JPH02192971A - 用紙詰り検出機構 - Google Patents

用紙詰り検出機構

Info

Publication number
JPH02192971A
JPH02192971A JP1150389A JP1150389A JPH02192971A JP H02192971 A JPH02192971 A JP H02192971A JP 1150389 A JP1150389 A JP 1150389A JP 1150389 A JP1150389 A JP 1150389A JP H02192971 A JPH02192971 A JP H02192971A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
feed
feed roller
roller
rotation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1150389A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshimi Takahashi
利巳 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1150389A priority Critical patent/JPH02192971A/ja
Publication of JPH02192971A publication Critical patent/JPH02192971A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、シリアルプリンタ装置の用紙詰り検出機構に
関し、特に、フィードローラあるいはフィードローラと
ピントラクタによって紙送りする型式のシリアルプリン
タ装置の用紙詰り検出機構に関する。
[従来の技術] 従来、この種のシリアルプリンタ装置において、長手方
向に連続する用紙媒体は、フィードローラあるいはフィ
ードローラとピントラクタによって紙送りされていた。
しかしながら、用紙媒体に用紙詰りか発生しても、それ
を検出する手段が設けられていなかったため、オペレー
タが用紙詰りを発見するまで印字ヘッドが用紙媒体の同
一箇所を印字し続けていた。
[発明が解決しようとする課IQ] 上述した従来のシリアルプリンタ装置では、用紙詰りを
発見するのに、オペレータがシリアルグリンク装置を常
時見ていなければならず、また、どうしても発見が遅れ
がちとなっていた。また、印字ヘッドが同一箇所を印字
していると、用紙媒体に穴があき、印字ヘッドが直接プ
ラテン面を打つことになり、印字ヘッドの寿命にも影響
していた。
[課題を解決するための手段] 本発明の目的は、上述した従来技術の課題を解決し、自
動的に用紙詰りの状態を検出し、印字及び用紙送行を停
止することのできるシリアルプリンタ装置の用紙詰り検
出機構を提供することである。
本発明の用紙詰り検出R楕は、フィードローラあるいは
フィードローラとピントラクタによって用紙媒体を送る
型式のシリアルプリンタ装置において、フィードローラ
の回転に用紙媒体を介して追従するように設けられた回
転自由な加圧ローラと、加圧ローラの回転及びフィドロ
ーラの回転を感知するセンサと、そして、フィードロー
ラが回転しているにもかかわらず加圧ローラが回転して
いないことをセンサが検出したとき印字及び用紙送行を
停止する信号を発する制御回路と、を有することを特徴
とする。
[実施例] 次に、本発明に係るシリアルプリンタ装置の用紙詰り検
出機構について図面を参照して説明する。
第1図は、本発明に係るシリアルプリンタ装置の用紙詰
り検出機構の一実施例の構成図である。
フィードローラ2は、モータ7によって回転する。長手
方向に連続する用紙8はフィードローラ2と密着してお
り、更に用紙8へ回転自由な加圧ローラ1が接している
。フィードローラ2と加圧ローラ1には、回転の有無を
判断するセンサ4が収りつけられており、更に、センサ
4は、プリンタ装置制御回路5へ接続されている。
フィードローラ2が回転すると、用紙8が送られ、加圧
ローラ1が追従して回転する。つまり、見かけ上、フィ
ードローラ2の回転に対して加圧ローラ1が用紙8を介
して追従して回転している。
フィードローラ2が回転しているにもかかわらず用紙8
が送られていない状態、つまり、用紙詰りか発生すると
、用紙8の送行が停止している為、加圧ローラ8の回転
も止まる。フィードローラ2が回転しているにもかかわ
らず加圧ローラ1が回転していないことを回転検出セン
サ4が感知すると直ちにプリンタ装置制御回路5は、印
字及び用紙送りを停止する。
尚、3はピントラクタであり、フィードローラ2による
用紙送りに加えて設置されたもので、用紙8の両端に沿
って形成された穴にピントラクタ3のピンを係合させて
用紙送りする。
[発明の効果] 上述したごとく、本発明は、用紙詰りの発見をオペレー
タに頼ることなく、用紙を送るフィードローラと、用紙
の送行に追従する加圧ローラとに、それぞれ、回転の状
態を検出するセンサを取り付けることにより、自動的に
用紙詰りの状態を検出し、印字及び用紙送行を停止する
ことができる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係るシリアルプリンタ装置の用紙詰
り検出機構の一実施例の構成図である。 1・・・加圧ローラ    2・・・フィードローラ3
・・・ピントラクタ   4・・・センサ5・・・プリ
ンタ装置制御回路 6・・・印字ヘッド    7・・・モータ8・・・用

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 フィードローラあるいはフィードローラとピントラクタ
    によって用紙媒体を送る型式のシリアルプリンタ装置に
    おいて、 フィードローラの回転に用紙媒体を介して追従するよう
    に設けられた回転自由な加圧ローラと、加圧ローラの回
    転及びフィドローラの回転を感知するセンサと、そして
    、 フィードローラが回転しているにもかかわらず加圧ロー
    ラが回転していないことをセンサが検出したとき印字及
    び用紙送行を停止する信号を発する制御回路と、 を有することを特徴とするシリアルプリンタ装置の用紙
    詰り検出機構。
JP1150389A 1989-01-20 1989-01-20 用紙詰り検出機構 Pending JPH02192971A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1150389A JPH02192971A (ja) 1989-01-20 1989-01-20 用紙詰り検出機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1150389A JPH02192971A (ja) 1989-01-20 1989-01-20 用紙詰り検出機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02192971A true JPH02192971A (ja) 1990-07-30

Family

ID=11779825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1150389A Pending JPH02192971A (ja) 1989-01-20 1989-01-20 用紙詰り検出機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02192971A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7168872B1 (en) 2006-01-19 2007-01-30 International Business Machines Corporation Printer paper spooler with error condition detector

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7168872B1 (en) 2006-01-19 2007-01-30 International Business Machines Corporation Printer paper spooler with error condition detector

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS57205153A (en) Inspecting rotary press
JPH02192971A (ja) 用紙詰り検出機構
JP3820749B2 (ja) ロール紙の判別装置
US5450788A (en) Printer for plastic bags
JPH039868A (ja) プリンタ
JPH05138871A (ja) ラベル印刷装置
JPH01269567A (ja) トラクタフィーダ式プリンタ
JP2572838B2 (ja) 熱転写カラープリンタ
KR100377368B1 (ko) 인쇄기의 이송용지 감지장치
JP2593220B2 (ja) プリンタの媒体送り装置
JPS62227672A (ja) プリンタ
JP3283385B2 (ja) プリンタ
JPS6136374Y2 (ja)
JP2585073Y2 (ja) 枚葉印刷機
JP2550111B2 (ja) 自動給紙装置
JPH10329978A (ja) 給紙装置
JPS6398477A (ja) プリンタ装置の用紙検出装置
JP2002240358A (ja) 感熱式記録装置
JPH0568646U (ja) プリンタ
JPH03159769A (ja) 熱転写式ビデオプリンタ
JPH01208166A (ja) プリンタ
JPS61144381A (ja) 印刷装置
JPS6287371A (ja) プリンタ装置
JPH02167760A (ja) サーマルプリンタの誤動作防止装置
JPH04354749A (ja) 枠替装置