JPH02189194A - スチームアイロン - Google Patents

スチームアイロン

Info

Publication number
JPH02189194A
JPH02189194A JP881389A JP881389A JPH02189194A JP H02189194 A JPH02189194 A JP H02189194A JP 881389 A JP881389 A JP 881389A JP 881389 A JP881389 A JP 881389A JP H02189194 A JPH02189194 A JP H02189194A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steam
control means
setting
temperature
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP881389A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinori Kataoka
義則 片岡
Masao Shimizu
清水 政雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP881389A priority Critical patent/JPH02189194A/ja
Publication of JPH02189194A publication Critical patent/JPH02189194A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Irons (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は衣類等のしわ伸しを行うスチームアイロンに関
するものである。
従来の技術 従来、この種のスチームアイロンは、第4図に示すよう
にヒータ1によって加熱するベース2と、このベース2
に設けた気化室3と、この気化室3に供給する水を貯え
るタンク4と、このタンク4内の水を前記気化室3へ供
給する電動装置6と、この電動装置61に制御する給水
制御手段6と、この給水制御手段6を駆動するスチーム
釦7と、前記ベース2の温度を制御する制御手段8f:
備え。
上記スチーム釦7を押すことにより給水制御手段6が駆
動されてスチーム設定となるものが一般的であった。
発明が解決しようとする課題 しかし、このような構成のものでは、アイロンの把手の
握p部にスチーム釦7が配置されている。
このスチーム釦7は操作性をよくするため、操作荷重の
軽いスイッチを用いるのが一般的でありアイロン作業中
不意にスチーム釦7に触れて給水制御手段6が駆動し電
動装置6を駆動し、タンク4より気化室3へ水が供給さ
れてしまった。したがって、ベース温度が水を気化可能
な温度になる前に上記のような誤操作が行われると、水
を良好に気化させることができずスチーム穴より水が噴
出しアイロンがけをする衣類を汚す等の問題があ・りた
そこで本発明は、スチーム設定手段を所定時間押すこと
により給水制御手段を駆動させ、アイロン作業中のスチ
ーム設定の誤操作の防止を第1の目的としている。
第2の目的は、スチーム設定手段と押圧部材との間に所
定間隔を設けて、押圧部材に触れた程度ではスチーム設
定手段が操作されないよりにして、アイロン作業中のス
チーム設定の誤操作を防止することである。
課題を解決するための手段 そして、上記第1の目的を達成させるために本発明は、
スチーム設定手段を所定時間操作することによってスチ
ーム設定となり駆動する給水制御手段を設けるものであ
る。
また、第2の目的を達成するために本発明は、スチーム
設定手段と押圧部材との間に所定間隔を設けるものであ
る。
作用 本発明のスチームアイロンは上記構成によシ、アイロン
かけ中にスチーム設定手段に触れたりしても給水制御手
段が駆動しないので、アイロン作業中でのスチーム設定
手段の誤操作を防止できる。
したがって、低温時にスチーム設定手段に触れる等の誤
操作により、衣類を汚す等の事故も防止できる。
また、スチーム設定手段とこれを押すための押圧部材と
の間に所定間隔を設けたので、アイロン作業中に押圧部
材に触れてもスチーム設定手段が押されず、給水制御手
段が駆動℃せず、アイロン作業中でのスチーム設定手段
の誤動作を防止できる。したがって、低温時にスチーム
設定手段に触れる等の誤操作により、衣類を汚す等の事
故も防止できる。
実施例 以下、本発明の第1の実施例を添付図面にもとづいて説
明する。第1図〜第2図において、11はヒータ12に
よって加熱されるペースで、蓋体13で覆われた気化室
14を形成している。16は上記ベース11の上面側を
覆うカバーで、その上面側には複数の部材を熱或は超音
波溶着等で結合した導水路16を取り付けているもこの
導水路16の入口は上面に開口し1着脱自在なタンク1
7の底部に開口した給水口18と対向してバッキング1
9によりシール結合している。2oはタンク17の底部
に設けた給水口18の常閉弁で。
タンク17を装着したとき、導水路16に設けた押し上
げ部21によって常閉弁20を上方へ動作させ、給水口
18を開成してタンク17内の水を導水路16に流入さ
せる。また、導水路16の出口側にはノズル部22を設
け、シールバッキング23を介して前記気化室14と結
合している。このように、タンク17内の水は導水路1
6を介して気化室14に供給される。24は導水路16
の入口と出口の間に位置したポンプ装置26のシリンダ
で、導水路16に連設している。26は上記シリンダ2
4の上方に配置した電磁ソレノイド等よりなる電動装置
で、電気的に制御され、電流が流れると前記ポンプ装置
26を上方へ引き上げ、電流を遮断するとポンプ装置2
6を下方へ付勢するスプリング27によって、ポンプ装
置26を下方へ押し下げる。28は上記ポンプ装置26
の下端に対向して導水路16内に遊動自在に配置したボ
ールで、前記ポンプ装置26の上下動によシこのポール
2Bを介して導水路16を開閉することができる。29
は上記電動装置26等を包囲してカバー16上に取り付
けた把手で、その上面前部には「スチーム」と「ドライ
jの切替えを行うための押圧部材30と温度設定を行う
ための押圧部材31が形成されている。32は前記ベー
ス11に取ジ付けたサーミスタよりなる温度検知手段で
、この温度検知手段32の温度情報に基づいてベース1
1の温度制御を行うと同時に電動装置の制御や表示手段
や報知手段の駆動などを行う制御手段33を前記把手2
9の握り部内に配置している。
34は前記把手29の上面前部に形成された温度設定用
の押圧部材31を押すことによって操作される温度設定
用のスイッチで、制御手段33に実装されており、ベー
ス11の温度を「切」および「低」〜「高」の温度に任
意に設定することができる。36は前記押圧部材30i
押すことによって操作される、°「スチームjと「ドラ
イ」の切替用スイッチで、制御手段33に実装されてお
り、制御手段33はこのスイッチ35が所定時間押され
ることによって、「スチーム」と「ドライ」の切替を行
い、電動装置26の駆動や停止を行う。
36は上記スイッチ34により設定された温度を表示す
る表示手段である。37は「スチーム」と「ドライ」の
設定を表示する表示手段である。
38は把手29内に水等が浸入しないようにはられたシ
ートである。
次に、この第1の実施例の構成における作用について説
明する。スチームアイロンとしての使用をするときは、
先ず、ベース11の温度をスチーム可能な温度に設定を
行うべく押圧部材31を押しスイッチ34を操作し制御
手段33へ温度設定を行うと、ヒータ12に通電が行わ
れベース11が加熱される。また、表示手段36には設
定した温度が表示されている。この状態においては、ま
だ「ドライ」設定状態である。電動装置26はスプリン
グ2了により下方へ押し下げられボール28によって導
水路16は閉じられている。そして、水を入れたタンク
17をアイロンに装着すると、水は給水口1Bから導水
路16内に流入するが、ボール28によって導水路16
が閉じられているため気化室14へは供給されない状態
である。
ベース11が加熱され、水が気化し得る設定された温度
域になると、「スチーム」設定を行うべく押圧部材31
を所定時間T押す。押圧部材30を押すことによりスイ
ッチ36も所定時間T操作され、制御手段33は「スチ
ーム」設定t−nい、電動装置26を駆動する。また、
表示手段37は「スチーム」設定であることを表示する
。電動装置26に通電されるとソレノイドが励磁される
ため、ポンプ装置26をスプリング27に打ち勝って引
き上げ、ポンプ装置26の下端にあるボール28の押し
下げを解除する。したがって、タンク17内の水は導水
路16を通り、ノズル部22で制限されて気化室14に
供給され、スチームを噴出させることができる。そして
、「ドライ」に切替えるときは、前記押圧部材31を再
び所定時間T押し、スイッチ36を所定時間T操作する
ことによって制御手段33はその設定を「ドライ」に切
替え、電動装置26への通電を遮断する。すると、ソレ
ノイドの励磁が解除され、スプリング270作用によシ
ポンブ装置26が下降して、その下端にあるボール28
を押し下げ導水路16″f!−閉じ、気化室14への水
の流入を止めて「ドライ」にすることができる。
以上のような動作の中で、スイッチが所定時間T操作さ
れないと「スチーム」と「ドライ」の切替が行えないの
で作業中にスチーム設定用の押圧部材に触れる等の誤操
作によってスチーム設定は行わない。
次に、本発明の第2の実施例を添付図面にもとづいて説
明する。第3図において、構成は第1の実施例と同様で
異る点は、スチーム設定を行うための押圧部材31と制
御手段33を「スチーム」と「ドライ」に切替えるスイ
ッチ36との間に所定間隔39を設けたことと、スイッ
チ36が操作されると即座に制御手段33は「スチーム
」と「ドライ」の設定を切替えることである。
第2の実施例における作用であるが、第1の実施例とほ
ぼ同様であり異る点は、「スチーム」と「ドライ」の切
替を行う操作である。第2の実施例では、スチーム設定
を行プための押圧部材31と制御手段33をスチーム設
定に切替えるスイッチ360間に間隔39を設けたため
、「スチーム」設定及び「ドライ」設定を切替えるには
、押圧部材31を間隔39よりも下方へ押しスイッチ3
6を操作する点である。スイッチ36が操作されること
により制御手段33は「スチーム」と「ドライ」の設定
を行う◎ 以上のように押圧部材31を間隔39よジも下方に押さ
ないとスイッチ36が操作されず「スチーム」と「ドラ
イ」の切替が行われないので、作業中に押圧部材31に
触れる等の誤操作によってスチームとドライの設定が切
替ることを防止できる。
発明の効果 以上のように本発明は、スチーム設定手段を所定時間操
作することによシ給水制御手段が駆動するため1作業中
にスチーム設定手段に触れるなどによってスチーム設定
を行ってしまう等の誤操作を防止できる。
また、スチーム設定を行うための押圧部材とスチーム設
定手段との間に所定の間隔を設けたため、押圧部材を所
定間隔以上押さないとスチーム設定手段が操作されない
ため、作業中にスチーム設定手段に触れてスチーム設定
を行ってしまり等の誤操作を防止できる。
加えて、ベースが設定された温度に到達する前の誤操作
による水漏れなどの事故も防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例を示すスチームアイロン
の要部断面図、第2図は同要部分解斜視図、第3゛図は
本発明の第2の実施例を示すスチームアイロンの要部断
面図、第4図は従来のスチームアイロンを示す要部断面
図である。 11・・・・・・ベース、12・・・・・・ヒータ、1
4・・・・・・気化室、26・・・・・・ポンプ装置、
26・・・・・・電動装置、31・・・・・・押圧部材
、33・・・・・・制御手段、36・・・・・・スイッ
チ、39・・・・・・間隔。 代理人の氏名 弁理士 粟 野 重 孝 ほか1各部 ■ ++−−−ベース 12−−−1ニー9 14−・−気化 璽 δ−ポンプ侠装 26−を前表璽 i=−刺」牛θ 35− スイリチ 第2図 +1−−− z5−・− あ−−− 31−・− 5−m− ペース 戦七室 ポツプに置 を勧裟I pPff:gn  打 間閤亭綬 ス  イ  ヅ す

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ヒータによって加熱されるベースと、このベース
    に形成した気化室と、この気化室の上方に配置したタン
    クと、このタンク内の水を前記気化室へ供給する電動装
    置と、この電動装置を制御する給水制御手段と、この給
    水制御手段を駆動するスチーム設定手段と、前記ベース
    の温度を制御する制御手段とを備え、上記スチーム設定
    手段を所定時間操作することにより上記給水制御手段が
    駆動するスチームアイロン。
  2. (2)ヒータによって加熱されるベースと、このベース
    に形成した気化室と、この気化室の上方に配置したタン
    クと、このタンク内の水を前記気化室へ供給する電動装
    置と、この電動装置を制御する給水制御手段と、この給
    水制御手段を駆動するスチーム設定手段と、このスイッ
    チを押すための押圧部材と、前記ベースの温度を制御す
    る制御手段を備え、上記スチーム設定手段と押圧部材と
    の間に所定の間隔を設けたスチームアイロン。
JP881389A 1989-01-18 1989-01-18 スチームアイロン Pending JPH02189194A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP881389A JPH02189194A (ja) 1989-01-18 1989-01-18 スチームアイロン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP881389A JPH02189194A (ja) 1989-01-18 1989-01-18 スチームアイロン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02189194A true JPH02189194A (ja) 1990-07-25

Family

ID=11703260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP881389A Pending JPH02189194A (ja) 1989-01-18 1989-01-18 スチームアイロン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02189194A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015002820A (ja) * 2013-06-20 2015-01-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 スチーム噴出器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015002820A (ja) * 2013-06-20 2015-01-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 スチーム噴出器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8365446B2 (en) Garment care system
EP0413367B1 (en) A cordless iron
JPH02189194A (ja) スチームアイロン
JPH0634880B2 (ja) コ−ドレスアイロン
JPH02156993A (ja) スチームアイロン
JPS63102798A (ja) スチ−ムアイロン
JPS6349195A (ja) スチ−ムアイロン
JPH046398B2 (ja)
JPH02136184A (ja) スチームアイロン
JPS59232600A (ja) スチ−ムアイロン
JPH03267097A (ja) スチームアイロン
JP2574381B2 (ja) スチームアイロン
JP2001096098A (ja) スチームアイロン
JPS59232599A (ja) スチ−ムアイロン
JPH02136181A (ja) スチームアイロン
JP2605414B2 (ja) アイロン装置
JPH0377597A (ja) コードレスアイロン
JP2715641B2 (ja) アイロン装置
JP2605413B2 (ja) アイロン装置
JPH01146598A (ja) スチームアイロン
JPH04122397A (ja) アイロン装置
JPH0790105B2 (ja) スチームアイロン
JP2943356B2 (ja) アイロン装置
JPH01268599A (ja) スチームアイロン
JPH0425040B2 (ja)