JPH02193545A - 回転電機の枠構造 - Google Patents

回転電機の枠構造

Info

Publication number
JPH02193545A
JPH02193545A JP1106589A JP1106589A JPH02193545A JP H02193545 A JPH02193545 A JP H02193545A JP 1106589 A JP1106589 A JP 1106589A JP 1106589 A JP1106589 A JP 1106589A JP H02193545 A JPH02193545 A JP H02193545A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
stator
machine frame
machine
supporting members
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1106589A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Satake
佐竹 利彦
Takeshi Fukumori
武 福森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Satake Engineering Co Ltd
Original Assignee
Satake Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Satake Engineering Co Ltd filed Critical Satake Engineering Co Ltd
Priority to JP1106589A priority Critical patent/JPH02193545A/ja
Publication of JPH02193545A publication Critical patent/JPH02193545A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Motor Or Generator Frames (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 同心軸上に回転子と固定子を有する回転電機の枠構造に
関する。
〔従来の技術〕
通常、回転電機は、鋳鉄製の機枠素材を精密に加工して
、機枠内に固定子等を圧入する方法がとられるが、近年
、小型の回転電機とくに汎用型に至ってはプレス加工に
よる機枠に固定子等を圧入する方法がとられるようにな
った。
(発明が解決しようとする問題点〕 しかしながら大型の回転電機に至っては、その強度と組
立精度などから現在も機枠の加工と精度には多大な時間
が賀されている。
大型の回転電機は固定子と回転子の大型化に伴ないそれ
らを支える回転子の軸受部分と固定子の機枠はどうして
も高い強度を要求されるものである。回転子と固定子間
の間隙は回転子の円周において同間隙であることが必要
で、つまり固定子と回転子は同心であることが必要とな
る。このことから前述の如く大型の回転電機は、その強
度と組立精度に係る加工等で、重く、価格の高い商品と
なっているため軽量、低廉な大型回転MRが望まれてい
る。
〔発明の目的〕
大型回転電機を軽量かつ低廉に製造するための回転電機
の枠構造を提供しようとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
多角形からなる鋼板製機枠と、機枠内に固設する固定子
枠と、該固定子枠を固設するため固定子枠と前記機枠と
の間に設けた複数個の支持材とから成る回転電機の枠構
造と、前記固定子枠に圧入した固定子コアを中心に機枠
の芯出し加工を行なうことにより問題解決の手段した。
〔作 用〕
機枠を多角形にすることで、鋼板の板厚は比較的薄くで
き、加工が容易となる。また固定子枠は冷間圧延による
管材料等をそのまま切断加工し切断面の面取りだけで使
用することができる。更に支持材も一般圧延材料を単純
なプレス加工するだけの作業となる。このようにそれぞ
れ単純作業で得られた部材を使って固定子枠を支持材で
機枠内に固着することは、現在の技術水準において簡単
に実施可能である。
そして、得られた回転電機の固定子枠に固定子を構成す
るコア等を圧入するが、コア等の前記圧入による嵌合の
精度は、コア側の加工精度にゆだねることになるが、こ
れら鋼板の加工精度も現在では十分と思える。
更に機枠内の固定子枠に圧入したコアの中心を基に、回
転子の軸受用軸受盤の位置決めを行なう機枠のフランジ
等の機械加工を行なえば、固定子コアと同心的に軸受の
位置決めができるものとなる。
〔効 果〕
多角形機枠、固定子枠、支持材および機枠の軸受盤取付
用フランジ加工等がそれぞれ簡単に実施でき、多角形構
造により軽量化が実現可能で、固定子枠の内面加工が不
要となりしかも機枠の機械加工がフランジ部分だけで良
く、更には機枠と固定子枠の二重構造を支持材で支える
λ造は堅ろうである。
よって大型の回転電機の機枠構造は簡便でしかも軽量と
することが可能となり、廉価な回転電機を提供すること
が可能となるものである。
〔実施例〕
本発明による実施例を第1図および第3図により説明す
る。
まず第1図は本発明の枠構造1に、固定子コイルを巻装
した固定子コア5を嵌着した回転電機の正断面図である
。ここで符号2は機枠であり本実施例ではへ角形に形成
している。また本実施例では、鋼板の3カ所を等間隔に
等角度にベンディングして、2枚合わせに溶接したもの
を示している。(2A、2B) 次に固定子コア5は冷間圧延管材を切断加工して成る固
定子枠4に嵌着してあり、該固定子枠4は支持材3によ
り前記機枠2と相同心的に形成される。支持材3と固定
子枠4、支持材3と機枠2のそれぞれは溶接等の方法に
より固着する。尚、支持材3の形状は本実施例に限定さ
れるものではなく第3図の如くU字やI字形状のもので
もよい。
本図中の符号6は、機枠2を固定子コアと同心的に回転
させて旋盤加工したものであり、回転電機の回転子軸9
と固定子コアを同心的に組み立てる際に回転子軸9を軸
支する軸受盤固定の基準となるものである。
以上の如く構成された回転電機の枠構造1は以下の用に
形成される。ジャリングまたは溶断等で加工した定形状
の鋼板の3カ所をベンディングして、2枚合わせで溶接
し正八角形に機枠2を形成する。次に冷間圧延管材をあ
らかじめ決められた長さに切断してその切断面のパリ取
り及びC面取りを行ない固定子枠4を形成する。
また別の定形状にジャリングまたは溶断等で鋼板を加工
し、更に加工した定形状の鋼板をベンディングして支持
材3を形成する。
以上の部分品、つまり機枠2と固定子枠4及び支持材3
を次の如く形成する。まず、固定子枠4の外周に支持材
3を放射状に固着する。次に支持体3を固着した固定子
枠4をへ角形の機枠2に圧入して、支持材3と機枠2を
固着する。
次に固定子枠に固定子コアを圧入する。そして圧入した
固定子コア5の中心線を中心に、機枠2の端面7もしく
は機枠2の端面7に設けた回転子軸9の軸受盤を固定す
る部材たとえばフランジ等(図示せず)を旋盤加工して
固定子コア5と、該固定子コアと同心的に回転子8の回
転子軸9を軸支する軸受盤との位置決め用とする。
尚、ここでいう旋盤とは工作物を主軸とともに回転させ
、バイトを接触させて金属加工する工作機械や、NC工
作機などを指す。また、機枠をへ角形としたが本実施例
に限定されず、また多角形の機枠2の形成方法も多種で
あり、たとえば引抜き法により形成して定寸法に切断す
ることも考えられる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の回転電機正断面図、第2図は第1図の
C−C断面図、第3図は支持材の別の実施例の断面形状
を示す図である。 1・・・回転電機の枠構造、2A、2B・・・機枠、3
・・・支持材、4・・・固定子枠、5・・・固定子コア
、6・・・螺旋加工、7・・・端面、8・・・回転子、
9・・・回転子軸。 特許出願人 株式会社佐竹製作所 第 図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、多角形からなる鋼板製機枠と、機枠内に固設す
    る固定子枠と、該固定子枠を固定するため固定子枠と前
    記機枠との間に設けた複数個の支持材とから成ることを
    特徴とする回転電機の枠構造。
  2. (2)、請求項(1)記載の回転電機の枠構造であって
    、固定子枠に圧入した固定子コアを中心に機枠の芯出し
    加工を行なうものである回転電機の枠構造。
JP1106589A 1989-01-19 1989-01-19 回転電機の枠構造 Pending JPH02193545A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1106589A JPH02193545A (ja) 1989-01-19 1989-01-19 回転電機の枠構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1106589A JPH02193545A (ja) 1989-01-19 1989-01-19 回転電機の枠構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02193545A true JPH02193545A (ja) 1990-07-31

Family

ID=11767591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1106589A Pending JPH02193545A (ja) 1989-01-19 1989-01-19 回転電機の枠構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02193545A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010057309A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Toyota Motor Corp 回転電機
US7952253B2 (en) * 2007-08-30 2011-05-31 Woodward, Inc. Stator laminations for rotary actuator
US7999428B2 (en) * 2006-02-15 2011-08-16 Va Tech Hydro Gmbh Apparatus for thermomechanical decoupling of the housing and stationary part of a rotating machine
CN103001378A (zh) * 2012-10-29 2013-03-27 无锡金阳电机有限公司 方形无刷电机
WO2019003569A1 (ja) * 2017-06-26 2019-01-03 三菱電機株式会社 駆動ユニットおよびロボット
CN110524950A (zh) * 2019-08-30 2019-12-03 重庆英耐尔科技有限公司 一种纸盒生产用自动化八方系统生产设备

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7999428B2 (en) * 2006-02-15 2011-08-16 Va Tech Hydro Gmbh Apparatus for thermomechanical decoupling of the housing and stationary part of a rotating machine
US7952253B2 (en) * 2007-08-30 2011-05-31 Woodward, Inc. Stator laminations for rotary actuator
US8347484B2 (en) 2007-08-30 2013-01-08 Woodward, Inc. Method for manufacturing stator for a rotary actuator
JP2010057309A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Toyota Motor Corp 回転電機
CN103001378A (zh) * 2012-10-29 2013-03-27 无锡金阳电机有限公司 方形无刷电机
WO2019003569A1 (ja) * 2017-06-26 2019-01-03 三菱電機株式会社 駆動ユニットおよびロボット
CN110524950A (zh) * 2019-08-30 2019-12-03 重庆英耐尔科技有限公司 一种纸盒生产用自动化八方系统生产设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4744295B2 (ja) 永久磁石式同期モータ及びその製造方法
US5162685A (en) Rotor for a revolving-field type motor
US4433472A (en) Method for manufacturing a dynamoelectric machine
JPH08289493A (ja) 永久磁石回転子とその製造方法
EP0166790A1 (en) Alternating current servo motor and method of manufacturing the same
JPH02193545A (ja) 回転電機の枠構造
US5224259A (en) Metal wrapped non-metallic magnetic component for use about a rotor or the like and method of making the same
JP3279962B2 (ja) 4ロール圧延機のロール設定装置
US7095148B2 (en) Motor with improved rotary shaft supporting structure
JPH10257723A (ja) ロータ及びその製造方法
US4349957A (en) Method of making a bobbin wound stepping motor
JP2023098255A (ja) 回転電機
US5497544A (en) Stator frame fabrication
JPH10318258A (ja) 磁気軸受のステータユニットおよびその製造方法
JPH09263314A (ja) カーブコンベア用テーパーローラーの製作方法
JPH07212993A (ja) モータのステータコア
JPH0134535Y2 (ja)
JPH08182231A (ja) 固定子積層鉄心
CN215746991U (zh) 一种减少全封闭涡旋式压缩机焊渣的焊接结构
JPS6186038A (ja) 組立式ホイ−ルにおけるリムの製造方法
JPH05236681A (ja) 回転電機の鉄心とその製造法
JPH06121476A (ja) フレームレス回転電機の製造方法
JPS58215957A (ja) 電動機の製造方法
JPH07101980B2 (ja) 回転電機の固定子鉄心製造方法
SU1524101A1 (ru) Способ формировани витых ленточных магнитопроводов из круглых заготовок с катушками обмоток