr) * 1984-12-28 1987-06-12 Poudres & Explosifs Ste Nale Procede de synthese d'isocyanates et de derives d'isocyanates

Also Published As

Publication number Publication date
EP0369420B1 (de) 1993-03-17
EP0369420A1 (de) 1990-05-23
DE3839004A1 (de) 1990-05-31
DE58903809D1 (de) 1993-04-22
US4990673A (en) 1991-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02193950A (ja) 4,4’―ジニトロジフエニルアミンの製造方法
US4038328A (en) Process for preparing 2-nitro-4,6-dichloro-5-methylphenol
JPS6339843A (ja) 5−アミノサリチル酸の製造方法
JP2904038B2 (ja) 4,6−ジアミノレゾルシノールおよびその前駆体の製造方法
US4663484A (en) Diaminoalkyldiphenyl ethers, a process for their preparation and their use
JPS5925779B2 (ja) 立体異性脂環ジアミンの異性化法
CA1115719A (en) Process for the preparation of 4-hydroxycarbazole
JPH0649008A (ja) ケト酸の製造方法
US2185661A (en) Substituted 3-aminopyrenes and process of preparing them
JPH0774184B2 (ja) 4,4′―ジアミノジフェニル化合物
US2130480A (en) Process of hydrogenating 5-nitrophthalide
US2012307A (en) Production of nitro-arylamines
US4960940A (en) Bis(hydroxyethylsulfonylmethyl)anilines and a process for their preparation
US1976145A (en) 2-hydroxyanthracene-3-carboxylic acid and a process of preparing it
US1970908A (en) Substituted 0-benzoyl-benzoic acid
US1929847A (en) Production of condensation products of 1.5-dihalogen anthraquinones
JP2664761B2 (ja) アミノベンザントロン類の製造方法
US4191708A (en) Process for preparing and purifying p-phenylenediamine
US3324175A (en) Process for preparing p-aminobenzoic acid
JPS5831335B2 (ja) ホゴサレタ p− アミノチカンキガンユウ m−トルイジンノセイホウ
US2152787A (en) Preparation of acetoacetyl aromatic acid amides
JP3471052B2 (ja) 4,4′,4″−トリアミノ−2,5−ジメトキシトリフェニルアミンの製造法
JPH04235956A (ja) アントラニル酸の製造法
US5068437A (en) Process for producing 2-(p-chlorophenoxy) aniline
US2824109A (en) Process for the production of 4-aminophthal-imide-5-sulfonic acid