JPH02191329A - パターン形成方法 - Google Patents

パターン形成方法

Info

Publication number
JPH02191329A
JPH02191329A JP1008648A JP864889A JPH02191329A JP H02191329 A JPH02191329 A JP H02191329A JP 1008648 A JP1008648 A JP 1008648A JP 864889 A JP864889 A JP 864889A JP H02191329 A JPH02191329 A JP H02191329A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature superconducting
film
superconducting material
oxide high
etching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1008648A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2630459B2 (ja
Inventor
Kotaro Goto
公太郎 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP1008648A priority Critical patent/JP2630459B2/ja
Publication of JPH02191329A publication Critical patent/JPH02191329A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2630459B2 publication Critical patent/JP2630459B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/60Superconducting electric elements or equipment; Power systems integrating superconducting elements or equipment

Landscapes

  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
  • Weting (AREA)
  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
  • ing And Chemical Polishing (AREA)
  • Superconductor Devices And Manufacturing Methods Thereof (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (概要〕 酸化物高温超伝導材料膜に微細なパターンを形成する場
合に適用して好結果が得られるパターン形成方法に関し
、 酸化物高温超伝導材料膜をパターニングするに際し、エ
ツチング速度の制御が容易であると共に不純物の残留が
ないようにすることを可能にして、高い寸法精度でパタ
ーンを実現できるようにすることを目的とし、 基板上に酸化物高温超伝導材料膜を形成する工程と、次
いで、該酸化物高温超伝導材料膜上にエッチング・マス
ク膜を形成する工程と、次いで、該酸化物高温超伝導材
料のうちの不溶物で構成される膜が残留する程度の濃度
になっている酸性のエツチング液を用いて該酸化物高温
超伝導材料膜の選択的エツチングを行う工程と、次いで
、該残留している不溶物膜をドライ・エッチングして除
去することで該酸化物高温超伝導材料膜のパターニング
を完遂させる工程とを含んでなるよう構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、酸化物高温超伝導材料膜に微細なパターンを
形成する場合に適用して好結果が得られるパターン形成
方法に関する。
酸化物高温超伝導体は、その臨界温度’rcが液体窒素
の沸点(77(K))を越える為、エレクトロニクスの
分野に於ける応用が期待されているのであるが、これを
材料とする電子デバイスを製造する場合、微細なパター
ンを形成しなければならず、その手段について多くの報
告や提案がなされている。
然しなから、酸化物高温超伝導体は単一の酸化物ではな
く複合酸化物であることから、そのパターニングは容易
ではない、即ち、単純にエツチングを行っても、エッチ
ャントに対する不溶物が残留する旨の問題がある。
従って、残留物が残らないようにエツチングを行ってパ
ターンを形成する技術が必要である。
〔従来の技術〕
一般に、酸化物高温超伝導材料膜をパターニングするに
は、半導体装置の製造技術で用いられている手段を転用
する方向で研究・開発が行われている。
即ち、ウェット・エツチング技術としては、酸性溶液、
例えば、リン酸(H3PO4)或いは硝M (HNO3
)及びそれ等の混合液などを使用する方法が、また、ド
ライ・エッチング技術としては、Arをエツチング・ガ
スとするスパッタ・エツチング法、或いは、CF、をエ
ツチング・ガスとする反応性イオン・エツチング(re
active  ton  etching:RIE)
法が試みられている。
〔発明が解決しようとする課題〕
酸化物高温超伝導材料膜のパターニングにウェット・エ
ツチング技術を適用した場合、エツチング液の種類や濃
度が大きな問題となる。
例えば、Bi系酸化物高温超伝導薄膜の場合、高濃度の
HNO3やHCiを用いれば、完全にエツチングするこ
とが可能である。然しなから、そのエツチング速度が大
変に速く、従って、高い寸法精度でエツチングしてパタ
ーンを形成することは不可能になる。反対に、それ等の
エツチング液を低濃度にすれば、エツチング速度の制御
は可能になるが、不純物が残留するようになり、完全な
パターン形成は不可能になる。尚、ドライ・エッチング
技術は、エツチング速度が大変に遅く、酸化物高温超伝
導薄膜をパターニングするには不向きである。
本発明は、酸化物高温超伝導材料膜をパターニングする
に際し、エツチング速度の制御が容易であると共に不純
物の残留がないようにすることを可能とし、高い寸法精
度でパターンを実現させ得る技術を提供しようとする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明に依るパターン形成方法に於いては、基板(例え
ばMgO単結晶基板1)上に酸化物高温超伝導材料M 
(例えばB15rCaCuO膜2)を形成する工程と、
次いで、該酸化物高温超伝導材料膜上にエッチング・マ
スク膜(例えばフォト・レジストyI43)を形成する
工程と、次いで、該酸化物高温超伝導材料のうちの不溶
物で構成される膜(例えば13ic7!gまたはB1N
0iまたはi3 i  (OH)z NOsからなるか
、或いは、それ等の複数種を含んだ不溶物膜2A)が残
留する程度の濃度になっている酸性のエツチング液(例
えばHCl:HNO3=1:2の1.25(%〕溶液)
を用いて該酸化物高温超伝導材料膜の選択的エツチング
を行う工程と、次いで、該残留している不溶物膜をドラ
イ・エッチング(例えばArをエツチング・ガスとする
スパッタ・エツチング法)して除去することで該酸化物
高温超伝導材料膜のパターニングを完遂させる工程とを
含んでなるよう構成する。
〔作用〕
前記手段を採ることに依り、酸化物高温超伝導材料膜を
ウェット・エツチング法にて適切な速さで制御性良くパ
ターニングされ、また、残留している不溶物膜はドライ
・エッチング法にて完全に除去される。従って、高い寸
法精度のパターンをもつ酸化物高温超伝導材料膜を容易
に得ることができるので、超伝導電子デバイスを製造す
る場合などに適用して微細なパターンを形成するのに有
効である。
〔実施例〕
第1図乃至第4図は本発明一実施例を解説する為の工程
要所に於ける超伝導装置の要部切断側面図を表し、以下
、これ等の図を参照しつつ説明する。
第1図参照 (1)例えば、マグネトロン・スパッタリング法を適用
することに依り、MgO単結晶基板1上に厚さ例えば0
.5 Cμm)程度のBfSrCaCuO膜2を形成す
る。尚、酸化物高温超伝導材料としては、例示したもの
の外に、例えばYBa、Cu30工など適宜のものを用
いることができる。
(2)通常のフォト・リソグラフィ技術に於けるレジス
ト・プロセスを適用することに依り、パターニングされ
たフォト・レジスト膜3を形成する。
第2図参照 (3)エッチャントをHCl:HNO3=1 : 2の
1.25C%〕溶液とするウェット・エツチング法を適
用することに依り、時間を20〜30〔秒〕としてB1
5rCaCuO膜2の選択的エツチングを行う。
この工程を経ることに依って、f3iclzまたはB1
NOsまたはB i  (O)() z N 03から
なるか、或いは、それ等の複数種を含む不溶物1112
Aが残留する。
このように、不溶物膜2Aが残留するようにエツチング
を時間制御することは、エッチャントの濃度が前記した
程度であれば極めて容易に実現することができる。
第3図参照 (41Arをエツチング・ガスとするスパッタ・エツチ
ング法を適用することに依り、不溶物膜2Aのエツチン
グを行って除去する。
この場合の条件は、 ガス圧: 10 (mTo r r) 高周波型カニ150(W) 時間:20〔分〕 であった。
第4図参照 (5)  アセトン中に浸漬し、フォト・レジスト膜3
を除去する。
このようにしてパターニングした酸化物高温超伝導材料
膜であるl3iSrCaCuO膜2には、例えば線幅3
 〔μm〕が容易に実現され、高い寸法精度を有してい
ることが確認された。
ところで、本発明を実施する場合、ウェット・エツチン
グを行う際に使用するエッチャントの濃度は、酸化物高
温超伝導材料膜のエツチングを制御性良く行う、即ち、
適当なエツチング速度で微細パターンを形成できるよう
にする為の重要な因子になっている。
その為、前記実施例からも明らかなように、酸性のエン
チング液に於ける濃度を不溶物膜が残留する程度にする
ことが好ましく、これについて、本発明者は数多くの実
験を実施した。
次に示す表は、前記実験結果をまとめたものであって、
エッチャント及びそれに最適な濃度を選択する際の指針
となる。尚、このデータを得た際の試料はB15rCa
Cu20x薄膜である。
ここで、○は溶ける場合、×は不溶である場合をそれぞ
れ示している。
前掲の表からすると、通常、エツチング液の濃度は2.
5〔%〕以下にすると目的を達成できることが理解され
よう。
〔発明の効果〕
本発明に依るパターン形成方法に於いては、酸化物高温
超伝導材料のうちの不溶物で構成される膜が残留する程
度の濃度になっている酸性のエツチング液を用いて酸化
物高温超伝導材料膜の選択的エツチングを行い、該残留
している不溶物膜をドライ・エッチングして除去するこ
とで該酸化物高温超伝導材料膜のパターニングを完遂さ
せている。
前記構成を採ることに依り、酸化物高温超伝導材料膜を
ウェット・エツチング法にて適切な速さで制御性良くパ
ターニングされ、また、残留している不溶物膜はドライ
・エッチング法にて完全に除去される。従って、高い寸
法精度のパターンをもつ酸化物高温超伝導材料膜を容易
に得ることができるので、超伝導デバイスを製造する場
合などに通用して微細なパターンを形成するのに有効で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第4図は本発明一実施例を説明する為の工程
要所に於ける超伝導装置の要部切断側面図をそれぞれ表
している。 図に於いて、lはMgO単結晶基板、2は酸化物高温超
伝導材料膜であるB15rCaCuO膜、2Aは不溶物
膜、3はフォト・レジスト膜をそれぞれ示している。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 基板上に酸化物高温超伝導材料膜を形成する工程と、 次いで、該酸化物高温超伝導材料膜上にエッチング・マ
    スク膜を形成する工程と、 次いで、該酸化物高温超伝導材料のうちの不溶物で構成
    される膜が残留する程度の濃度になっている酸性のエッ
    チング液を用いて該酸化物高温超伝導材料膜の選択的エ
    ッチングを行う工程と、次いで、該残留している不溶物
    膜をドライ・エッチングして除去することで該酸化物高
    温超伝導材料膜のパターニングを完遂させる工程と を含んでなることを特徴とするパターン形成方法。
JP1008648A 1989-01-19 1989-01-19 パターン形成方法 Expired - Lifetime JP2630459B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1008648A JP2630459B2 (ja) 1989-01-19 1989-01-19 パターン形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1008648A JP2630459B2 (ja) 1989-01-19 1989-01-19 パターン形成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02191329A true JPH02191329A (ja) 1990-07-27
JP2630459B2 JP2630459B2 (ja) 1997-07-16

Family

ID=11698763

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1008648A Expired - Lifetime JP2630459B2 (ja) 1989-01-19 1989-01-19 パターン形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2630459B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102738381A (zh) * 2012-07-11 2012-10-17 南京大学 一种高温超导Josephson双晶结的制备方法
CN103745924A (zh) * 2013-12-24 2014-04-23 中国电子科技集团公司第十六研究所 一种高温超导Lange耦合器的制备方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102738381A (zh) * 2012-07-11 2012-10-17 南京大学 一种高温超导Josephson双晶结的制备方法
CN103745924A (zh) * 2013-12-24 2014-04-23 中国电子科技集团公司第十六研究所 一种高温超导Lange耦合器的制备方法
CN103745924B (zh) * 2013-12-24 2016-08-17 中国电子科技集团公司第十六研究所 一种高温超导Lange耦合器的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2630459B2 (ja) 1997-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2023052344A (ja) 超伝導集積回路の製作のためのシステムおよび方法
US4933318A (en) Plasma etch of masked superconductor film
KR100297531B1 (ko) 산화물초전도체를사용하여초전도장치용기판의증착면에단차를형성하는방법
JPH02191329A (ja) パターン形成方法
US5326746A (en) Fabrication method of superconductive thin film transistor
EP0732756A2 (en) Method for patterning a layer on oxide superconductor thin film and superconducting device manufactured thereby
JP2020532865A (ja) 多層スタックを使用したデバイスの作製
US4266008A (en) Method for etching thin films of niobium and niobium-containing compounds for preparing superconductive circuits
JPH02189981A (ja) 半導体装置及びその製造法
JPH0217684A (ja) 超電導センサ及びその製造方法
JP2639838B2 (ja) 酸化物高温超伝導三端子素子の製造方法
JPS62200777A (ja) 超伝導薄膜の加工方法
JP2691175B2 (ja) パターン化酸化物超伝導膜形成法
US3450534A (en) Tin-lead-tin layer arrangement to improve adherence of photoresist and substrate
JPS61263179A (ja) ジヨセフソン接合素子の製造方法
JPH0410676A (ja) パターン化酸化物超伝導膜形成法
JPH09127678A (ja) 半導体集積回路デバイスにおける金属マスクの製造方法
JPH01274430A (ja) 薄膜のパターニング方法
JPH03235380A (ja) 超伝導薄膜パターンの製造方法
JPH0272684A (ja) 酸化物超伝導薄膜のパターン形成方法
JPH0228384A (ja) ジョセフソン接合素子
JPS63205974A (ja) ジヨセフソン接合の製造方法
JPS5913331A (ja) パタ−ン形成方法
JPH03219628A (ja) 薄膜素子の製造方法
JPH0828538B2 (ja) 超電導薄膜パタンの形成方法