JPH02193841A - 検出装置 - Google Patents

検出装置

Info

Publication number
JPH02193841A
JPH02193841A JP1009898A JP989889A JPH02193841A JP H02193841 A JPH02193841 A JP H02193841A JP 1009898 A JP1009898 A JP 1009898A JP 989889 A JP989889 A JP 989889A JP H02193841 A JPH02193841 A JP H02193841A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
copying
copy paper
detection
detecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1009898A
Other languages
English (en)
Inventor
Mikio Shindo
幹雄 新藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP1009898A priority Critical patent/JPH02193841A/ja
Publication of JPH02193841A publication Critical patent/JPH02193841A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は、透明材を検出する検出装置に関する。
「従来の技術」 一般にカラー複写機では、普通のコピー用紙(以下普通
用紙という)の他にオーバーへッドブロジェクタに使用
する、透明な樹脂性シート(以下OHP用紙という)な
どにコピーを行うことができる。
従来のこの種のカラー複写機は、操作パネルに用紙選択
ボタンが設けられており、このボタンによって用紙選択
指示が人力される構成となっている=カラー複写機の制
御部は、この用紙選択指示に基づいて普通用紙モードま
たは○HP用紙モードを選択したうえで、記録制御を実
行する。モード切替の際には、コピー用紙の材質に対応
して帯電器のチャージ電圧値を設定し直すなどの処理が
行われる。
「発明が解決しようとする課題」 しかしながら従来のカラー複写機は、用紙を替える際、
用紙選択ボタンによりモードを切り替える操作を忘れた
場合、コピー用紙に対応していないモードでコピーを行
ってしまうので、画質が劣化してしまう。
このためモードを切り替える操作を確実に行わなければ
ならず、操作の簡素化を阻害する要因となっていた。
本発明は、これらの問題点に鑑み、カラー複写機などに
おいて、普通用紙モードとOHP用紙モ−ドの切替を不
要とできる技術を提供することを目的とする。さらに詳
しく言えば、被検出物が検出された場合に、その被検出
物が透明材か否かを判別できる検出装置を提供すること
を目的とする。
「課題を解決するための手段」 本発明に係る検出装置は、次の手段を具備するものであ
る。
(1)被検出物を・検出する対物検出手段。
(2)被検出物に対し射出される光線の遮断を検出する
透過型検出手段。
(3)対物検出遮断が検出動作を行うと共に、透過型検
出手段が検出動作を行わないことによって、透明材が検
出されたと判別する判別手段。
「作用」 本発明に係る検出装置では、検出手段として、対物検出
手段と透過型検出手段とを有する。被検出物が透明材で
ある場合、対物検出手段は検出動作を行うが、透過型検
出手段は検出動作を行わない。判別手段は、雨検出手段
の検出動作の組み合わせによって、被検出物が透明材で
あるか否かを判別する。
「実施例」 以下図面を用いて、本発明の詳細な説明する。
第2図は、本発明の一実施例に係る複写機の要部を示す
。同図において、−点鎖線は搬送路を示す。
カセットトレイ1−1.1−2はコピー用紙2を収納す
るものである。本実施例では、カセットトレイl−1が
普通用紙を収納すると共に、カセットトレイ1−2がO
HP用紙を収納するものとする。給紙ローラ3−L 3
−2は、カセットトレイ1−1.1−2からコピー紙2
を複写機内部に供給するものである。
タイミングローラ4−1.4−2は、所定のタイミング
でコピー用紙2を搬送するものである。
用紙センサ5は、コピー用紙2の有無を検出するもので
ある。用紙センサ6は、コピー用紙2の有無および種類
を検出するものである。ストツノ<7は、タイミングロ
ーラ4−2の後段にて搬送路に突出してコピー用紙2の
前進を阻止するものである。
感光ドラム8は、図示しない機構によりトナー像が現像
されるものである。転写ドラム9は、感光ドラム8上に
現像されたトナー像をコピー用紙2に転写するために、
コピー用紙2を側面に保持して回転するものである。剥
離爪10は、転写ドラム9からコピー用紙2を剥離する
ための可動部材である。搬送ベルト11は、剥離された
コピー用紙2を定着器、12に搬送するものである。定
着器12は、カラー画像をコピー用紙2に定着させるも
のである。
この複写機の動作を説明する。第3図はこの複写機の制
御フローを示す。
オヘレータは、操作パネルにより、カセットトレイ1−
1または1−2の選択などの指示を入力したうえで、コ
ピー動作指示を入力する。制御部13(第1図参照)は
、これらの指示に基づいて、各部の動作を開始する。
すなわち、給紙ローラ3−1または3−°2が動作して
コピー用紙2の供給を行い、用紙センサ5の検出信号に
基づいて所定のタイミングでタイミングローラ4−1,
4−2が動作してコピー用紙2をストッパ7まで搬送す
る(第4図ステップ■)。
制御部13は、用紙センサ6の検出信号により、ストッ
パ7までコピー用紙2が前進したことと、そのコピー用
紙20種類とを確認する。そして現在の記録部の動作モ
ードとコピー用紙20種類とが一致しているかを比較す
る(同図ステップ■)。
本実施例では、動作モードとして普通用紙モードとOH
P用紙モードとの2種類が設定されているものとする。
もし、コピー用紙20種類と動作モードとが一致してい
たら(同ステップ;Y)、カラー画像の転写を行う(同
図ステップ■)。また、コピー用紙20種類と動作モー
ドとが一致していない場゛合(同図ステップ■;N)、
動作モードを切り替えたうえで(同図ステップ■)、カ
ラー画像の転写を行う。動作モードの切替にあたっては
、各種の帯電器のチャージ電圧値の変更など、所定の処
理を行う。
カラー画像の転写動作において、まずストッパ7が下降
して搬送路が開状態となると共に、所定のタイミングで
タイミングローラ4−2.4−3が回転を開始し、コピ
ー用紙2を転写ドラム9に搬送する。一方、感光ドラム
8にはトナー像が現像される。そして、転写ドラム9が
コピー用紙2を保持して感光ドラム8と共に回転するこ
とによって、トナー像をコピー用紙2に対し転写する。
感光ドラム8へのトナー像の現像と、現像したトナー像
のコピー用紙2への転写とを繰り返すことによって、コ
ピー用紙2へのカラー画像の転写が完了する。
この後、剥離爪10が動作してコピー用紙2を転写ドラ
ム9から剥離し、剥離したコピー用紙2を搬送ベルト1
1が定着器12に搬送する。コピー用紙2は、定着器1
2によりトナーが定着されたうえで(同図ステップ■)
、排紙部(図示せず)に排出される(同図ステップ■)
第1図は用紙センサ6を示す。この用紙センサ6は、断
面コの字状のフレーム14に、反射型センサ15および
透過型センサ16が取り付けられて構成されている。コ
ピー用紙2 (第2図参照)の進行方向は、図中、表面
から裏面に向かう方向である。反射型センサ15は、互
いに近接して配置される発光素子17および受光素子1
8からなる。また透過型センサ16は、互いに対向して
配置された発光素子19および受光素子20からなる。
第4図は用紙センサ6の回路構成を示す。電源21は、
反射型センサ15$よび透過型センサ16に電力を供給
するものである。抵抗22.23は発光素子17.19
の電流を制限するためのものである。抵抗24.25は
検出信号26.27を発生するためのものである。検出
信号26.27は、制御部13のディジタルポー)DP
、  、DP2 に出力される。制御部13は、次の第
1表に示すように、検出信号26.27からコピー用紙
2の有無および種類を判別する。
第1表 本実施例に係るカラー複写機では、カラー画像の記録を
行う前に、コピー用紙20種類を検出し、その検出結果
に基づいて動作モードを切り替える態様をとっているの
で、従来のような動作モード切替操作が不要となり、操
作性が向上する利点がある。さらに、操作ミスによる不
適当なカラー複写を防止でき、信頼性が向上する利点が
ある。
「発明の効果」 以上説明したように、本発明に係る検出装置では、被検
出物の存在を検出するだけでなく、対物検出手段と透過
型検出手段の検出結果の組み合わせによって、被検出物
が透明材であるか否かを判別することができる利点があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る用紙センサを示す側面
図、第2図は同実施例に係るカラー複写機の要部側面図
、第3図は第2図のカラー複写機の制御フローを示す流
れ図、第4図は第1図の用紙センサの回路構成図である
。 2・・・・・・コピー用紙、6・・・・・・用紙センサ
、13・・・・・・制御部、15・・・・・・反射型セ
ンサ、16・・・・・・透過型センサ、 26・・・・・・反射型センサの検出信号、27・・・
・・・透過型センサの検出信号。 出願人   富士ゼロックス株式会社 代理人   弁理士   山内 梅雄 蔦1羽 舅40

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 被検出物を検出する対物検出手段と、 被検出物に対し射出される光線の遮断を検出する透過型
    検出手段と、 対物検出遮断が検出動作を行うと共に、透過型検出手段
    が検出動作を行わないことによって、透明材が検出され
    たと判別する判別手段 とを具備することを特徴とする検出装置。
JP1009898A 1989-01-20 1989-01-20 検出装置 Pending JPH02193841A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1009898A JPH02193841A (ja) 1989-01-20 1989-01-20 検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1009898A JPH02193841A (ja) 1989-01-20 1989-01-20 検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02193841A true JPH02193841A (ja) 1990-07-31

Family

ID=11732940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1009898A Pending JPH02193841A (ja) 1989-01-20 1989-01-20 検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02193841A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6219498B1 (en) * 1997-11-28 2001-04-17 Sharp Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having improved image transfer characteristics
JP2005070508A (ja) * 2003-08-26 2005-03-17 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
US7849305B2 (en) 2002-08-26 2010-12-07 Axxian Technologies, Inc. Method and apparatus for sharing data between a server and a plurality of clients
JP2012237892A (ja) * 2011-05-12 2012-12-06 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置および記録材処理装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6219498B1 (en) * 1997-11-28 2001-04-17 Sharp Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having improved image transfer characteristics
US7849305B2 (en) 2002-08-26 2010-12-07 Axxian Technologies, Inc. Method and apparatus for sharing data between a server and a plurality of clients
JP2005070508A (ja) * 2003-08-26 2005-03-17 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP4503253B2 (ja) * 2003-08-26 2010-07-14 株式会社リコー 画像形成装置
JP2012237892A (ja) * 2011-05-12 2012-12-06 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置および記録材処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4264187A (en) Document handler
JPH0673033B2 (ja) 像形成装置
JPS62230539A (ja) 特定給紙容器選択装置
JPS61197336A (ja) 複写機
JP2722859B2 (ja) 被記録部材判別装置
US6267368B1 (en) Paper return device and image forming apparatus
JPS6195367A (ja) 像形成装置
JPH0656313A (ja) シート検出装置
US6496281B1 (en) Image forming apparatus
JPH02193841A (ja) 検出装置
EP0536778A1 (en) A sheet inverting device
JP2977965B2 (ja) 画像形成装置
JP2005049516A (ja) 給紙装置とそれを備えた画像形成装置
US5170216A (en) Image forming apparatus provided with an automatic document feeder
JPH10338404A (ja) 両面反転装置
JPH0680470B2 (ja) 画像記録装置
JPS61200553A (ja) 自動原稿搬送装置
JPH01104567A (ja) 再給紙手段付作像装置
JP2663595B2 (ja) 複写装置
JPS58215668A (ja) 両面記録装置
JPH05303253A (ja) 画像形成装置
JPS62175346A (ja) 再給紙装置
JPS62175349A (ja) 再給紙装置
JPH0385551A (ja) 画像形成装置
JPS58125060A (ja) 記録装置